発売日 | 2018年1月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 2940mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
BASIO3 au | ![]() ![]() |
BASIO3 SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2024年4月18日 13:53 |
![]() |
15 | 5 | 2022年5月2日 20:01 |
![]() ![]() |
32 | 7 | 2022年1月28日 22:17 |
![]() ![]() |
26 | 5 | 2021年10月9日 10:31 |
![]() |
33 | 6 | 2021年10月8日 18:28 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2021年3月28日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO3 au
この機種をmineoのソフトバンク回線SIMで利用しておりましたところ、4月16日から圏外になってしまいました?もう使えない機種なのでしょうか?それとも何か設定を入れないと行けないのでしょうか?ご教授ください。
書込番号:25703680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Softbank VoLTE使うに当たって"4Gでの通話"スイッチは出てますか?
出てればONして下さい
書込番号:25703728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかau回線以外はvolate通話できないと思いますよ。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1/36169
過去スレでもahamoにした途端に通話できなくなった人がいましたし。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026559/SortID=24742330/
書込番号:25703752
2点

>舞来餡銘さん
あるか試してみます。ありがとうございます。
書込番号:25703774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エメマルさん
ちょっとアドバイス頂いた内容が私には難しいのですが、今、この端末以外に我が家にある端末がTORQUEのG04しかないのですが移し替えても同じということでしょうか?
書込番号:25703780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京都BABYSさん
横からですが
G04はBASIOとは違うので使える可能性は有ります
試して頂かないとダメですが、、
書込番号:25703830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現物がなくて買うか考えるならやめた方がと言いますが
現物があるのならすぐ試せるので差し替えて試してみてください
それで通話できなければ非対応ということです
2019のモデルだと五分五分くらいかな
自分は多分無理じゃないかなと思いますが
持ってないので自分はわかりません
使えたら幸運ですね
書込番号:25703946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちょっとアドバイス頂いた内容が私には難しいのですが
簡単に言えば、現在のソフトバンク回線ではBISIO3で通話不可と言うことです。
書込番号:25704275
3点

TORQUEのG04(KYV46)は、ソフトバンク回線であるLINEMOの公式サイトで音声通話:〇になっているので、通話可能だと思いますよ。
https://www.linemo.jp/device/support_list/
書込番号:25704287
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO3 au

SIMステータス更新が必要です
SIMカードを挿した状態で、端末側の「設定」→「端末情報」の中から「SIMカードのステータス更新」
(WIFI接続で)
まあ、SIMロック解除してしまった方が良いでしょう
https://www.teradas.net/archives/22354/#:~:text=SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8A,%E3%81%A6%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
書込番号:24727236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SiMロックは解除したようなのですが、試してみます。
ダメだった場合、他に対応方法あれば教えて欲しいです。
書込番号:24727621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>まあ、SIMロック解除してしまった方が良いでしょう
この端末は2018年1月発売のモデルなので、MVNOロックはかかっていません。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=11342
なぜUQで使用するのにSIMロック解除した方が良いのですか?
書込番号:24727936
6点

>arakuniさん
simカードが正常に認識されていないために表示されているものと思われます。
たまたま接触が悪い可能性があるので、挿しなおししてみてください。
それでも解消しないなら
simカードが別の端末で認識されるか?によりsimカードが破損していないか確認し、破損していたらUQで交換。
(端末はsimロック解除された端末がベストですが、そうでなくてもsimロックされている表示が出るので正常かどうかは判断可能です。)
あるいは別のsimを本機に挿入して同様の表示になるならsimリーダーにトラブルがあると思われますので修理が必要です。
どちらにせよ、一度auショップ(UQモバイルも扱っています)に端末を持って行ってみてもらうのが予約が必要とは言え一番早くて確実だと思います。
simを挿して確認してくれると思います。
書込番号:24728155
4点

ありがとうございます。
SiMは正常に他端末で反応します。
別のSiM入れても、症状の変化がないのでショップに持っていきます。
皆様ありがとうございます。
書込番号:24728253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO3 au
離れて暮らす父親が、auからUQモバイルに乗り換えました。
機種は引き続きBASIO3です。
店頭で手続きしたため、APNの設定はやっていただけたらしいのですが、
帰宅後、CosmoSiaメールの設定が出来ないと連絡が来ました。
おそらくMMSC、MMSポートの設定がまだなのではと思うのです。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/mail/
↑下の方にある、「UQ mobileの製品以外でご利用の場合」という設定が必要なのではと考えております。
電話やメールなりで、その設定方法を伝えようと思うのですが、BASIO3での設定方法について、私の手元にその機種がないため、どこから設定画面にいけばいいのか分かりません。
メッセージのアプリで、
「MMSC」と「MMSポート」の値を確認するところまでは、下記リンクの説明のように伝えようと思うのですが、
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/faq/pages/000004184/
その後、確認した値をどこに入力したらいいのか、設定方法について、どなたか教えていただけないでしょうか。
ホーム画面→[かんたん設定]→[その他]と進むのだろうなとは想像するのですが・・・。
1点

