g08 のクチコミ掲示板

g08

  • 64GB
<
>
Wiko g08 製品画像
  • g08 [ブラック]
  • g08 [ゴールド]
  • g08 [ディープ・ブリーン]
  • g08 [チェリー・レッド]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

g08 のクチコミ掲示板

(656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 5ghzテザリング

2018/07/11 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

g07はテザリングの周波数を5ghzにできますが、g08は可能ですか?

書込番号:21956509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2018/07/11 20:46(1年以上前)

本機のスペックは公式サイトで確認可能です。
https://jp.wikomobile.com/m2165-g08
>WI-FI : 802.11 b/g/n

そもそも5GHzには対応していません。

書込番号:21956565

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ローマ字入力キーボード

2018/07/07 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

別の機種でGoogle日本語キーボードでローマ字入力していました。この機種でも同じくキーボード選択してもローマ字入力ができません。ローマ字入力の設定方法を教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いします!

書込番号:21947836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2018/07/07 20:31(1年以上前)

あaキーを長押し>Google日本語入力設定>キーボード配列からケータイ入力以外を選択すれば行けるでしょう。

書込番号:21947946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/07/08 07:12(1年以上前)

ありりん00615さま。
ご親切に教えてくださってありがとうございます!!教えていただいた方法で変更できました。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21948764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電器について

2018/06/27 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

スレ主 kobe2323さん
クチコミ投稿数:15件

初スマートフォンの初心者です。
純正で付属品の充電器は5.0V1000mAになっていますが、
市販の5.0V2000mAの充電器を使用しても大丈夫でしようか。

書込番号:21925371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2018/06/27 15:02(1年以上前)

問題は無いですがmA数は1000よりちょっと大きいぐらいが充電速度とスマホ本体への負荷のバランスが良いです

書込番号:21925387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kobe2323さん
クチコミ投稿数:15件

2018/06/27 15:54(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
容量が大きいと速く充電出来ると思っていましたが、
バランスと言う事も考えなければいけないのですね。

書込番号:21925477

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/06/27 15:58(1年以上前)

充電量は、スマホ側と充電器側の能力に合わせて自動的に調整されますから、出力が大きい分には問題ありません。
2Aの充電器なら、最大1.5Aで充電されるでしょうから、1Aの充電器より充電速度は速くなります。

>mA数は1000よりちょっと大きいぐらいが充電速度とスマホ本体への負荷のバランスが良いです
大嘘です。
そもそも「1000よりちょっと大きい」充電器なんて存在しません。

書込番号:21925483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2018/06/27 16:14(1年以上前)

私は1500mAの持ってますけど

これは嘘なんですか?

書込番号:21925498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2018/06/27 16:42(1年以上前)

>kobe2323さん
基本的に付いてきた充電器使う方が保証期間中は良いです

故障した場合に色々とややこしい事になります

サードパーティーから出てる充電器は確かに最近はP577Ph2mさんの説明通り1500mAなんて中途半端なモノは少ないです

MAX 1000mAは実行値はそれより少なくなるので1000mAより越えるモノが有れば充電時間は短くなります

P577Ph2mさんが説明で嘘だと指摘してるのはスマホに負荷がかかる、と言う部分だと思いますが、最近のスマホは保護機能が作用しますが、過去の機種では保護機能も上手く機能しない機種も有りました

goo g08に関しては影響無いと予想出来ますが、私は大丈夫とは言いづらいので避けました

最終的な判断はスレ主さんが判断して下さい

書込番号:21925549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kobe2323さん
クチコミ投稿数:15件

2018/06/28 08:18(1年以上前)

詳細な説明ありがとうございます。
色々と勉強になりました。>舞来餡銘さん

書込番号:21926970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

情報共有です。(Wiko Launcher 関係)

2018/06/11 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

Wiko Launcher は一度アップデートがあり、仕様が変わってしまった部分で個人的に困ったことが2点ありました。

1つ目はアプリ一覧のアイコンが消えたこと。

2つ目はホーム画面について任意のページを指定できなくなったこと。

(先に書きますが、g08のサポートで確認したところ上記2つは現状どうすることもできないようです。)

アプリ一覧のアイコンは〇の中に■が6つくらい並んでいるアイコンがあったと思うのですが、「 ^ 」のマークに変わってしまいました。
これは人によっては常時表示のアイコンが1つ多く置けるようになるメリットがありますが、押しやすさという点において大きなマイナスです。(スマホ対応手袋時など)

ホーム画面は強制的に左端のページがホーム画面となり、変更はできません。
私はホーム画面を中央に、右ページは使う頻度がまあまあ高いアプリのショートカットを、左ページにウィジェットの表示という風にいままで使ってきたので、個人的に大改悪です!...ほんとうに...。

対応策は、他のランチャーアプリを使うか、Wiko Launcherを前のバージョンに戻すかです(サポート曰くあまりおすすめしたくない)。

戻し方は、
Playストアを開く
→左上の3本ライン(三)を押し、マイアプリ&ゲームを押す
→インストール済みを押し、一覧からWiko Launcherの「開く」を押す
→右上の縦に点が3つ並んでいるところを押し、自動更新の有効化のチェックを外す
→アンインストールを押す
らしいです。(サポートで聞きましたが自分では実行していません。このアプリに対するすべてのアップデートを削除するらしいです。)

