| 発売日 | 2018年6月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 157g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense plus SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全102スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2020年2月10日 16:40 | |
| 2 | 2 | 2020年1月22日 11:14 | |
| 59 | 6 | 2020年1月13日 15:39 | |
| 0 | 3 | 2020年1月10日 09:58 | |
| 34 | 3 | 2019年11月25日 18:53 | |
| 67 | 3 | 2019年11月10日 15:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
プリインのアルバムアプリで古い写真を削除する際、削除したとたんにアルバムのトップ画像に飛んでしまうのは僕だけですかね?
とても使いにくいんですが....皆さんのはいかがでしょうか?
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
>hiokayamaさん
こんにちは。
グループ化させたいアプリのアイコンをタップし、推し続けたまま別のアプリ(これもグループ化対象のモノ)のところへ重ねたら、たぶんフォルダができませんかね?
下記の「フォルダの作り方」のような感じで。
https://solodc2017.com/aquos-sense-plus/4-aquos-home#5
書込番号:23182190
![]()
2点
>でそでそさん
アドバイスを頂き有難うございます。
アイコンの集合ができました、感謝です。
書込番号:23183947
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
エモパーの使い方そのものがよく理解出来ていない初心者です
1.アイコン画面に表示される天気が隣の大きな市です。
変更可能でしょうか?
2.エモパー内の天気は【鷹巣】になってます 秋田県に行った事はありません
変更可能でしょうか?
※「近くのスポット」はしっかり表示されているのでGPSはOKだと思います
天気予報のアプリは別途いれてるので困るわけでは無いのですが気になるので
3.「移動」の「自宅から一番遠い距離」をタップすると名古屋空港が表示されます
行った事がありません
岐阜県北部には行った事があるので距離的には近いのかもしれません
修正など可能でしょうか?
よろしくお願いします
10点
>sakura8さん
こんにちは(*^_^*)
エモパーアプリの
あなたについて
の設定で自宅を固定されてはどうでしょうか?
設定ずみでしたらすみません。
書込番号:23163398
![]()
10点
>Taro1969さん ありがとうございます
自宅の住所を入れましたが変わらずです
一番遠い場所が東西南北に変わって、名古屋空港から名古屋メッセになりました(行ってません)
書込番号:23163553
9点
即時反映しないと思います。
再起動するとか、GPSは常にオンで
現在地を反映してるとかが必要だと思います。
エモパーはGPSオンでないと動作しません。
ご存知だったらすみません。
書込番号:23163576
![]()
11点
>Taro1969さん ありがとうございます
再起動して変わらなかったので、しばらく放置しておいたら
「高巣」が隣の市になりました
気象庁のピックアップポイントも隣の市なので、これは仕方ないのかもしれませんね
秋田県の極寒表示からほぼ近い気温になって良かったです
「移動」の「自宅から一番遠い距離」が復活して0kmになりました
それと何かしゃべるようになりました
書込番号:23164708
6点
>sakura8さん
おはようございます
よかったです。
エモパーってちゃんとした取説ないのです。
シャープのサイトに飛ばされるだけで
各機能の一部の使い方だけ紹介されます。
エモパーの醍醐味は、その話しかけて来るAI
他のAIみたいに、こちらからのアプローチ不要なんです。
声を出していい自宅や場所の登録しておくと
モーションセンサーが動き感知したら話しかけてきます。
朝の挨拶、今日の天気、電車の遅延情報
今日は何の日、今話題になってる事柄(興味のある事柄の登録に合わせて)
今日は何歩あるきました、出会って何日目です等々
登録情報多いほど沢山話しかけてきます。
こちらからは話しかけられた直後かロック画面を
ダブルタップした時だけ話しかけられます。
時間、天気、メモ、挨拶、お礼等
かなり馴れ馴れしいと言うかフレンドリーと言うか
お前は俺のカノジョかと言わんばかりの返事かえします(笑)
好みで男性キャラやぶたキャラに変更出来ます。
個性が強いので好みの分かれるところだと思います。
シャープのTwitterをフォローすると似た感じの
ツイートあるので恐らく同じ人が設定してるような気がします。
書込番号:23164830
![]()
9点
>Taro1969さん
こちらからも話しかけられるのですね。試してみようと思います
スマホが初めてなのでTwitterもまだしてません。徐々に広げてゆこうと思います
