HUAWEI nova 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 2

  • 64GB

1200万+800万画素のダブルレンズカメラ搭載スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 2 製品画像
  • HUAWEI nova 2 [オーロラブルー]
  • HUAWEI nova 2 [グラファイトブラック]
  • HUAWEI nova 2 [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova 2 のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音響関係の不具合について。

2018/03/12 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au

クチコミ投稿数:29件 HUAWEI nova 2 HWV31 auのオーナーHUAWEI nova 2 HWV31 auの満足度4

先日、UQ モバイルにおいてこちらの端末を購入しました。
動作もキビキビしており指紋認証も早く、バッテリー関連も素晴らしいの一言に尽き、大変コスパが良いです。

ですが、音楽をプリインストールされてるアプリで聞いている時に突然演奏が止まったり、イヤホンをしっかり刺しているのにも関わらず、それまではイヤホンを認識してイヤホンの方で演奏していたのが、スピーカーに変わったり少々不具合があります。
ちなみに使用イヤホンはSONYのMDR-EX450APです。
どなたか同じような不具合に遭遇した方いらっしゃいませんか?解決策等を知っておられる方居ましたら是非教えてください。お願い致します。

書込番号:21670472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/03/12 21:27(1年以上前)

原因の切り分けが必要です。
付属のイヤホンが問題なく使用できるか試してください。

書込番号:21670752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 HUAWEI nova 2 HWV31 auのオーナーHUAWEI nova 2 HWV31 auの満足度4

2018/03/13 18:09(1年以上前)

純正イヤホン、私物のイヤホン試しましたがやはり私物のイヤホンの方だけが不具合発生しますね…
やはりカスタマーサービスセンターに連絡が適当ですかね?

書込番号:21672746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/03/13 18:16(1年以上前)

UQに初期不良の申請をすることになると思います。
あと、ケースの干渉等が原因になることもあるのでご注意ください。

書込番号:21672761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 HUAWEI nova 2 HWV31 auのオーナーHUAWEI nova 2 HWV31 auの満足度4

2018/03/13 18:18(1年以上前)

ケースによる干渉は無いと考えて間違いないですね…
アドバイスありがとうございました。

書込番号:21672769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 HUAWEI nova 2 HWV31 auのオーナーHUAWEI nova 2 HWV31 auの満足度4

2018/03/17 19:20(1年以上前)

純正イヤホンでなら聞けていたんですが、とうとう純正でも聞けなくなりました…これは端子自体に問題があるのかな…?
明日uq モバイル店舗に行ってきます。

書込番号:21682790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 HUAWEI nova 2 HWV31 auのオーナーHUAWEI nova 2 HWV31 auの満足度4

2018/03/25 21:05(1年以上前)

その後、UQモバイル実店舗にて新品と交換してもらいました。交換した当初は問題無かったものの、交換から4日ほど経った時、また純正イヤホン&私物のイヤホン(上のレスに書いている物です)が認識されなくなりました。
交換の際、付属のアクセサリーも合わせて交換致しましたので、純正イヤホンも新品です。

何故こうもイヤホンが使えないのか。不具合報告等検索しましたが、同じような不具合は無いとゆう…

ケースの干渉も疑いましたがケースを非装着でも認識されない。
何が悪いんですかね…私物のイヤホンがそもそもこの端末と互換性が悪く使えないならまだ納得はいきますが、純正イヤホンが認識されないのは、互換性云々の話ではないだろうと憤っています。

書込番号:21704058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/03/25 21:21(1年以上前)

セーフモードで起動して確認してみるといいでしょう。問題がでないようなら、セキュリティソフトなどインストールしたアプリが原因である可能性もあります。
私物イヤホンが起因している可能性もあるので、現象が出なくなったら交換品付属のイヤホンだけで使ってみたほうがいいと思います。

書込番号:21704106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 HUAWEI nova 2 HWV31 auのオーナーHUAWEI nova 2 HWV31 auの満足度4

2018/03/25 21:33(1年以上前)

セーフモードを試して見たところ認識されるようになりました!たまげたなぁ…本当にありがとうございます!暫くは様子見ですね…

書込番号:21704155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種をお持ちの方教えてください!

