Android One X3 のクチコミ掲示板

Android One X3

  • 32GB

防水・耐衝撃対応のAndroid Oneスマートフォン

<
>
京セラ Android One X3 製品画像
  • Android One X3 [ホワイト]
  • Android One X3 [ライトブルー]
  • Android One X3 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Android One X3 のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

自然死しました?

2022/10/08 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

クチコミ投稿数:749件

2週間ほど前に電源が入らなくなりました。
就寝前にケーブル刺して充電。朝起きて完了しているのを確認。
SDカードを抜くために電源オフ。トレイを刺し直して電源を入れようとしたところ電源はいらず。
長押ししたりセーフモードの電源入れ方を押したり、強制終了の押し方で長押ししたりしましたが反応なし。
ケーブル刺してもパイロットランプ点かず。
電源関係がいかれた模様です。あとなんか、起動方法ってありますかね?
2018年の11月に買って2年使ってその後wifi運用してて半年くらい前にワイモバで再契約して使ってました。
サブだから特に困ることも無くバックアップも2か月くらい前まで取ってあるんですが、ここ1か月くらいで撮った写真がちょっと惜しいかな。
たぶんデータは破損してないのでジャンクでオクに出すわけにもいかず、電源はいらないから下取りにも出せず、大事に使っていたのに文鎮になったのが残念。
普通に使う分には良い端末でした。

書込番号:24955790

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2022/10/09 08:47(1年以上前)

X3は長らく販売不振で長期在庫されてた個体が多いです

私もそういう個体を一括5円の時に買いましたが今やバッテリーが持たない状態になっています

総じて京セラ機はそういうパターンになる場合が多いです

microSD使用してるなら外してみて起動するか試してみる手も有ります

書込番号:24957000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

2022/10/09 20:08(1年以上前)

電源ボタンと音量大ボタンの長押ししかやったことないです。
自分の場合はこれで復活します。
あとSIMカードの入れ直しで復活したことがありました。
自分は2018年10月から使用しています。

書込番号:24957892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件

2022/10/09 21:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
しかしお二人とも勘違いしておられるようです。
考えられる手立てはすべてやったと記入したと思うのですが?
一晩充電してケーブル外した直後ですから、充電状態は95%以上です。そこで電源を切ったところ普通に押しても長押ししても、セーフモード起動を試しても電源が入らない。
そのうえでケーブルを刺してパイロットランプが点かない。ケーブルを刺した状態で上記のボタンの押し方を一通りやっても起動する気配もない。SIMトレイが刺さった状態でないとダメかと、これも有り無しで試しましたが動き無し。
前日まではそれなりにへたってる感じはありましたが、急に落ちたりすることはありませんでした。
電源系統が何らかの理由で一気におしゃかになってしまったようです。
過去にゲーム機で充電器からでは急すぎるのでPCにつないで低速で充電して10〜20%まで充電されたところで充電器を使って充電で復活したこともあったので、これも一晩試しましたがダメでした。

書込番号:24957968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/10/09 21:45(1年以上前)

>江戸っ子修史さん
まだ、やっていないことがあると思うのです。ひと月ぐらいかけて端末を完全放電(放っておきます)させます。その上で、純正充電器を接続し、画面に何か変化があるか見ます。また、なんらかの変化があれば、しめたものです。諦めるのはこれをやってからでも遅くはないのではありませんか? 放っておくだけですから、手間はかかりません。

書込番号:24958020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件

2022/10/20 22:21(1年以上前)

ブタマンさん、あたりです!
16日で1か月たったので充電ケーブル刺してみたところパイロットランプが点灯しました。
一晩おいたら100%充電できて復活しました。
ありがとうございます。グッドアンサーを差し上げたいです。
不安はありますが、もうしばらく使おうと思います。

書込番号:24973624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/10/21 06:30(1年以上前)

おはようございます。

復活したとのこと、よかったですね。
必要があれば、今のうちにバックアップをとりましょう。

ご報告、有難うございます。

書込番号:24973853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

通話録音アプリが使えるようになった!