ありがとうございました
書込番号:23165722
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
今さらですが、こちらの機種で
おサイフケータイデビューしたいのですが、
モバイルsuicaやモバイルwaonを利用する場合、
NFCはONにしておかないといけないのでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。
0点
>yarinageさん
おサイフケータイはFelicaを使っているので、NFCのON/OFFとは関係ないです。
書込番号:23158824
![]()
0点
>knakachan2さん
私もそう思います。
書込番号:23158841 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>湘南大魔王さん
>knakachan2さん
ご返信いただきありがとうございます。
解決いたしました。
書込番号:23158861
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
こちらのスマホをIIJmioのデータ通信契約にて使用しています。
Lineの通知音が鳴らなかったり(バイブ振動はしているかも)、
一瞬キンと言ったかいないかでバイブ振動に切り替わったりする現象がよく起こります。
スマホ自体はマナーモードにしておらず、呼び出し音が鳴る設定です。
携帯を触った直後等には鳴るのですが、
長時間触っていないスリープ状態の時にしばしば起こります。
McAfeeLiveSecurityをインストールしているので、それが干渉しているのかとも疑っています。
Lineの通知音がしない事を検索しても、全く鳴らない状態ではないので、うまく対処法等が見つかりません。
原因や対策が何か考えられないでしょうか?
25点
IIJmioの通話付き契約です
スマホは春からの初心者で、ラインの使用もごく少ないので詳しくないです
最初からこのスマホに入っているシャープのサイトから
着信音をいくつかダウンロードして使っており
ラインのトーク受信音は
笛の音で「ぴっぴーぴー」という3連音が3回鳴るのものに変更してます
先ほど、これが1回しか鳴らない事象を体験しました
(サンプルデータ数1という頼りないものですけど)
もしも「ライン」という着信音なら「ラ」だけ、「リン」という2音なら無音になるなど
音が短いものだと鳴らない場合を想定して、長めの着信音に変更されてはどうでしょうか?
書込番号:22918760
3点
返信ありがとうございます。
シャープのサイトから着信音をDL出来るのですね。
長めの着信音、検討してみます。
返信いただいた内容からは外れるのですが、
先日スマホに詳しい方と話す機会に恵まれました。
その人によると、
・Lineの利用者がかなり増えているので、Line側(サーバーか何か?)の問題ではないか、
・電波状態がやや不安定な場合ではないか(アンテナが3本〜2本に変化する時も含め)ではないか
など推測されました。
我が家は光のWifiを飛ばしているのですが、Wifiの受信マークが3〜2に変動する事があるので、それが原因かもしれません。
今回、このような事態を解決できず相談窓口もなく困ったので、
次回は大手キャリアでスマホ契約しようかとも考えますが、
大手キャリアに相談しても、原因不明・Lineに聞いてください等と言われ、たらい回しなだけで、解決できないですかね…。
話が脱線しました。
やはり、私以外あまり症例がない現象のようで、なんとも不可思議です。
書込番号:22918890
1点
一瞬だけ鳴ったりするようになりました
Gメールもいつの間にか来てたりするし困ります
書込番号:23069314
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー
Android9にバージョンアップしたところ、ホーム画面のステータスバーアイコン色がみづらくなってしまいました。
いろいろと調べたのですが、元の色に戻す方法が不明です...。
変更の方法をご教示ください。
11点
>PEKOPOKO2015さん
残念ですがありません。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360035430612
上記で説明されているように、公式にも不都合がおる場合は壁紙の変更で対処するようにとされています。
より色味の濃いものかダークな色合いのものに壁紙を変更する以外の対処としては、
・ご自身でPCを使い、壁紙のステータスエリア周りに影やグラデーションを付けてみる。無論、内蔵壁紙では無理ですが。
・ホームアプリを、Nova Launcherのようにステータスエリアの背景に壁紙を適用しない設定が可能な社外品に変更する。
申し訳ないですが、この程度しか思い付きません。
書込番号:23037864 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
21点
>ryu-ismさん
早速のレスありがとうございます。
仕様の変更が原因だったのですね...。
壁紙を変更して対応したいと思います。
お手数をおかけしました。
書込番号:23038484
20点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




