g08 のクチコミ掲示板

g08

  • 64GB
<
>
Wiko g08 製品画像
  • g08 [ブラック]
  • g08 [ゴールド]
  • g08 [ディープ・ブリーン]
  • g08 [チェリー・レッド]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

g08 のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:g08 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「g08」のクチコミ掲示板に
g08を新規書き込みg08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Nova Launcherをデフォルトにしたい

2019/02/24 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件
機種不明
機種不明
機種不明

Nova Launcherを使用中ホームボタンを押すと、画像のように選択画面が出てしまいます。
Novaの設定からホームアプリを選択しようとしても、Wikoとの選択画面となり、Novaにできません。
Nova Launcher を使用してる方、教えてください。

書込番号:22490755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2019/02/24 15:41(1年以上前)

【スマホ管理】→【デフォルトのアプリケーション】から設定できました。

書込番号:22490772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

g08のgoogle playが起動しない

2019/01/19 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

スレ主 watayouさん
クチコミ投稿数:9件 g08 SIMフリーの満足度4

g08を使用しておりますが、端末のアップデート後にplayストアが起動できなくなってしまいました。更新もできないので、現在途方にくれています。初期化以外で、無事に起動できる方法があれば教えてください。

書込番号:22404853

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2019/01/19 19:04(1年以上前)

アプリのデータ削除
アップデートの削除
再起動

試してみて下さい!

書込番号:22405123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 watayouさん
クチコミ投稿数:9件 g08 SIMフリーの満足度4

2019/01/19 19:07(1年以上前)

どうすれば良いのですか?

書込番号:22405130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2019/01/19 19:22(1年以上前)

設定→アプリ→playストア→ストレージ→データ削除

設定→アプリ→playストア→無効にする→アプリを無効→このアプリを出荷時の(以外略)→ok

再起動

書込番号:22405165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードの自動ルールの終了

2019/01/17 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

クチコミ投稿数:49件

皆さん、
マナーモードの自動ルールって、正常に動作していますか?
年末年始にg08を両親用に買いセッティングをしてきたのですが、
自動ルールの終了が正常に動作しないのです。

具体的には、以下のルールなのですが、
22:00に自動でマナーモードには切り替わるのですが、
翌朝6:00のマナーモードオフへの切り替えがされません。

・ルールタイプ:時間ルール
・曜日:日&#12316;土曜日の全てにチェック
・開始時間:22:00
・終了時間:翌日の6:00
・通知を非表示:優先する通知のみ
・終了時間よりアラームを優先できます:オフ

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026992/SortID=21965016/#21986594
の投稿を見て、デフォルトで設定されていた3つの自動ルールを全て削除してから、ルールを設定したりなどもしてみたりしたのですが、解消しません。
皆さんのお知恵、ご存知の情報を拝借できればと存じます。

書込番号:22401094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/18 22:41(1年以上前)

同じく、自動ルールでマナーモードに入るものの、自動でマナーモードオフにならないですね。
自動ルールを設定している人が少ないせいか、あまり話題になっていないようです。
当方のAndroidバージョンは最新の7.1.2
他の機種では、同様の症状があまり見みられないのでAndroid7.0の不具合ではなさそうです。
原因は不明です。

書込番号:22477285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2019/02/18 23:35(1年以上前)

>パサラIDさん
ありがとうございました。コメントが付かないので、皆さんは困っていないのかなと思っていました。確かに別のAndroidスマホだと大丈夫なので、このg08特有の事象なのでしょうね。同じ事象の方がいらしたということで、その前提での運用を両親に提示しようと思います。ありがとうございました!