2018/03/10 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au

クチコミ投稿数:14件

トライuqにて本機をレンタルして
使用しているのですが、一点気になる点があります。

パネル裏のカメラ付近のところを軽く爪などで叩くとなにかプラスチックが共振しているような音がするのですが、この音がする人いますか?
個体差なのですかね?
気になり出したらとても気になるので持っている方教えてください。

書込番号:21664075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
YBRさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/10 15:08(1年以上前)

同じくトライUQで使用していますが、私のもカメラ下を押すと音が鳴ります。
仕様でしょうか???

書込番号:21664358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/03/11 00:40(1年以上前)

オートフォーカスの共振じゃ無いですか?
殆どの機種で振ると音がしたりしますよ。

書込番号:21665923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/03/11 11:18(1年以上前)

>YBRさん
やはり鳴りますか…このように鳴るのは初めてできたので…

>dokonmoさん
今まで4台ほど国産メーカーのスマホを使用してきたのですが、このような症状が出たのは初めてでした。他のファーウェイ製の機種でも同様の音が鳴るということですか?

書込番号:21666749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/03/12 14:15(1年以上前)

>yikehata1100さん

国産機だろうがiPhneだろうが音は鳴りますよ。
だいたい気がつかないのと個体差があるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19840411/
オートフォーカスの仕組み上の問題です。

書込番号:21669766

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

HTC10から機種変更

2018/03/03 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au

スレ主 YBRさん
クチコミ投稿数:123件

HTC10からnova2へ機種変更すると、処理速度やレスポンスの低下を大きく感じるのでしょうか?(体感的に)

書込番号:21646411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

新しいスマホ購入を検討しています。

2018/02/19 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au

スレ主 Ny-2016さん
クチコミ投稿数:15件

IS12Sから機種変を考えています。

アップグレードプログラムEXの次回機種変時に返却ってのが嫌なので一括購入を考えています。
高価な機種は買えないのでHWV31か0SHV4で迷っています。(本当はSOV36かHTV33がいいです。)
そこで質問します。

HWV31

1.防水、防塵はついてないとのことですが、HUAWEI P10?海外のコーラ→冷凍庫→水洗いで電源が付いた動画がありますが、HWV31多少は水に濡れても大丈夫ですか?(水を使う仕事をしていて、ポケットに入れたりするので)
 液晶などは傷が付きやすいですか?
 
2,おさいふケイタイが付いてないってことですが、マクドナルドなどのかざすクーポンなどはどうしたらいいですか?
3,HWV31はワイヤレス充電は出来ますか?

SHV40

1,キャリアメールの出来が悪いってのはどのくらい悪いですか?
2,ゲームなどはどのくらいできますか?

分かりにくいですが、よろしくお願いします。

書込番号:21614131

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/02/19 22:54(1年以上前)

次回機種変時に返却が嫌ならば、単純にアップグレードプログラムEXに加入しなければいいだけではないでしょうか?
アップグレードプログラムEXに入らないのであれば分割払いで買えるようになりますか?
買えるならば、希望のSOV36やHTV33を手に入れるのが幸せかと思います。


>>
HWV31

1.防水、防塵はついてないとのことですが、HUAWEI P10?海外のコーラ→冷凍庫→水洗いで電源が付いた動画がありますが、HWV31多少は水に濡れても大丈夫ですか?(水を使う仕事をしていて、ポケットに入れたりするので)
→その動画を見たことがないので分かりませんが、「たまたま」生還したと考えるべきでしょう。
表面に水が着くくらいは問題ないでしょうが、公式に防水宣言してない以上水にジャバジャバつけるのは危険です。
あまり濡れないようにするのと、特に充電口が直接濡れないようにすれば大丈夫かなとは思います。


 液晶などは傷が付きやすいですか?
  →ユーザーでないので分かりませんが、心配なら保護フィルムを貼ればいいです。
安いものなら数百円で売っています。
画面を保護するだけの目的なら安物で充分です。


