端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年1月26日発売
- 5インチ
- 約1200万画素(広角)/約800万画素(望遠)
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2019年10月19日 12:17 |
![]() |
3 | 4 | 2019年7月1日 19:12 |
![]() |
3 | 3 | 2018年9月3日 10:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
HUAWEI nova2 HWV31(pink)を使って1年8ヶ月ほどですが、ちょっとだけ左側の画面が浮いているのに気づきました・・・
手帳型ケースに入れているので、いつ発生したかの詳細は分からず・・・
あと、最近バッテリーの減りが早くなったと感じます。
*添付画像参照
プンプン虫さんと同様の状態だと思います。
修理代金と日数がかかるなら、違う機種に変えた方がいいと思っています。
書込番号:22992953 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

当方もやたらと膨らみ画面がせり上がってきました
HUAWEI純正バッテリーもそこらのバッテリーも信用度はたいした差はないので、Amazonで交換バッテリーを買って交換しました
アップルのバッテリーと比べてかなりチープな作りなのは間違いないです
ただ、本体の作りはしっかりしていたので交換後問題なく使用できてます
メーカーは最悪の話をしたのか、何かあって両方変えたいのかでしょう
非正規に相談してみるのもありではないかと思います
書込番号:22996143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
とりあえず様子見にします。
>非正規に相談とありますが、街ナカのスマホ修理屋さんのことでしょうか?
商業施設内に入っているのはだいたい、iPhoneだけかと思いますが(ヒマな時に)見てみます。
書込番号:22996220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
OTGでサウンドカード的な物を繋いでもマイク機能がロックされてるようです。
昔使ってたアンドロイドの携帯とかは使えてたのにNOVA2では使えないです。
ボイスレコーダー使ったりするので、色々と確認してみました。USB型のサウンドカードを3種類試しました所、スピーカーの音は出せましたがマイクは使えませんでした。
本体のヘッドセット端子は4極端子で4極コンデンサーピンマイクとか4極の端子のヘッドセットは使えました。
電話とかで使えるのはBluetoothヘッドセットか4極ヘッドセットか携帯本体に付いてるマイクだけでした。
書込番号:22740758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買う前にAuのお店で試せなかったのかな?
ファーウェイ機は基本的にカメラ以外は低性能って知らん人が大杉でんな。
書込番号:22740949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>令和さん
ですね、ファーウェイは買わなくて良いかも 自分はフラグシップモデルとか買ったことないので。わからないですが。
Xperiaとかなら多分OTGマイク使えるだろなー 古い機種は使えてましたしどうかな
書込番号:22744635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はボイスレコーダー使ってるって言っても 自分の声を録音して遊ぶ様な使い方なのでべつにロックされてても問題はあまりないです。
あと適当に春ぐらいに変えに行きましたら前が古い機種だったので1万ちょっとで買えましたし、全然古い携帯だったのでNOVA2は使いやすいです。
書込番号:22744667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれからわかったんですが 手持ちのSound Blaster PLAY! 3はマイクも使えました マイク音量も取れます 前に指したら使えないと思ってたままだったのですけど今使えました。 バッファロー製品はUSBヘッドセットとサウンドカードはだめでしたと書きます。中華製品のアマゾンのGS3というサウンドカードも使えない
Sound Blaster PLAY! 3は正直サウンドカードとしての性能あるのでオススメです。ソフトウェア入れなくてもPCや携帯でノイズ少ないです。ヘッドセットの音量が直接端子挿ししても音量がPCとかでもが採れないのでサウンドカード使うことになるでしょう
書込番号:22771248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
使用開始して2か月も立たないうちに音量と電源ボタンが押せなくなった。よく見ると少し携帯が歪んでいる。ちゃんとケースに入れて使ってたのに! 前のXperiaとiPhone ではこんなことなかった。すごく薄くて作りが弱い。日本製品を買えばよかった。
書込番号:21921293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Huaweiのサポートは対応も良いし電話も繋がりやすい方だ、問い合わせてみると良いね。
購入して2カ月なら保証期間内なので無償で修理してもらえることを。
書込番号:21922863
1点

ああ残念、キャリアの製品はHuaweiのメーカーサポートが受けられないのです。
AUの店舗に行くしかないかな。
書込番号:21923028
0点

無償で修理してもらえましたが、その後、突然アプリが終了することがあります。何度もau ショップに行く労力を考えたら、買い換えるかドコモに乗り換えるほうが楽だと思いました。
書込番号:22079756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)