CAT S41 のクチコミ掲示板

CAT S41

  • 32GB

バッテリーシェア対応の5型タフネスSIMフリースマホ

<
>
Caterpillar CAT S41 製品画像
  • CAT S41 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

CAT S41 のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Caterpillar > CAT S41 SIMフリー

スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

2019年5月の購入依頼、1年半が経過しました。この電話の絶大な電池持ちを含めカメラ機能を除けば満足していました。
今年9月に、SIMカード・メモリーカードを入れる部分のカバーのしまりが悪くなり、メンディングテープでふさぎ、定期的に交換していました。こんどは、充電喜コネクタの蓋が取れてしまいました。
充電コネクタがむき出しです。これでは防水ができません。

皆様のCAT S41ではどのような状況でしょうか?
修理をされた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:23838176

ナイスクチコミ!0


返信する
wacask373さん
クチコミ投稿数:10件

2021/01/21 22:03(1年以上前)

毎日のようにキャップは開け閉めしていますが交換することなく1年半使用していますよ

書込番号:23919877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AccuBatteryでの推定容量を教えてください

2019/10/23 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Caterpillar > CAT S41 SIMフリー

スレ主 het2さん
クチコミ投稿数:12件

CAT S41を新品で買われた方で、AccuBatteryによる管理をされている方いらっしゃるでしょうか。
もしいらっしゃったら、健康度にある推定容量がどのくらいか、教えていただきたいなと。

1年ほど使っていまして、先日入れてみたら、推定容量が3300mAh程度で驚いて…
買った直後なら、ちゃんと5000mAあるんでしょうか?
別のスマホでは、ちゃんと設計容量通りに表示されていて…
 
今でも2〜3日余裕で使えているし、正直、あまり容量が減ったという感覚無いので、
元々こんなもんなのか、劣化した数字なのか知りたいなと。
どなたか、よろしくお願いいたします。

書込番号:23005155

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:10件 CAT S41 SIMフリーのオーナーCAT S41 SIMフリーの満足度5

2019/11/02 04:10(1年以上前)

新品ではありませんが(使用して9カ月ほど、充電回数50回位)、同じくらいの推定容量でした

一方、USBテスターを用いて測定したところ、100%充電で設計容量の値がテスターの表示画面には出ました
比較のため、ガラホの新品バッテリーを用いた100%充電でも設計容量の値が出たのでテスターの方が正しいと思います

AccuBatteryの測定に機器属性でもあるのかもしれませんね

書込番号:23022479

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんの端末はいかがでしょうか

2019/09/24 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Caterpillar > CAT S41 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

この端末を購入しましたが
気になるところがあります。
裏面のCATの刻印辺りが少し膨らんでいて
テーブル等、平らな所に置くとガタガタします。
これは普通でしょうか。

書込番号:22944818

ナイスクチコミ!3


返信する
het2さん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/30 10:29(1年以上前)

あまりカタつきを感じたことはないですね…
隙間無くぴったりとくっつくという感じでも無いですが。

写真アップして頂いた方が、おかしいかどうかわかるのでは無いかと?

書込番号:23017450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/11/01 22:59(1年以上前)

>het2さん
端末交換しましたが前の物と同じ感じでした。
裏面のCAT刻印部分を触ると若干膨らんでいて
押すと動きます。
平らな所に置きホームボタン等押すとガタガタするので
気になりますが使用については問題ないのでこのまま
使おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23022193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

モバイルネットワークに繋がらなくなった

2018/12/24 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Caterpillar > CAT S41 SIMフリー

スレ主 Hiro_00001さん
クチコミ投稿数:2件

これまで、S41をmineoのドコモプランで問題なく使用していたのですが、
3日前に急に「通信サービスはありません」と表示され、モバイルネットワークが使えなくなってしまいました。
web上の情報を参考に、再起動や機内モードのON/OFF、アクセスポイントの再設定、ネットワーク設定のリセット、SIMカードの挿し直し、データの初期化、、、などなどを何度も行っているのですが、「通信サービスはありません」のままです。
同様の症状の方や解決策をご存知の方はいませんでしょうか。

ちなみに、設定のSIMカードの個所を見ると、SIMの番号も表示されておりちゃんと認識されているようです。
また、Wi-Fiはつながります。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22347617

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/01/08 17:43(1年以上前)

>Hiro_00001さん
こんにちは。

私も今日ソフトウェアアップデート直後に
「通信サービスはありません」の表示がでて
Hiroさんと同様の症状に……。
(私は楽天のdocomoプランですが)

解決策ではなく恐縮ですが、
アップデートが悪さしてるのかも?

書込番号:22380361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/01/08 19:54(1年以上前)

>Hiro_00001さん
先程simのスロットを1→2へ変更したら通信復旧しました!
何かの衝撃でスロット1の認識に不備があったのですかね?