2,おさいふケイタイが付いてないってことですが、マクドナルドなどのかざすクーポンなどはどうしたらいいですか?
→おサイフケータイ機能がないので、その手のアプリ・クーポンは使えなくなります。

3,HWV31はワイヤレス充電は出来ますか?
→できません。


SHV40
1,キャリアメールの出来が悪いってのはどのくらい悪いですか?
auユーザーでないので分かりません。
不評なのでそのうちアップデートされて改善される可能性もありますが、今の時点ではなんとも。

2,ゲームなどはどのくらいできますか?
→あまり性能の良いCPUを使っていないので、重いグラフィックのアプリは快適に遊べないでしょう。
パズドラなどの軽いアプリなら問題ないです。

一概にゲームといっても、ゲームによって必要なスペックは違うのでNy-2016さんが使うアプリを具体的に教えてもらえると的確に答えられると思います。

書込番号:21614322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


capsule8さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova 2 HWV31 auのオーナーHUAWEI nova 2 HWV31 auの満足度5

2018/02/19 23:45(1年以上前)

キャリアメールは最悪に使いにくいよ
ジジババにはいいかもな!
見るのにも階層が深いし、何も設定出来ないし
クソ過ぎて笑える。有り得ない悪さだな。
他の項目は知らん

書込番号:21614482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Ny-2016さん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/20 20:44(1年以上前)

>capsule8さん
回答ありがとうございます。

高い機種を買うと月々の支払いがかかってしまうのであんまりしたくないですね。
HUAWEIの動画はこれです。
https://www.youtube.com/watch?v=B43kEZUc00U0

SHV40

ゲームはfgoとかできならいいなと思ってます。

書込番号:21616620

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ny-2016さん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/20 20:47(1年以上前)

>ふとん叩きさん

回答ありがとうございます。

IS12Sを使っていますが、重いことは重いですが使えてます。

IS12Sより使えないんでしょうか?

書込番号:21616630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/02/20 21:11(1年以上前)

動画拝見しました。
たしかに最近では、防水仕様でなくともある程度の耐水性が非公式の実験で確認されている機種もあります。
しかしやはり過信は禁物としか言えません。

動画では水没から生還してますが、時間差で内部に水が染み込んで壊れるというケースもあります。
あの動画のスマホも、数週間後にきちんと使えてる保証はありません。
まぁ多少画面に水がかかるくらいなら平気ですが、、、
いづれにせよ、特に充電口とイヤホンジャックなど、内部に水が染み込みやすい部分に関しては濡らさない方がいいです


HWV31もSHV40も、IS12Sより高性能ですので今よりは快適にFGOをプレイできるでしょう。

ただ、HWV31とSHV40では、HWV31の方が高性能です。
当然FGOもより快適になります。

水周りに気をつけられるのであれば、私はHWV31の方が良いと思います。

書込番号:21616712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kit_gudさん
クチコミ投稿数:13件 HUAWEI nova 2 HWV31 auのオーナーHUAWEI nova 2 HWV31 auの満足度5

2018/02/21 22:49(1年以上前)

HWV31とSHV40で迷っていたら、auショップの方にHWV31オススメと言われ、スペックが良かったので購入しました。
一括購入でも安いと思います。
auショップで、防水・防塵機能がある端末でも、基本水滴には強くはないと言われました。
auメールアプリは使用せず、Gmailアプリ(imap設定)にてauメールを利用しています。

書込番号:21620005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/23 22:11(1年以上前)

今後Android7.0から、7.1か8.0にアップデート
したら微妙な気がします。

書込番号:21624976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/23 22:21(1年以上前)

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/00208/ キャリアmailって結うか、この新機能の方が
アップデートでしたら不具合がって事です。

書込番号:21625004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ny-2016さん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/24 22:27(1年以上前)

>ふとん叩きさん

専用の保護系のキャップなど検討します。

どの程度のまでのゲームができるのでしょうか?