本機種使ってませんがUQでCosmoSiaメールは使ってます
MMSC、MMSポートは基本、APNの設定項目の中にありますよ
書込番号:24564796 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ぴーたんのともさん
auショップで設定してもらった方が早いですよ。
そのためのuqモバイルですから?
書込番号:24564837 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ホーム画面→[かんたん設定]→[その他]と進むのだろうなとは想像するのですが・・・。
[その他]の先に[モバイルネットワーク]→[アクセスポイント名]とあってUQのAPNが設定してあるので、その中の数値を変更すれば大丈夫です。
メールの設定等は有料になりますが店頭でやって貰えるので、その方が安心かもしれません。
https://www.au.com/mobile/service/tentousettei-support/
書込番号:24564846
7点

みなさま、早速お答えいただきありがとうございます!!
やれるとこまではやってみようと、実家に電話して操作してもらったのですが、
@SMS(プラスメッセージアプリ)で「00090010」を宛先に設定し送信
A自動返信されたメッセージ内容のURLをタップ
↓
「お客様の契約ではこのサービスはご利用できません」
というメッセージが表示され、MMSポートどころか、設定値の確認すらできませんでした・・・
私が根本的に間違っているのでしょうか。。
・UQメールは契約せずに、gmailをメインメールアドレスとして使用
・gmailのアプリには慣れておらず使いづらいため、キャリアメールのように使えそうなCosmoSiaを利用したい
ということで、
→CosmoSiaをインストール。最初の画面「サービスを利用」で「gmail」を選ぶとdisapproval(不承認)と表示され、先に進めない
→MMS、MMSポートの設定をしていないから?と考え、設定値を確認しようとして挫折
という状況です。
UQメールを契約していないから、MMS、MMSポートの設定なんて不要かとも思えてきました。CosmoSia、めちゃくちゃ簡単なアプリかと思っていたのに。。
アドバイスいただいたように、有料でも店頭に持っていくのがいいかもですね・・・混乱です。
書込番号:24566099
1点

>@SMS(プラスメッセージアプリ)で「00090010」を宛先に設定し送信
これはUQのメール契約しているiPhone利用者が、UQのサーバーにアクセスしてメール設定する方法では?
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/mail/
>CosmoSiaをインストール。最初の画面「サービスを利用」で「gmail」を選ぶとdisapproval(不承認)と表示され、先に進めない
googleアカウントでログインしており、gmailはインストールしてある状態でしょうか? 他端末ですが、「サービスを利用」で「gmail」を選ぶとUQの案内画面と同じように遷移していきました。
>UQメールを契約していないから、MMS、MMSポートの設定なんて不要かとも思えてきました。
その通りですね。
書込番号:24566504
8点

>エメマルさん
ありがとうございます!
やはり、MMS、MMSポートの設定は要らないのですね。
少しスッキリしました。
>これはUQのメール契約しているiPhone利用者が、UQのサーバーにアクセスしてメール設定する方法では?
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/mail/
はいー、おっしゃる通りなのですが、でもこっちのページでは、MMSの値を確認する方法として紹介されていて・・・。??
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/faq/pages/000004184/
>googleアカウントでログインしており、gmailはインストールしてある状態でしょうか?
はい、その状態で、gmailのアプリでメールは送受信できております。
ちなみに私の端末でも試してみたのですが、普通にCosmoSiaでgmail設定でき、いったい何が原因なのか分かりません。
同じようなエラーが出たかたはいないかとググってみても、一向にヒットしなくて。。
わざわざインストールしていただいて、ほんとうにありがとうございます。
書込番号:24566596
2点

解決しました!!
なんと、ブラウザの問題だったようです。
どうも、CosmoSiaからgmailのアカウント設定に進むときに使うブラウザが、「Chrome」ではなく、BASIO3に入っている「インターネット」??というブラウザになっていたようで、それが原因でうまくいかなかったみたいです。
なんとか、デフォルトのブラウザをChromeにしてもらい、そのうえでCosmoSia設定すると、ようやくできました!
当初の質問とあまりにかけ離れた内容になってしまいました・・・。
お答えいただいたエメマルさん、ガンエホさん、kumakeiさん、お手数をおかけいたしました。ほんとうにありがとうございました!!
書込番号:24567838
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO3 au
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
父がBASIO3 を使用していますが、そろそろBASIO4に機種変してもいいのかなとか思いますが、機種変するメリットはありますか?
書込番号:24385457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

