AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense plus

  • 32GB

約5.5型IGZO液晶ディスプレイ搭載のSIMフリースマホ

<
>
シャープ AQUOS sense plus 製品画像
  • AQUOS sense plus [ホワイト]
  • AQUOS sense plus [ベージュ]
  • AQUOS sense plus [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 音量

2018/07/14 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

音量をMaxにしても音が小さいような気がします。
今使っているGalaxy S7 edgeに比べてかなり音が小さい(ついでに音質も悪い)のですが、こんなもんなのでしょうか?

書込番号:21963426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/19 01:59(1年以上前)

スピーカーはモノラルだったと思うのでそんなもんだと思います。
メーカーによって音量も変わります。
ハイレゾ対応なのでイヤホンの方が音質は良くなるかと思います。
音源にもよりますが。

書込番号:21972945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/07/19 06:45(1年以上前)

えるにのさん
ご回答ありがとうございます。
そんなもんなのですね。。。
YOUTUBEを音量Maxで見ていても聞き取りづらいことがありかなりのストレスです。
やはり、実機で確認してから買わないとダメですね。

書込番号:21973069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


commu-さん
クチコミ投稿数:8件

2018/07/20 18:02(1年以上前)

こんにちは。
auのトルクから乗り換えでこの機種になりました。
確かに音は全体的に小さいですよね。
壊れてるのかと思いましたがやっぱり薄く小さい分しょうがないのでしょうか?

まぁそんなに気にしないように使ってます。

書込番号:21976235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/30 17:09(1年以上前)

SHARPは、ガラケー時代からアタリ、ハズレ音割れ等は仕方ない気がします、イヤホンは問題なくても。

書込番号:21998265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2018/08/12 18:53(1年以上前)

arrows M04のときに教えていただいた、ボリュームブースターというアプリをこの端末にも入れてみました。
ボリュームレベルを15〜20にして問題なく使えていますが、個人の責任でご利用ください。

書込番号:22026627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

機種選びで迷っています。

2018/08/09 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 puu_prinさん
クチコミ投稿数:1件

AQUOS sense plus、
HTC U11 life、AQUOS sense lite SH-M05で迷っています。

現在ソフトバンクのXperiaZ5を使っていて、
異常な発熱とバッテリーの減りの早さ、
レスポンスの遅さを感じています。

使用目的は、
カメラとSNS,ネットサーフィン、おさいふケータイ
LINEゲームやポケモンGOをやるぐらいです。
上記3機種のうち、1番ストレスなく使えるのは、どの機種だと思いますか?
よろしくお願いします。

書込番号:22018932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mieraさん
クチコミ投稿数:1件

2018/08/09 17:34(1年以上前)

hi maybe you can delete unnecessary apps, clean up your RAM, shutdown background apps, and avoid downloading animated wallpapers.. This will make your phone saves more battery..

I suggest you check those models specification first..you can find it at
https://iprice.ph/compare/htc-u11/
https://iprice.sg/compare/sharp-aquos-s2/

書込番号:22019026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2018/08/09 17:35(1年以上前)

スペックの劣るSH-M05を除外すると残りの2択になります。
https://happy-applications-maker.hatenablog.jp/entry/2018/05/08/175947#%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%8C%E8%BF%91%E3%81%84HTC-U11-life%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
スペック上ではU11 lifeが勝りますが、バッテリーの持ちに不安があります。ゲームの適応性はRAM4GB、FHD解像度のU11 lifeの方が高いと思います。

書込番号:22019028

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 gめーるが

2018/07/28 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

昨日こちらの機種に買い換えをして設定を行っていましたがgmailの着信時にバイブがしません。gmailの設定でバイブonになっています。どうすればいいのですか宜しくお願いします。

書込番号:21993648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/07/29 14:03(1年以上前)

Gmailアプリの「設定」−アカウント(○○@gmail.com.)−通知を管理する−バイブレーション:ON
で着信時にバイブしませんか?