書込番号:21627865

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ny-2016さん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/24 22:32(1年以上前)

>kit_gudさん

回答ありがとうございます。

今日HWV31を触ってきましたが、今使ってるIS12Sと同じ感じのメールアプリでした。snsは違いました。
imap設定は簡単にできすか?

書込番号:21627884

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ny-2016さん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/24 22:37(1年以上前)

>ニコニコKさん

回答ありがとうございます。

この新しくでるアプリのが使いやすくなるってことですか?

書込番号:21627890

ナイスクチコミ!0


kit_gudさん
クチコミ投稿数:13件 HUAWEI nova 2 HWV31 auのオーナーHUAWEI nova 2 HWV31 auの満足度5

2018/02/25 21:28(1年以上前)

詳細は以下のサイトに載っています。

・auのキャリアメール(ezwebメール)をSIMフリー端末で使用する方法 | MATTU SQUARE

https://www.sunmattu.net/smartphone/2770

SIMフリー端末とありますが、auのAndroidスマホでも設定できます。

宜しくお願いします。

書込番号:21630610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

iPhone6sと比較して

2018/02/05 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:169件

こちらの機種は性能面、処理能力はどうでしょうか。

書込番号:21572818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2018/02/05 17:00(1年以上前)

antutu ベンチマーク
nova2 63000
ipone6s 135000

比較にならないくらいiphone6sの方が圧倒的高性能です。

書込番号:21573007

ナイスクチコミ!6


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:169件

2018/02/06 15:37(1年以上前)

実際のバッテリーの持ちはどうですか?

書込番号:21575790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/07 13:56(1年以上前)

意外と遜色ないですよ。
AnTuTu=普段の性能では無いので
ゲームなどの読み込み以外は6sと遜色ない動作です。

Androidと言っても違うOS位カスタマイズされているので
Huaweiはスペック以上に優秀かと思います。
AnTuTuがほぼ同じiPhone6とこの機種と同じスペックのmate10liteとの比較
https://www.youtube.com/watch?v=B7FfiWb4K5E
自分もiPhone6からの買い換えなので全てiPhone6より速かったです。

https://www.youtube.com/watch?v=pAezsA6Jd1A
mate10liteとiPhone7との比較。

https://www.youtube.com/watch?v=ztPjlBj_Ba8
前SoC958のP10liteとiPhone7の比較。

スペック上読み込みなどでは負けますが普段の操作は
意外と遜色はありません。
Huaweiのメモリ管理は優秀かと思います。
実機を触って確認すると良いと思います。

電池持ちに関してはHuaweiは実績があり
kiein659は省電力コアA53×8コア+センサー専用の副CPU搭載で
尚且つ5インチなので電池持ちは良いと思います。

書込番号:21578470

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/02/08 19:21(1年以上前)

昨日立ち寄った Kojomaで、
いきなり、MNP一括 0円だったのは、
ちょっとビックリでした。
料金プランは、ピタッとプランしか選べませんが…。

書込番号:21582000

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/02/08 19:26(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

販売価格32,400円で、発売当日からMNP au購入サポート入りで-16,200円割引してるので、MNP一括0円の店舗も普通にあるのではないかと思いますよ。

書込番号:21582017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:169件

2018/02/10 21:51(1年以上前)

メールとかの通知があったときに、どこのLEDランプが光ったりするのでしょうか?

また留守電で伝言メモ機能がないみたいですがどうされていますか。

書込番号:21587909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2018/03/25 23:45(1年以上前)

スマートフォンになってから留守電はFUSION IP-Phone SMARTに転送ですね。月額無料なので転送と伝言を聞くときの通話料だけですね。もっとも伝言内容はmp3でメールに添付して送ってくれますが。件数が多い場合はキャリアのネットワーク留守電の方が安く済みそうですが。

#UQ版を未使用品を購入しました

書込番号:21704542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Huawei nova 2 simフリーの設定

