AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense plus

  • 32GB

約5.5型IGZO液晶ディスプレイ搭載のSIMフリースマホ

<
>
シャープ AQUOS sense plus 製品画像
  • AQUOS sense plus [ホワイト]
  • AQUOS sense plus [ベージュ]
  • AQUOS sense plus [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイの設定について

2020/01/10 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

今さらですが、こちらの機種で
おサイフケータイデビューしたいのですが、
モバイルsuicaやモバイルwaonを利用する場合、
NFCはONにしておかないといけないのでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:23158817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度4

2020/01/10 09:39(1年以上前)

>yarinageさん

おサイフケータイはFelicaを使っているので、NFCのON/OFFとは関係ないです。

書込番号:23158824

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2020/01/10 09:46(1年以上前)

>knakachan2さん
私もそう思います。

書込番号:23158841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/01/10 09:58(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>knakachan2さん
ご返信いただきありがとうございます。
解決いたしました。

書込番号:23158861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーの色について

2019/11/10 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:26件
機種不明

ステータスバー

Android9にバージョンアップしたところ、ホーム画面のステータスバーアイコン色がみづらくなってしまいました。
いろいろと調べたのですが、元の色に戻す方法が不明です...。
変更の方法をご教示ください。

書込番号:23037668

ナイスクチコミ!11


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/11/10 07:01(1年以上前)

>PEKOPOKO2015さん
残念ですがありません。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360035430612

上記で説明されているように、公式にも不都合がおる場合は壁紙の変更で対処するようにとされています。

より色味の濃いものかダークな色合いのものに壁紙を変更する以外の対処としては、

・ご自身でPCを使い、壁紙のステータスエリア周りに影やグラデーションを付けてみる。無論、内蔵壁紙では無理ですが。

・ホームアプリを、Nova Launcherのようにステータスエリアの背景に壁紙を適用しない設定が可能な社外品に変更する。

申し訳ないですが、この程度しか思い付きません。

書込番号:23037864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:26件

2019/11/10 13:00(1年以上前)

>ryu-ismさん

早速のレスありがとうございます。
仕様の変更が原因だったのですね...。
壁紙を変更して対応したいと思います。
お手数をおかけしました。

書込番号:23038484

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:26件

2019/11/10 15:04(1年以上前)

機種不明

デフォルトの壁紙でステータスバー部を黒にしたものを貼っておきます。
※画像の引用はスクショを貼るのと同等と考えています

書込番号:23038709

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

非通知設定

2019/09/18 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:429件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度4 今買いたいもの 

この機種は非通知設定を事前に設定することは出来ないのでしょうか?

書込番号:22930172

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2019/09/18 09:17(1年以上前)

発信時に電話番号の前に「184」を入れると、その発信に限り非通知設定で発信できるという簡易仕様のはず。

書込番号:22930198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/09/18 11:48(1年以上前)

通知設定は電話会社毎で行うものでは?

書込番号:22930453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/09/18 21:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

私の書き込み時にナイスが2つもある影響のある方なので、
適当に書かないでください。

例えばdocomoで、携帯電話であれば

https://www.nttdocomo.co.jp/service/number_notice/usage/index.html
PDF操作・サービスコード一覧

のダイヤルボタン操作に従えば、設定できます。

書込番号:22931515

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2019/09/18 21:53(1年以上前)

適当とかではなく、SH-M07の取説を見る限り、通知/非通知の切り替えは発信前に番号を付与する以外の掲載がないため、そう書き込みしただけですけど。

キャリア端末であれば、電話アプリなどの設定内に設定項目がありますが。

書込番号:22931600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/09/18 22:49(1年以上前)

説明書を見ましたが、どこにも簡易仕様などと記載されていないようでしたが。
見落としありましたら教えてください。

「電話番号の前に「186」/「184」を付けると、その発信に限り番号通知/番号非通知に設定して発信できます」
という部分を見て、そのように判断したのでしょうか。
(ここには186もあり、非通知を通知にできることも示していますので違う事が分かると思います。)

書込番号:22931734

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2019/09/18 23:00(1年以上前)

>という部分を見て、そのように判断したのでしょうか。

はい、取説には簡易仕様との記載はありませんが、取説の記載内容から端末設定に項目がないため簡易仕様ではと書き込みしただけです。

186付与で通知にできるのも読めばわかりますが、スレ主さんは非通知にする設定について質問されているため、そこには触れませんでしたけどね。

書込番号:22931759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/09/18 23:06(1年以上前)

>カニ食べ行く?さん
スレ主さんに答えていなかったので。

電話会社がdocomoであればできます。おそらく、au, softbankも可能だと思います。

その他は、それぞれの電話サービスによると思いますので、機種のマニュアルでなく、
電話会社の該当ページを探してください。
(docomoのネットワークを使用しても電話は異なる場合もあるので)

>まっちゃん2009さん
まず申し訳ありません。「適当に書いた」は書きすぎでしたので取り消します。

ただし、端末設定に項目がないのは当然で、電話の機能ではないからです。

例えばdocomo 端末でしたら、「ネットワークサービス」ドコモのネットワークサービスを設定します。
とあり、その設定でauの非通知設定ができるとは限りません。

書込番号:22931776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2019/09/18 23:12(1年以上前)

>ACE-HDさん

いえいえ、気にしないでください。
通知/非通知設定なんて何年も利用したことないので、曖昧な部分もありましたので。

書込番号:22931787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度4 今買いたいもの 

2019/09/19 01:50(1年以上前)

なるほど。常に非通知などは電話会社が指定するものなのですね。
最近は常時非通知というのもあまりないと思いますが、参考になりました。
必要時のみ184をつける方法を利用しようと思います。

書込番号:22932041

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

AQUOS Home

2019/09/18 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:429件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度4 今買いたいもの 

AQUOS Homeって何で左側にアプリを配置できないのですか。またはホーム画面の場所を
他の位置に替えられないのでしょうか?

