端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年2月9日発売
- 6.01インチ
- 2000万画素+1600万画素デュアルカメラ
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

PC〜SDカードにコピーして端末に差し込みデータ移行もしくはそのままSDカードにいれたままの状態で使用
書込番号:21877430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もしくは
OPPO R11sとPCをUSBケーブルで接続して写真データなどのバックアップをとる方法
http://tokutomimasaki.com/2018/03/how-to-connect-oppo-r11s-and-pc.html
書込番号:21877443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先のはPCへのバックアップでした
スルーしてください
書込番号:21877466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

>fxdxtさん
メッセージの着信音を無音にしたいのでしたら、設定の中の「サウンドとバイブ」というところに、「メッセージ受信音」という項目があるので、そこでナシを選択すれば無音になるはずですよ。
もしメッセージやり取り画面を開いた状態でなる”ヒュッ”みたいな音のことでしたら、各メッセージやり取り画面の右上にあるインフォメーションマークを押した後で、「メッセージの通知音を鳴らさない」をオンにすれば、そちらも鳴らなくなりますよ。
ちょっっっっとわかりづらかったらすみません、、、(;^_^A
書込番号:21833548
1点

>fxdxtさん
いえいえ、お役に立てたようで何よりです(^O^)/
R11sには、設定内にあるジェスチャーとモーションから画面オフ時のジェスチャーモーションに入ると、
ジェスチャーを追加できるので、特定アプリのショートカット起動、登録した人に電話をかける機能もあり、
この操作はOPPO端末だけの操作方法で便利で面白いですよ(*^_^*)
私がいろいろいじっていて、見つけたものです。
当たり前の知識かもしれません。。。( ..)φメモメモ
書込番号:21836090
2点

沢山教えて貰い有難う御座いました!
沢山の機能があるのですね
書込番号:21839367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー
ゲームアプリを使用する際、通知をブロックできると思うのですが、設定→ゲーム加速機能→妨害フリー→着信および通知をブロックという項目にチェックしても通知が来てしまいます
壊れているのでしょうか?
どなたか教えて頂けたら嬉しいです。
書込番号:21680018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機能、自分は、まだ使ってないのですが、oppoのホームページを見ると、
http://hd.oppo.com/p/2018/jp/colors/coloros3_2.html
着信、アラーム、カレンダーを除くバナー通知をブロックします。ゲーム中に着信やメッセージを受信するとフローティングウィンドウとして表示されるので、ゲームを思う存分楽しめます。
と、あるのですが、どんな感じなのでしょうか?
書込番号:21681412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー

自分もです!
カカオというメッセージアプリの通知が、設定しているつもりでも来ません。
初期不良品でしょうか?
ご存知の方ぜひ教えて下さい。
書込番号:21643554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本機種を購入してから半月程経ちます。
スマートニュースもカカオも利用していないので、お役に立てるか分かりませんが、
お二人はその他のアプリ(SNS,メール等)も含めて通知が一切表示されないのでしょうか?
私は、Gmail,LINE,ぷよクエで通知が出来ています。
それぞれのアプリ側通知設定に問題が無いのであれば、
[設定]-[電池]-[電力消費保護]で該当アプリの設定を変更してみたらどうでしょうか。
書込番号:21645746
2点

何となく通知の件
解決しました アプリでフォンマネージャーてのがあります その中の上から3つ目の項目を選んで 通知したいアプルにチェックすると 通知が来るように気持ちなりました ただ9個しか選べないみたいです
書込番号:21648274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

訂正 フォンマネージャーアプリ プライバシー権限を選び 上から3つ目です
書込番号:21648281 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)