OPPO R11s のクチコミ掲示板

OPPO R11s

  • 64GB
<
>
OPPO OPPO R11s 製品画像
  • OPPO R11s [Black]
  • OPPO R11s [Champagne]
  • OPPO R11s [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO R11s のクチコミ掲示板

(382件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

R11sの便利機能をまとめたい

2018/06/16 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

OPPO R11s購入しました!!

こちらで先日まで便利機能やOPPO R11sを購入した、する方で情報交換をして盛り上がっていたクチコミがありました。
何がNGだったのか、消えたのか消されたのか そのクチコミが丸ごと無くなってしまいました。
そこに書かれていた便利な機能、OPPO R11sを購入したら実践するのを楽しみにしていたのでショック(><)

改めて 便利機能などの情報交換をしたいです!
それが価格.comさんの趣旨に反してしまうなら何か別の方法を模索したいです。
宜しくお願いします。

書込番号:21900337

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/19 07:09(1年以上前)

1ナビゲーションキー非表示
表示/非表示できるボタンを追加することができます。設定画面でその他の設定→ナビゲーションキー→仮想ナビゲーションキー非表示→左側に表示されるvをタップするとナビゲーションキーが非表示になります。でも物理キーをオフした場合の戻るとかホーム画面への戻り方はわからないです(;・∀・)

2 ブルーライトカット
設定画面から(ディスプレイおよび輝度)→(夜間シールド)→(スケジュールされた時間)のスイッチをオンにして時刻を設定→色温度の調節とディスプレイ効果から(白黒ディスプレイ)→(夜間時快適な画面閲覧)を選択

3手のひらシャッター
写真(インカメ)で撮影するとき手のひらシャッターをonにすると、手のひらをかざしただけで自撮りができる

4 ウェジット
何も無いところでピンチインをするとウェジットの設定ができる

5スクリーンショット
指3本で画面をスライドするとスクショができる。また側面にある音量ボタンと電源ボタンを長押しすれば、ロングスクリーンショットも撮れる。

6テーマ設定
oppoアプリの中にあるテーマ設定を選択するとアイコンや壁紙がいつでも変更できる

あとは随時upしたいと思います。

書込番号:21906532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/19 09:43(1年以上前)

>ガジェジェ初心者さん

情報まとめて下さりありがとうございます!
ちょうど手のひらシャッターってどうやるんだっけ?と検索をしていました(^^)

書込番号:21906738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/19 11:27(1年以上前)

あとブースト機能もフォンマネージャーまでいかなくても、下からスワイプしたら、WiFiなどの設定の中にでてきます。今気が付きました!

書込番号:21906919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/19 20:37(1年以上前)

>ガジェジェ初心者さん

下からスワイプでブースト出来るなんて!
便利過ぎますね(^^) 
ありがとうございます!

書込番号:21907878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/20 17:59(1年以上前)

[設定>ジェスチャーとモーション>スマート通話>携帯電話を裏返して着信音を消す]
をONにすると、R11sを反転させると着信音を消すことができます!!
画面が上を向いていれば下に、画面が下を向いていれば上にという感じです(^^)

画面が上を向いているときは、表示さている
『ミュート』のボタンを押せば着信音を消せますが、
下を向いていると、その操作をするのに時間がかかることも。。。笑

あと、設定の同じ項目内にある
[耳に近づけたとき自動的に発信する&応答する]も
画面を操作する手間が省けて、私は便利だと思います(*^^*)

書込番号:21909756

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/21 15:25(1年以上前)

カメラで撮影したときも透けで時刻やメッセージを掲載することもできます。
oppoと上手く連携取れるスマートウォッチを探しています(笑)ウォッチでGoogleナビがみたい。
よく迷子になるので。>ChingWen Yangさん
>デジモノモンスターさん

書込番号:21911483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/06/21 18:09(1年以上前)

最近からR11sを使ってます。
この便利機能クチコミ、めっちゃ助かります(^O^)/

便利かわかりませんが、着信拒否リスト名がブラックリスト!! なんかカックイィ〜〜(≧◇≦)

コントロールセンターの一番右の(・・・)からコントロールセンター自分の好きなようにカスタムできるのとか、どうですか?

書込番号:21911773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/21 18:46(1年以上前)

>ガジェジェ初心者さん
スマートウォッチでナビしてもらうと楽になりますよね(^O^)
私も迷子になりやすいですっ笑
スマートウォッチの情報ほしいですっ!

書込番号:21911874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/22 00:14(1年以上前)

>ガジェジェ初心者さん

カメラ撮影時に時刻とMessageを掲載する方法
知りたいです(^o^)
よろしくお願いします。

スマートウォッチでGoogleナビ
Googleマップでナビしてもらうにはスマートウォッチの画面小さいですよね(^_^;)
でもやってみたい気持ちはよくわかります!

書込番号:21912783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/22 00:37(1年以上前)

設定にある「通知を管理する」で
バッヂと表示されるものですか?

