ZenFone Max Plus (M1) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Plus (M1)

  • 32GB

アスペクト比18:9の5.7型フルHD+液晶を採用したスマホ

<
>
ASUS ZenFone Max Plus (M1) 製品画像
  • ZenFone Max Plus (M1) [ディープシーブラック]
  • ZenFone Max Plus (M1) [サンライトゴールド]
  • ZenFone Max Plus (M1) [アズールシルバー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Max Plus (M1) のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ撮影について

2018/05/04 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Plus (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

先日、ZenFone3 laserから機種変更しました。
早速、セットアップを完了して
カメラ撮影をしました。
被写体は子供です。 
撮影モードはオートを使用。
多少動きはありブレを承知なのですか
今まで、何台も使用してきた
スマートフォンでは出ないような
下記画像の様な残像になってしまいます。


何らかの原因で本体が悪いのか
値段相応なカメラなのか
わかる方いらっしゃいましたら
宜しくお願いします

書込番号:21799224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/05/04 14:20(1年以上前)

スマートフォンでは出ない様と記載してしまいましたが、今まで何台も使用してきたスマートフォンでは、この様な状況にはなりませんでした。

書込番号:21799237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/04 14:57(1年以上前)

この機種はオートHDRのようですね。
HDR撮影とは露出の違う2つの画像を組み合わせ
背景が明るいときなど通常の撮影では(今回のサンプル写真)
人物が暗く写ってしまいます。
そこで背景に合わせた露出と人物に合わせた露出を組み合わせ
両方を適切な露出にする方法です。

このHDR撮影は2つの方法があります。
2枚を撮影する方法と1つのデータをISPで同時に処理する方法で
1つのデータで同時に処理する場合は二重になることはありませんが
2枚を撮影する場合は動いている分ずれて撮影されることになるので
このように二重になることがあると思います。

こちらはMediaTek MT6750Tで処理能力がわかりませんが
ISP能力が足りないため2枚を撮るのかもしれません。
全部の機種がこうなるのか確認できませんので
仕様なのか何かの不具合があるのかはわかりません。

明暗差がない普通の風景とかでは起こりませんよね?
だとしたらHDR撮影の影響かと思います。
この機種は持っていないのであくまで推測です。

書込番号:21799292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/05/04 16:49(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
オートでHDRになっていたため
解除したら普通に撮れました!
確かに風景ではその様になりません
処理能力のスペック不足なんですかね?

書込番号:21799494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/04 12:49(1年以上前)

きょうのぱぱさん、こんにちは

HDRは露出の異なる複数枚の写真を合成していたかと思います。
そうしますと、被写体(今回の場合はお子様)が動いたり、被写体が動かない風景でも手ぶれなどでカメラそのものを動かしてしまうと今回のようになってしまいます。

このようなことはスマートフォンであるか一眼レフであるかは関係ないかと思われます。もちろん、スマートフォンの画像処理能力でもないものと思われます。

HDRの特性上、被写体が動く場合や三脚を使用しない撮影では向かないかも知れません。

※ちなみに4KテレビでもHDRが流行っておりますが、同じ単語ですが仕組みが異なるようです

参考になれば幸いです。

書込番号:21872846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

着信音の長さ

2018/04/29 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Plus (M1) SIMフリー

スレ主 cilostazolさん
クチコミ投稿数:43件

着信音の長さ(演奏時間)を変えられますでしょうか?
設定->通話設定->着信音で音は変えあられたのですが、再生される時間がとても短いのですが・・・

書込番号:21787729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/29 23:51(1年以上前)

何の着信音でしょうか?
電話?メール?

選択元の音楽が元々から短い音源ということはありませんか?
長い音源を選択すれば長くなりませんか?