2018/02/04 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au

スレ主 hinakoroさん
クチコミ投稿数:9件

海外でnova2のsimフリーを購入して使ってます。日本に帰っても使用したいのですが、mineoなどの格安携帯で使用できますか?日本では未発売のようで、その際インターネットの設定はどの様にするかわかるかたいましたら教えてください。

書込番号:21570137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/02/04 17:42(1年以上前)

>>海外モデル

基本的に海外モデルを日本国内で使うのは、日本国籍保有者には許されていません

それでも使いたい場合は、自己責任で使用する事になります

どこの海外モデルかにもよるので、一概にすぐ使えるとは言えません

どこの国のモデルか情報提供しないと答え様が有りませんので

書込番号:21570155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hinakoroさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/04 17:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。ドイツで購入しました。

書込番号:21570175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/02/04 18:03(1年以上前)

http://iatlex.com/nach_de/simfree_de/

WCDMA BAND1
FDD-LTE BAND3

以外では使えないと思いますのでauネットワークではほとんど使えないのでは

書込番号:21570239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hinakoroさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/04 18:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。携帯の事が全然詳しくないのでわからないのですが、docomoで使える契約をさたらよいと言うことですか?

書込番号:21570261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/02/04 18:13(1年以上前)

docomo mvno、Y!mobileシムならかろうじて使えるくらいですね

書込番号:21570278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hinakoroさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/04 18:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
私としてはmineo考えていたのですが、仮にdocomoプランで契約しても使える可能性は少ないということですか?

書込番号:21570290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/02/04 18:22(1年以上前)

舞来餡銘さんのお調べ戴いた内容からすると、
仮に国内で使えるとしても、
事実上、3Gの 2.1GHzだけ、 のような…。

帰国されたら、
mineoで、国内版の端末とセットで回線契約をされた方が、
簡単ではないでしょうか。
(回線とセットで端末が安くなるところは、
mineo以外でもあります。)

書込番号:21570299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/04 18:22(1年以上前)

法的情報の認証情報に技適マークがあれば技適が端末です
使用禁止な製品は輸入製造販売が禁止で税関を通りません
技適無し端末は国内での使用は自己責任です、使用禁止ではありませんが、妨害電波を出したら、通報で検挙です
ユーロ、北米の認証端末なら妨害電波を出さないと思います

書込番号:21570300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/04 18:47(1年以上前)

http://blogofmobile.com/article/91574
LTE2100(B1)/ 1800(B3)/900(B8)/ 850(B5)/800(B18/B19/B20/B26) MHz,
TD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/2300(B40) MHz,
W-CDMA 2100(I)/900(VIII)/850(V)/800(VI) MHz,
au以外問題無し

書込番号:21570381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/02/04 18:47(1年以上前)

海外の規格を通っている以上は規格外の電波が出る心配はありません。しかし、技適マークがない場合は電波法違反になるため、ここで議論するべきではないでしょう。
対応バンドが異なるのであれば国内版とは別物の製品です。

書込番号:21570382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/04 18:50(1年以上前)

b26なのでauも行ける可能性あり(海外simのローミング?)

書込番号:21570388

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/04 22:31(1年以上前)

日本国籍は関係ないですよ。
海外在住(住所を海外に移転済み)であれば90日以内
技適が無くても違法になりません。
(FCC・CE規格に準ずる機器が条件です)←どローカル以外は大丈夫です

書込番号:21571171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/02/04 23:18(1年以上前)

>舞来餡銘さん
キャリアの利用周波数と端末の実装周波数が同じだと思っているんですか?

