Android One X3 のクチコミ掲示板

Android One X3

  • 32GB

防水・耐衝撃対応のAndroid Oneスマートフォン

<
>
京セラ Android One X3 製品画像
  • Android One X3 [ホワイト]
  • Android One X3 [ライトブルー]
  • Android One X3 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Android One X3 のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 X3 android 10にアプデートしてアラーム鳴らず

2020/02/24 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

スレ主 fktymさん
クチコミ投稿数:2件

今回android 10にアップデートして、標準アプリのアラームが鳴らなくなった。解決したので、報告致します。他のアプリも動かなくなったものがあり、同様に対処して解決しました。
設定→アプリと通知→アプリを全て表示→動かないアプリを選ぶ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
これでなおりました。

書込番号:23249898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ72

返信7

お気に入りに追加

標準

Android 10へのバージョンアップ通知が来たー

2020/02/18 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

クチコミ投稿数:4件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

OS のアップデートはもう無いと諦めていたのですけど本日、 OS アップデートが可能になりました。

でもアップデートさせて大丈夫なのかちょっと不安です。

ビルド番号 3.242MI
Android 10への OS バージョンアップ

更新サイズ 887.6MB

書込番号:23238956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

2020/02/21 00:48(1年以上前)

10にバージョンアップしました。バッテリーの持ちが悪くなりました。9のときの二分の一以下です。 
スレ主さんはどうでしょうか。よろしければ教えてください。

書込番号:23243042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

2020/02/21 09:37(1年以上前)

>FOCUS CAYOさん

私は昨日 Android 10にバージョンアップを行いました。

バージョンアップ後に一応テストしていましたが、カメラの起動がもたついて遅くなったり、その他のアプリも起動するときにもたついたりすることがありましたのでAndroid 9にバージョンアップした時と同様に初期化を行ってみました。

初期化後は以前と同じようにスムーズに動作しています。
バッテリーの減り具合はそれほど多くなった感じはしません。


まだ全て試していませんが、OS のバージョンアップ後は一旦初期化した方が安定するようです。
どうしても初期化をしたくない方はバージョンアップはお勧めできません。

以上、私の個人的な感想でした。

書込番号:23243386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2020/02/23 06:20(1年以上前)

バッテリーの持ちが悪くなりました。また、楽天チェックでチェックイン出来なくなりました(指定場所にいることを確認できませんとエラーになります)。

書込番号:23246666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

2020/02/23 10:55(1年以上前)

>lemon yellowさん
早々の回答ありがとうございました。
設定が面倒なので初期化はしませんでした。安定して動くまで少し時間が掛かるようです。今はアップデート前よりバッテリーの持ちはよくなりました。体感ですが1.5倍ぐらいです。後、大きな障害もなく(一部、再設定が必要)安定しました。これも体感ですが動作も軽くなりました。

書込番号:23247064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

2020/03/04 18:39(1年以上前)

『ご愛用いただいておりますAndroid One X3におきまして、ソフトウェア更新を実施しておりましたが、本ソフトウェア更新後、確認すべき項目が確認されましたので、ソフトウェア更新を停止しております。ソフトウェア更新の再開については準備ができ次第、ご案内いたします』

と発表されました。

書込番号:23266085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度4

2020/03/04 18:56(1年以上前)

機種不明

Android 10にバージョンアップ後、つい先日小規模のアップデートがありました。

現在のビルド番号は3.242MIからビルド番号 3.252MIに変更されました。

どのような不具合が確認されたのかわかりませんが、バッテリーの減り具合がほんの少し良くなった感じはします。

書込番号:23266115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2020/04/05 13:35(1年以上前)

Android10のアップデートがあって、ビルド番号3.260MIになりました。バッテリーの持ちは良くなりましたが、楽天チェックは未だにできません。Androidの問題かアプリの問題か判りませんが、楽天にはチェックイン出来ないという報告は挙がっている様なのに、楽天から正式なアナウンスがありません。

書込番号:23322530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音が鳴りません。

2020/01/26 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

クチコミ投稿数:345件

電話の着信時に着信音が鳴りません。

着信音が鳴る時と、鳴らない時があります。
「住所録登録済としていない電話で違うのかな。」と思って確認しましたが、そうでもないようです。
最近は着信に気づかず、折返し電話したり、画面に着信表示がでて、慌てて通話接続するようになってしまいました。
電話着信の設定はデフォルトのままだし、マナーモードも解除しています。

同じような問題を解決した方がいらっしゃったら、ご教示頂きたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:23192283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

スレ主 RX1234さん
クチコミ投稿数:1件

機種そのものの性能やパフォーマンスに不満はないのですが、最近下記のような問題に遭遇しました。

最近、Google社のメッセージというアプリでSMS受信をしてみたところ
1. SMSの受信ができない、スマホを再起動するとやっと受信できることがある
2. 受信したSMSの表示ができない、タップしても何も発生しないため、SMSの内容全体を読むことが出来ない
3. 受信したSMSにURLが入っていると、選択したときにアプリが落ちる

電話サポートで相談しましたが、間違った案内をされて、何も解決しませんでした。

どなたか同様の事象に遭遇している人はいらっしゃいませんか?