Facebookはバッヂがある→バッヂ着く
Instagramにもバッヂある→バッヂ着かない
Gmailはバッヂなし→バッヂ着かない

LINEはバッヂありだけど、皆さんバッヂ着きますか?
Android初心者なので、ランチャー入れたりはしてないです。入れないで何処まで通知が実際に着くのかに興味津々です。

書込番号:21912849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/22 00:42(1年以上前)

>ChingWen Yangさん
>ガジェジェ初心者さん

私はGoogleマップを見ても迷います(笑)

書込番号:21912864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/22 08:30(1年以上前)

LINEはバッヂ着くことを確認できました。

書込番号:21913310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


OPPOJPさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/22 10:43(1年以上前)

アプリの通知バッジは、アプリによって
表示できるものと、できないものがありますね。
[設定>通知とステータスバー>通知を管理する>個別アプリ>待受画面アイコンに下付き文字を表示]
こちらの項目があれば
ONにすることで、通知バッジがつけれますよ(^^)/

書込番号:21913537

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/22 14:55(1年以上前)

>OPPOJPさん

バッヂに対応しているアプリは下付き文字の項目がありますね!対応してないアプリは項目ごと無い。

通知の管理でアプリが一覧されているページの右にアルファベットがあったりとOPPO 親切です!
iPhoneは目視で探すしかないです(^_^;)

書込番号:21913985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/22 22:49(1年以上前)

機種不明

カメラを起動して⇒右上のマルが3つ重なってるマークをタップしてください。すると透かしという項目がでてきます。>デジモノモンスターさん

書込番号:21914845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/23 15:25(1年以上前)

>デジモノモンスターさん
>OPPOJPさん

バッチの設定って、通知とステータスバーの
「待受画面アイコンに下付き文字を表示」
でできるんですね!!!分かりにくい(笑)

だけど、確かに右側に表示される
アルファベット順は便利!(^^)!

書込番号:21916290

ナイスクチコミ!3


OPPOJPさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/23 16:46(1年以上前)

カメラ機能といえば、
自撮り写真を反転させて保存する機能が
標準でついているところがいいですね!
[設定>カメラ>ミラーモードで自撮り写真を保存]を
ONにするだけで、自撮り写真が反転せずに保存されます(^^)/

反転だとTシャツのロゴとか読めなくなりますしwww

書込番号:21916435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/23 17:19(1年以上前)

>ガジェジェ初心者さん

透かしパターンに時間が表示されなくて(^^;;
なぜかYahooお天気アプリも位置情報をうまく掴んでくれずで、まだまだ使いこなせないです。

書込番号:21916504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/23 17:21(1年以上前)

>OPPOJPさん

反転ってなんだろう?と思ってましたw
謎が解けました!
ありがとうございます(^^)

書込番号:21916506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/24 15:45(1年以上前)

>OPPOJPさん
カメラの反転機能ついてたんですね♪
わざわざ反転機能のアプリを取らなくてもいいって
さすがOPPOのカメラですね!(^^)!

シャッター音の無音モードもあったらなぁ・・・笑

書込番号:21918893

ナイスクチコミ!4


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

データ移行

2018/06/06 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

スレ主 goott007さん
クチコミ投稿数:1件

パソコンにある音楽/写真/動画ファイルデータなど、R11Sにコピーしたいです。何かソフトウェアをダウンロードする必要がありますか?どうすればいいですか?

書込番号:21877378

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/06 18:04(1年以上前)

PC〜SDカードにコピーして端末に差し込みデータ移行もしくはそのままSDカードにいれたままの状態で使用

書込番号:21877430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/06 18:13(1年以上前)

もしくは

OPPO R11sとPCをUSBケーブルで接続して写真データなどのバックアップをとる方法
http://tokutomimasaki.com/2018/03/how-to-connect-oppo-r11s-and-pc.html

書込番号:21877443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/06 18:25(1年以上前)

先のはPCへのバックアップでした
スルーしてください

書込番号:21877466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロングスクリーンショット

2018/06/06 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

スレ主 Damon Wangさん
クチコミ投稿数:2件

指三本をスライドさせるだけでスクリーンショットがとれるのがとても便利です!

でもR11Sロングスクリーンショットのやり方がわからないです。誰がやり方を知っていれば、教えてください!

書込番号:21877158

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度4

2018/06/06 16:42(1年以上前)

こちらだと思います(^^)

https://instagram.com/p/Bi8Ga70Ak8J/

書込番号:21877267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メッセージの音

2018/05/17 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

メッセージの着信音を無音に設定したいのですが
どうやって設定すれば宜しいのでしょうか?

書込番号:21830805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
OPPOJPさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/18 13:25(1年以上前)

>fxdxtさん
メッセージの着信音を無音にしたいのでしたら、設定の中の「サウンドとバイブ」というところに、「メッセージ受信音」という項目があるので、そこでナシを選択すれば無音になるはずですよ。

もしメッセージやり取り画面を開いた状態でなる”ヒュッ”みたいな音のことでしたら、各メッセージやり取り画面の右上にあるインフォメーションマークを押した後で、「メッセージの通知音を鳴らさない」をオンにすれば、そちらも鳴らなくなりますよ。

ちょっっっっとわかりづらかったらすみません、、、(;^_^A

書込番号:21833548

ナイスクチコミ!1


スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

2018/05/19 09:45(1年以上前)

詳しく有難う御座いました助かりました!

