Android One X3
- 32GB
防水・耐衝撃対応のAndroid Oneスマートフォン
| 発売日 | 2018年1月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 150g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全64スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 4 | 2020年3月27日 15:02 | |
| 36 | 1 | 2020年3月5日 15:17 | |
| 37 | 2 | 2020年3月4日 18:36 | |
| 25 | 4 | 2020年3月3日 21:37 | |
| 3 | 0 | 2020年2月24日 17:00 | |
| 0 | 0 | 2020年1月26日 16:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
>川越ハンマーさん
私の場合、既にAndroid10にOSバージョンアップ済みなので、セキュリティパッチ配信と動作安定性向上でアップデートが来ました
OSバージョンアップ未完了なら、このセキュリティパッチ反映も含めてのアップデートかも知れません
書込番号:23307495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アップデートしましたがセキュリティパッチ2020.3.1になりました
書込番号:23307510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>川越ハンマーさん
僕はアップデートは、Android10のアップデート期限が無いのならば、しばらく様子を見ようと思っています。
世の中、まだAndroid9よりも古いバージョンを使っている方もいらっしゃいますし。
書込番号:23307656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Android10時点ではセキュリティパッチ2019.12.1なので放置し過ぎるのも不味いと思います
ケースbyケースで考える必要有るでしょう
書込番号:23307680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
『ご愛用いただいておりますAndroid One X3におきまして、ソフトウェア更新を実施しておりましたが、本ソフトウェア更新後、確認すべき項目が確認されましたので、ソフトウェア更新を停止しております。ソフトウェア更新の再開については準備ができ次第、ご案内いたします』
と発表されました。
『確認すべき項目が確認されました』っていうのがなんだかなぁ・・・という感じですが。
なんで正直に『問題があったから』とはっきり言わないかな。
書込番号:23266096 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>川越ハンマーさん
>『問題があったから』とはっきり言わないかな。
『お察しくだしあ』ってことなんでしょう。
某国首相の『そのご指摘にはあたらない』とか※桜虚偽答弁よりは数倍マシかと。
※(憶測による個人の感想であり、事実ではない可能性があります)
書込番号:23267436
16点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
ほかの端末でもよく書かれている、アップデート後の再起動ループにはまりました。
数回連続して再起動した後、なんとかOS立ち上がってもしばらくしたら単発で再起動の繰り返しです。
起動時にSDカードが認識できませんのメッセージも多発するので、SDカードの不具合かもと思って交換しましたが、解決しませんでした。
その際に以前のSDカードのマウントを削除してしまったので、データ全滅。半ば自棄で自分でインストールしたアプリはすべてアンインストールして、プリインストールのアプリはキャッシュとストレージ削除してみましたが結果変わらずです。
とはいえ、再起動の間隔は長くなっているので、安定化しつつあるのかな?
それでもいきなり再起動かかったり、電源ボタンから再起動かけるとまた再起動ループに陥ったりするので、安心しては使えません。
まだアップデートしていない人はしばらく様子を見た方がいいかと思います。
13点
同じく再起動繰り返し。なんやかんやで、1時間以上ハマっとう。アップデートせえへんかったらよかったわ。電話として使えへん。
書込番号:23264733 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
『ご愛用いただいておりますAndroid One X3におきまして、ソフトウェア更新を実施しておりましたが、本ソフトウェア更新後、確認すべき項目が確認されましたので、ソフトウェア更新を停止しております。ソフトウェア更新の再開については準備ができ次第、ご案内いたします』
と発表されました。
書込番号:23266079 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
Android10へのアップデート後に大きく2つの不具合が出ました。
@おサイフケータイが自動でロックされる
一定時間使わないと、おサイフケータイが自動でロックされるようになりました。設定画面ではロックされていないのですが、おサイフケータイのアプリ画面ではロックされておりSuicaなどが使えなくなります。
解除するには、再起動もしくは設定画面からロックをかけた後ロック解除という手順を行う必要があり、すごく面倒になりました。
Aスマホの電源が落ちる
そして、今日、スマホの時間が合わなかったので再起動しようとしたらスマホの電源がつかなくなりました。
充電をしても充電ランプがつかず、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
まずは電源が落ちてしまったのを解決したいです。
どなたか対処方法等教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
使用期間:1年8か月
10点
同じ症状だと思いますが、10にアップデートした後、2月26日夕から起動しなくなり、充電してもランプ付かなくなりました。
電源と音量(+)を同時に11秒長押しで起動できました。
書込番号:23255026 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
電源ボタンと音量大ボタン同時長押しで解決しました。しんだっしゅさん、ありがとうございます。
いぜん、@は解決の仕方が分からないです。
書込番号:23255247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日急に電源が落ちて起動しなくなり、困っていました。
上に書かれている電源と音量大ボタン長押しで起動出来ました。
非常に助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:23260514
3点
>miyaffy2さん
私も本日、ブラウジング中に突然フリーズしたため、指紋認証のところを触れて画面を消したら、それ以降、電源が付かずに焦りました。
こちらの対処方法「電源+音量最大」の長押しで、無事に再起動できました。
とても助かりました。
おサイフケータイのロックは、まだ経験していませんが注視したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23264667
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
今回android 10にアップデートして、標準アプリのアラームが鳴らなくなった。解決したので、報告致します。他のアプリも動かなくなったものがあり、同様に対処して解決しました。
設定→アプリと通知→アプリを全て表示→動かないアプリを選ぶ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
これでなおりました。
書込番号:23249898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One X3 ワイモバイル
電話の着信時に着信音が鳴りません。
着信音が鳴る時と、鳴らない時があります。
「住所録登録済としていない電話で違うのかな。」と思って確認しましたが、そうでもないようです。
最近は着信に気づかず、折返し電話したり、画面に着信表示がでて、慌てて通話接続するようになってしまいました。
電話着信の設定はデフォルトのままだし、マナーモードも解除しています。
同じような問題を解決した方がいらっしゃったら、ご教示頂きたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:23192283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
