AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense plus

  • 32GB

約5.5型IGZO液晶ディスプレイ搭載のSIMフリースマホ

<
>
シャープ AQUOS sense plus 製品画像
  • AQUOS sense plus [ホワイト]
  • AQUOS sense plus [ベージュ]
  • AQUOS sense plus [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2019/04/24 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こんにちは
この度アクオスセンスプラス シムフリーを購入しました。
早速ネットで保護フィルムを購入し貼ったのですが、端の方が接着しません。
ネットで調べますと、ガラスの端が緩やかにテーパーになっているようです。
なので、この機種でフィルムを貼るには、液晶画面より小さいフィルムでないと
きちんと貼れないようなのですが、、、
フィルムを貼っている方、どのフィルムを使用していますでしょうか?
よろしかったら教えて下さい。

書込番号:22622255

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2542件Goodアンサー獲得:281件

2019/04/24 10:14(1年以上前)

はじめまして
こちらのエレコムのフィルムはキャリア仕様で画面より小さめでドコモの機種に使用しましたが、つぎの理由からおすすめはできません
https://kakaku.com/bbs/K0001097549/SortID=22619716/

書込番号:22622295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/04/24 10:34(1年以上前)

私はガラスフィルムしか貼りません。普通のフィルムでは柔らかく剥がれるからです。

私の場合スマートフォンはガラスフィルムを貼るのが一番難しいであろうGalaxyを使っていますが、何枚も貼り続けて慣れたせいか、品質や貼り間違い以外で剥がれる事は滅多にありません。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07L9Y3FR3/ref=sspa_mw_detail_1?ie=UTF8&psc=1

このガラスフィルムはどうでしょうか?レビューも概ね良いようです。

書込番号:22622322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件

2019/04/24 11:42(1年以上前)

ガラスフィルムで、私はプラスでない普通のAQUOS senseですが端はラウンドしていてピッタリ合います。プラス用も同じメーカーで有るはずです。ブルーライトカット有る無し選べます。
AQUOS sense SH-01K SHV40 目に優しい ブルーライトカット…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/shizuka-will-/sh-aqseglwhbc/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

書込番号:22622397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/04/24 13:37(1年以上前)

ありがとうございます。
基本的にはガラスフィルムで、全面を覆う感じの物が良いのですね。
今までは通常?のフィルムの物しか使用した事がなかったので、、、
二つ買いましたが、どちらも端が浮いてしまって、失敗しました。

書込番号:22622578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/24 17:36(1年以上前)

僕は以下の全面タイプのガラスフィルムで、画面部分は接着されなくて枠部分だけ接着されるタイプの奴を使ってます。
画面部分が密着していないのでちょっと浮いた感じがしてちょっと残念ですが、他になかったのと安価だったので概ね満足しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07L9Y3FR3/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:22622892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/04/24 17:47(1年以上前)

なるほど、やはり前面を覆うガラスタイプですね。
しかし、端が浮いてしまうフィルムが普通に売ってるものなんですね、、、

書込番号:22622909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/24 18:53(1年以上前)

>まっつん34さん
表現が悪かったですね。僕が使ってるやつは端は浮かないです。色の付いている枠部分がラウンドしていてその枠だけが接着します。
なので枠の内側の画面は接着されずに隙間が空いている感じになっています。

書込番号:22623036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/04/24 19:02(1年以上前)

ぴかちう2013さん
すみません、言葉足らずは、当方の方です。
僕が既に購入したフィルムが端が浮いてしまう事に対してのコメントでした。
紛らわしくてすみませんでした。
今は、その枠が接着するタイプで検討しています。
ありがとうございます。

書込番号:22623054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

顔認証について教えてください

2019/04/15 08:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

この機種のシムフリー版を検討しています。
スマートロックに顔認証の機能がありますが、指紋認証と併用はできますか?
スマート
ロックではない顔認証の場合は併用ができました。
よろしくお願いします。

書込番号:22602771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2019/04/15 09:14(1年以上前)

>たっくん2010。さん

おはようございます

併用はできますが、顔認証でロック解除するにはスワイプが必要みたいです

画面オフ(ロック状態)→端末持ち上げて画面点灯(ロック画面)→ロック画面を上スワイプしてロック解除

Android9にバージョンアップすれば、スワイプしなくてもよくなる可能性はあります(R2compactは不要)

書込番号:22602834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/15 10:22(1年以上前)

この機種には顔認証機能はありません。

書込番号:22602941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2019/04/15 11:27(1年以上前)

ありがとうございます。
スマートロックの顔認証とスマートロックではない顔認証の違いってあるんですかね?