書込番号:21787797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cilostazolさん
クチコミ投稿数:43件

2018/04/30 01:17(1年以上前)

早速の返信なりがとうございます。

電話用の着信音で、元のmp3は40秒くらいの音源ですが、着信時に1〜2秒くらいの繰り返しになります。
設定->通話設定->着信音で設定していますが、j前記のような状態です。
再生秒数の設定は見つけられませんでした。

書込番号:21787961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/30 01:49(1年以上前)

mp3の音源はどこにありますか?
内部ストレージ? SDカード?
(SDカードの場合には内部ストレージに移動しても同じでしょうか?)

試しに端末デフォルトの音源でも症状は同様ですか?

端末の再起動等は既に実行済でしょうか?
何か改善されるといいですね

書込番号:21788013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cilostazolさん
クチコミ投稿数:43件

2018/04/30 02:07(1年以上前)

有難う御座います
再起動したら大丈夫になりました。
助かりました。\(^o^)/

書込番号:21788036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラの仕様について教えて下さい

2018/04/27 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Plus (M1) SIMフリー

メインカメラのスペック(画角や画素数)は、
Zenfone 4 ( ZE554KL )と同じです。
でも、 Zenfone 4、SONY製を謳ってますが、
本機のカタロクでは、記載がありません。
同じ、SONY製なんでしょうか?どっつかの比較雑誌で、
Zenfone 4 より劣る様な記事を読んだ事があるのですが?

ご存知の方、教えて頂きたく、宜しくお願いいたします。

書込番号:21782048

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/04/27 19:13(1年以上前)

>アッキー8888さん

Zen4(554)は12MPで本機は16MPですよね?
両方ともソニー製です

Zen4はIMX362でピクセル2やgalaxyS8に積まれてるものと同じですね。
1/2.55インチ デュアルピクセル F1.8 センサーサイズ1.4μm

MX PlusはZen3と同じかと思います(詳細は載っていません)
IX298 1/2.8インチ PDRF F2.0 センサーサイズ 1.12μm

性能的にはZen4の方がずっと上ですね。
画素数が多ければ綺麗というわけではないです。

書込番号:21782187

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電池のもち

2018/04/17 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Plus (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

他の方も書かれていますが
ネットなどを見てるだけで電池の減りが早い気がします
対策など、ご存知の方がいましたら教えてください

ブルートゥース、位置情報、WiFiオフ、使わない時はネットに繋いでません。あと動画もみてません
(待ち受けだけだと全く問題ないのですが...)

書込番号:21759243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/04/17 20:33(1年以上前)

MediaTek MT6750Tは電池の消耗が激しいプロセッサーなので諦めてください。輝度をできるだけ下げるしかありません。
同じプロセッサーを積んだ他機種だと、着信に失敗するという問題も発生しています。

書込番号:21759304

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2018/04/17 20:36(1年以上前)

>ネットなどを見てるだけで電池の減りが早い気がします
>対策など、ご存知の方がいましたら教えてください

明るさの自動調整をオフにして、調整で最も暗くなるようにするくらいしかないと思います。


>(待ち受けだけだと全く問題ないのですが...)

では、正常なようですね。

別機種ですが、使い方によって、バッテリーの減りは200倍程度の差がありました。

使ったら使った分が減るのはしかたないと思います。

書込番号:21759313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/04/17 21:25(1年以上前)

ありりんさん

プロセッサーのせいですか....
購入前に確認しておけばよかったです
せっかくasusは電池容量が大きい良い携帯を作ってるのにもったいない。性能を多少落としてもいいので消費電力が低いプロセッサがいいですね
いまのところ着信動作は問題なさそうです

うっきーさん
自動調整オフ、輝度を下げて使います
1時間くらいカカクコムの軽いWeb閲覧で20%へっちゃいました。
残念ですけど長時間は使えなさそうですね


ありがとうございました。

書込番号:21759488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone信者だったのですが

2018/03/30 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Plus (M1) SIMフリー

信者だったのですが楽天モバイルに変更後 コピーしてからペースト 発信がかなりストレスでiPhoneじゃなければコピペしなくてもストレスなくできるとのことでこの機種検討してます。