書込番号:22477443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2021/02/01 11:10(1年以上前)

機種不明

最近久しぶりに使いだして、マナーモードの自動解除に問題があるのに気がつきました。
もしも解決していれば教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:23939929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/02/01 15:11(1年以上前)

>crvvvvさん
残念ながら解消はしていません。
もうアップデートもないでしょうし、悲しいですよね。

書込番号:23940353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/02 17:30(1年以上前)

まだこの機種を使っていますが、マナーモードが自動解除されない不具合は改善しないままです。
g08固有のバグと考えていいでしょう。
安物Androidの場合、バグがあろうと脆弱性があろうと、売ったらそれっきりというビジネス形態なのでしょう。

書込番号:23942357

ナイスクチコミ!0


crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2021/02/02 18:11(1年以上前)

>たかみのさん
>パサラIDさん
ありがとうございます。改善されていないんですね。
あれからいじってみて、自動ルールの設定で「終了時時間よりアラームを優先できます」をオンにすればアラームによってマナーモードがちゃんと解除されたので、マナーモードの「終了時間」の少し前に(僕の場合は5分前にしました。)アラームを無音で設定したら、とりあえずは目的の使い方ができました。

書込番号:23942430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2021/02/02 22:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

追加

書込番号:23942956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/02/02 23:05(1年以上前)

>crvvvvさん
ナルホドです!ナイスアイデアですね!

書込番号:23943074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天モバイルのデータCIM

2019/01/08 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

私は現在楽天モバイルの通話CIMをmotog6で使用中ですが、小学生息子にこのwikoに楽天モバイルのデータCIMを入れてラインの無料通話で家電代わりにしたいと考えているのですが、楽天モバイルのデータCIMでの利用は可能なのでしょうか…?
楽天モバイルの動作確認済機種にwikoが無くて購入を躊躇しています。
初心者の質問でお恥ずかしいのですが、分かる方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

書込番号:22380066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2019/01/08 14:27(1年以上前)

可能ですが、docomoネットワークで、となると思います

ただし、現在在庫がもうほとんど有りません

書込番号:22380086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2019/01/08 14:38(1年以上前)

NTTレゾナントが「gooのスマホ」として発売した機種なので楽天モバイルの動作確認一覧になくても普通ですし、使えても動作確認しておらず掲載されてない機種はそれなりにあります。

ドコモ網なら特に気にする必要もありませんし、この機種は3キャリア対応端末だったと思うので、楽天モバイルのドコモ網、au網どちらでの利用もOKかと。

書込番号:22380101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/01/08 15:01(1年以上前)

舞来餡銘様まっちゃん2009様、早々にコメント下さりありがとうございました!
在庫が少ないとの事…それで値上がりしてるのでしょうか…お二人説明で安心して購入できます、ありがとうございました(^^)


書込番号:22380136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種の購入を検討しています。

2018/12/16 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

現在、スマホ(P9lite、みおふぉんのデータシム)とケータイ(アクオス2、ソフトバンク)の2台もちです。先日、アクオスのメールアドレスからのネット上の手続きをした際、小さな画面での作業でなんとかできたのですが、表示されている文字も豆粒で正しくできたか大変不安でした。それで、アクオスのほうが来月2年目になるのでスマホに機種変しようと色々考えてブラウジングしておりましたら、dsdsという機能があり、この機種が今セール中で予算的にもいいので、現状の私の持っているシムでdsds可能なら購入しようかなと思っています。また、ドコモに乗り換えてシムのほうをドコモ以外にしようかとも思っています(サッカー観戦が趣味でDAZNを見てるため)
ただ、口コミをたどっていくと理解できないことも多く、決断できません。
@カタログのアクオス2のVoLTE/HD Voice(3G)のところは〇
AみおふぉんのデータシムはドコモLTE、3G網対応(ホームページで確認)
上記@Aだと3G3Gでダメなような… 何分機械的なことはうといのでよろしくお願いします。
もう一つ、もし可能だとして、キャリアメールは画面いっぱいに表示されるのでしょうか。

書込番号:22329287

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2018/12/16 21:12(1年以上前)

>また、ドコモに乗り換えてシムのほうをドコモ以外にしようかとも思っています(サッカー観戦が趣味でDAZNを見てるため)