知識が無いなら、
あんまり適当なことは書かない方がいいと思いますよ。

書込番号:21571346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/05 01:43(1年以上前)

b2が対応してないので北米以外向けのグローバル端末です
北米はガラパゴスバンドw
グロ端末は基本的に2種類です北米対応版と北米非対応版です、現地のバンドに出来るだけ対応出来るように多数のバンドに対応します
日本国籍者うんぬんは法律では書けませんw、書いたら差別条項になります
出来るのは政府からの「お願い」になります
新品の技適無し端末国内販売は自粛の努力目標wです、中古端末は国内販売は自由です
新品の技適無し端末が販売されたら、ウザイ行政指導が入るぐらいです、国内のネット販売業者は技適無し端末を販売しています
モバイルバッテリーはpseマーク無し製品は製造輸入販売は禁止になりました、経過措置1年後完全禁止です、技適無し端末は禁止ではありません

書込番号:21571681

ナイスクチコミ!4


スレ主 hinakoroさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/05 02:13(1年以上前)

トピ主のhinakoroです。
回答して下さったみなさん本当にありがとうございます。ただ私は全く素人で色々の携帯の専門用語や法律がわからないのですが…。
わたしの携帯はMVNOのドコモプランなら使用できるということなのでしょうか?
日本に帰国する3ヶ月間だけ使用したいと考えてますので新しい携帯の購入は考えてません。

書込番号:21571708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/05 02:33(1年以上前)

問題有りません、政府の建て前と実情の問題です
端末はドコモソフトバンクで使えます、auは接続拒否の可能性が有ります
建て前は「技適制度があるので技適端末を使って下さい」
実情は海外から技適無し端末の流入を止められない、国際規格なので拒否出来ない

書込番号:21571719

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/05 02:48(1年以上前)

機種不明

日本でもバリバリ行けますよ、ドイツ語のファーウェイ公式サイトのnova2のスペック欄から引っ張ってきました。バンド見る限りauでももしかしたらイケるかも?

書込番号:21571730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/02/05 08:00(1年以上前)

基地局にHUAWEIやZTE採用してる国でHUAWEIやZTEの海外モデルのスマホ使ったところで、とやかく政府が言える立場では無いとは個人的に思いますが、今の自民党政府は本音と建前と言うモノが昔から存在します

価格コムで大っぴらに使ってもOKと書き込み出来ないのも建前ですがw

中国と何かしら国家レベルでトラブル起これば、政府も本気出すとは思いますが、今のところ静観でしょうね

hinakoroさんも、そこら辺、上手くソンタクして自己責任で判断して下さい、としか言えませんね

私は無条件で使ってもOKとは言う気は有りませんので

書込番号:21571965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/05 11:00(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

勘違いされてますよ。
国籍云々は差別用語でも何でも無く
国籍で使える使えないでは無く
日本在住者は外国人であろうと技適なしでは使えません。

書込番号:21572275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/02/07 16:35(1年以上前)

>hinakoroさん
皆さん使えないだの言っていますが技適法はかなり昔の法律の為昔であれば影響出ましたが今は影響は無いと言っても良いくらいです。
仮にそれで捕まるのであればもし外国人に写真撮ってほしいと受けて外国人が外国から来日していた場合日本人側が来日客のスマホを持った時点で違法になります。
つまりこの技適法と言うのはあって無いようなものです。
ですが、使う事には自己責任なのには変わりありませんのでそこは理解した上で使った方がいいです。
バンドの方は海外端末は基本的にLTE/3G共に2100MHzしか使えないと思ってください。

書込番号:21578830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/02/07 16:57(1年以上前)

その問題は3年前の法改正によって解決しています。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/
なお、当時の総務省は日本人による技適無し端末の利用を許容するためのものではないと説明を付け足しています。

書込番号:21578872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/02/07 17:08(1年以上前)

>ありりん00615さん
送られたリンク先を見ている限り解決している内に入るとは思いません。
そもそも捕まった時に大体ニュースになると思いますがニュースになった事はありませんよね。
それは何かの勘違いではないでしょうか。

書込番号:21578900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/07 18:04(1年以上前)

技適法? 知ったかぶりすると恥をかきますよ

>外国人に写真撮ってほしいと受けて外国人が外国から来日していた場合日本人側が来日客のスマホを持った時点で違法になります。

一般的に考えると違法にならないでしょう。
屁理屈は言わないほうが良いですね。

書込番号:21579048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:19件

2018/02/11 13:21(1年以上前)