サポート曰くアプリの改善を行った結果なので、できれば旧バージョンではなくアップデート後のものを使ってほしいと言っていました。

愚痴になりますが、Wiko Launcherに限らずメーカーはなんで今まで出来ていたことをやめちゃうんでしょうかね...。
ホーム画面の指定くらいさせてほしいものです。

書込番号:21888813

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2018/06/11 18:38(1年以上前)

一応、g08サポート問合せ先を載せておきますね。

https://jp.wikomobile.com/promo.php?d=8739
Wiko Japanカスタマーサポート:
TEL : 0120-197-021(フリーダイヤル)
9:00 - 18:00(平日)/9:00 - 17:00(土曜)

たまたまかも知れませんが、電話するとすぐ繋がり対応も問題なく良かったと思います。
ホーム画面が指定できなくなったことをアプリを改善した結果といわれたことがちょっと引っ掛かりましたが...。
今後のアップデートでホーム画面を指定できるようにしてほしいと要望をだしました。
(私だけお願いしていても次回改善するかは期待できないですが(泣))

書込番号:21888846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/07/19 15:12(1年以上前)

Wiko Launcherにアップデートがありましたので追記です。

@アプリ一覧のアイコンは復活しませんでしたが、画面の最下部から上へスワイプするとアプリ一覧が表示されるようになりました。(もしかしたら前から?後述の理由によりいまの自分では確認できませんが・・・。)
 これなら冬に手袋でも操作できそうですね。

Aホーム画面の指定ができるようになりました。ただ、一番左側の画面ページは移動できないようです。
 一番左側の画面ページは適当なショートカットアイコンかウィジェットを一つ置いておいて(要は死にページですね)、左から二番目以降を常用として使えば画面の移動・入れ替えが自由です。

自分とおなじような要望の方が多かったのでしょうか、意外に早いアップデートの対応だったのでこれなら今後の開発・対応にも期待できそうな気がしますね。

ここから自分ごとですが・・・、g08を水没させてしまいました(泣)
水没対応の保障に入っていなかったため、メーカーサポートに問い合わせた結果は有償3万888円(税込)で修理との回答でした。
ふつうに新品買うより高いですね(汗) もちろん諦めました。

使用期間3カ月はあまりに短命、DSDS機の良さも分かりましたので非常に残念ですが、縁がなかったということでしょう・・・。(ちなみにスマホを水没させたのは人生で初です(^_^;))

書込番号:21973840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2018/08/17 00:04(1年以上前)

WikoランチャーはZTEランチャーやHUAWEIの独自ホームアプリと同様、裏で色々通信してる様です

中国スマホの常道で独自ホームアプリは使わない方が良いのですが、無効に出来ない場合がほとんどなので無意味かも知れません

書込番号:22036997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

画面割れを修理した方いませんか

2018/06/11 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

スレ主 spulseNo1さん
クチコミ投稿数:6件

昨日、落としてしまいました。何とか使えますが、修理はどのくらい、費用と時間がかかるのでしょうか。

書込番号:21888400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
rsh73852さん
クチコミ投稿数:1件

2018/06/15 07:57(1年以上前)

私も落下させて画面にひびが入ってしまいました。この端末のガラスは弱い気がします。
修理専門業者で見積りしてもらったのですが2万以上かかるとのこと。
Wikoのサポートに聞いてみたら、12000円程度とのことでしたので、早速お願いすると、返送用の梱包ケースが届き、スマホを入れて発送(送料はWikoが負担)、1週間程度で修理した端末が戻ってきました(代引き)。
対応も早く満足です。

書込番号:21896746

ナイスクチコミ!4


スレ主 spulseNo1さん
クチコミ投稿数:6件

2018/06/15 08:56(1年以上前)

ありがとうございます。使えているので、我慢していましたが、修理に出してみます。

書込番号:21896856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

apt-xに対応していますか?

2018/06/08 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

こんにちは。
g08はapt-xに対応していますか?
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:21882036

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 g08 SIMフリーのオーナーg08 SIMフリーの満足度3

2018/06/09 14:05(1年以上前)

仕様にも対応コーデックにapt-xは無かったと思います。
またapt-x対応レシーバで接続確認しましたが、apt-xでは接続確立出来ませんでした。

書込番号:21883897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2018/06/11 20:35(1年以上前)

>らでおんさん
情報ありがとうございました。
参考とさせていただきます。

書込番号:21889089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/18 08:19(1年以上前)

端末のデフォルトでは対応してませんがOSが8.0(Oreo)に上がればOSで設定して切り替えることができるようになります。開発者オプションをオンにするとApt-XやLDACの選択肢が出てきます。
アップデートが来たらの話ですがご参考になれば。

書込番号:21904451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2018/06/18 19:55(1年以上前)

>bianconero1122さん
情報ありがとうございました。
OSのアップデートを待ってみたいと思います。

書込番号:21905601

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 g08 SIMフリーのオーナーg08 SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2018/06/19 09:06(1年以上前)

OSアップデートしてもメーカーが対応しなければ使えませんよ。

書込番号:21906689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2018/06/21 00:17(1年以上前)

>sandbagさん
なるほど、メーカーによっては対応だったり非対応だったりするのですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:21910533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

g08

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)