発売日 | 2018年2月下旬発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.7インチ |
重量 | 162g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2018年3月14日 00:39 |
![]() |
4 | 8 | 2018年3月4日 09:51 |
![]() |
5 | 4 | 2018年3月1日 16:30 |
![]() |
8 | 0 | 2018年2月26日 16:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

スマホのバッテリの端子は、電極(とサーマル端子)しかなく、その様な操作はできないので、フェイクアプリと思います。
裏で何をしているかわからないので、使用しないほうが良いと思います。
書込番号:21673669
4点

わいじーさんが利用されているアプリのURLの記載がないため詳細はわかりませんが、
アプリをインストール直後はかならず、
非アクティブ5個(1%)低いのが10個(2%)良好なのが97%
とだけ固定表示するアプリなどがあるようですね。
何の役にもたたないアプリですが、レビュー評価が高いのが曲者(だまされる人が多い)のようです。
ちょっと危険そうなアプリなのでURLは記載は出来ませんが。
Yahoo等で「Android バッテリーリペア」で検索すると分かるとは思います。
同じようなアプリなら、早めにアンインストールした方がよいと思います。
書込番号:21673721
4点

そうだったんですか。 ありがとうございます。
日産に言っちゃったよ リーフのバッテリーもCELLダメになるとダメージでかいから そういうソフトはないのかと。
書込番号:21673842
1点



スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー
もしご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。
標準のランチャー(WIKOランチャー)で、ホームスクリーンの数は標準で2枚かと思いますが、追加は可能でしょうか?設定を探しましたが見つけられませんでしたので、ランチャーを変えましたが。
スクリーン数2枚ではなかなか厳しいと思うのですが‥。
宜しくお願いします。
書込番号:21645027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>らでおんさん
任意のアイコンを右にはみ出すように動かす。
ダメかな?
書込番号:21645489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
ありがとうごさいます。
その操作で増えました。
必要最小限のシートしか存在を許さない、そういう仕様なのですね。
助かりました。
ただ、入れたランチャーもなかなか使い勝手良いので迷います(笑)
書込番号:21646056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らでおんさん
ついでに、そのLauncherの名前を教えてください!
書込番号:21646082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
そんなにカスタマイズするわけではないのですが、先のスクリーン追加が容易にできたのと、通知エリアを画面内のどこからでも下ろせるのが標準のランチャーより操作が楽かなと。
APEXランチャーといいます。
Widgetの状態変化がうまく行かないときがありますが。
書込番号:21646547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>らでおんさん
ありがとうございました。
探して気に入っちゃったら、私も使おうかな?
書込番号:21646556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>らでおんさん
APEXランチャー試してみました。なかなかいいと思いました。カスタマイズ項目も多すぎず、少なすぎずちょうどいいですね。ただ、フォルダにアイコンを入れようとするとフォルダが逃げてなかなかつかめません。コツがあるんですかね?
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:21647721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>湘南大魔王さん
結局wikoランチャーには戻らず、APEXランチャーにしました。通知エリアを下ろすのが画面のどこでも可能なのが手放せませんでした。メイン機のドコモ端末が出来るので…。
フォルダは、g08で試した限りはアイコンをドロップすると素直に入るので、機種固有の問題でしょうか?
設定を変更して色々試して見る必要はあるかもしれませんね。
書込番号:21647862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー
SIMフリー端末で可能なのは、大手キャリア向け端末を出しているシャープ・富士通・ソニーぐらいですよ。
書込番号:21638502
0点

そうですか?下記スレの内容で正しいものと思ってましたが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20362280/
g08は簡易留守録が売りのAquosと同時発表でしたから、まずありえないでしょうね。
書込番号:21638627
2点



スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー
gooのキャンペーンで購入しました、g08が届きました。予備機として使用するつもりで購入しましたが
nanoSIM2枚とmicroSDカードが排他利用でないのが良いとおもいます。
ディスプレイは大きいですが横幅がないので持ちにくくは無いです。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)