書込番号:21995929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/07/29 14:07(1年以上前)

ぴろぴろぴろぽんさんありがとうございます。バイブonに設定はなっています。

書込番号:21995936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/08/04 23:38(1年以上前)

>つるしこしーつくさん
こんばんわ

設定→アプリ→アプリ情報→Gmail→アプリの通知→メール→重要度
で、重要度は緊急か高になってますか

あとは長エネをオフにするとか

書込番号:22008951 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/08/05 08:10(1年以上前)

>結衣香さんおはようございます。
重要度を高にしたところバイブがするようになりました。本当にありがとうございました。

書込番号:22009340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi環境での読み込みが遅い

2018/08/02 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みします。よろしくお願いします*_ _)ペコリ

[SHARP] AQUOS SHL23からこの機種SH-M07への機種変です。

同じメーカーの方が使いやすいと思いこの機種を選びましたが、Wi-Fi環境での読み込みが
遅く時間がかかりすぎてびっくりしています。

参考までにGoogleを使ってこの掲示板までをググってみたところ下記時間がかかりました。

Googleホームから価格com HP ⇒ スムーズに開きます
スマートフォン・携帯電話 ⇒ 1〜3分
AQUOS ⇒ 1〜3分・タイムアウト1回
AQUOS sense plus SIMフリー ⇒ 1〜4分
クチコミ ⇒ 1〜5分・タイムアウト2回

時間を変えて5回ほどググってます。(内2回は再起動後)
時間がかかりすぎな気が…皆様はいかがですか?

同じ環境下で古いスマホ(SHL23)でやってみたところクチコミまで1分かからずにたどり着きます。
家族のスマホを借りてやってみましたが、やっぱり1分かかりません。

自分でわかる範囲で接続も確認しました。
ルーターも一度電源を落としたりもしましたが変わりません。

何が原因なのかわかりません(。>_<。)  お知恵をよろしくお願いします。

※ちなみにWi-Fiに繋がなければ1分かからずググれます。















書込番号:22004176

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/08/02 18:57(1年以上前)

すべて一秒くらいで開きました。

ちょっと違うんですけど、家のルーターでは接続する周波数によって差があって2.4GHz(Stream.AirPort)で接続すると頻繁に切断が起きます。でも5GHz(Stream)で接続してからは一回も切断されていません。

5年前のSH−09Dではこんなことなかったので不思議です。

他のwi-fi環境で験していないので詳しくは分かりませんがとりあえず使えるのでサポートにも連絡してません。
ルーターも含めて接続設定を変えてみてください。

書込番号:22004358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/08/02 22:52(1年以上前)

>captain black originalさん 早速の返信ありがとうございます♪

周波数に違いがあるなんて知りませんでした。

一度確認してみます。

それにしてもやっぱり1秒くらいで開くんですね〜 (^^;

書込番号:22004837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/08/02 23:22(1年以上前)

スマホに関しては初心者ですが、私も試してみました。
スレ主さまがお書きになっている順序でアクセスしましたが、全てのページでスムーズに開きました。
正確な秒数は分かりませんが、どれも1〜2秒といったところだと思います。
(上記のページはどれも初アクセスなので、キャッシュなどもない状態でのアクセスだと思います。)

私は2.4G帯でWi-Fi接続しています(規格で言うとIEEE802.11g)。
他の機種ではWi-Fiでスムーズなアクセスが可能とのことなので、一度問い合わせてみてもよいのではないでしょうか?
早く解決するとよいですね。

書込番号:22004881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/08/02 23:52(1年以上前)

機種不明

SH-07 2.4G帯での接続 グーグル 速度テスト

連投ですみません。
SH-M07のクロームでグーグルの速度テストをしてみました。
SH-M07のWi-Fi受信状況は100%(?)で、固定回線は光(隼)です。
問題とは関係ないかもしれませんが、なにか参考になれば幸いです。

書込番号:22004937

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2018/08/03 07:52(1年以上前)

>烏丸少将かっこいいでおじゃるさん、たくさんの情報をありがとうございます♪

いろいろと勉強になります(^^)

やっぱりスムーズに開くんですね〜
初期不良も考えてはいるのですが……

一度速度テストもやってみます。

貴重なお時間ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22005302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2018/08/03 21:46(1年以上前)

この機種は利用していませんので参考程度に。

ご家族のスマホのモバイル回線でテザリングする等、他のWi-fiアクセスポイントを利用すると改善するかダメか確かめてみてはいかがですか?

