| 発売日 | 2018年6月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 157g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全142スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2019年3月27日 13:43 | |
| 31 | 7 | 2018年8月19日 22:00 | |
| 30 | 9 | 2018年8月4日 13:02 | |
| 5 | 4 | 2018年8月5日 08:10 | |
| 0 | 0 | 2018年7月28日 09:05 | |
| 2 | 1 | 2018年12月7日 08:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
本機にApple Musicアプリをダウンロードしましたが、アプリが立ち上がらない状態のままです。Googleでいろいろと調べ、再起動、再インストール、キャッシュ消却等試みましたが、お手上げです。どなたか対処法をお教え下さい。
書込番号:22017508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
torqueg2(Android6.0)と
miraie(Android4.4)でもいけたので行けると思いますけど…
データを消去は試しましたか?
書込番号:22017715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Lonesome Georgeさん
こんばんわ
キャッシュ消去・データ消去は
GooglePlay開発者サービスアプリもされましたか?
AQUOSR2に入れてみたら、端末全体の動きがカックカクになったので、IGZO液晶と相性が悪いのかも
書込番号:22022075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
楽天モバイルを通して購入しました。
早速使用したところ、
しばらくして変な横縞が出てきます。
画面をOFF&ONにすると元に戻りますが、
何分か連続して使用していると再び出てきます。
このような症状になった方いませんか?
書込番号:22007699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ただの故障です。特定商取引法に基づく表記を見る限りは、商品到着14日以内なら初期不良交換が可能です。楽天モバイルに申請してください。
書込番号:22007753
6点
SH-M07を購入して1週間ほどですが、そのような症状は一度も出たことがありません。
(楽天エディオンにて購入)
上でも言われていますが、楽天モバイルにすぐ連絡して対応してもらった方がよいと思います。
書込番号:22007837
7点
どうもありがとうございます。
シャープのカスタマーサポートセンターに
連絡したところ楽天モバイルのアプリが悪さをしている可能性もあるから、セーフモードで試して欲しいとのことで、セーフモードで再起動してみたところ20分ほど使用したら再現しました。
負荷が大きくなると再現するのかなといった感じです。
とりあえず
初期不良だと判断し
近くの楽天モバイル店舗に持って行こうと思います。
「ホーム」や「戻る」のボタンも、
しっかり押さないと反応しないのでストレス溜まります。。
書込番号:22007883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
せっかく買ったのに大変ですね。
私もまだ買ったばかりですが、リズムゲームを連続で数時間やっていてもそういう横縞など不具合が出たことは現在ありません。
ホームや戻るボタンというのは、指紋認証の部分ですよね?
私の場合手がとても乾燥しているので指紋認証に失敗することはありますが、ホームや戻るの操作では軽くなぞったりタッチするだけで反応しています。
少なくとも、力を入れないと反応しないということは使っていてないです。
何か不具合があって、ボタンの反応も悪いのかも?と勝手に想像してしまいました(違うかもしれませんが)。
大変だと思いますが、店頭で検品してもらって、しっかりした個体に交換して貰えるといいですね。
書込番号:22007923
0点
件のAQUOS sense plus は、
楽天モバイルWEBにて購入したものです。
昨日届いたばかりでこの不具合に非常に落胆してます。
近くの楽天モバイルの店舗に伺い、
状況を説明したのですが最初はシャープに問い合わせて欲しいとの事でした。
最終的に店舗から直接シャープに問い合わせてもらうことになり、
言われた通りに本体リセットしたのですがそれでも件の不具合が再現しました。
結局新品交換とはならずシャープに郵送して見てもらうことになりました。
新品交換ではなく、修理対応になるみたいです。
なお、
シャープの方で再現しなかったり故障と確認できなかった場合は、
手数料として4780円を徴収するとのこと。
設定のセルフチェックで確認した画像を添付します。
ドット抜けとかそういった感じではなさそうです。
スクリーンショットでは横縞は残りませんでした。
初期不良が多いようですが
実際のところ他人事のように思っていました。
自分が当たってしまうとは非常に残念です。
