AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense plus

  • 32GB

約5.5型IGZO液晶ディスプレイ搭載のSIMフリースマホ

<
>
シャープ AQUOS sense plus 製品画像
  • AQUOS sense plus [ホワイト]
  • AQUOS sense plus [ベージュ]
  • AQUOS sense plus [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

(482件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense plus SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense plusを新規書き込みAQUOS sense plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS Homeでのアイコン変更方法

2018/07/03 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 mikenyanさん
クチコミ投稿数:11件

楽天で買いました。
届いてからいろいろと設定をする中で、不要なアプリをアンインしたり無効にしたりしました。
その後ホームアプリ(AQUOS Home)でアイコンの形を変更をしようとしたら、できなくなっていました。
ネットで検索したら、アイコンの形をスクエアやサークルなど変更できると出ていたので、可能なはずなのですが。
私が無効にしたアプリの中に関連するものがあったのかもしれません。
しかし一つずつ戻してみても改善されませんでした。

ホーム画面を長押しから、「ホームの設定」画面で
「アイコンの形の変更」という項目がある様なのですが、その項目が出てこないのです。

どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:21938440

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/07/03 21:46(1年以上前)

>mikenyanさん

確かにホーム画面で、空いてる場所を長押しすると、下部に「ホームの設定」が表示され、タップすると一番下に「アイコンの形の変更」というメニューが表示されますね。
この「アイコンの形の変更」が表示されないということでなんですよね。
でも、最初からインストールされているアプリで表示に関係しそうなのは、「AQUOS HOME」と「AQUOSかんたんホーム」くらいしかないと思うんですけどね。もし、これらのアプリをいじってないなら、再起動してみてはいかがでしょう。

書込番号:21939207

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/07/03 23:14(1年以上前)

機種不明

ホーム画面の設定画面

>mikenyanさん

アドバイスでなく恐縮です。

私は店頭購入したものですが、購入時からAQUOS Homeを使っております。

添付画像のとおり、ホーム画面の設定画面には、3つしか項目がなく、アイコンの形の変更はありません。

また、シャープのサイトからダウンロードした取扱説明書のP58の記述でも、項目は3つしかありません。

違うランチャーを使っていたということはありませんでしょうか?

書込番号:21939419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 mikenyanさん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/04 07:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>ぴろぴろぴろぽんさん
そうなんです。「アイコンの形の変更」という項目が出てこないんです。
再起動もしてみましたし、「アプリの設定をリセット」というのもしてみましたが変化なしでした。

>sidestreamさん
まさに添付して下さった画像の通りです。
他のランチャーではなく、AQUOS Home です。

購入した端末により違いがあるのかしら?
実は「アイコンの形の変更」という項目が私の端末にあったかはわからないんです。
これを買ってからネットでこのスマホについて調べていたら出てきた情報だったんです。
なので「アイコンの形の変更」の項目が出るのが当たり前なのだと思ってしまいました。
まさか端末ごとに違うとは考えていなかったので・・・
だとしたら私のはその項目がない端末だったのかもしれませんね。

ちなみに私が見たサイトはこちらです。参考までに。
https://solodc2017.com/aquos-sense-plus/4-aquos-home

書込番号:21939766

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/07/04 18:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

AQUOS Homeのアプリ情報

AQUOS Homeの設定

>mikenyanさん
設定のアプリ情報からAQUOS Homeを選ぶとAQUOS Homeの設定ができます。この設定画面に「アイコンの形の変更」がありました。試してみてください。

書込番号:21940716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/07/04 18:13(1年以上前)

でも、sidestreamさんの写真をみると、同じ「ホームの設定」の画面ですね。ということは、上記の方法でも表示されなさそうですね。
もしかして、アプリとかのバージョンの違いなんでしょうか?
ちなみに、私のAQUOS Homeのバージョンは、27.100.001です。

書込番号:21940735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/07/04 19:49(1年以上前)

機種不明

バージョン情報

>ぴろぴろぴろぽんさん
画面キャプチャを付けていただきありがとうございます。

私のアプリのバージョンも、27.100.001です。

権限の設定の違いかとも思ったのですが、ぴろぴろぴろぽんさんの画面と同じ設定です。

権限でふと思ったのですが、権限を制限するようなセキュリティ系のユーティリティは一切インストールしていません。

念のため画面キャプチャを添付します。

違いは何なんでしょうね?

