AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense plus

  • 32GB

約5.5型IGZO液晶ディスプレイ搭載のSIMフリースマホ

<
>
シャープ AQUOS sense plus 製品画像
  • AQUOS sense plus [ホワイト]
  • AQUOS sense plus [ベージュ]
  • AQUOS sense plus [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense plus のクチコミ掲示板

(203件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense plus SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense plusを新規書き込みAQUOS sense plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こちらとnexus5xのカメラ…

2018/12/15 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

現在nexus5xを使用しておりますがこちらのAQUOSのカメラは質が落ちますでしょうか?
見た感じAQUOSはズームに弱く、明るく白飛びしているような気がします。
nexusもズームには強いわけではありませんが…
風景や食事の写真はネットにあがっていますが、人物を撮ったときにどのような写りになるのかとても気になります。
店舗が遠い為、触りに行くのがなかなか難しく、実際に使用している方に教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22325569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hmsyyさん
クチコミ投稿数:11件

2019/02/17 13:07(1年以上前)

私はNexus5xから換えましたがカメラはNexusの方が良い感じはします。関係ないけど画面は綺麗ですよ。

書込番号:22473350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

マナーモードoff時の音について

2018/12/07 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

初めて質問します。
off時にロック画面を解除したときや、画面をスクロールした際などにいちいち音が鳴ります。
消す方法はありますか?
音設定ではアラームと着信音だけonにしてる状態です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22308328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/12/07 22:38(1年以上前)

設定--音−詳細設定、そこの下の方にある「その他の音やバイブレーション」の項目がオンになっているからだと思います。
ただ、オンになっていてもスクロールで音はしませんけど・・・・。
スクロールすると音が出るのはどのアプリでしょうか?

書込番号:22308405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/12/08 00:10(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
ご回答ありがとうございます。

全てオフにしていても鳴ります。
ホーム画面のままでも時折なります。
どのアプリかは特定出来ず、インターネット見ていても鳴るんです。
今もこれを入力中に鳴り続けます。
全く意味不明で困っています。

書込番号:22308652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/12/08 01:25(1年以上前)

>ハマチャンドットコムさん
>今もこれを入力中に鳴り続けます。

キー入力中の音なら・・・
キーボードの歯車をタップ → フリック設定・入力補助を選択 → 「サウンド・バイブ」の項目のチェックを外せば音は消えます。
多分、これとも違うのでしょうね。

どのような音がするのでしょう?

書込番号:22308787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/12/08 02:20(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

設定のなかにその項目はありませんが、多分ダメだと思います。

音の表現ご難しいのですが、ピロン、ピロンといった感じでしょうか?
それがリズムよく連続で鳴ったり、1回ごと
だったり、法則性も分かりません。

マナーモードでは鳴りません。

何度もスミマセン。
昨日本体を新しく購入し、週末で初めてマナーモード解除したらこの音がして、色々設定をやってみたのですが、治りません。

メーカーに聞いた方が早いですかね?
ご返信何度もありがとうございます。

書込番号:22308844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/12/08 14:14(1年以上前)

私の端末ではマナーモードoff時には当該の音は鳴りません。ハマチャンドットコムさんが言われるような音は鳴りませんし、逆に鳴らし方もわかりませんでした。
力になれず申し訳ありません。
メーカーに聞いた方が早いかもしれません。

書込番号:22309775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/12/10 11:01(1年以上前)

>たむろうさん
ご回答有り難うございます。
鳴るパターンもまちまちで、不定期だったり、ネットのページが変わったりしたときにも鳴ったりします。
全く不明なので、先程サポートに連絡しましたが、電話はなかなかつながらず、メールで問い合わせしてみます。
ありがとうございます。

書込番号:22314294

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:276件

はじめまして、相談させてください。
私は指紋認証が苦手です。その一手間が要らないんです。誰かに見られたり悪用される心配のある環境で過ごしていないので、指紋認証機能も、画面ロックも、パスワードも、一切オフにしてサクサク使いたいです。パッと使えるスマホがほしいです。
いまiPhone7+ですが、指紋認証をオフにすると、Apple PayやモバイルSuicaなどのおサイフ機能が使えなくなるので、ストレスです。
以前honor8を使っていて、こちらは指紋認証も画面ロックも外せたのでサクサクでしたが、FeliCa非搭載でした。。。
なので、やはり国産に戻って、こちらのM07か、M05(SH-01Kでも)にしたいのですが、指紋認証を外してもおサイフ機能に影響はないでしょうか?大昔のZETAは大丈夫でしたが、、、

あと、M05とM07では、どちらがおすすめですか?
写真の綺麗さなどは全然違いますか?
メモリが未だにどちらも3GBなので、あまりサクサク感は期待していませんが、、、
どなたか親切な方、よろしくお願いいたします。

書込番号:22240810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度4

2018/11/09 11:15(1年以上前)

指紋認証とオサイフケータイ機能は何の関係もないので、指紋認証なしでもオサイフケータイは問題なく使えます。

書込番号:22240837

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/11/09 11:32(1年以上前)

エクスプレスカード設定すると良いのでは?

https://www.youtube.com/watch?v=VKCiWDMLAaw

書込番号:22240869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2018/11/09 11:41(1年以上前)

ありがとうございます!そうなんですね。
私もずっとその認識だったのですが、iPhoneに変えてから指紋認証とおサイフ機能が連動していることに愕然としました。いまのAQUOSに指紋認証ボタンみたいなのが付いててドキドキしましたが、無視して大丈夫みたいですね!買います!