>烏丸少将かっこいいでおじゃるさん
指紋認証のボタンではなく、画面上のソフトキー(○とか△とか)です。
タッチバイブでも何回か押していると反応がなかったり遅れたり。
初期不良云々ではなく性能の問題かもしれませんが、、、
画面スクロール時の文字のちらつきも気になっていました。
疑心暗鬼でいっぱいです。
書込番号:22008895
2点
スレ主さま、大変でしたね。
楽天モバイルでの購入とのことで、端末補償などに入っておられるのかなと思っていました。
私自身、このSH-M07を購入する際、家電量販店でも「初期不良は各自でシャープへ」と注意書きがあり、楽天などMVNOで端末補償をつけようかと迷っていました。
結局、縛りなどのしがらみが面倒で家電店で買ってしまったのですが。
今回のシャープの対応をお聞きしていると、「初期不良対応」というものが無い感じですね。
どんな製品でも一定量の不良品は不可避だと思うので、初期不良と認められた場合は交換してほしいですよね。
私自身はこの端末に不満はなく気に入っていますが、初期不良の対応があまり良くないとなると、今後SIMフリー機として購入検討の際にためらいますね。
スレ主様はもう訣別なさるようなので不要かと思いましたが、一応正常に動いてると思う私の端末の写真と動画を載せてみます。
カメラが安いコンデジで腕も悪いですが、なにか参考になればと。
低反射の保護フィルムを貼っていて、且つ一部空気が入ってたり、天井照明が映り込んでしまったので、あまり良くないですが…。
スクロール時のチラつきは感じたことがなかったのですが、私が鈍感なのかもしれません。
私も同じ端末のユーザーとして修理対応などが気になっていたので、今回のお話は参考になりました。
書込番号:22010869
5点
お世話さまです。
シャープより修理完了して戻ってきました。
結果として液晶の不良ということで液晶交換したようです。
とりあえず今のところ問題無さそうです。
スクロール時のチラつきですが、
画面全体ではなく文字の部分になります。
文字の太さが位置によって異なっており、
スクロールする事によって文字の輪郭が変わるので、
文字がちらつくように見えてしまうという感じです。
こちらも修理後は解消されています。
こんなものかと思って
スルーしていたのですが、
覗き見防止のスクリーンの表示が強すぎて
見えていなかったのですが、
こちらも解消されていたので、
全般的に液晶の不良だったみたいです。
ひとまず、
使えるようになったので安心していますが、
お盆休み中の旅行で使いたかったので、
その面では残念な気がします。
書込番号:22043382 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
初めて書き込みします。よろしくお願いします*_ _)ペコリ
[SHARP] AQUOS SHL23からこの機種SH-M07への機種変です。
同じメーカーの方が使いやすいと思いこの機種を選びましたが、Wi-Fi環境での読み込みが
遅く時間がかかりすぎてびっくりしています。
参考までにGoogleを使ってこの掲示板までをググってみたところ下記時間がかかりました。
Googleホームから価格com HP ⇒ スムーズに開きます
スマートフォン・携帯電話 ⇒ 1〜3分
AQUOS ⇒ 1〜3分・タイムアウト1回
AQUOS sense plus SIMフリー ⇒ 1〜4分
クチコミ ⇒ 1〜5分・タイムアウト2回
時間を変えて5回ほどググってます。(内2回は再起動後)
時間がかかりすぎな気が…皆様はいかがですか?
同じ環境下で古いスマホ(SHL23)でやってみたところクチコミまで1分かからずにたどり着きます。
家族のスマホを借りてやってみましたが、やっぱり1分かかりません。
自分でわかる範囲で接続も確認しました。
ルーターも一度電源を落としたりもしましたが変わりません。
何が原因なのかわかりません(。>_<。) お知恵をよろしくお願いします。
※ちなみにWi-Fiに繋がなければ1分かからずググれます。
7点
すべて一秒くらいで開きました。
ちょっと違うんですけど、家のルーターでは接続する周波数によって差があって2.4GHz(Stream.AirPort)で接続すると頻繁に切断が起きます。でも5GHz(Stream)で接続してからは一回も切断されていません。
5年前のSH−09Dではこんなことなかったので不思議です。
他のwi-fi環境で験していないので詳しくは分かりませんがとりあえず使えるのでサポートにも連絡してません。
ルーターも含めて接続設定を変えてみてください。
書込番号:22004358
3点
>captain black originalさん 早速の返信ありがとうございます♪
周波数に違いがあるなんて知りませんでした。
一度確認してみます。
それにしてもやっぱり1秒くらいで開くんですね〜 (^^;
書込番号:22004837
2点
スマホに関しては初心者ですが、私も試してみました。
スレ主さまがお書きになっている順序でアクセスしましたが、全てのページでスムーズに開きました。
正確な秒数は分かりませんが、どれも1〜2秒といったところだと思います。
(上記のページはどれも初アクセスなので、キャッシュなどもない状態でのアクセスだと思います。)
私は2.4G帯でWi-Fi接続しています(規格で言うとIEEE802.11g)。
他の機種ではWi-Fiでスムーズなアクセスが可能とのことなので、一度問い合わせてみてもよいのではないでしょうか?
