| 発売日 | 2018年6月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 157g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全102スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2025年3月21日 14:55 | |
| 3 | 4 | 2023年5月20日 01:59 | |
| 3 | 2 | 2023年5月20日 00:31 | |
| 9 | 4 | 2022年9月18日 15:04 | |
| 2 | 3 | 2021年7月26日 11:51 | |
| 1 | 1 | 2021年5月5日 08:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
ずっと使っているSH-M07を先日久しぶりに再起動したら、いつもはパターンOr指紋で認識するとこが、
Androidを起動するには、パスワードを入力します
という黒い画面が出ました。この症状に関して原因を知っている方おられますでしょうか?
パスワードを設定した記憶がありません。
検索して何件かヒットはしましたが根本的な原因と解決方法を知っておきたいです。
画像は拾い物ですが全く同じ画面なので張り付けておきます。
思いつく全てのパスワードを試すもだめで(0000、1234も試した)、
ブート起動してFactResetをするも、同じ黒い画面がでて抜け出せず、
MicroSDカードを抜いて再起動したら‘パスワードはあってますがデータが破損しているので初期化します‘
と表示されてリセットされ起動しました。
とりあえずGoogleのおかげでリカバリーはできてきていますが・・。
端末かGoogleの設定のどこか変える必要があるのか、本体を買い替えるべきなのか分からないです。
1点
>popo08さん
似たような症状になった事があります。
AQUOS sense(初代UQ版)
症状
スマホの電源ONもしくは再起動すると、ロック画面に至る前にPINの入力を求められ、PINを入力しOK(だったかは覚えてませんが、続行する操作)をすると、再度再起動へ移行しロック画面はスルーしてホーム画面になってました。
普段は全く使用してない端末でしたので、何もせず使ってました。結構長い期間続きましたが突然直りました。
何もしてないので原因は分かりません。
書込番号:26118192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
前使っていた端末ですが、マイナンバーカード格納できると記載されているのですが、マイナポータルアプリをたちあげてもマイページが表示されません。
どなたかsh-M07でマイナンバーカード格納出来た方おられますか?どうやるとマイページが表示されるのでしょうか?アプリ最新(Ver54にしてあります。最初2回位表示されたのですがクリックしても、エラーになってダメでした。後はマイページが表示されません。
書込番号:25266766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「マイナンバーカードの格納」って何の機能のことを指して仰ってますか?
マイナポータルアプリ自体はSH-M07に対応していますが、「スマホ用電子証明書」の方は対応していないようです。Sense4 plus(SH-M16)であれば両方に対応していますが、そちらと勘違いされているということはありませんよね?
もし別の機能のことであったり当方の勘違いであれば申し訳ありません。
・マイナポータルアプリ対応機種
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
・スマホ用電子証明書対応機種
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default
書込番号:25266797
![]()
3点
マイページが表示されていないのなら、ログインボタンがあるはずです。
スマホ用電子証明書対応機種ではないので、都度マイナンバーカードでのログインが必要になります。
書込番号:25266822
![]()
0点
>KS1998さん
ありがとうございます。マイナンバーカードを読み取る機能と読み込んで保存する機能と読み間違えていました。マイナンバーカードを持ち歩ききたくないので今Huaweiノバ5Tを使っていますが対応機種でなく機種変更するまで古いAQUOS sense plus sh-M07で使えたらと思いました。
書込番号:25266829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありりん00615さん
ありがとうございます。マイナンバーカードを持ち歩きたくないのでスマホに取り込もうと思ったのですが
その都度マイナンバーカードを読み込んで使うのでは意味がありませんね。よく分かりました。
書込番号:25266832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
この機種でのpovo 2.0の動作を確認した方はいらっしゃるでしょうか?
SIMはこれから届く予定で、事前に povo 2.0 アプリをインストールして起動したところ、povo のロゴが出たままで何もできませんでした。
アプリのアンインストールや再インストールしても同様か、ログイン画面にまでは進むが一度アプリを終了してアプリを再起動してもロゴが出たままの状態になってしまいます。
0点
Android9ですかね?
Android12が普通になった現代ではちょっと古いでしょうね
しかしAndroid5.0以上とGoogle Play上はなってるので動かないのはおかしいですね
再インストールして再起動してみて下さい
書込番号:25216177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
楽天ミニからm07に物理SIMに変更してしばらく使っていました。楽天ミニ後期型だったので使えないかと思ってm07に変更しましたが
後期型楽天ミニでも使えるとわかってからまた戻して使っています。
書込番号:25266783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
デフォルトの通知音が鳴る→画面を確認すると何も表示されていない、ということが毎日のようにあります。
設定→通知→ロック画面の通知は、「すべての通知内容を表示する」にしています。
頻繁に起こるのと、何が原因か(そもそも何の通知なのか)分からなくて困っています。
このような現象がある方、いらっしゃいますか?
また、どのようにしたら解決できるでしょうか?
書込番号:22639643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ホーム画面で長押し、ウィジェット、
設定のショートカット長押しで通知ログをホームに貼り付けて、
通知時に確認したら如何でしょうか。
書込番号:22639857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信いただいた内容を参考に、いろいろやってみましたが、やはりわかりませんでした。
>ACE-HDさん
通知ドットに件数が表示されるようになって、便利になりました。でも、今回の目的である、通知音の正体は分からず……。鳴った直後に確認しても、どこにも通知ドットが着いていないんです。
>ケータイユーザーさん
私には当てはまらないものでした
書込番号:22663985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も同様の症状に悩まされていましたが、
二カ月前、思いつきで、エモパーを使用するにして、その通知をオフにした以降、謎の通知音は無くなりました。
書込番号:24928717
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
KENWOODのCDコンポK-531とBluetoothで繋ぎたいのですが繋がりません
設定を始めてもスマホ側の周辺機器に表示されません
他の、これより古いスマホでは繋げているので接続方法は間違っていないと思うのですが、、、
解決案は有りますか?
0点
>肘肩歳増さん こんにちは
スマホの初心者なので詳しくないですが
YAMAHAのサウンドバーYAS-107で試してみたら繋がりました
YAS-107のリモコンで TV→Bluetooth に変更
Bluetoothスタンバイ というボタンON
スマホのBluetoothをON
設定→接続済みのデバイス→新しいデバイスとペア設定する→使用可能なデバイス
で何も出なかったのですけどリモコンの Bluetoothスタンバイ をもう一度押したら出ました
Bluetoothは見えないので発信してるのか?受信してるのか?わかりにくいですね
K-531以外のBluetooth機器とは試せませんか?
書込番号:24257796
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
他のアプリをダウンロードしたら、日付けと時間の表示が消えました。アプリを消去して再起動しても日付けと時間の表示が戻りません。どなたか、日付けと時間の表示方法を教えて貰えませんか?
1点
設定→システム→日付→タイムゾーンをonは試されましたか?
書込番号:24119186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