書込番号:21940923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/07/05 07:54(1年以上前)

機種不明

>sidestreamさん
もしやと思い、何気にonにしていた「開発者向けオプション」をoffにしたところ、「アイコンの形の変更」が消えてしましました(^_^;)。
私のだけメニューが表示されていた理由はこれだったようです。
因みに、再度onにして再起動したところ、メニューが復活しました。
お試しください。
なお、「開発者向けオプション」をonにする方法は、ググればすぐ見つかります。

書込番号:21941985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 mikenyanさん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/05 19:13(1年以上前)

>ぴろぴろぴろぽんさん
>sidestreamさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
色々とありがとうございます。
ぴろぴろぴろぽんさんのおっしゃる「開発者向けオプション」をonにしたら、
「アイコンの形の変更」が出てきました!!

いつもはスマホを変えた時は必ず「開発者向けオプション」をonにしているのですが、
今回に限っては忘れていました。
気持ちもスッキリしました。
本当にありがとうございました。

書込番号:21943202

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/07/05 23:30(1年以上前)

>ぴろぴろぴろぽんさん
色々お調べいただき、ありがとうございます。
「開発者向けオプション」は常にオフのままなので、全く気付きませんでした。
大変参考になりました。

>mikenyanさん
結果として横入りしてしまい失礼しました。
ぴろぴろぴろぽんさんの検証で解決され何よりです。

取り急ぎ、お礼ならびにお詫びまで。

書込番号:21943899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mikenyanさん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/06 06:56(1年以上前)

>ぴろぴろぴろぽんさん
速い返信のおかげですぐに解決できました。
あらためて、ありがとうございました。

>sidestreamさん
いえいえ、私が何かおかしなことをしてしまったのかと不安になっていたので、
同じ状態の方が他にもいらっしゃると分かっただけでも良かったです。
書き込みしていただいてありがとうございました。

書込番号:21944205

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ64

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タップ時のバイブについて

2018/07/01 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 SEED1467さん
クチコミ投稿数:4件

この度、楽天モバイルにて本製品を購入しました。防水があり、おサイフケータイが利用出来て便利です。一つ質問なのですが、キーボードをタップする時のバイブをオフにしているのですが、バイブレーションが有効なままです。設定は、【設定→音→詳細設定】の「タップ時のバイブ」で行いました。
何か他に設定があるのでしょうか?同じような症状の方はいらっしゃいませんか?宜しくお願いいたします。

書込番号:21933756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2018/07/01 11:34(1年以上前)

設定→システム→言語と入力→仮想キーボード→S-Shoin→フリック設定・入力補助→キー操作バイブ
をオフにする。

で、どうでしょうか?
間違っていたらごめんなさい。

書込番号:21933813 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!39


スレ主 SEED1467さん
クチコミ投稿数:4件

2018/07/01 12:10(1年以上前)

出来ました&#8252;&#65039;
早々にご回答いただき、ありがとうございました&#8252;&#65039;

書込番号:21933903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ65

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種とHuawei p20lite……

2018/06/29 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

2つで悩んでいます。
HuaweiのほうはRAMも余裕がありますしカメラも綺麗完璧だと思うんですが防水でないのが難点。
小さな子供がいる為投げたり、舐めたりするので…
SHARPは日本製ですし、防水があり安心できる反面、カメラ機能はあんまりみたいですしRAMもHuaweiのほうと比べると…って感じで。
重視するのは子供の写真を撮りたいのでそこまで画質が悪くないもの、あとはアプリなどたくさん入れるのでRAM容量が多ほうが助かります。
重たいゲームはしません。