2020/04/09 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

クチコミ投稿数:4件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4
機種不明

Android 9では通話録音アプリで録音された相手の名前や電話番号が表示されなくなっていました。

Android 10にバージョンアップした頃に一度試してダメだったアプリでしたが現在使えるアプリになっていました。

相手の声も自分の声もかなり大きめに録音されていますし、通話相手の名前や電話番号が時間とともに記録され表示されるようになっていました。

この手のアプリを諦めていた方はぜひお試しください。

Google Play 内で入手できます。
課金等一切せずに使えています。

書込番号:23329246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ72

返信7

お気に入りに追加

標準

Android 10へのバージョンアップ通知が来たー

2020/02/18 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

クチコミ投稿数:4件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

OS のアップデートはもう無いと諦めていたのですけど本日、 OS アップデートが可能になりました。

でもアップデートさせて大丈夫なのかちょっと不安です。

ビルド番号 3.242MI
Android 10への OS バージョンアップ

更新サイズ 887.6MB

書込番号:23238956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

2020/02/21 00:48(1年以上前)

10にバージョンアップしました。バッテリーの持ちが悪くなりました。9のときの二分の一以下です。 
スレ主さんはどうでしょうか。よろしければ教えてください。

書込番号:23243042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

2020/02/21 09:37(1年以上前)

>FOCUS CAYOさん

私は昨日 Android 10にバージョンアップを行いました。

バージョンアップ後に一応テストしていましたが、カメラの起動がもたついて遅くなったり、その他のアプリも起動するときにもたついたりすることがありましたのでAndroid 9にバージョンアップした時と同様に初期化を行ってみました。

初期化後は以前と同じようにスムーズに動作しています。
バッテリーの減り具合はそれほど多くなった感じはしません。


まだ全て試していませんが、OS のバージョンアップ後は一旦初期化した方が安定するようです。
どうしても初期化をしたくない方はバージョンアップはお勧めできません。

以上、私の個人的な感想でした。

書込番号:23243386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2020/02/23 06:20(1年以上前)

バッテリーの持ちが悪くなりました。また、楽天チェックでチェックイン出来なくなりました(指定場所にいることを確認できませんとエラーになります)。

書込番号:23246666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

2020/02/23 10:55(1年以上前)

>lemon yellowさん
早々の回答ありがとうございました。
設定が面倒なので初期化はしませんでした。安定して動くまで少し時間が掛かるようです。今はアップデート前よりバッテリーの持ちはよくなりました。体感ですが1.5倍ぐらいです。後、大きな障害もなく(一部、再設定が必要)安定しました。これも体感ですが動作も軽くなりました。

書込番号:23247064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

2020/03/04 18:39(1年以上前)

『ご愛用いただいておりますAndroid One X3におきまして、ソフトウェア更新を実施しておりましたが、本ソフトウェア更新後、確認すべき項目が確認されましたので、ソフトウェア更新を停止しております。ソフトウェア更新の再開については準備ができ次第、ご案内いたします』

と発表されました。

書込番号:23266085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

2020/03/04 18:56(1年以上前)

機種不明

Android 10にバージョンアップ後、つい先日小規模のアップデートがありました。

現在のビルド番号は3.242MIからビルド番号 3.252MIに変更されました。

どのような不具合が確認されたのかわかりませんが、バッテリーの減り具合がほんの少し良くなった感じはします。

書込番号:23266115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2020/04/05 13:35(1年以上前)

Android10のアップデートがあって、ビルド番号3.260MIになりました。バッテリーの持ちは良くなりましたが、楽天チェックは未だにできません。Androidの問題かアプリの問題か判りませんが、楽天にはチェックイン出来ないという報告は挙がっている様なのに、楽天から正式なアナウンスがありません。

書込番号:23322530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

android 8.1へバージョンアップ

2018/06/10 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

スレ主 moon nightさん
クチコミ投稿数:3件

android 8.0から8.1へバージョンアップの通知がきたのでバージョンアップしました。
以下が劇的に改善しました。
@バッテリーの持ち
Aスマートウォッチ通知

@バッテリーは毎日充電していたのが、2日毎へ。余り使わないと3日間は持ちそうです。
Awear OS by googleの問題と思われますが、接続が安定しなく、通知が無くスマートウォッチを使う意味が
 無かったのですが、バージョンアップ後は問題無く通知がされる様になりました。

AQUOS XX-Yから機種変更して後悔してましたが、バージョンアップ後は問題無いかな?と思ってます。

皆様は改善しましたか?

