端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年1月26日発売
- 5インチ
- 約1200万画素(広角)/約800万画素(望遠)
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年12月15日 11:01 |
![]() |
1 | 0 | 2018年11月25日 21:33 |
![]() |
1 | 0 | 2018年11月5日 23:32 |
![]() |
0 | 2 | 2018年11月2日 08:34 |
![]() |
0 | 1 | 2018年11月2日 15:16 |
![]() |
3 | 4 | 2018年10月10日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
UQ mobileにて購入したNova2を使用しているのですが、Android8.0アプデは来ないんですかね?
約2ヶ月前にauは8.0アプデのアナウンスしてますけど、UQは一向に無いので…
書込番号:22325394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSアップデートすると発表していない以上は、切り捨ての可能性も十分にありますよ。
AQUOS sense SHV40_uのようにメーカーが2年間アップデート補償すると案内してる機種には提供されてますが、UQ向け機種ではそれ以外皆無です。
最終的に提供するかは、取り扱ってる事業者やメーカー次第な部分が大きいですからね。
例えばソフトバンクのXperiaなど、ドコモやauと違い1回提供して終わりなんてパターンもありますし。
書込番号:22325410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
142にアプデしてからロック画面でのダブルタップで点灯はするのですが、消灯をしなくなりました。
アプデ以前はできていたのでアプデの影響かと思われます。皆さんはどうですか?
書込番号:22279419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
先月、8.0へのアップデートが可能となりましたが、内容について
主な削除項目として
・ロック画面の「マガジンロック」項目が削除されます。
日本国内では、マガジンロック画面の設定メニューをご利用いただけないため、削除致します。
との記載があり、これは
気に入っているロック画面に毎回素敵な風景写真がランダムに表示される機能の事だと思い、アップデート実施を
躊躇していたのですが、
先日、所有している2台のうちの一台・子供が使用してますが、いつの間にかアップデートしたみたいとか言って来て
見たら8.0になってました。
で、自分がマガジンロックだと思っている機能は生きてました。
これは自分のマガジンロックへの認識が間違っているんでしょうか?
それとも、すぐには削除されないとかで、結局 削除されるのでしょうか?
追加された留守電機能は使用したいので、自分のもアップデートはしたいのですが踏ん切りがつきません。
皆さんのnova2はアップデート後、マガジンロック機能は削除されましたか?
よろしくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
Android8に更新したらショートメールの受信通知が来なくなりました。
今まではちゃんと来ていたのにどうしたら良いのかわかりません。
同じような方はいませんか?
旦那が帰る時にショートメールで連絡してくるので不便です(T-T)
書込番号:22221196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
Android8.0から通知の設定が変更になっていますので、Android7.0からAndroid8.0へアップデートするとアプリの通知の設定がすべてリセットされてオフになります。
下記のリンク先の記事を参考にしていただき、SMSアプリの通知設定の変更を行っていただければと思います。
操作方法がわからない場合は、ショップに持ち込んで設定してもらうのがよろしいかと思います。
「Android で通知を管理する」→「通知方法を選択する」→「特定のアプリの通知を変更する」
https://support.google.com/android/answer/9079661?hl=ja
設定方法が異なる可能性もありますので、auの該当機種の取扱説明書をダウンロードしていただき、SMSの項目部分を確認してもらえればと思います。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/hwv31/
書込番号:22223846
0点

返信ありがとうございます。
早速設定してみます。
書込番号:22224359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
>@o@さん
電池餅は変わらないか、ちょっと良くなった様な??2日充電してませんでしたが問題ないです。
音楽がバックグラウンドで起動していたら、次の曲に飛ばないトラブル・・・
設定で、省電力だったかな?そのような設定を解除して直りましたが、いろいろ勝手なことをされてますねw
でもまぁ全体に問題なさそうですよ。
書込番号:22225059
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
UQモバイルでも扱っているみたいですがUQ版は他のSIMカード YmobileやdocomoのSIMを刺しても使えますでしょうか?
UQ版はSIMフリーもいう認識は合っていますでしょうか?
すみませんがどなたか教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:22162993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQ扱いはSIMフリー
UQで2週間お試しで借りてドコモSIMは
通信確認しました
ソフトバンクシムは持ってなくて未確認ですが
多分使えます
書込番号:22163124
2点

返信ありがとうございます。
不安になっていましたが購入したくなってきました。
使ってみて駄目なら諦めます。
書込番号:22163156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご存知かもしれませんが
中古で購入すると1年以内でも
保証は受けれませんよ
UQは回線契約がないと保証不可
メーカーは保証の受付せずです
書込番号:22163276
0点

UQ版を購入しました。
Y!mobileSIM普通に認識し使えました。
中古を購入したので保証は1ヶ月しかありませんが壊れたときはまたその時考えます。
書込番号:22174036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)