私なら何かと特殊(と思っている)な au は避けます。 ワイモバ(ソフバン)はバンド云々以前に論外w。
一番潰しが効きそうな docomo の MVNO でトライしますが、通話プランだと少なからず違約金ありの縛りがあるので、店頭で買える所に行って試用ができるかどうか交渉します。

技適マークのない端末の使用は自己責任で。
"90日以内技適が無くても違法になりません" という書き込みがあるという事は、少なくとも電波障害は起こさないと解釈できます。
また、技適マークのない端末の摘発はしていないと思います。

書込番号:21589351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/02/11 14:01(1年以上前)

処罰はないので歩行者の信号無視よりも軽いものですが、違法であることには変わりませんよ。
https://www.naenote.net/entry/giteki-smartphone-illegal
上記で電波法違反で暴力団員が摘発された事例が紹介されていますが、これは無免許で無線局を開局したためです。

書込番号:21589450

ナイスクチコミ!0


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:19件

2018/02/11 15:24(1年以上前)

私は合法とは一言も書いていませんし、技適マークのない端末の使用を推奨もしていません。
やるのなら『自己責任で』という事で、『察してください』です。
なお、B団員の摘発のくだりは携帯電話とは事情が全く異なると思います。

私は回答者と議論するつもりはありませんので、これ以上のコメントはしません。 悪しからず。

書込番号:21589664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/12 02:03(1年以上前)

>ありりん00615さん
リンク先拝見しましたが、cb無線等ですよ、そのような案件は年間数件あります
技的無しスマホではないです
「原則として、電波監視官の実測による違法使用の証拠を挙げた上での告発がないと検挙できない」
警察に捜査権限すらないようですね
技的無しスマホが妨害電波を発信すれば通報で検挙されます

書込番号:21591431

ナイスクチコミ!1


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/12 14:31(1年以上前)

違法なんだから、見つからなかったら何をしても良いというような屁理屈思考は人間性を疑いますね。

書込番号:21592644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/15 21:05(1年以上前)

政府が3ヶ月の利用は合法って言ってるのに違法って言うなんてw
cb無線は妨害電波で摘発です
技的無しスマホも妨害電波を出せば摘発です
技的無しスマホが違法なら税関で止めるべきです、訪日外国人のスマホも身体検査で没収して出国時に返却

書込番号:21602482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/15 21:28(1年以上前)

ネタですw
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NAM=&NUM=&FOM=scv33&ERA=1&YAR=&MON=&DAY=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=%2B4g7UPv1UjsBTNxPXoMJ#searchlist
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-s7-edge/
scv33の技的とサムスンの公式hpです、サムスンのhpにはw-cdmaのb5,6対応、技的にはb1のみ対応
simロック解除でドコモに繋ぐと違法ですw
多分GALAXYは全部違法かもね

書込番号:21602543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/15 23:42(1年以上前)

訂正入ります、scv33ですが、ドコモ版のhpを見ていたようです
au版はローミングになっているのでドコモネットワークに対してはb6は接続拒否かも
とりあえずsimロック解除はグレーです、simロック解除すれば普通はb6繋がると思うんですが
狂気乱舞したのにw
ソフバン版もb5ローミングなのでグレー、s8は公開してないのでわかりませんがおそらくb5ローミングでグレー

書込番号:21602981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/19 13:30(1年以上前)

http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/
スレ主向け(訪日の人向け)の合法情報です
「5. 他国から持ち込んだ携帯電話端末・BWA端末のうち、どのようなものが日本国内で使用してよいでしょうか。
日本国内で利用される無線機器は日本の技術基準を満たしている必要があります。そのため、海外から持ち込んだ携帯電話端末・BWA端末を利用する場合は「技術基準適合マーク」(上記図1)が付されている必要があります。
ただし、以下の場合は「技術基準適合マーク」が付されていない場合でも、使用することができます。
A国際ローミング可能な端末において、海外から持ち込んだ者が日本国内の携帯電話事業者又はBWA事業者のSIMカードにより使用する場合。」
海外契約中、国際ローミングサービスのsimがスマホに入っていれば期間無制限で合法です
90日ルールは 国際ローミングサービス無しsimもしくは、国内simのみの運用です