書込番号:21887248

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

2018/06/11 11:39(1年以上前)

>moon nightさん
はじめまして

スレ主さんは電池の持ちが劇的に良くなったようですが、バージョンアップ前って、そんなにバッテリー持ち悪かったんですか?

と言うのも、自分は購入後すぐバージョンアップしたので旧バージョンの電池の持ちがわかりませんが、現行バージョンのバッテリー持ちは、良くもなく悪くもなく普通だと感じていましたので…

書込番号:21888163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

グローブタッチ

2018/01/29 00:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

スレ主 masaniさん
クチコミ投稿数:99件 気の向くままに・・・ 

触ってきました。デモ機が出ていなかったので店員さんに聞いたら出してくれました。

グローブタッチを試したくて設定を見ましたが設定項目にありませんでした。店員さんに聞いたらなんと標準でグローブタッチの機能が有効とのこと(設定を切ることはできないです)。

手袋して操作してみましたが普通に操作出来たことに感動!お高くて購入には至っていませんがグローブタッチ含めて全部入りで気に入りました!

書込番号:21550716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2018/02/03 20:01(1年以上前)

私も触ってきました。
現在、Nexus5Xを使用中ですが、持った感じはNexus5Xと同じ。
あれっと思い、Nexus5Xを持ち直すと若干小さく若干軽いかな、程度でほぼ同じでした。
裏面フラットで周囲にエッジがあるので持ちやすいと思いました。
色は、どの色もステキですが、周囲の金属パーツが、ホワイトの場合、メッキのようなシルバーのアクセントが気になりました。
女性にはこのキラキラが良いかもしれません。
金属パーツが一番馴染んでいたのはブラックですが、ブルーも良い感じではありました。

全体として、高級感は無いが上質感はあります。
とてもオーソドックスなデザインですが私は気に入りました。

動作は、スペック上はNexus5Xの上のはずですが、大きな違いは感じられませんでした。
普通にサクサク動いていましたが。今時のスマホだから当たり前ですね。
デモ機なのでブラウジングやゲームなどは試せなかったので、そういった部分で差が出るのかもしれません。

カメラは、普通です。Nexus5Xはピントが合った位置をサークルで表示しますが、こいつはそれが有りませんでした。
手振れ補正は有るのか無いのか不明ですが、画面見ながらガタガタ揺らしたら補正してるっぽかったです。
が、正直なところ判断つきかねました・・

ストラップホールは適度な大きさで、普通のストラップは問題なく装着できそうでした。位置は画面左下です。

あっと驚くような新鮮さは全くありませんが、日本仕様全部入り、堅牢ボディー、防塵防滴、32GB/RAM3GBのスペックがミドルクラスではありますが、私にはストライクです。
あと、Nexus5Xは不具合の報告が多くて今後が不安、メーカーのサポートも心もとないので、日本メーカーというのが心強いです。

書込番号:21567220

ナイスクチコミ!9


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件Goodアンサー獲得:14件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度5

2018/02/04 15:33(1年以上前)

>mupadさん

当方カミさんもNexus5X使ってますが、先週、起動不能になり修理依頼中です
故障安心パックプラスに加入しているので、Nexus5X残債は払い続けて、¥10000の負担で本機に交換可能とショップへの問合せで判りました

Nexus5Xの不具合は、ネット記事を見ると、単に故障だけで修理して御仕舞ではなく、二度三度と見舞われる例も多いようです

書込番号:21569715

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2018/02/05 09:17(1年以上前)

>sg5f_x20さん

Nexus5Xから交換とは、災い転じて福となす、じゃないですか。
そのショップの神対応ってやつじゃないですかね(^^;