書込番号:23078789

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/12/02 08:51(1年以上前)

my ymobileでのmms設定でURL入りメールを受信許可しないとダメの様です

私もこれでGoogleからの認証メールが来なくなりました(デフォルトが受信拒否)

書込番号:23082310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

格安シムiijについて

2019/10/26 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

iijに問合せしましたしたが、動作確認は取れてないが条件をみたすと使えるとの回答でした。この機種でIIJを使われている方おられますか。
下記条件を満たすと使えるそうですが私には理解できません。
https://help.iijmio.jp/s/article/000001971
よろしくお願いします。

書込番号:23009674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/26 10:50(1年以上前)

iijで使う前提の場合シムロック解除が必要です

その上で周波数帯はdocomo,auの800Mhz帯に対応していません

ですのでエリア的に不利になります

書込番号:23009689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

2019/10/26 15:35(1年以上前)

シムロックは解除しました。Ymobileはソフトバンクの回線を使用しているのてはないですか。問題なしですかね。

書込番号:23010087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/26 16:09(1年以上前)

>Ymobileはソフトバンクの回線を使用しているのてはないですか。問題なしですかね。

何が問題ないのかよくわかりませんが、iijのソフトバンク回線はありません。ワイモバからの格安SIMだとmineoやLINEモバイルになると思います。

書込番号:23010135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/26 16:54(1年以上前)

>FOCUS CAYOさん
どうしてもiijで

となるならdocomo回線でギリギリでしょう

本当はLINEモバイルとかのSoftbank回線の方が良いです

書込番号:23010203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度2

2019/10/30 12:34(1年以上前)

無知でした。むりなようです。やめました。
皆様、無知な質問に回答いただき、ありがとうございました。
m(__)m

書込番号:23017645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル

10/1から新しい料金体系になりましたが、契約しているスマホプランMからスマホベーシックプランMに変更したほうがお得なのかどうかよく分かりません。
お店に行くと、不利益なプランを勧められそうなので、質問する次第です。
今は機種変するまでデータ9G増量(無償)です。ふ

書込番号:22966342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2019/10/04 10:26(1年以上前)

・2年経過している
・購入を伴う機種変更
上記いずれかでプラン変更した場合、契約解除料が免除されます。ふ

書込番号:22966387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/04 10:31(1年以上前)

スレ主さん
プラン変更は端末の購入を伴わないと出来ないよ。
旧プランから現行プラン変更だけは不可だよ。

毎月割りが残っているなら現行プランの方がお得だと思うよ?

書込番号:22966398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:345件

2019/10/04 10:38(1年以上前)

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
2年経過しているので、解除料はかかりません。

母親のスマホプランSもあるので、データ容量を変えずに、300円/契約ずつ安くなると思っています。

書込番号:22966412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2019/10/04 10:42(1年以上前)

>丸出芭歌さん
返信ありがとうございます。

WILLCOMからずっと契約書しているので、>sandbagさんのコメントのYmobile2年以上利用で、機種変しなくても変えられると思います。

書込番号:22966420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/04 11:10(1年以上前)

2年以上利用されてるなら、プラン変更した方がお得ですね。
Y!mobileショップに行かなくても、MyY!mobileからプラン変更すれば良いだけかと?
Y!mobileショップの店員ダントツに知識無いからね!

書込番号:22966463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/04 11:58(1年以上前)

>ゆっきぃぃぃぃんさん
2年経過でのプラン変更は増量オプション無料適用外なので注意

ベーシックプランMで12GBにするにはオプション料金がかかります
(デフォルトで9GBです)

書込番号:22966524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2019/10/04 12:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。

増量プラン9G→12Gは、やっぱり+500円ですか…
そこの所、ちょっと期待していました。

今の契約内容が、6G→9Gの増量プラン (+500円の所、PHS機種変キャンペーンでゼロ円)です。

なので、デフォルトで9Gでも今よりも悪くならないので、契約変更しても良いかなぁと考えています。

それでも基本料金300円安を適用出来れば、メリットはあリますよね。

書込番号:22966570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Android One X3 ワイモバイルのオーナーAndroid One X3 ワイモバイルの満足度3

2019/10/04 14:25(1年以上前)

>ゆっきぃぃぃぃんさん
プラン変更はする方がメリットですから、仕方ないとして

問題はX3があと2年持つかどうか、でしょう

Googleセキュリティパッチ配信は発売から3年まで、ですので、途中で本体を他の機種に変更する必要出て来ます

書込番号:22966784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/10/04 15:26(1年以上前)

「機種変するまでデータ9G増量(無償)」というのはジャパネット購入でしょうか?
それなら、通話し放題も機種変しなければ無料のままだし、プラン変更や機種変更は損だと思います。

書込番号:22966885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2019/10/05 23:18(1年以上前)

今日、お店に行って来てスマホプランM→スマホベーシックプランMへの契約変更について色々と聞いてきました。
今回はメリットが無いので切替は見送ります。

@プランの変更は今の時点で出来ます。

Aただし支払額が上がります。
 →androidone x3の分割払いがまだ終わっていない。今の時点で変更すると、分割払い相当額の補てんは終了=補てんは無くなり、機種代金の残高のみが残るので支払額アップ

分割払いの残りがあることをスッカリ忘れてました。分かっていた事ですが、分割払い残高補てんの引継ぎは出来ないそうです。

Bお店からこれとは別に「おうちでんき」の紹介がありました。
現行料金から1%低減&初月ゼロ円。更にYmobileは契約携帯100円値引/台

と言うことで、契約変更はあきらめ、今は「おうちでんき」を検討しています。

返信をいただいた皆さん色々とありがとうございました。

書込番号:22970191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)