もしもスロット2で同様のことが起こったらという心配はありますが……。

書込番号:22380645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiro_00001さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/08 20:46(1年以上前)

>しゃも_789さん
返信ありがとうございます。

私も、スロット2にSIMカードをセットすることでモバイルネットワークにつながるようになりました。
(質問した数日後に解決したのですが、そのことをここに書き込んではいませんでした)

SIMカードに問題がないことが確認できたので、再度スロット1にSIMカードをセットしてみると、
いったんつながることもあるものの、しばらくするとやはり「通信サービスはありません」になります。
なので、スロット1に不具合が生じたのだろうと考えております。

mineoに問い合わせても、「動作確認していない機種なので、動作確認できている機種を使ってください」という解決策しか教えて頂けず、
Androidのアップグレードが原因だと疑い、前のバージョンにダウングレードしようと思うもfactory imageはないし・・・、
と絶望しておりましたが、簡単な方法で解決できて良かったです。

ただ、スロット1がダメになった原因が分からないので、
もしスロット2にも同じことが起こったらと考えると・・・ 恐ろしいです・・・

書込番号:22380785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/07/01 20:53(1年以上前)

自分も同じ症状になりました。リコールかな?

書込番号:22771414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/07/01 21:52(1年以上前)

>ピペ1234さん

私の時に購入先から教えて頂いた対処法です。

――以下メールから引用――
SIMカードを取り出し、電話を再起動してネットワーク設定をリセットしてみてください
「設定」→「システム」→「リセット」→「ネットワーク設定のリセット」

SIMカードを挿入してもう一度やり直してください。
――――
※simカードの通信先の設定?はリセットされませんが、WiFiの設定は全部消えます・・・。

私は上記の方法で(とは言っても2、3度やりなおすこともありましたが・・・。)先の書込み以降に4回ほど通信復旧しました。

4回もあったんかい!というツッコミは飲み込んでいただいて(笑)
ここ4ヵ月は機嫌がいいのか症状でませんが、やはり個体差などあるのですかね??

WiFiの設定やりなおしが面倒ですが、これで復旧できれば幸いです。

書込番号:22771546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/07/11 21:39(1年以上前)

繋がりました。ありがとうございます&#128522;

書込番号:22791367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Caterpillar > CAT S41 SIMフリー

スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

米国へ個人手配旅行で2週間ほど行く計画があります。
これまではWifiルーターをレンタルしていましたが、せっかくSIMフリーのスマホを購入したので
SIMを買おうかと考えました。
通話もできるSIMも便利かと思い、以前使ったことがある通信業者G-CALLを検討しました。

G-Call 海外SIM
https://www.g-call.com/phone/ussim/

このSIM
SIMロック解除された携帯電話で下記に対応するものが利用可。
・GSM(850/1900MHz)→通話・テキスト・3Gデータ通信
・4G LTE(Band2/1900MHz,Band4/1700Mhz,Band5/800MHz,Band17/700Mhz)→高速LTE通信利用可
ということですが、本機では高速LTE通信ができるでしょうか?

できないならば、どこのSIMなら米国で通話と通信ができるでしょうか?

SIMを使うことが初めてでさっぱりわかりません。
(日本語で対応できるものが希望です。)


書込番号:22702992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/05/31 01:21(1年以上前)

・GSM(850/1900MHz)→通話・テキスト・3Gデータ通信
・4G LTE(Band2/1900MHz,Band4/1700Mhz,Band5/800MHz,Band17/700Mhz)→高速

↑↑G-Call SIM

LTE:1/3/8/9/19/28/41
W-CDMA:1/8/9/19、4バンドGSM

↑↑CAT S41

LTEで通信できないので、低速ならばということじゃないかな?

書込番号:22703003

ナイスクチコミ!1


スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

2019/05/31 23:22(1年以上前)

>どうなるさん
有難うございます。
日本で売られているiPhone以外の携帯端末の多くが、米国ではLTEでは使えないみたいですね。
米国のLTEのバンドを備えていない。
これももしかして日本が”ガラパゴス”なのですか?
それともこの部分は、北米が変わっているのですか?

3G回線で使った場合、使いにくいでしょうか?
インターネット検索 航空会社やホテルなどの予約サイト
グーグルマップなどなら使えるものでしょうか?
何とかなるならこのSIMを借りようかと思っています。

昨年、米国に行った際は、レンタルWifi(LTE)と ネクサス7(2013)を持っていきました。
通話はいつも使っているガラケーをローミングしました。

やはり、前回の米国行きと同様、レンタルWifi(LTE)が無難でしょうか?

書込番号:22704940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/05/31 23:29(1年以上前)

>これももしかして日本が”ガラパゴス”なのですか?
>それともこの部分は、北米が変わっているのですか?