早く解決するとよいですね。
書込番号:22004881
3点
連投ですみません。
SH-M07のクロームでグーグルの速度テストをしてみました。
SH-M07のWi-Fi受信状況は100%(?)で、固定回線は光(隼)です。
問題とは関係ないかもしれませんが、なにか参考になれば幸いです。
書込番号:22004937
7点
>烏丸少将かっこいいでおじゃるさん、たくさんの情報をありがとうございます♪
いろいろと勉強になります(^^)
やっぱりスムーズに開くんですね〜
初期不良も考えてはいるのですが……
一度速度テストもやってみます。
貴重なお時間ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22005302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
この機種は利用していませんので参考程度に。
ご家族のスマホのモバイル回線でテザリングする等、他のWi-fiアクセスポイントを利用すると改善するかダメか確かめてみてはいかがですか?
特定機種との相性問題なのか、スマホ本体の不具合かは確認しておいたほうがよろしいかと思います。
早く解決すると良いですね。
書込番号:22006601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>George Alexander Louis 2013さん、ありがとうございます♪
他のアクセスポイントでの動作はどうなのか気になっていたところなので昨日のお昼に試してみました。
結果、サクサクではないにしても動きました。古いスマホと同じくらいのスピード感です。
その後、家のWi-Fi環境でやってみたところ最初はいつも通り時間がかかっていましたが、急に早く繋がりだしました。
直ったのかと嬉しくていろいろなページを読み込んでいたらまたいつものように止まりました(_ _。)・・・シュン
早く動いていた時間は、体感的に5分位かと思います。今までにない速さで快適に使えました。
現在は、1〜3ページ位は普通に動き、次ページで動きが遅くなるようになりました。
その後は、遅いながらも読み込み完了またはタイムアウトになります。
??? 頭の中は?だらけです(。>_<。)
それに端末の不具合や接続の問題だったら直せばいいけど、もし機械の相性だったら・・・・
(-ω-;)ウーン
書込番号:22007002
5点
何度も失礼します。
まだ問題が解決しないようで、大変ですね。
相性問題の可能性もあるかもしれないとのことなので、一応私が使用している無線LANルーターを書きますね。
NEC Aterm WR8750N(2012年頃購入)
→アクセスポイントとして利用
相性問題かもしれませんが、もし購入したばかりでしたら一度問い合わせしてみても良いのかなと思ったりします。
(本体の不具合かどうか調べて貰えるだけでもスッキリするかなと思いますし)
書込番号:22007580
1点
念のため、他のブラウザでアクセスして再現するか、常用のブラウザの履歴類をすべて削除してどうなるか?
私なら、使ってないモバイルルーターなどを中継機として利用し、動作をしばらく確認してみるとか、修理に出すとしても、相性問題についてもう少し精査してから依頼すると思います。
書込番号:22007847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
昨日こちらの機種に買い換えをして設定を行っていましたがgmailの着信時にバイブがしません。gmailの設定でバイブonになっています。どうすればいいのですか宜しくお願いします。
書込番号:21993648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Gmailアプリの「設定」−アカウント(○○@gmail.com.)−通知を管理する−バイブレーション:ON
で着信時にバイブしませんか?
書込番号:21995929
1点
ぴろぴろぴろぽんさんありがとうございます。バイブonに設定はなっています。
書込番号:21995936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>つるしこしーつくさん
こんばんわ
設定→アプリ→アプリ情報→Gmail→アプリの通知→メール→重要度
で、重要度は緊急か高になってますか
あとは長エネをオフにするとか
書込番号:22008951 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>結衣香さんおはようございます。
重要度を高にしたところバイブがするようになりました。本当にありがとうございました。
書込番号:22009340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
画面上部に出るLINEの通知において、通知を溜めた状態の時に新たなLINEが届いても古い通知が再度表示されます
設定で改善出来ますか?
書込番号:21986949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
未だに改善出来ていません
皆さんはそんなことありませんか?
書込番号:22306668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