「ドコモに乗り換えてシムのほうをドコモ以外」の部分が、まったく意味が理解出来ませんでした。
docomoにMNPすると、SIMはdocomoのSIMになります。
何か勘違いをされているのかもしれませんが。


>上記@Aだと3G3Gでダメなような… 何分機械的なことはうといのでよろしくお願いします。

こちらも意味がわかりませんでした。
本機はDSDS機です。3Gと3G、3Gと4Gは普通の使いかたになります。

■DSSS,DSDS,DSDVの違い

DSSS:2G + 2G/3G/4G(2Gは日本では停波しているため実質片方しか利用出来ない)
DSDS:2G/3G + 2G/3G/4G
DSDV:2G/3G/4G + 2G/3G/4G

docomoにする場合にFOMAかXiかで話しはかわりますが、
FOMAは3Gのみしか利用出来ません。Xiなら3Gと4Gが利用可能です。


>もう一つ、もし可能だとして、キャリアメールは画面いっぱいに表示されるのでしょうか。

docomoのキャリアメールでしたら、公式サイト記載通りdアカウント利用設定をすれば、
好きなメールを使えます。
氷とオットセイさんが思われる画面いっぱいというのがどのようなものか分かりませんが、
好きなメールアプリを使えると理解してもらったらよいです。

書込番号:22329382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2018/12/16 21:38(1年以上前)

ドコモに乗り換えるなら、DSDSは諦めてDAZN for DOCOMOに対応したGalaxy Feel2あたりを選ぶのが無難です。
視聴にはP9LiteとのWiFiテザリングを利用するといいでしょう。
SIMフリースマホはアップデートなどで対応外になる可能性があります。
あと、みおふぉんは通話プラン専用のはずですがあとからデータープランに変更したのでしょうか?

書込番号:22329438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/16 22:19(1年以上前)

早速書き込みいただいて、本当にありがとうございます。掲示板に書くのは初めてなので、どきどきしながら書き込んでおりました。言葉足らずになって申し訳ございません。
ドコモにのりかえて、データシムをドコモ以外にするというのは、2台持ちになるときに「2つとも同じ回線にするより別々にするほうが、ひとつの回線がトラブった時にもう一つが生きているのでいい」とかいう記述をどこかで読んだからです。で、この前ソフトバンクも障害が発生したので、もしドコモに乗り換えたらデータシムは変えないと、と思っていたのです。
dsdsのことをこの書き込みをする前に、ブログなど見ておりますと。dsdsは4G4Gは×;、3G4Gが○と大きくイラストにあって、それが頭に残っていて、うっきーさんの以前の書き込みも拝見したのに(私にご返答いただいた内容と同じ)、すっかり忘れておりました。
現在利用している、ソフトバンクアクオス2のケータイのシムとみおふぉんのデータシムをこの機種に差しても大丈夫、使えると理解してよろしいでしょうか。(3Gと3G、3Gと4Gは普通の使い方になります)という普通の使いかたはそういう意味ですね。
ドコモのケータイはFOMAは新規購入機種にはないので、考えておりません。
メールが今なら小さなケータイの画面ですが、スマホにするとちゃんとスマホの画面に拡大されて表示されるのか(スマホの画面にケータイの画面の大きさに表示されない)かちょっと心配だったんです。身近にケータイのシムをスマホに入れている人がいないのでつまらないことが不安なんです。

書込番号:22329549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/16 22:48(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速、書き込んでいただいて、ありがとうございます。
また、言葉足らずで申し訳ございません。ドコモにすると(dアカウントがあると)DAZNの視聴料が700円ほど安くなるのです。説明不足でした。DAZNはアマゾンFireTVStickでテレビで見ております。
みおふぉんはデータシムに変更しております。IIJmioとちゃんと調べて入力すべきでした。すみません。
ドコモ((Xi)にして、通話とキャリアメール専用(出来る限りデータ通信をしない。最初設定で使わないといけないらしい)と格安シムをデータ通信用にする。といことを考えています。
ただ、ドコモに乗り換えるかは決めていません。
現在のソフトバンクスマ放題ライトプラスパケットし放題sのシムとIIJmioのデータシムがこの機種でdsdsで使えるかわからなかったのです。