特定機種との相性問題なのか、スマホ本体の不具合かは確認しておいたほうがよろしいかと思います。

早く解決すると良いですね。

書込番号:22006601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/08/04 04:02(1年以上前)

>George Alexander Louis 2013さん、ありがとうございます♪

他のアクセスポイントでの動作はどうなのか気になっていたところなので昨日のお昼に試してみました。
結果、サクサクではないにしても動きました。古いスマホと同じくらいのスピード感です。
その後、家のWi-Fi環境でやってみたところ最初はいつも通り時間がかかっていましたが、急に早く繋がりだしました。
直ったのかと嬉しくていろいろなページを読み込んでいたらまたいつものように止まりました(_ _。)・・・シュン
早く動いていた時間は、体感的に5分位かと思います。今までにない速さで快適に使えました。

現在は、1〜3ページ位は普通に動き、次ページで動きが遅くなるようになりました。
その後は、遅いながらも読み込み完了またはタイムアウトになります。

???  頭の中は?だらけです(。>_<。)

それに端末の不具合や接続の問題だったら直せばいいけど、もし機械の相性だったら・・・・
(-ω-;)ウーン

書込番号:22007002

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/08/04 10:57(1年以上前)

何度も失礼します。
まだ問題が解決しないようで、大変ですね。
相性問題の可能性もあるかもしれないとのことなので、一応私が使用している無線LANルーターを書きますね。

NEC Aterm WR8750N(2012年頃購入)
 →アクセスポイントとして利用

相性問題かもしれませんが、もし購入したばかりでしたら一度問い合わせしてみても良いのかなと思ったりします。
(本体の不具合かどうか調べて貰えるだけでもスッキリするかなと思いますし)

書込番号:22007580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2018/08/04 13:02(1年以上前)

念のため、他のブラウザでアクセスして再現するか、常用のブラウザの履歴類をすべて削除してどうなるか?

私なら、使ってないモバイルルーターなどを中継機として利用し、動作をしばらく確認してみるとか、修理に出すとしても、相性問題についてもう少し精査してから依頼すると思います。

書込番号:22007847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらの機種と…

2018/07/20 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

お世話になります。
現在UQモバイル使用者です。
楽天もバイルに変更予定なのですが機種で迷っており、こちらの機種かHTC U11 LIFEか…と悩んでおります。
HTCはカメラが売りのようですが、AQUOSもレビューを見る限りキレイに感じますが実際どうでしょうか?
カメラのシーンや機能的にはAQUOSのほうが豊富に見えます。
カメラはかなり使うのでキレイに写るほうがありがたいです。
バッテリーですが、HTCは2600で少し不安です。
劣化していくものですから…
AQUOSはRAM3GB HTCは4GB
容量大きいのは魅力的ですね。

私の使用感としてはLINE、YouTube(Wi-Fi環境あり)SNS、ゲームは軽いものしかしません。

みなさんから見てどちらが買いでしょうか?
スマホにおいて詳しくはありませんが持ちのいいもの、カメラはまぁまぁいい写りのものを希望しております。

この2つでみなさんはどちらがおすすめでしょうか。

書込番号:21975527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2018/07/20 13:53(1年以上前)

AQUOSには、防塵防水・おサイフ・通話メモといった特徴もあります。
メモリー4GBを体感できるケースはあまりないと思いますので、Aquosのほうがいいと思います。
アウトカメラの画質についてはほぼ同等でしょう。このクラスだと、光量が不足するとノイズが乗りやすくなります。
カメラ性能重視なら、約6.2万円のP20にした方がいいでしょう。