書込番号:22930169

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 SAKIBAXさん
クチコミ投稿数:91件

本機、キャリアにもよりますが、少しずつ終売になっていっているようですね。

ここで聞くのは若干憚られますが、後継機種の予定、噂等ってございますでしょうか?
自身で調べた範囲では、それらしき情報は見当たらなかったので、まだ噂話程度も出てないのかもしれませんが…。

次はこれ、と思っていましたが現在のキャリア(IIJmio)では販売終了しており、次機の発売時期やスペック、価格によって、それを待つか、Sense2にするかを検討しようかと考えております。 楽天だと plus もあり、Sense2 はキャンペーン対象になっていますが、MNOのサービスが安定してからのほうが良さそうですし…。

書込番号:22910828

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2019/09/09 12:51(1年以上前)

楽天モバイルが先日AQUOS sense3 lite、AQUOS sense3 plusを発表してます。
liteは楽天専用となってますが、plusは専用ではないようでスペック含め後日発表となってます。
https://corporate.jp.sharp/news/190906-a.html

おそらくplusは楽天以外でも取扱予定があり、近日中にシャープ自身が発表するのではと思ってます。
海外発表されているAQUOS Vと似た機種になる可能性もありそうですし、liteやplusがあるため、無印sense3も存在する可能性があるかなと。

ちなみにAQUOS sense plusは、SIMフリー市場専用となっていて、MNOであるキャリアでは取り扱われてませんよ。
Y!mobileから発売されているAndroid One X4が、AQUOS sense plusと兄弟にはあたりますが。

書込番号:22910901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 SAKIBAXさん
クチコミ投稿数:91件

2019/09/09 20:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
私もちょうど先ほど楽天からの情報を見つけました。詳細確認してみます。

書込番号:22911742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

Line通知音が鳴ったり鳴らなかったりする

2019/09/08 06:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

こちらのスマホをIIJmioのデータ通信契約にて使用しています。

Lineの通知音が鳴らなかったり(バイブ振動はしているかも)、
一瞬キンと言ったかいないかでバイブ振動に切り替わったりする現象がよく起こります。

スマホ自体はマナーモードにしておらず、呼び出し音が鳴る設定です。

携帯を触った直後等には鳴るのですが、
長時間触っていないスリープ状態の時にしばしば起こります。

McAfeeLiveSecurityをインストールしているので、それが干渉しているのかとも疑っています。

Lineの通知音がしない事を検索しても、全く鳴らない状態ではないので、うまく対処法等が見つかりません。


原因や対策が何か考えられないでしょうか?

書込番号:22907886

ナイスクチコミ!25


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:69件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2019/09/13 00:04(1年以上前)

IIJmioの通話付き契約です
スマホは春からの初心者で、ラインの使用もごく少ないので詳しくないです

最初からこのスマホに入っているシャープのサイトから
着信音をいくつかダウンロードして使っており

ラインのトーク受信音は
笛の音で「ぴっぴーぴー」という3連音が3回鳴るのものに変更してます

先ほど、これが1回しか鳴らない事象を体験しました
(サンプルデータ数1という頼りないものですけど)

もしも「ライン」という着信音なら「ラ」だけ、「リン」という2音なら無音になるなど
音が短いものだと鳴らない場合を想定して、長めの着信音に変更されてはどうでしょうか?

書込番号:22918760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2019/09/13 03:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
シャープのサイトから着信音をDL出来るのですね。
長めの着信音、検討してみます。


返信いただいた内容からは外れるのですが、
先日スマホに詳しい方と話す機会に恵まれました。
その人によると、
・Lineの利用者がかなり増えているので、Line側(サーバーか何か?)の問題ではないか、
・電波状態がやや不安定な場合ではないか(アンテナが3本〜2本に変化する時も含め)ではないか
など推測されました。

我が家は光のWifiを飛ばしているのですが、Wifiの受信マークが3〜2に変動する事があるので、それが原因かもしれません。


今回、このような事態を解決できず相談窓口もなく困ったので、
次回は大手キャリアでスマホ契約しようかとも考えますが、
大手キャリアに相談しても、原因不明・Lineに聞いてください等と言われ、たらい回しなだけで、解決できないですかね…。


話が脱線しました。
やはり、私以外あまり症例がない現象のようで、なんとも不可思議です。

書込番号:22918890

ナイスクチコミ!1


sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:69件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2019/11/25 18:53(1年以上前)

一瞬だけ鳴ったりするようになりました
Gメールもいつの間にか来てたりするし困ります

書込番号:23069314

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)