書込番号:22329641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2018/12/16 23:04(1年以上前)

>ドコモにのりかえて、データシムをドコモ以外にするというのは、2台持ちになるときに「2つとも同じ回線にするより別々にするほうが、ひとつの回線がトラブった時にもう一つが生きているのでいい」とかいう記述をどこかで読んだからです。で、この前ソフトバンクも障害が発生したので、もしドコモに乗り換えたらデータシムは変えないと、と思っていたのです。

最初に記載していた「ドコモに乗り換えてシムのほうをドコモ以外」は記載ミスで、
正しくは、通話可能なSIMはドコモにMNPして、通信を行うSIMはドコモ系以外にする。
ということと理解しました。おそらくこれであっているとは思いますが。



>現在利用している、ソフトバンクアクオス2のケータイのシムとみおふぉんのデータシムをこの機種に差しても大丈夫、使えると理解してよろしいでしょうか。(3Gと3G、3Gと4Gは普通の使い方になります)という普通の使いかたはそういう意味ですね。

AQUOS ケータイ2の601SHでAndroid端末のガラホだと思われます。
■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話のみ可能。

通話をsoftbankのSIMで、それ以外を別の通信専用SIMということであれば、特には問題ないかと。


>ドコモのケータイはFOMAは新規購入機種にはないので、考えておりません。

おそらく、勘違いされているだけだと思いますが、本機持ち込みでFOMA契約は可能です。
店員は出来ないと間違ったことを言ってくるので、店員に出来ることを教えてあげればよいです。

不安なら、以下の動画をみて、店員に教えてあげれば問題ありません。
FOMA契約,設定,利用方法
https://youtu.be/PD99AduF-X8
※広告はありません

手こずることはありませんが、時間は余裕を持って行かれると良いです。
慣れてない店員だと、登録手続きに時間がかかります。

ブログ等で、3G端末の持ち込みでないと出来ないという間違った情報は信用しないで良いです。
本機持ち込みで可能です。


>メールが今なら小さなケータイの画面ですが、スマホにするとちゃんとスマホの画面に拡大されて表示されるのか(スマホの画面にケータイの画面の大きさに表示されない)かちょっと心配だったんです。身近にケータイのシムをスマホに入れている人がいないのでつまらないことが不安なんです。

Google Playにアクセスして「メール」で検索されるとよいです。
https://play.google.com/store?hl=ja
各アプリごとに画面イメージが見れます。

書込番号:22329692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/16 23:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々教えていただいて、勉強になります。ありがとうございます。

一つ質問があるのですが、
■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話のみ可能。

ということは、ソフトバンクのキャリアメールは使えないということですね。

実は私が2台持ちになったのは、友人がメールというとキャリアメールで、Gメールを受け取れるように自分のスマホの設定ができないとか、最初から何それという反応だったからです。現在手元の二つのシムをこの機種に差してもキャリアメールが使えないのなら、来月20日に2年になるので、その時にドコモに通話とキャリアメールのためにMNPし通信シムをドコモ以外にする、ということを検討します。
教えていただいた動画は大変勉強になりました。ただ、私にはハードルが高いのでFOMAにはしないでしょう。Xiはこの機種の以前の書き込みで使用しているとあったので、大丈夫と思うのですが、その辺も考えて購入するか決めたいと思います。

書き込むかどうが迷ったのですが、書き込んで色々教えていただいて助かりました。ありがとうございます。

書込番号:22329833

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2018/12/17 07:40(1年以上前)