書込番号:21835577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OPPOJPさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/19 14:27(1年以上前)

>fxdxtさん
いえいえ、お役に立てたようで何よりです(^O^)/

R11sには、設定内にあるジェスチャーとモーションから画面オフ時のジェスチャーモーションに入ると、
ジェスチャーを追加できるので、特定アプリのショートカット起動、登録した人に電話をかける機能もあり、
この操作はOPPO端末だけの操作方法で便利で面白いですよ(*^_^*)

私がいろいろいじっていて、見つけたものです。
当たり前の知識かもしれません。。。( ..)φメモメモ

書込番号:21836090

ナイスクチコミ!2


スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

2018/05/20 19:55(1年以上前)

沢山教えて貰い有難う御座いました!
沢山の機能があるのですね

書込番号:21839367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グーグルバー

2018/05/10 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

なぜかグーグルバーが消えてしまったんですが再表示する為にはどうすれば良いでしょうか?

書込番号:21813530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/10 12:29(1年以上前)

以下のリンクはちょっとバージョンが古いAndroidの話ですがGoogleアプリのウィジェットが見つかったら長押しして配置の順で行けると思います。ご確認下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820303/SortID=20613664/#20613664

書込番号:21813614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/05/10 12:45(1年以上前)

返信ありがとうございます!
アプリ一覧が出ないです(T_T)

書込番号:21813671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/10 19:10(1年以上前)

所有していないので詳細は不明ですが
画面の何も無いところを長押しでウィジェットと出ませんか?
出るなら長押しで画面に出すだけだと思います

アプリ一覧が出ないのもドロワーになっていないだけでは?
(現在は使用するアプリも使用しないアプリもホーム画面から左右にスワイプしていくと全部が画面に出ていませんか?)

違っていたら失礼

書込番号:21814241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/05/10 21:05(1年以上前)

返信ありがとうございます!
このスマホ何もないとこ長押しで出てこないのです(T_T)

書込番号:21814495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/11 02:35(1年以上前)

以下の検索結果(2ページ目)によると
ホーム画面をピンチインするとウィジェット設定できるみたいです
違っていたら失礼
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1801/31/news069.html#utm_source=msn&utm_medium=feed&utm_campaign=20180131-045&utm_term=mobile&utm_content=link

書込番号:21815289 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/05/11 09:05(1年以上前)

出ましたー!
その方法で出現しました!
ありがとうございます!

書込番号:21815623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

クチコミ投稿数:24件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度2

既に購入された方にお聞きします。

oppoは非常にiOSに近いUIとのことなのですが、一方でUI(ランチャー)を変更すると形が崩れるとの書き込みも見ました。

今までずっとAndroidを使ってきたため、出来るだけ設定やホーム画面などはAndroidに使用感を近づけたいのですが、NOVAランチャー等でAndroidの使用感は得られますでしょうか?

形が崩れないか、設定ボタンはどうなるのかを教えてもらえると助かります。

また今まで音量ボタンでカメラズームをしていたので、音量ボタンでズーム出来るかどうかも知りたいです。

既に購入されて、試された方居られましたら、ぜひともお教え下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21696301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/24 20:44(1年以上前)

>音量ボタンでズーム出来るか

 設定で、シャッター(デフォルト),ズーム,音量の切り替えが出来ます。

>Androidの使用感は得られますでしょうか?

 私も前機種(android6)ではNovaランチャーを使用していましたが、
 この機種に変えてからはColorOSのままで使用しています。
 (Novaランチャーはインストールしていますが)
 理由はUIの違いにすぐに慣れて、敢えてランチャーを変える必要がなかったからです。
 UIは違っても結局出来る事に違いはないのであまり気にする事はないと思いますよ。

 是非、一度実機を触ってみて下さい。

書込番号:21701218

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度2

2018/03/24 20:47(1年以上前)

>おぽっちさん
早速丁寧なコメントありがとうございます!

すぐに慣れるとのこと、了解しました(^o^)
カメラの設定についても丁寧に教えていただき、感謝します。

何度か実機を触っているので、後はアプリを入れさせてもらえるか聞いて、確認したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:21701227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 OPPO R11s SIMフリーのオーナーOPPO R11s SIMフリーの満足度2

2018/03/26 00:48(1年以上前)

というわけで購入してみました。

率直に言うと、今のアプリくらいならこのメモリ、物理的軽さでは買いだと思います。

顔認証の素早さ、カメラ起動の素早か綺麗さ、どれもトップ暮らすなので。

ただ、お知らせがステータスバーに見れず分かりにくい(トグル下げると見えるよう)、バッヂ消したり出来ないなどあるようですが、ゲームにおいては抜群の強さを誇ります。死角がなくなる感じです(個人の感想です)

相性がいいランチャーがGoogleNOWランチャー、他のは検索含めてややオリジナルUIに比べもっさりします。

Zeinfone4は重たいけど、その分サクサクでしたね。ただやっぱり重たい。
重たくてハイスペック取るか、工夫して物理的に軽いのを使いこなすかは好みによると思います。

書込番号:21704639

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)