こちらの機種、カメラ性能としてはどうなんでしょうか、、
レビューなど見てもあんまりと書いてる方が多いので。

書込番号:21929855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/06/29 16:29(1年以上前)

アプリをたくさん入れるのに必要なのは、RAMではなくROMの容量です。
どちらの機種もROMは32GBで、そんなに多くはありません。
今使っているスマホのROMの容量と、どれくらい使っているかを確認してください。

RAMは、アプリを同時にたくさん使ったときに、切り替えがスムーズになります。
3GBもあれば実用上、十分です。

防水は、雨に濡れたり水に落としたときにどうか、ということで、子どもがなめる程度なら、防水の有無は関係ないですよ。
またシャープは中国の鴻海に買収されており、生産も日本ではないです。
日本で開発した、というだけですね。
まあ、今時のスマホは、日本製より中国製の方がずっと出来がよいので、日本製であることの意味はたいしてありません。

カメラだけで選ぶならP20 liteが無難というのが結論でしょう。

書込番号:21929910

ナイスクチコミ!7


スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

2018/06/29 16:34(1年以上前)

ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
そうなんですね!
それなら問題はなさそうですが、カメラ重視ならやはりP20liteが良さそうですね。
ちなみに今はnexus5xなのでSHARPでもさくさくいきそうです。
nexusは勝手にフリーズしたり凄いので(^_^;)

書込番号:21929915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/06/29 16:39(1年以上前)

鴻海は、台湾(中華民国)の会社です。

書込番号:21929925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3541件Goodアンサー獲得:616件

2018/06/29 16:55(1年以上前)

自分ちにも小さい子供がいるので主さんの心配はよくわかります。

お子さんよってまちまちだと思いますが、ハイハイ覚えたばかりの赤ちゃんだとすごい勢いでよだれがでてしかもなんでも口入れてなめたり、噛んだりするん防水あったほうがいいんじゃないでしょうか。

スマホはまだ大丈夫ですが、USBケーブルとイヤホンがよだれでお亡くなりになりました…(どっちも2本ずつ)

書込番号:21929944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2018/06/29 20:30(1年以上前)

ゴリラガラスですらないp20liteを子供に持たすのは怖いと思います。AQUOSにはバッテリーの持ちの良さと通話録音があるという特徴もあります。
なお、防水であっても端子部を濡らして使用すると壊れる可能性もあります。

書込番号:21930282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

2018/06/29 21:06(1年以上前)

ガラスフィルムを貼ってて危ないですかね?
ぶん投げられるときがあるので(^_^;)
SHARPでしたら丈夫かなと思いまして…

書込番号:21930348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/06/29 21:16(1年以上前)

「あんまりと書いてる方が多い」というsense plusのカメラですが、自分でいろいろ見てる限りでは酷評というのは少なくて「普通に使える」「悪くはない」といったものが多いように思われます。

某巨大掲示板でも話題に上ってますが、カメラに定評のある機種と比較して良くないという意見は少なくないものの、これで十分という声もあります。

まぁ、今お使いのNexus 5Xはかなりカメラ画質に定評があるようなので…それと比較してしまうとがっかり、という可能性はなきにしもあらずでしょうか。

カメラが良くて大容量、さらに防水性が…と言ってしまうともう正直、間違いのない選択ってiPhone8 256GBもしくはMATE10 Proしかないですね〜。。無理ですか?(笑)MicroSD使えない、とか言われちゃいそうだなー。。

自分ならsense plusにしますけどねー。

書込番号:21930374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/30 11:25(1年以上前)