>氷とオットセイさん
>ということは、ソフトバンクのキャリアメールは使えないということですね。

ひょっとしたら、実際に利用制限のあるSIMで検証されたことがある方がいるかもしれませんので、回答を待たれてみてもよいと思います。


確実な方法を記載しておきます。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709


もしくは、SIMに関係なく、以下の方法もあります。
これならSIMでのMMS認証が不要なので使えます。Webアプリなので面倒ではありますが。

■ソフトバンクでキャリアメールを利用する方法
S!メール(MMS)どこでもアクセス
https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/

docomoは制限がないのでSIMなしで好きなメールアプリを利用出来ます。
softbankはMMS認証があるので、アプリを使うのは、少し面倒なようです。

書込番号:22330148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/18 11:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
なんだか、頭の中がモヤモヤして整理するのに時間がかかり、お礼が遅くなってすみません。
なぜ、メーラーを勧められるのかとか、やっぱり私はわかってないと、いろいろブラウジングなどしておりました。今でもわかっているとは言い難いですが…
キャリアメールが必要なので、どうしてもドコモかauかソフトバンクと契約しないといけません。キャリアメールからネットにつなげたときに広い画面で見たい。これを出来るだけ安い維持費で利用したい。これらをクリアできればいいということで、全部はわかってないけれどこの機種を購入しdsdsにチャレンジすることにしました。私は歳をとっていますが、対人応対は全然向上しなかったのでスマホを持ち込んで何かする等の気はないのです。教えてくださったのに申し訳ないです。

@来月ドコモにMNP(カケホーダイライト、ケータイ)毎回、会社帰りに最寄り駅から、家の老母に買い物の確認をするため
Aドコモメールをマルチデバイスで利用→格安シムのメーラーに登録して送受信
Bgoo08のデーター優先の設定を間違わない
CMNPはドコモオンライン

以上でやってみようと思います。スマホには関係ありませんが、サッカー観戦が趣味なのでdアカウントがあるとDAZNが1750円のところ980円で見れるのでうれしいです。

本当にありがとうごいました。

書込番号:22332756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2018/12/18 14:30(1年以上前)

都心近辺に住んでいるのであればSH-01Jの一括0円案件を狙うといいでしょう。5分カケホでいいなら月額600円未満で済ませることが出来ます。但し、無料分は10MBしか無いので、メールの送受信量が多いと最大4200円のパケット料金が発生します。
なお、カケホ系プランの場合、DSDSで利用すると500円余計に取られます。シンプルプランにすれば、余計に取られることはありませんが通話発信が多い人には向きません。安く済ませるなら、2台持ちが一番ということです。
また、dTVはdアカウントだけで利用することが出来ますが、DAZN for Docomoは回線契約も必要です。そのため、ドコモを解約すると利用できなくなります。

書込番号:22333080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VoLTEの解除について

2018/11/24 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Wiko > g08 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

この度この機種を購入しました。
とても満足していますが前使っていた機種(motoG4)で入っていた電波が同じ場所で入らない場合が出てきました。調べてみるとVoLTEの機能のせいらしいのですがこのg08でVoLTEを解除する事は可能なのでしょうか?

書込番号:22276053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2018/11/24 15:19(1年以上前)

DSDS運用でデーターSIMを4GにすればVoLTEは利用できません。
Ymobileなら、マイワイモバイルでの解除が可能です。

書込番号:22276147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/11/24 15:56(1年以上前)

機種不明

ありりん様

お返事ありがとうございます。
4Gに変更致しましたがvolte表示が消えないのでまだvolteのままかと思います。
念のため通信simは無効にしています。

宜しくお願い致します。

書込番号:22276246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2018/11/24 16:43(1年以上前)

DSDSはデーター側を4Gに設定することで通話側は3G固定になります。
1枚ならドコモSIMのVoLTEが有効になり、2枚ならデーター側のVoLTE表示が出ているのだと思います。ただし、この表示は無意味です。
SSの状態ではSIM1枚なのでドコモSIMのVoLTEが有効なはずです。

書込番号:22276356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/11/24 18:37(1年以上前)

申し訳ありません。難解過ぎてちょっと理解が難しいのですが画像の状態ですとVOLTE、4gどちらなのでしょうか?

