Android One X3
- 32GB
防水・耐衝撃対応のAndroid Oneスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年1月25日発売
- 5.2インチ
- 有効画素数約1,300万画素CMOSカメラ(AF)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 6 | 2018年4月26日 14:46 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2018年4月24日 07:54 |
![]() |
15 | 4 | 2018年3月14日 22:51 |
![]() |
9 | 3 | 2018年3月3日 07:57 |
![]() |
21 | 7 | 2018年3月1日 08:46 |
![]() |
4 | 4 | 2018年2月27日 16:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
今朝、指紋認証を解除しようと軽く画面を触った途端、突然バイブ状態になりそのままフリーズしました。
認証解除前の状態ですので何を押しても反応しません。
電源のコードは昨夜充電した後外してありました。
電源15秒長押しもダメでした。今だ鞄の中で震えています。(ヴーーーーと途切れることなく唸っています)
同様の症状が起きた方、もしくは解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
ご提案・ご教授よろしくお願い致します。
0点

ワイモバイルで、症状を確認して貰って、下さい。
ワイモバイルのショップには、代替機を準備出来ないお店も有りますので。
修理期間中に、連絡が携帯では取れなく成ってしまいますので、事前に代替機を準備出来ているショップを探してみて下さい。
お近くのショップに、連絡をしたら、代替機が準備できるかを教えて貰えます。
書込番号:21743353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご返信ありがとうございました。
近隣のショップを探しつつ、スマホを放置していたところ症状が納まりました。
原因解明や根本的な解決にはなっていませんが、今後のご参考になればと記しておきます。
(といっても放置していただけなんですけどね。)
1) シムトレーを抜いた状態で2−3時間ほど放置。
2) いつのまにかバイブが止まっていて、画面に「シムカードが入っていません」の表示が出る。
3) シムカードを入れたトレーを挿入→自動的に再起動。
4) 念のため、もう一度再起動→現在に至る。
1日経ちましたが再発もせず快適に使えております。
しばらく様子を見ようと思います。
書込番号:21745696
5点

>八咫烏の鏡さま
ショップによって代替機の有り無しがあったり、連絡すれば事前に用意していただける、などの大変有益な情報をご提示いただいてありがとうございました。
今後何らかの不具合が出た際はこちらの情報を基に慌てずショップへ駈け込めそうです。
代替機、確かに大切ですよね。 自分は知らないことばかりでしたのでとても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:21745725
1点

>picton3232さん
ご連絡ありがとうございます。
万が一に備えて、データのバックアップは、こまめにSDカードにしてみて下さい。
より安心できるかと思います。
書込番号:21745733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

×用意していただける → 〇教えていただける
でしたね。 訂正します。
書込番号:21745735
2点

こちらのスレッドは解決済みになってますが、同じ不具合から解決したので情報として挙げておきます。
症状は、日に何度もバイブフリーズ&再起動→SIMカード認識せず→強制再起動の繰り返し。
その前日にSDカードを抜き差ししたのを思い出し、私もpicton3232さん同様に、SIMカード/SDカードを差し直ししたら全くバイブフリーズ出なくなりました。
これが原因かどうかわかりませんが、同様の現象と対処だったので参考まで。
書込番号:21779533
8点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
現在のYmobileの機種の中だとこちらの
機種が一番良さそうに感じますが
使ってる方、どうでしょうか?
機種代が68000円もするので簡単に
手が出ません。 価格コムだと44000とか
なってるのはどういった事でしょうか?
ちなみに考えてるのは機種変です。
書込番号:21769326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xシリーズはフェリカを使う目的以外ではあまりお勧めしません
フェリカ使わないならSシリーズや507SHでも構いません
書込番号:21769415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スナドラの630ですので、Ymobileのなかでは良いと思います。
Sシリーズですと、スナドラの4xxですので、Sシリーズと比べればの話ですが、、、
書込番号:21770672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Shift78-HGさん
ご質問の内容は、実質負担金の価格です。
定価で購入されて、サポートが月々付与されるので、機種変更の実質価格が、44.000円と表示されていると思います。
詳しくは、ワイモバイルのショップで、確認してみて下さい。
書込番号:21772859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Shift78-HGさん
YモバもNexus5、Nexus5X、Nexus6Pと良かったのですが、Pixel、Pixel 2が日本は、おま国になってしまったのが痛いですよね。
せめて、コイツを6マンでYモバで出してくれんかの〜
Essential Phone PH-1日本語版(http://welte.jp/ca7/98/)
書込番号:21772964
2点