書込番号:22603037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:13件

2019/04/15 12:14(1年以上前)

>たっくん2010。さん
顔認証があると明記している機種は機種の機能として顔を認証したらそのままホーム画面になり、
スマートロックはandroidが提供する機能でホーム画面に行くにはスワイプ(ロック画面の上スライド)
が必要になるのがまさに違いだと思います。

 妻のsense2は正規の顔認証ですが顔の問題か何度登録しても、明るい室内や屋外、メガネのあるなし
何度やっても顔を認識しません。
 一方僕のsensePlusはすぐに僕の顔を分かってくれます。
顔の作りの問題と内心思っています。

 また指紋認証との併用はもちろんできます。
手荒れの酷い僕は指紋は全然認証しませんが。泣

書込番号:22603114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/15 17:23(1年以上前)

>たっくん2010。さん
本題の回答は出ているようですね。
URBANO L01やXperia ULのようなandroid4.2の時代にもフェイスアンロックがあったので、バージョンアップに期待したいですね。
先の機種ではパターンを変えて数回撮影と使用の度に精度改善をしていたはず(それでも3Dではないので娘が変顔で解除してしまいましたが…笑)でまばたきによる生体検知までありましたが。

私はsense2(これも3Dではない)を使用していて、一発撮影なのにメガネありなしに関わらず瞬間的に認識してくれ、手洗いが多く指紋認証がままならないために重宝しています。
ただ、簡単に認識し過ぎることで、いたずら娘が家を出ているので確認できずにいます(笑)が、セキュリティ的にはどんなものでしょうか?

書込番号:22603588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/15 17:50(1年以上前)

追記で失礼します。

android4.4から5.0のバージョンアップでHTC J butterfly HTL23は顔認証ロックの機能が削除されたこともあり、逆のパターンをバージョンアップに期待したいと、書き損ねました。

書込番号:22603640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

充電器に繋げてもバッテリー減る

2019/04/10 06:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

新品使用10日くらい。
充電後、一晩置いているだけでも、あるいは機内モードにしていても、バッテリーが10%以上減るのでおかしいなぁ、と思っていたら、
昨晩は、オリジナルの充電器に繋いでいるのに、バッテリーが減りました。

何か設定を間違えたのでしょうか?

書込番号:22591621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/10 06:40(1年以上前)

ポンコツなのかも
確認と修理を依頼

その前に
工場出荷時に戻して純正のケーブルと充電器で確認
それで問題なしなら使い方のせい

書込番号:22591627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2019/04/10 08:35(1年以上前)

>伝吉さん
おはようございます。

昔に別の機種(ASUS)で経験した事案ですが、付属の純正充電器が不良品だったという事はありました。
別の充電器を借りて試したら充電できたので、それで切り分けをした上でメーカーサポートに問い合わせました。
(充電器を介さず、純正ケーブルをPCのUSBポートに挿して充電されるかどうかという確認なんかでも良いかも)

ひとまず、スマホ本体の問題か、充電器の問題か、ケーブルの問題か、ある程度自分で切り分けてからサポートに相談すると思います。
非純正の充電器やケーブルを使うのに抵抗があれば、サポートの指示も受けながら検証すれば良いんじゃないかと思います。

なお、私の場合は充電器が不良品と切り分けられたのですが、「新品交換」対応となるとスマホ本体も交換になると言われました。
スマホ本体は問題が暫く無くなるのは困るなぁと思い、「修理交換」対応として充電器の修理という事で処理してもらい、結果的には充電器は新品交換されて戻ってきました。

以上、別メーカー別機種ですが、一つの経験談として参考になる点がありましたら。

書込番号:22591772

ナイスクチコミ!3


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2019/04/12 08:37(1年以上前)

>でそでそさん
>infomaxさん
コメント有り難うございます。
(風邪で寝込んでいたため返信遅れました)

バッテリー減るようになったのは
純正充電器と
ELECOM MPA-ACUA0020WFです。
当初はどちらも正常に充電できたのですが
(といっても一晩5時間半では100%行かないことも)

減り続けてどうしているか?
HUAWEI nova3 の充電器に繋げると,増えるというか充電速いんです。

書込番号:22596186

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2019/04/21 06:54(1年以上前)