書込番号:22276580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/11/24 19:23(1年以上前)

とりあえず3Gに変更しましたらアンテナマークの所にHになりVo LTEは消えました。

ありがとうございました。

書込番号:22276693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2018/11/24 19:26(1年以上前)

>申し訳ありません。難解過ぎてちょっと理解が難しいのですが画像の状態ですとVOLTE、4gどちらなのでしょうか?

通話は4G=VoLTEでよいかと。
添付画像をみると、正常にVoLTE対応で、正常に機能しているようですが。


本機はDSDS機です。

■DSSS,DSDS,DSDVの違い

DSSS:2G + 2G/3G/4G(2Gは日本では停波しているため実質片方しか利用出来ない)
DSDS:2G/3G + 2G/3G/4G
DSDV:2G/3G/4G + 2G/3G/4G

※記載順は、通信側でない方 + 通信側にセットした方となります。
DSDSでは通信側にセットした方が強制的に2G/3G/4Gです。
たとえ優先ネットワークタイプを2G/3Gに変更したとしても、そのスロットは2G/3G/4Gのままなので、反対側は、2G/3Gのままです。
そのため、DSDSでは、auのVoLTE SIM(4Gしか使えない)での通話+MVNOでの通信SIMでの利用は不可能となっています。
docomo,softbankでは3Gでの通話が可能なので、通話SIM+MVNOでの通信SIMの使い方は問題ありません。


本機でSIM1枚でVoLTEを無効にする方法があるかは不明ですが、すでに記載されている通りSIM2枚で利用すれば強制的に3Gに出来ます。というか3Gしか利用出来ません。

2枚SIMを刺して、docomoのSIMでない方を通信SIMに設定すれば、docomo側は無条件で3Gとなります。


とりあえず、ダメもとで優先ネットワーク(すでに添付されてる画像)で3Gを選択してみてはどうでしょうか。
通信にしか影響しない可能性はありますが。


確実に3G通話で運用したいのでしたら、SIM2枚にされるのが良いと思います。

書込番号:22276703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2018/11/24 19:27(1年以上前)

>薬指の鬼さん
VoLTEを物理的に解除する方法は

*4G→3Gでの通信通話に制限する
*APN設定で4G拡張機能をOFFにする

2つの方法が有ります

4G拡張機能だけOFFすれば4G VoLTEのみOFFに出来ます

これなら4Gデータ通信は残ります

書込番号:22276705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/11/24 21:29(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

お忙しい所ありがとうございます。
もしかすると私が勘違いしているかもしれませんが…

現在sim1 docomofoma sim2 mvno で使用しております。
現在の表示は画像の通りです。
sim2の優先ネットワークモードは4G/3G/2Gに設定しております。
質問の意図は前使用していたモトローラg4(dsds同じ組み合わせ)で通信(ネット)できていた場所(山の中)でこの機種ではアンテナが一本も立たなくなったので調べてみるとVoLTEが通話音質の代わりに電波の入りが悪くなるとの記述がありましたので4GのままVo LTEだけ停止できないかと思いました。
 
ちなみにapn設定の4G拡張機能という項目はありませんでした。
mvno の種類は「無し」です。試しにSPNにしてみたらVo LTEは消えましたがH 表示つまり3Gになりました。

説明悪く申し訳ありません。
つまり4GのままVo LTEだけ止めたら前のモトローラの様に山の中でもインターネットできたらいいなと思いました。電話は圏外でもいいのですが。


書込番号:22277019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2018/11/24 21:58(1年以上前)

>sim2の優先ネットワークモードは4G/3G/2Gに設定しております。
>つまり4GのままVo LTEだけ止めたら前のモトローラの様に山の中でもインターネットできたらいいなと思いました。電話は圏外でもいいのですが。

おそらく勘違いだと思いますが、VoLTEは通話にしか関係ないですよ。
4Gが使える場所でしたら4Gでの通信、利用出来ない場所では3Gの通信となります。

端末によって、受信性能には差があるので、同じ場所でも端末の精度によって、利用出来るかどうかは変わってきますが。

書込番号:22277087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2018/11/24 22:48(1年以上前)