FeliCaを使う予定はないですね。
ただ、他に良い機種もないので
どうしても京セラのものになって
しまいます。 ただ、安心保証まで
入れて計算しますとやはり67000円
ほどなので44000円とかはどこの
金額なのでしょうか?
書込番号:21774256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Shift78-HGさん
ワイモバイルのショップで、見積書を貰って下さい。
安心補償の毎月の金額は、また別途計算してみて下さい。
何故44.000円に成るかを、聞かれたら、今後の予定を組立易いかと思います。
他にお得な施策等が有れば、良いのですがあ。
書込番号:21774313 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
はじめての格安スマホに乗り換える予定です。
UQかymobileで検討していますが、ソフトバンク光を使用しているため、
ymobileにしようかと思っています。
こちらの製品はカメラは高性能ですか?
はじめてなので本体もymobileで購入しようと思っています。
カメラの性能がおすすめのものあればおしえていただけますか?
1点

カメラならHTC製のAndroid One X2の方がいいんじゃないかなと。
書込番号:21663963 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

手軽さなどだとiPhoneかな。
X2かiPhoneにしますね。
自分なら持ち込みMNPでPHSにしてからスマホへ変更しますけどね。
格安で通話し放題になるので。
書込番号:21664190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に解決済みになっていますが、
Y!mobileの、通信の品質はとても良いですが、
端末( = Y!mobileのキャリアモデル)はどれも、
スペックの割には価格が高過ぎます。
お近くにヨドバシカメラやビックカメラがあれば、
Y!mobileのスマホプランM or Lの回線契約と同時購入で、
SIM Free機コーナーの端末が、
店頭表示価格から、基本的には 15,000円引き、
機種によっては、ズバリ 100円、なんてのもあります。
カメラ機能に重点を置くなら、
X3 と同価格で、HUAWEIの P10、
店舗によっては Mate 9 を手にすることが出来ます。
私は“音”にこだわりがあるので、ZTE の AXON 7を購入しました。
一度、足を運ばれては如何でしょうか。
なお、Y!mobileの PHSの新規契約は、本年 3月31日で受付終了です。
スマホとは通信方式が違うのに、
持ち込み新規用の PHS端末を探す方が、
手間がかかるのではないでしょうか。
書込番号:21676084
4点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
>Mr.9230さん
ガラケーの自身の親に、「孫写真」を転送する用途しか思いつきません
書込番号:21629253
5点

sg5f_x20さん有り難うございます。
赤外線は学習リモコンとしての機能はないですよね?
書込番号:21634944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mr.9230さん
もしかすると、例えばテレビメーカー等からリモコンとしてのアプリが提供されているかも知れませんが、元々は赤外線ポート同士の電話や機器とのデータ通信用ですからね…
リモコンとしての発展性の有る無しは判りませぬ
書込番号:21635278
2点

>sg5f_x20さん
大変お手数ですがもしリモコン機能が出来たら教えてください。
あと充電中の文字入力に不具合などは無いでしょうか?いわゆる誤入力が頻発するなどです。
書込番号:21635320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mr.9230さん
たまたま、X3に興味が有った際に、この口コミを見つけましたが、当方はX3は所持してません
※カミさんが持ちそうにはなりましたけど
Playストアでリモコンで検索すると、お手持ちのテレビ他に対応するかは判りませんが、アプリは存在します
充電中の文字入力についても何とも言えません
そもそも充電中か否かで関係が有るモノなんでしょうか?
書込番号:21635538
2点

>sg5f_x20さん
AQUOSX使用していますが充電中は誤入力頻発するなどで、全く使えないのです。こうして本文入力していてもいきなりURLにカーソルが飛んだりなどです。
書込番号:21636130 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
Y!mobileを離脱してSoftBankに移行しましたが、この機種に限らずSoftBank SIM入れて使えるか試された方居ますか?
本機にしてもX2にしても、一応は同じnanoSIMの様で、装着は可能と思われますが…
0点

シムロック解除して無い場合はsoftbankシムで使えません
書込番号:21629533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
このX3、そこそこ性能が良いので気になってますが、SIMロック解除されていれば使えるという事ですね?
SoftBank店員は「SoftBank端末のエクスペリア・アクオスが、SIMロック解除の必要もなく簡単ですよ」との事でしたが…
書込番号:21629568
1点

少し脱線するけど 現行のソフトバンクのアクオスはSIMロック解除しなくても ワイモバイルのSIMを認識して使用できますよね。
6xx型番の機種になってそれが可能になったようですが 逆に考えるとワイモバイルの新機種もSIMロック解除しなくてもソフトバンクのSIMは受け付けるんじゃないかなと勝手に思ったりしてます。
書込番号:21630907
3点

>メンドシーノさん
一番簡単なのはSoftBankのエクスペリアかアクオスをフリマやオクで購入するのが簡単そうですね
書込番号:21635493
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)