端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年1月26日発売
- 5インチ
- 約1200万画素(広角)/約800万画素(望遠)
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年3月10日 12:18 |
![]() |
1 | 0 | 2018年11月25日 21:33 |
![]() |
1 | 0 | 2018年11月5日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2018年7月26日 23:29 |
![]() |
0 | 0 | 2018年4月29日 10:44 |
![]() |
1 | 0 | 2018年3月19日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
nova2についてなのですが、
こちらの製品MHLに対応していないのは知っているのですが、
MHL とは別のHDMI 出力方法である、
displayport alt modeには対応していますでしょうか?
USB タイプC.HDMI ケーブルといった製品で、有線接続してテレビパソコンに出力できる機能です。
価格comでgo8,nova lite,辺りは対応できる?みたいで、HTC U11,P20 proはしっかり対応しているみたいなのですが... 。
どなたか試した方試せる方いらっしゃいませんか...
書込番号:22521978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
142にアプデしてからロック画面でのダブルタップで点灯はするのですが、消灯をしなくなりました。
アプデ以前はできていたのでアプデの影響かと思われます。皆さんはどうですか?
書込番号:22279419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
先月、8.0へのアップデートが可能となりましたが、内容について
主な削除項目として
・ロック画面の「マガジンロック」項目が削除されます。
日本国内では、マガジンロック画面の設定メニューをご利用いただけないため、削除致します。
との記載があり、これは
気に入っているロック画面に毎回素敵な風景写真がランダムに表示される機能の事だと思い、アップデート実施を
躊躇していたのですが、
先日、所有している2台のうちの一台・子供が使用してますが、いつの間にかアップデートしたみたいとか言って来て
見たら8.0になってました。
で、自分がマガジンロックだと思っている機能は生きてました。
これは自分のマガジンロックへの認識が間違っているんでしょうか?
それとも、すぐには削除されないとかで、結局 削除されるのでしょうか?
追加された留守電機能は使用したいので、自分のもアップデートはしたいのですが踏ん切りがつきません。
皆さんのnova2はアップデート後、マガジンロック機能は削除されましたか?
よろしくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
HWV31不具合です。
今日急に充電ができなくなりました。
純正USBを差すと、一瞬充電画面が出るのですがすぐに充電画面が消えてしまいメニューに戻ります。この際、画面右上の電池マークには充電中の表示がなく2%で止まっています。
また、USBを抜くと電池残量がありません30秒後にシャットダウンしますと表示されます。
USBを挿している限りは電源はオンしたままで操作することができますが一向に充電されません。
充電ケーブルも替えてみましたが変化は無く、接触不良ではなさそうです。
一度初期化しましたが症状は変わりません。
ムスビーにて未使用品を購入したものです。とりあえずメーカーに問い合わせてみるつもりですが、同様の症状で直ったと言う方はいらっしゃいますか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 2 HWV31 au
題名の通りです。
電源ボタンを押すと、一時的に画面が黒くなり、オフの状態になりますが、時間が経つと勝手に画面がオンになります。
普通のスマホなら、新たに電源ボタンを押さないと画面オンになりませんよね?
何か設定で変更できるのでしょうか。
書込番号:21786082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)