>薬指の鬼さん
4G拡張機能は通常、設定→無線とネットワーク→もっと見る→モバイルネットワークの一覧に通常は存在します

https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000per

存在しない場合はg08では4G拡張機能のみをOFFに出来ないのでありりん00615さんの説明通り4G→3Gにするしか無いと思います

書込番号:22277200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2018/11/24 22:56(1年以上前)

>薬指の鬼さん
†うっきー†さんも説明してますがMoto G4とg08で電波の入りが違うのはメーカーが違う事で電波受信感度の違いが大きいと思います

VoLTEの有無だけで電波が、と影響出るとは通常思えません

mvnoがdocomo mvnoならMoto G4とは対応周波数帯からして違いは無いです

書込番号:22277216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/11/24 23:08(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

お忙しい所ありがとうございます。
そうなんですね…ただ単にこの機種の電波の入りが悪いんですね…
無知ですみません。
ただ疑問に思ったのは4Gの掴みが悪い場所だと自動的に3Gに切り替わらないのかな、という点です。
選択した優先ネットワークモードだとそんな印象がありますが…



書込番号:22277238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2018/11/24 23:22(1年以上前)

FOMA SIMであれば通話は3Gだけです。MVNOが通話SIMでなければVoLTE自体が利用できません。
g08はデーター専用SIMでもVoLTEの表示が出るのでこの表示は無視するしかありません。
アンテナが立たないのは、3Gにプラスエリアのつかみが悪い等、別に原因があるはずです。
また、DSDSではデーターSIMは4G固定です。切り替えたら、着信できなくなりますよ。

書込番号:22277262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2018/11/24 23:38(1年以上前)

>ただ疑問に思ったのは4Gの掴みが悪い場所だと自動的に3Gに切り替わらないのかな、という点です。
>選択した優先ネットワークモードだとそんな印象がありますが…

少なくとも、まったく4Gの電波が届かない場所なら3Gになりますよ。
SIM2の方を3G固定にしたいなら、優先ネットワークを3Gにすることで3G固定での利用は可能です。
利用している環境が3Gの方があきらかにバッテリー消費が少ないなど特殊な事情がある場合などに設定することはあります。

SIM1の方は、DSDS機なので、SIM2側が通信にセットなので、SIM1側は3G固定です。
FOMAなので、そもそも3Gしか使えませんし。逆の設定(SIM1側を通信にして4Gが利用可能な状況)では使えなくなります。

電波強度がみたい場合は、
設定→端末情報→端末の状態→ネットワーク
本機もおなじような場所にあると思います。
などで電波強度を確認可能です。

気になるようなら、同じ場所で、別の端末と比較されるとよいかと。
-90dBm〜-100dBm程度なら何も問題ないかと。

-90と-100なら-90の方が感度がよいことになります。

書込番号:22277297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/11/24 23:54(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん

なんとなくですがやっとわかってきました!
電波強度、早速試しに見てみたら画像の様になっていてそこで気が付いたのですが
mvnoはsms付を利用しているのですが画像を見るとvoiceが圏内になっています。
これとVo LTE表示は関係ありますでしょうか?

度々すみません。

書込番号:22277336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2018/11/25 00:19(1年以上前)

上に書いたようにデーターSIM側のVoLTE表示は無意味なので、無視してください。データーSIMであればVoiceの部分は意味をなしません。

書込番号:22277376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/11/25 00:26(1年以上前)

>ありりん00615さん

了解致しました、何度もありがとうございました。
やっと理解できました。
 
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

皆様方本当にありがとうございました。

書込番号:22277390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2018/11/25 00:27(1年以上前)

>薬指の鬼さん
データ通信SIMの場合、4G拡張モードは表示されません

出ていないのでVoLTE表示はありりん00615さんの説明通り意味が有りません

書込番号:22277391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「g08」のクチコミ掲示板に
g08を新規書き込みg08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

g08

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)