書込番号:21612788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/19 13:40(1年以上前)

「1. 他国から持ち込んだWi-Fi端末等のうち、どのようなものが日本国内で使用してよいでしょうか。
日本国内で利用される無線機器は日本の技術基準を満たしている必要があります。そのため、海外から持ち込んだWi-Fi端末等を利用する場合は「技術基準適合マーク」(図1)が付されている必要があります。
ただし、以下の場合は「技術基準適合マーク」が付されていない場合でも、入国の日から90日以内に限って使用することができます。」
こちらは90日ルールです上記のとうり、国籍人種による規制はありません
違法を叫ぶ基地タトがいますね差別主義かなw

書込番号:21612817

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2018/02/19 21:23(1年以上前)

https://consumer.huawei.com/de/phones/nova2/specs/

これで見る限り、バンド的にはauの通話以外は全く問題なさそうです。

電波法的な話で言えば、

http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/

海外の技適のない端末でも国内のSIMを使う分にはokと言ってます。
法文上は国籍を要件としていません。
期間制限も書いてません。

ただ、法改正の趣旨は訪日外国人が日本のSIMを使うことを想定してということなので法の趣旨という意味では、国籍を問題視している人たちもいます。IIJの中の人の記事でもそんなこと言ってます。

90日ルールは、SIMによる通信は日数関係なくokなので、SIMと関係ないWiFiとBTの方ですね。
こっちは「本邦に入国する者が、自ら持ち込む無線設備」と言ってるので外国人の場合。日本人は帰国なのでこれに日本人を含めるのは無理かも。

日本人だと、普通に電波法違反な端末となるのでBTとWiFiはアウトかも。オフにすればいいだけなんですけどね。

mineoは通話するならドコモプラン。
通話しないなら、auプランでそのかわり4Gオンリーに固定できないとだめかも。

書込番号:21613944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/19 22:48(1年以上前)

今度政府が出国税を導入です、日本人も対象です
電波法上の、入国も日本人が対象とするのが妥当だと思います

書込番号:21614304

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2018/02/20 00:02(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

出入国管理及び難民認定法上、日本人は出国と帰国しかありません。
入国は外国人だけです。

書込番号:21614525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/20 14:57(1年以上前)

総務省に電話でしか問い合わせ出来ないみたいですね、メールなら気楽なんですが

総務省のhp見ると確かに
「 日本の技術基準に相当する技術基準(国際標準)に適合するものであり、かつ、2.4GHz帯、5.2GHz帯、5.3GHz帯及び5.6GHz帯の周波数の電波を使用する小電力データ通信システムの無線局(Wi-Fi端末及びBluetooth端末)が対象」
Wi-Fi及びBluetoothがoutのようです
「日本の技術基準に相当する技術基準(国際標準)に適合するものであり、海外から持ち込んだ者が国際ローミング又は日本国内の携帯電話事業者・BWA事業者のSIMカードにより使用するもの」
Wi-Fi及びBluetoothをoffで運用すれば技適無しスマホは合法になりますね
yjtkさんの書き込みとおりですね

書込番号:21615773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/20 18:11(1年以上前)

http://konotaka.hatenablog.com/entry/giteki-smartphone-soumu
確認された方がいました
「 
(質問1、2)
1 訪日観光客等には、海外在住で一時帰国中の日本人も含まれるのでしょうか。
2 また、日本以外の国に留学、旅行、出張等などを理由に滞在した際に携帯電話端末等を購入し、それを日本に機器を持ち帰った場合にもこちらの法律の対象者となるのでしょうか。

(回答1、2)
1 海外在住で一時的に日本を訪問する者を想定しており、海外在住で一時帰国する日本人も含まれます。
2 日本在住者が留学、旅行、出張等で外国で購入した機器を日本へ持ち込む場合は想定しておりません。」
とりあえずスレ主は合法ですねおめでとうございます

書込番号:21616144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)