どっちかというとアメリカが特殊なんじゃないかな?

>インターネット検索 航空会社やホテルなどの予約サイト
>グーグルマップなどなら使えるものでしょうか?

低速と言っても、キャリアのデータ使い切った状態みたいな遅さではないから普通に使う分には困らないとは思うけどね

書込番号:22704959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Caterpillar > CAT S41 SIMフリー

スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

SIMフリーの電話の利用は初めてでわからないことばかりです。
これまでは、ガラケー+androidタブレット+ HW製のモバイルWi-Fiルーターを使っていました。
長年使いなれているガラケーは手放すわけにいかないので、もう一本の電話回線として契約しました。


皆様よろしくお願いします。

・日本国内所在の米国系会員制販売店にて販売代理店 オンキョー&パイオニアイノベーションズと表記された本機を
 49800円で購入しました。
 (Amazonなどにより安い価格で出ている

CAT S41 クイックスタートガイド 保証書含め全10ページの説明が添付されていました。

・SIM(通話付き)をカメラ系量販店で契約しました。(docomo回線のMVNO業者)


・SIMを入れるスロットが「1」(手前のほう)と、「2」(奥のほう)がありますが、この使い分けについて公式の日本語による
 説明資料があるのでしょうか?

下記説明書きでは明記されていないように思います。
https://www.catphones.com/download/User-Manuals/S41-Smartphone/S41-User-Manual-Japanese.pdf
※この説明書の日本語に違和感がありますが日本人が書いたのでしょうか?翻訳ソフトで翻訳したものを修正した?


年に2〜3回の海外渡航時にSIMを購入して挿入しやすいようにと考え、今回契約したSIMは奥のほうに入れました。


この品に関するサポートがオンキョーのページからうまくリンクされていないのはなぜでしょうか?
クイックスタートガイド P9に書かれている URLのリンクが切れています。

サポートページでも
https://www.jp.onkyo.com/support/smartphone/ の中で本機にたどり着けません。


ようやく見つけたのが これです。

オンキヨーマーケティング株式会社のページに存在
https://www.onkyo-mc.com/s41

この製品の、アフターサポートは結局のところどこでできるのでしょうか?


オンキョーグループ全体の波の中にもまれていると考えればよいのでしょうか?

オンキョーグループ
https://www.jp.onkyo.com/


電池の交換ができない構造らしいのでその時点が寿命と考えるべきでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いろいろ試して・・・テザリングができました。
テザリング中は通話ができないと聞いていましたが、今はテザリング中でも通話ができるようになったのでしょうか?


・もともとは SIMスロット1,2, の使い分け に関する質問でしたが、疑問が多岐にわたってしまいました。




書込番号:22686071

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/05/23 14:52(1年以上前)

こういうところとか(下部に問い合わせあり)
http://onkyo-ds.com/fs/smile/c/catsmartphone

ここで普通に問い合わせてみるとか
https://www.jp.onkyo.com/support/smartphone/

まずは問い合わせてみるのが一番
ちゃんとしたとこなら、間違ってれば教えてくれるはず

書込番号:22686194

ナイスクチコミ!0


スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

2019/05/23 16:07(1年以上前)

>けーるきーるさん ありがとうございます。
そこまでは気が付いていますが、どなたか価格コムのユーザーさんで本機に詳しい方がおられないかと質問したのです。
最近の価格コム その機種使用者さんの書き込みがほとんどなくなりましたね。
インターネットのうち、ホームページ、BBS文化の衰退をひしひしと感じます。

Twitterでつぶやいてもこの手の疑問の回答はきませんよね? 第一140字にまとめられない。

どなたかこの機種使っておられる方がいらっしゃらないでしょうか?

どこかのサイトで、片方は 2G用なので 日本では使えない と書いてあったのですが。
「1」でも「2」でもSIMを認識し使えています。

書込番号:22686295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/05/24 10:48(1年以上前)

オンキヨーデジタルソリューションズ株式会社
http://onkyo-ds.com/fs/smile/cats41

SIMスロット

nano SIM×2(micro SDとは独立したスロット×2)
※SIM1で4G使用の場合、SIM2では2Gのみになります(日本国内では2G回線はご使用いただけません)。
※SIM1を OFFにした場合、SIM2で4G/3G/2Gがご利用いただけます。

オーディオメーカーの「オンキヨー ONKYO」とは、別会社になっています。

書込番号:22687839

ナイスクチコミ!1


スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

2019/05/29 07:16(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございます。2G回線は日本では2012年3月終了。世界でまだ現役の国があるのでしょうか。
(2015年 東南アジアのフロンティアといわれる国に行った際、農村地帯では2G回線がありました。)
2Gは消えていく運命なのでしょうね。

書込番号:22698776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

CAT S41

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)