書込番号:21975869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/07/20 14:13(1年以上前)

sense plusのカメラは個人的には良い方だとは思いますが電子式とはいえ手振れ補正が付いているU11 lifeの方がよさそうな気がします。

おにぎりの具は焼きハラスさんの使い方ならRAMの差は余り関係ないと思いますが、U11 lifeはROMが64GBなのでsense plus より沢山写真や動画をスマホに保存できます。
(なお、SDガードを使う前提ならこちらも余り関係ありません。)

U11 lifeはバッテリー容量が少なく、HTCはシステム面での省エネで特別に優れているメーカーではないのでバッテリー持ちはsense plusの圧勝だと思います。

ただ、徹底してカメラに拘るならP20や防水スマホならU11等のもうワンランク上のスマホを買いましょう

なお、sense plusは量販店等で、U11 lifeはメーカー直販でスマホだけ購入が可能なので楽天モバイルに拘る必要はありません。
ただ、U11 lifeはauVoLTEに対応しませんのでau系格安simのUQでは利用できません。

書込番号:21975905 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2018/07/20 14:23(1年以上前)

HTC U11 lifeはIIJmioが26日から取り扱いますが、タイプD/A両対応と案内してるのでau回線もOKみたいですよ(IIJmioのau回線はau VoLTE SIMしか提供してない)。
UQ mobileでは、Y!mobile版U11 lifeであるAndroid One X2での動作確認もされてますし。

まあ、実装周波数からau回線ではLTE B1/41しか使えないので、LTE B1/3/19、3G B1/6/19が利用できるドコモ回線が安定だとは思いますが。

書込番号:21975927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2018/07/20 14:27(1年以上前)

UQ mobileから楽天モバイルに乗り換えるなら、通信速度とかが気になる(特にお昼や夕方の混雑時)可能性はあるかも。

書込番号:21975936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/07/20 15:23(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m
料理をしながらレシピを見たりするので、出来れば防水だと助かります。
どちらも防水はついていますけれどね。
お財布携帯は特に使いませんし、やはりRAMとカメラ、バッテリーが問題です。
P20私も考えましたが、背面ガラスですし落下のこと、そしてやはり防水がないことを考えるとこの2つになりました。

書込番号:21976019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/07/20 15:29(1年以上前)

SDカードを入れて使用するつもりですのでそこはあまり考えていませんでした。
そうなんですよね、手ぶれ補正大切ですよねカメラは…。
近々出産予定なので、子供の写真もたくさん撮りたいので手ぶれ補正ついていたほうがちゃんと撮れそうな気もしますが…欲張ってすべて機能のついたもの!なんていったって格安ですからね。
防水カメラRAMすべて完璧な高額のものは買えませんから、どこか妥協しなくてはなりません(>_<)
AQUOSも綺麗に撮れるのなら問題はないかな?
とりあえず店舗が遠く、なかなか触りに行けませんので触ってみないことには…ですね。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21976031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2018/07/20 15:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
事前に見てはいましたが、やはり通信速度落ちるのですね…。
最近はいろいろな格安会社がありますが、やはり店舗が近くにある所の方がいろいろと便利ですからそう考えると会社も絞られてきますね(>_<)
現在の契約としてはsimと端末セットの契約ですので、simのみ契約で端末は個人で購入して使用したほうが安上がりになりますかね。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:21976038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/07/20 15:34(1年以上前)

>ありりん00615さん
>オオオザキさん

すみません返信、下に書いちゃいました(>_<)

書込番号:21976040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2018/07/21 08:04(1年以上前)

解決中の所失礼します
HTC U11 LIFEはUQのメイン周波数に対応していないです
使えたとして電波悪いと思います
iijmioでA対応になっていますが間違いのような気がします
最近はiijmio誤植指摘しても修正しませんが

書込番号:21977315

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2018/07/28 12:37(1年以上前)

HTC U11 life、タイプDはもちろん、タイプAも動作確認済みになりました。
タイプAでも問題なく利用できるみたいですが、プラチナバンドメインのエリアだと厳しいでしょうね。

書込番号:21993408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

指紋認証時のバイブについて

2018/07/28 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

指紋認証時のバイブを消したいです。
マナーのサイレントモードにすれば消えますが、それ以外でも消す方法をお知りの方がいたら教えてください。

書込番号:21993001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)