上でも少し書きましたが、Nexus5Xからの機種変なら何の違和感もないと思います。
動きが、もっとキビキビしてるかと思ったら、それもあまり変わらないし・・
しかし、総合的にスペックアップしてるし、かなりラッキーじゃないかと思います。
指紋認証の反応やwifiの感度など、デモ機では確認できなかったので、そこだけは実機でないとわかりません。

書込番号:21572104

ナイスクチコミ!1


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件Goodアンサー獲得:14件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度5

2018/02/05 18:50(1年以上前)

>mupadさん

http://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinplus/
故障安心パックプラスでは「自然故障・外装破損・水濡れ・全損時に新品同等の同一機種に交換」が設けられてます、当方の場合「同一機種新品」の用意がワイモバ側で無くなり、代わりに「当社指定機種との交換になります。」の適用が受けられるとの事で、ショップ店員の回答が先の投稿の通りとなったと思われますので「神対応」ではないと思います
※ショップ店員は、故障安心パックプラスに定められた内容の案内をした

この良さは、Nexus5Xの残債を払い、割引サービスの変動なしで、しかも新品機が¥10000の支払いで終わる事です

それなら時限爆弾の様な前機種を使い続けるメリットは有りません
※当方は最初、別機種ヘの交換は「修理が効かない場合」と思っていたが

共稼ぎで、家族が別行動をとる世帯のスマホは、あらゆるゲームやアプリを快適に動かす本体の性能よりも、「信頼性」という事を痛感する出来事でした

書込番号:21573300

ナイスクチコミ!2


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2018/02/05 20:38(1年以上前)

>sg5f_x20さん

私は故障安心パックプラスというものをよく理解していないのですが(^^;
これは、「修理」か「交換」を客が選択できると言うことですか?
選択できるのなら、「交換」ですよね・・

「信頼性」というのは、確かにおっしゃる通りです。

私も時限爆弾を抱えていますが、googleから購入しているので爆発する前に買い換えるしかありませんが(^^;
壊れて新が届くまでのタイムラグはもちろん、旧から引き継げなくなるものがあるのも大変痛いです。バックアップできないものがあるので。

書込番号:21573630

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件Goodアンサー獲得:14件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度5

2018/02/05 20:49(1年以上前)

>mupadさん

「ご利用の機種を新品同等の同一機種と交換できます。同一機種の在庫がない場合、当社指定機種との交換になります。」

当方にとって良かったのは↑の故障安心パックプラスの取り決めです
Nexus5Xの新品が無くて、その場合の対象機種に最新機種のAndroid One X3が、入っていた事です

書込番号:21573676

ナイスクチコミ!1


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2018/02/06 00:17(1年以上前)

グローブタッチに関してはKYOCERAはかなり前(私の知る限り5年以上前)から「静電式」では無く「感圧式」を採用しているのでスマホ対応の手袋じゃなくても普通にタッチ出来るので便利です、因みにタッチ方式の仕様なのでON-OFFは当然在りません。

安心パックプラスは入って置くに越した事はありません、私の場合2つ前の機種(KYOCERA404KC)でCPU由来のトラブルで交換しました。

その場合、同機種が存在する時期には同機種に、無い場合には同等程度の新機種の中から選んで(大体2~3種類)安価購入出来ます。
その場合の「安価」とは機種にも依りますが、大体機種代金の10%前後で数千円くらいだと思います。

書込番号:21574410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 masaniさん
クチコミ投稿数:99件 気の向くままに・・・ 

2018/02/07 00:02(1年以上前)

>Hiryu87さん
感圧式の液晶だったんですね。勉強になりました。
そうすると余計な電力も消費しないですね!

書込番号:21577262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件Goodアンサー獲得:14件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度5

2018/02/20 21:22(1年以上前)

機種不明

>mupadさん
>Hiryu87さん

添付の表が誤認を誘いますが、Nexus5Xから交換できる機種は、507SH・Android One S1/S2です

ショップに問い合わせの際は、「何と交換できるか?」と尋ねて、ショップ店員の口から言わせた方が良さそうです

書込番号:21616776

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)