 先週初めくらいから症状改善したのですが,様子を見ていました。

1)バッテリーが保たない,スリープでも機内モードでも減り方大。
2)オリジナル充電器に差してもバッテリー減るようになった。
ので投稿し,アドバイス貰っても変わらなかったのですが,

2')手持ちの充電コードをオリジナルのコードに替えオリジナルの充電器に繋げると,充電が進み,
1’)充電終了後は,スリープや機内モードではほとんど減らないし,日常ユース(ゲームはしない,ブラウジングと SNS写真アップくらい)でのバッテリーの減りは緩やか。2日は保つ(外出する週末は2日ギリギリ)。
 充電も2日おきなので,経過観察に時間を要したわけです。

 スマホ,タブレットも数台目なので,充電器は家に溢れている。USB-Cタイプのコードも複数あるので,既に利用しているものを優先していました。
 アドバイスに従って,充電器まではオリジナルに替えたものの,コードもオリジナルとは気付きませんでした。

書込番号:22615957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

初めて投稿します。至らない点があれば指摘お願いします。

先日、SH-m07をiijmioのケータイプランで購入しました。
それで、iijmioクーポンスイッチ(みおぽん)アプリをインストールしました。

しかし、更新ボタンを押しても更新されず、クーポンの追加等ができず、困っています。
PC上では問題なくできるので、アプリの問題だと思うのですが、同じような方はいらっしゃるでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:22587963

ナイスクチコミ!1


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/04/08 16:24(1年以上前)

https://www.iijmio.jp/hdd/keitai/spec.jsp
上記URL、ケータイプランの注意事項をきちんと読むように。

・クーポンのON/OFFはご利用いただけません。
・IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)もご利用いただけません。

アプリの問題ではなく仕様の問題だということです。

書込番号:22588246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/08 22:16(1年以上前)

スマホをケータイプランで契約することに、無理があったのでは…。

書込番号:22588991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/04/08 22:24(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:22589020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

指紋センサーの故障?

2019/04/03 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:63件

この機種をひと月前に購入しました。
当初指紋センサーは登録・認証とも快適に使用できていました。
しかしここ数日認証が不安定になり、一旦登録してある指紋を削除し再登録しようとしたところ上手く登録できません。
何回も再登録を繰り返して何とか右手の親指・人差し指の二つは登録しました。
現在不安定ながら認証は出来ています、しかしながら指紋認証がスムーズに出来ないというのは不便です。
指紋センサーはメガネ拭きで清掃しています、又セルフチェックではセンサーは異常なしと出ます。

これはセンサーの故障でしょうか?
最近linepayアプリを入れたのですがその影響でしょうか。

同じ様な方いますでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:22577080

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:13件

2019/04/03 15:05(1年以上前)

 HUAWEI NOVA lite2から最近乗り換えたのですが同じような状況です。
僕は洗い物を多くするせいか右手の指はほとんど認識製ません。
妻の08も同様です。
 HUAWEI機と比べたら故障を疑いますね。
一方家事を全く手伝わない長女の05は指紋認証正常だそうで、これは手荒れのせいと
あきらめています。

 おっしゃる様に登録に以上に時間がかかります。
恐らくハード的には正常なのだと思います。

 ちなみに次女のg08は登録していない指で開くと言っております。これではセキュリティとは呼べませんね。

書込番号:22577121

ナイスクチコミ!7


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/04/03 18:51(1年以上前)

>ぷりすきさん
一応、登録も出来てるならセンサー異常かどうかは判断が難しいですね。

ちなみに私が以前使用してたLG V20PROで発生した事象ですが、突然指紋認証が、5回連続ぐらいで失敗して、その後普通に使えたのですが、3日後後ぐらいに再び失敗。端末の電源OFF/ONを行ったところ、設定画面から指紋認証に関する項目そのものがなくなりました。
ドコモショップに持ち込んだところ、背面パネル(LGの指紋センサーは背面なので)の不良でセンサーも含め背面パネル交換で直ったことがあります。

同じアンドロイドOS機でも、指紋認証のある/なしが端末それぞれでありますので、ハード的に指紋センサーの有無で、設定項目そのものを表示・非表示に出来るのかな、と推測しました。

>元祖arapさん
HuawaiとLGの認証精度とスピードを基準にしたら、iphoneも含め、他のメーカーのスマホの指紋認証は全て欠陥品になっちゃいますよ。
この2メーカーに関しては、触れた瞬間にロック解除されますし、ほぼ100%認証成功しますから。