めりっと
端末が新しくなるから気分的にウキウキする
新しいスマホ買えばダレでもうれしい!!
電池もちがよくなるかな?気分的に新しいから?
でめりっと
たかい金を出してかう
つかってもたいしてかわらない
さいしょはウキウキしてうれしいけどつかいなれた前のスマホがよくなる!年寄はその傾向が多い
書込番号:24385465 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

BASIO4は性能的には変わらないし、画面解像度などは下がっているので避けたほうがいいでしょう。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000026559_J0000031572_K0001281087&pd_ctg=3147
KYV48にするか次期モデルを待つかのどちらかにしたほうがいいと思います。KYV48にしても体感できるほど性能は向上していません。
ドコモに移行できるなら、より軽快に動作する富士通製品を選ぶことが出来ます。
https://mats2.net/arrows-be4plus
パフォーマンスはBASIO3の約倍ほどになります。
書込番号:24385521
6点

また、au向け富士通製品の発売は決まっていますが、価格は不明です。
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/fcg01/
性能はBASIO3の4倍近くありますが、5Gに対応していることから割高になる可能性があります。
書込番号:24385535
6点

>父がBASIO3 を使用していますが、そろそろBASIO4に機種変してもいいのかなとか思いますが、機種変するメリットはありますか?
間違いなくよくなりそうなのは電池もちかな?
BASIOシリーズはだいたい2年おきくらいに出てるし、auの3G終了のタイミングもあるから来年の春までにはBASIO5とか出るんじゃない?
あとは、今の使ってるやつで不満があるとするならどこか?変わって欲しいとするならどこか?逆に満足してる点は?ってのをしっかり聞いて、それが不満点が解消されてるか、満足点が継承されてるかってのを確認して買い換えがいいと思う
書込番号:24386153
6点

大変参考になりました! ありがとうございます!
書込番号:24386456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO3 au
父親のスマホがBASIO3で、AUからUQモバイルにMNPで変更を考えてます。同じようにBASIO3でUQモバイルに変わった方おられますか?正常に作動するのかお聞きしたいです。本体はSIMロック解除はしました。よろしくお願いします。
書込番号:24046908 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

すみません…
BASIO3で楽天リミデットで契約してる方もいらっしゃいましたら、アドバイス頂きたいです。
書込番号:24046915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タケリーンさん
>正常に作動するのかお聞きしたいです。本体はSIMロック解除はしました。
同じau系なので、公式サイト記載通り、SIMロック解除なしでも動作します。
もちろん、解除していても動作します。
確認する必要すらありませんが、公式サイトでも確認出来ます。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
書込番号:24046921
4点

>BASIO3で楽天リミデットで契約してる方もいらっしゃいましたら、アドバイス頂きたいです。
公式サイトを見ればよいだけかと・・・・・・
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
基地局を目視で確認可能な場所へ移動し、SMSで認証を済ませて、Wi-Fiなどでも利用可能なRakuten LinkアプリでのIP電話での通話という利用方法なら使えるかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
書込番号:24046936
2点

すみません。
大変助かりました。
有難う御座いました。
書込番号:24046943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

母のbasio3をMNPでUQに変えて使っています。
一つだけ困ったことにスリープが長くなるとLINEの通知が来ません。つかい始めると普通にプッシュで通知されるのですが、朝一番などにLINEを送っても自分から見に行くまでは来てることもわかりません。
あれこれ設定を試した挙句、開発者モードからDose機能をオフにしてみましたけどだめでした。
LINE中心でお使いだと、困ることになるかもしれません。
書込番号:24049765
5点

楽天対応端末でないと、例えばSMSの認証コードが届かないなど思わぬトラブルが生じる場合があります。
書込番号:24385594
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > BASIO3 au
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
アップデートあと? からヤフー天気とか、インターネットアプリを押すと、アプリが停止しました! アプリを再起動してとなって、再起動を押すとまた同じ表示が出るようになりましたが?
故障でしょうか?
書込番号:24046782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆううじさん
3月23日にアンドロイド機種で大規模な通信障害があり、同様のトラブルが多発しておりましたが、それとは別の話ですか?
書込番号:24047028
3点

>ゆううじさん
>アップデートあと?
何のアップデートか記載がありませんが、Chromeのアップデートは行っていますか?
Androidの「WebView」不具合、23日午後に解消する最新版公開
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1313898.html
書込番号:24047050
2点

ありがとうございます、どうもアップデート更新が遅れていたようで、Google Playで調べたら、Webvew やChrome も更新されたようで、ヤフー天気や、インターネットもつながるようになりました!
書込番号:24048439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)