その条件であれば少し大きくなりますがmotog6pulsをおすすめします。
光学式手ぶれ補正を搭載しカメラの評判もよくRAM4GB、ストレージ64Gと十分なスペックがあり、
かつAQUOS sense plusより少し安いです。
防水ではないですが撥水加工があるようなのでp20liteよりはマシだと思います。
個人的には大きすぎるのでp20liteを買いましたが、
自分も動きながら子どもを撮影するには光学式手ぶれ補正は必須だと思います。

motoX4が値下がりしてくれれば防水もあるので条件にぴったりですが、まだ5万弱しますので・・・

書込番号:21931527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2018/06/30 14:02(1年以上前)

スマホは50cmの高さから落としただけでも壊れる可能性があります。投げるのは論外です。ガラスフィルムも衝撃がほぼ貫通するので気休めでしかありません。
耐衝撃性のある京セラのスマホであっても投げてはダメです。

書込番号:21931802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2018/07/01 12:36(1年以上前)

Fericaを取るかどうかの選択だと思いますが。Ferica不要ならもっと選択肢があるように思いますが。

書込番号:21933959

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/07/11 04:56(1年以上前)

・ガラスフィルムは割れます。硬ければ割れないという訳ではありません。割らないためにフィルムを貼るのなら、対衝撃タイプを選びましょう。弾力性、柔軟性に富み割れるリスクを低減します。

・防水、対衝撃を謳うスマホは幾つかありますが、殆どはカメラの画質に関してそれほど高評価を得ていません。実際には十分実用に足るレベルなのてすが、あなたのようにネットの情報を鵜呑みにするタイプだと、些細なコメントが気になって不安視を免れなくなります。

ネットでは様々なレビュー記事、あるいは5ちゃんねるの関連スレなどでも撮影画像が結構公開されてます。実際にそうした画像をご覧になり、判断されるべきです。あなたがsense plusで危惧されている黒潰れや白飛びが本当に気になるレベルのものなのか?ご自身で判断されるのが一番です。

それでも他の人の目が気になりますか?だとしたら最早どうしようもありませんね。

・かれこれ半年以上も迷っておられるようですが、このままだと画期的な新製品が出るまではそちらのご希望に完全に合うスマホはないです。

何処かで妥協が必要なのではないですか?

色々検討してみましたが、個人的な今のお勧めはMotorola Moto G6です。きいろいぽんさんお勧めのG6 plusよりもスペックは落ちますが、内部ストレージも32GBあり、そちらのご希望を十分満たします。カメラ性能もシャープ製スマホより一般的に高く、評価は低くない筈。防水ではありませんが、防滴になってます。

そして、対衝撃を高めるためにTPU素材のソフトケース、対衝撃タイプのフィルムを装着する。これが私の一押しです。

色々と気になさるのは分かります。が、あなたの悩みの多くは、くよくよ考えてもどうにもならないものが多い感じがします。例えば、まだ幼いお子さんがスマホを投げたり舐めたりするのに、完璧に対応出来るスマホは、結局は無いのですから(汗)

このまま数日置きに2〜3個ずつあれこれ質問されても、何の解決にもならないことは明白ですし、そろそろご自身で決断を下されては如何ですか?

以上、どーせ聞く耳持ってくれないと知りつつ、我慢ならないので敢えて書かせていただきました。

こーゆー性格でどーもすんません。

書込番号:21955143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/07/11 07:21(1年以上前)

すみません次いでに誤字の訂正を。

対衝撃、ではなく耐衝撃でした(笑)

重ねてすみません。。

書込番号:21955262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの内部ストレージ化

2018/06/27 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

題名通りなのですが、SDカードを内部ストレージ化したのですがMTPモードでPCに接続しても内部ストレージしか認識されません。
内部ストレージ化した上でPCと接続し、SDカード側にファイルを保存する方法はあるのでしょうか

書込番号:21926173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2018/06/27 21:51(1年以上前)

SDカード全体を内部ストレージ化したのだから、SDカードが見えなくなるのは正常な動作ですよ。
この機種は内部ストレージが32GBもあるのだから、普通の使い方なら内部ストレージ化は不要です。解除して普通のSDカードとして利用したほうが快適でしょう。

書込番号:21926193

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2018/06/27 22:48(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり仕様なのですね。
ご指摘の通り外部ストレージとして利用します

書込番号:21926374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイ機能の詳細について

2018/06/27 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:15件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

AQUOS sense plusのおサイフケータイ機能は以下に対応していますか?