それで、zenfone4のツインラインを目にしてずっと調べてますがよくわかりません
結果zenfoneシリーズ?ではツインアプリを支えるのはどれですか?
アップデートしたらマックスも使えるだの そもそもzenfone4の頭文字からのサブタイトル(マックスPro)だの出すぎてて意味不明です。あと壊れやすいらの書き込みも多く悩んでます

使用している方詳しい方教えてください

書込番号:21716712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/03/31 00:10(1年以上前)

買い換えるにしても、評判の悪い端末に変える理由がわかりません。
iphoneを使っているならそのまま使ったほうがいいです。
楽天に変えて快適でなくなったのなら、UQやワイモバイルを選択すれば済む話です。

書込番号:21716852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/03/31 06:16(1年以上前)

楽天でんわアプリを使えばコピペしなくてもいいんじゃないですか?

書込番号:21717148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2018/03/31 09:00(1年以上前)

>カスタマーカスタマーyさん

マルチポスト先にも記載しましたが、ZenUI4.0以上なら無条件対応ではないので、機種ごとに検索する必要があります。
本機の場合でしたら、Yahoo等で「"ZenFone Max Plus" ツインアプリ LINE」で検索すれば良いです。

実際に購入して人が使えたと書き込みをしてくれています。

他の機種で調べたい場合は、型番を入れて検索すると良いです。
ZenFone4なら「ZE554KL ツインアプリ LINE」


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

マルチポスト先のスレッドとこちらのスレッドは解決済にしておいて下さいね。

書込番号:21717376

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

au系通話SIMについて

2018/03/28 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Plus (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

au系通話SIMはいつ頃対応する様になるでしょうか?
このままずっと対応しない可能性はありますか?

書込番号:21710414

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2018/03/28 13:09(1年以上前)

>au系通話SIMはいつ頃対応する様になるでしょうか?

未来の事なので誰もわからないと思います。


>このままずっと対応しない可能性はありますか?

はい。
そもそも予定があるというアナウンスなどもないようですし。

パンフレット記載通り、Y!mobileのVoLTE対応のみで終わる可能性は当然あると思います。

書込番号:21710474

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2018/03/28 13:17(1年以上前)

この端末発売時から
auボルテに対応予定と記載がないので
当然対応しない事も想定されます

書込番号:21710490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/28 15:23(1年以上前)

メーカーや通信会社が公式に発表する前に、
外部の人間が知る訳はない、
と思うのですが…。

書込番号:21710701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件 ZenFone Max Plus (M1) SIMフリーのオーナーZenFone Max Plus (M1) SIMフリーの満足度3

2018/03/28 16:43(1年以上前)

MT6750Tの機種で既にau VoLTE対応した機種は今のところ無いですね

Freetel RAIJINがVoLTE可能なスイッチ表示されてたのがUPDATEで塞がれたし、goo g07シリーズは最初から非対応

Every Phoneも非対応

書込番号:21710831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ken_subidさん
クチコミ投稿数:15件

2018/03/30 18:46(1年以上前)

CPUがMediaTekで、その仕様上現在のところ、au系のsimやVolteに対応は不可能ですので。
よい機種なのになぜSnapdragonにしなかったのかとかなり疑問ですね。

書込番号:21716053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件 ZenFone Max Plus (M1) SIMフリーのオーナーZenFone Max Plus (M1) SIMフリーの満足度3

2018/07/29 22:07(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000021830/SortID=20804552/

Freetel RAIJINユーザーはY!mobileシムでVoLTEマーク出るので使用可能だと思っている様です

実際は相手方もY!mobileシム使って高音質で通話出来てるかテストして見ないと分かりません

プラスワン社は明確にVoLTE対応したと言うアナウンス無かったので、実際VoLTE通話出来るか疑わしいです

ですのでMT6750Tでau VoLTE出来る様になるかはASUSが頼みの綱になります

未だにY!mobile、docomoでのVoLTEは受話、送話が対応機種で無いと意味無い事知らない人が多いのが気になりますが

書込番号:21996908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)