書込番号:22577535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2019/04/05 14:20(1年以上前)

>スレ主さま
他の方のようにスマホ事情に詳しいわけではないのですが、ユーザーの一例として返信させていただきます。
(SH-M07は昨年7月に購入してから現在まで不具合なく使用しています。)

購入当初は夏場だったせいもあるのか指紋認証に失敗することはほぼなく、順調でした。
指紋の登録は角度を変えて読み取るのでけっこう時間がかかった記憶があります。

10月頃に掃除で薬剤を使ったために両手とも指がかなり荒れてしまい、認証できなくなりました。
指紋の登録自体をやり直そうとしましたが、マックスに荒れている時は読取も時間が掛かった末に読取失敗で登録できませんでした。

指紋の感じが元に戻ったかなと思う12月前後に、改めて指紋読取したところ無事に登録が出来、認証も失敗することがほぼなくなりました。
この時は読み取りにかかる時間も、失敗した時よりはなんとなく速いかな?と感じました。
私の場合ですと、荒れていたり乾燥している(硬くなっている)指だと認証に失敗することが多いので、一番面積が広くて認証しやすい親指だけを複数登録しています。
今現在もこの時の登録のままですが、失敗せずに認証出来ています。
(センサーの掃除も特別しておらず、時々ティッシュで汚れを拭く程度です)

指紋の読取はけっこう時間がかかるかもしれません。
小さい指や潤っている状態だとそこまで長くは感じませんが、1番面積の広い指が荒れていた時は本当に長く感じたので。
iphoneを使用している知人も乾燥のせいか時々認証失敗したりしてるので、個人的にはそういうものだと思って深く考えていませんでした。
故障してるかもと思いながら使うよりは、一度修理でチェックして貰ってもいいかもしれませんね。
長々と失礼しました。

書込番号:22581365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2019/04/07 13:00(1年以上前)

>烏丸少将かっこいいでおじゃるさん
>AS-sin5さん
>元祖arapさん
書き込みありがとうございます。

以前使用いたzenfone3は一年以上使っていましたが指紋認証ついてあまり意識しませんでした。
この機種を使い始めた当初は前機種よりも快適に感じました、しかし次第に認証に失敗する回数が増え、
認証に複数回失敗した後爪際の指先が少し触れたタイミングでロックが外れたりしセキュリティに不安を覚えました。
その後指紋登録をすべて抹消、新たに登録しようとするもできないという現象が現れ焦りましたが何とか二つ登録をしました。
登録自体も何か不安を感じさせるものでした。
現状は何とか使用できています。

手荒れという意見を基に指先をケアしてみましたが現在あまり効果は出ていないようです。
シャープの指紋機能は二流なんですね、納得しました。
もう少し様子を見てみます、ありがとうございました。


書込番号:22585850

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イギリスで使用出来ますか?

2019/04/02 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:666件

6月にイギリスで、スリーSiMを入れて使用する予定ですが、使用出来ますか?どなたか使った方いるでしょうか?教えてください。

書込番号:22574439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2019/04/02 16:36(1年以上前)

https://en.wikipedia.org/wiki/Three_UK#Radio_frequency
https://jp.sharp/products/aquos-sense-plus/spec.html

少なくとも3GはThree UKもBand1しかないので、過不足なく使えます。
4Gは、Bnad1,3,32,20を使っているみたいです。
このうち、B32はほとんど無視していいと思いますが。
B20がないので、都市間の移動や、郊外とか繋がりにくいこともあるかもしれません。

イギリスではありませんが。
電車の中とか、ホテルの部屋の中とかそういったとこではB20を使っていることはよくあります。
イギリスでも都市部の路上であれば、B1,B3で大抵なんとかなると思います。

書込番号:22575175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件

2019/04/02 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。自由行動の時グーグルマップが必要なので、周波数帯が合わず使えないと困るので心配でした。安心して準備します。

書込番号:22575285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2019/04/05 11:38(1年以上前)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1810/24/news099.html

band20に対応したHuaweiのMate20の多分貸出機で記事を書いていると思いますが。

通信事情が少し参考になると思います。地下鉄では全く使えないとか。

書込番号:22581116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件

2020/03/24 00:21(1年以上前)

>yjtkさん
家内と娘がイギリスで無事に使って来ました。他のツアーの方のWiFiルーターが繋がらない所でも使えたと言ってました。ありがとうございました。

書込番号:23302114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)