モバイルsuica、モバイルwaonなどの主要な電子マネーへの対応していることは、色々なサイトにでていてわかるのですが、ポイントカード機能になどに対応しているか知りたいです。

(1)JALタッチ&ゴーサービス
(2)ローソンモバイルPonta
(3)ヨドバシゴールドポイントカード
(4)マクドナルド会員証アプリ
(5)ビックポイントケータイ

本製品に非常に興味を持っていますが、「おサイフケータイ大好き」なのでこれらの機能状況の確認を是非したいと思っています。
実際に使用された方、情報よろしくお願いします。

書込番号:21926015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2018/06/27 23:51(1年以上前)

製品ページには、対応サービスの一覧があります。これを見る限り、ポイントサービスには対応していません。
しかし、ポイントサービスアプリはインストールすればいいだけなので、アプリがAndroid 8.0に対応していれば使えるはずです。

書込番号:21926519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/28 00:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

おサイフケータイのアプリを入れてみましたが下記はアプリで登録できるようです。
・ローソンモバイルPonta
・ヨドバシゴールドポイントカード
・マクドナルド会員証アプリ
・ビックポイントケータイ
JALタッチ&ゴーはGoogle Play Storeからインストール可能でしたので対応しているかと思います。
利用できるかに関しては使っていないのでわからないですが参考になればと思います

書込番号:21926551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/06/28 22:46(1年以上前)

>えるにのさん

どうもありがとうございました。
問題なく使えそうですね。

以前、他の機種では「対応していません」と表示され、インストールすらできなかったので大丈夫そうだと思いました。

書込番号:21928676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/27 10:27(1年以上前)

>おでぶちんさん

JALタッチ&ゴーですが、アプリインストールして
お盆休みに羽田空港で全く問題なく使えました。

書込番号:22062243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 gsx1400zさん
クチコミ投稿数:7件

質問です。このAQUOSsenseplusには手袋してても操作可能なモードはついていますか?よろしくお願い致します。

書込番号:21925289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2018/06/27 14:19(1年以上前)

gsx1400zさん こんにちは。

取扱説明書を閲覧してみましたが、当該機能は無さそうです。
また以下の注意書きがありました。
-----
■タッチパネル利用時のご注意
タッチパネルは指で軽く触れるように設計されています。
指で強く押したり、先が尖ったもの(爪/ボールペン/ピンなど)を押し付けたりしないでください。

次の場合はタッチパネルに触れても動作しないことがあります。
また、誤動作の原因となりますのでご注意ください。
 手袋をしたままでの操作
 爪の先での操作
 異物を操作面に乗せたままでの操作
 保護シートやシールなどを貼っての操作
 タッチパネルが濡れたままでの操作
 指が汗や水などで濡れた状態での操作
 水中での操作
=====

書込番号:21925324

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2018/06/27 14:40(1年以上前)

対応機種はスペック欄のUIに記載があります。
http://www.sharp.co.jp/products/shm06/spec.html
SIMフリーだとこの機種しかありません。

書込番号:21925357

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 gsx1400zさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/27 23:08(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
調べて頂きありがとうございます。
私も説明書見たのですが調べることは出来なかったのですがグローブモードはないみたいですね。

書込番号:21926419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gsx1400zさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/27 23:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
調べて頂きありがとうございます。確かにUIのところにはシャープのRにはあるみたいですね。senseplusが気になってたのでこちらはやはり無いみたいですね。ありがとうございました!

書込番号:21926431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense plusを新規書き込みAQUOS sense plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)