書込番号:22240886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2018/11/09 11:43(1年以上前)

ありがとうございます。
しかし私はもう、一刻も早くandroidに戻りたいのです。
周りの女子がみんなiPhoneだから、なんか自分もiPhoneにしなきゃいけないような気持ちからiPhoneにしましたが、この2年近く後悔しかありませんでした。
AQUOSを買います。ありがとうございました。

書込番号:22240890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/09 11:43(1年以上前)

AQUOS senseはローエンドですから、そうとうのんびりしています。
AQUOS sense plusはミドルレンジになり、たいていの人は不満なく使えるでしょう。
したがって、予算に余裕があるなら、plusを選んだ方がよいです。カメラの画質もそれなりに違うというレビューがあります。
RAMのサイズは、ほとんど関係ありません。

書込番号:22240891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/09 11:49(1年以上前)

私も、スマホにおける生体認証の必要性を感じていない者のうちの一人です。

SH-01K まで視野に入れられていらっしゃるのであれば、同じ docomo with の L-03K をお勧めします。
LG 端末は、ディスプレイをダブルタップで、画面の ON & OFF が出来て、とても便利です。
ROM 64GB, RAM 4GB あり、もちろん、docomo のキャリアモデルですので、Felica/おサイフケータイは、生体認証とは関係なく使えます。

書込番号:22240906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度4

2018/11/09 12:05(1年以上前)

>マラルメさん
AQUOS sense plus は、指紋認証ボタンを、ホームボタンや履歴、戻るボタンと兼用にできますから、指紋認証はほとんど苦になりません。

また、Andoroidのスマートロックを使えば、特定の場所や、bluetooth接続時など多様な条件で、ロック機能がOFFになりますから、そんなに指紋認証を使う機会も多くないと思います。

書込番号:22240943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2018/11/09 12:10(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます!比較した話をしてくださると非常に助かります!ではやはり07を買いたいと思います!RAMはあまり関係ないんですね。スマホもPC感覚で考えてましたが、目から鱗です。

書込番号:22240956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2018/11/09 12:11(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。LGは使ったことがないので、、
やはり今回はAQUOSにします。ありがとうございました。

書込番号:22240963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

SUICAカードなどのフェリカのカード、免許書、マイナンバーカードの内容を読むことはできるのでしょうか?

書込番号:22188018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/10/17 08:44(1年以上前)


クチコミ投稿数:3件

2018/10/17 20:05(1年以上前)

ありがとうございます。楽天モバイルで買うことにします。

書込番号:22189337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/10/17 23:00(1年以上前)

実際に試したら、edyと免許証しか持ってないけど。両方確かに読めましたよ。

書込番号:22189830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム

2018/09/22 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

スレ主 りぃ6608さん
クチコミ投稿数:27件

ポケモンgoをしたいのですが、この機種は使えますか??
あと、GPSの精度はどうですか?
格安SIMカードを入れる予定です。

書込番号:22127466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense plus SIMフリーのオーナーAQUOS sense plus SIMフリーの満足度5

2018/09/23 15:13(1年以上前)

出来ます。GPSも悪くないです。「みちびき」にも対応しており今後制度は上がるのではないでしょうか。ARにも対応してます。
ただ体感ですが連続利用で温度があがると早めに処理速度が落ちます。サクサクとは言えないところもあります。
その代わりバッテリーの持ちはとてもいいです。

書込番号:22130885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/16 02:30(1年以上前)

で、この評価、価格.comでの事ですけど。

書込番号:22185789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/17 08:10(1年以上前)

>ニコニコKKさん
https://sumahoinfo.com/post-25981
>またまたうさんくさい未だXZ3もでてないのに。
SONYにうらみでもあるのか?イヤホンも復活してるし、フラットは良いけど。

貴方も相当酷いです。
AQUOSにうらみでもあんの?

色々ひん曲がってる

書込番号:22188062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

Googleプレイミュージック

2018/09/17 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

クチコミ投稿数:55件

今までもAQUOSのスマホでした。
パソコンからケーブルでスマホを繋ぎ、iTunesからスマホのSDカードに直接音楽を落としていました。
SH-m07だと、移るんですが聴けないんです。
それ以前にGoogleプレイミュージックを開けると何をしても定期購入画面になり、ライブラリをその画面になります。
利用しない、とボタンを押してもです。
今までは簡単に音楽を移せていただけに解決しません。
詳しい方お願いします。
どうしてもダメなら音楽プレーヤーアプリを落として聴くべきでしょうか。

書込番号:22116358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/09/17 18:40(1年以上前)

>ヤマユミちゃんさん
こんにちわ

コンテンツマネージャーから曲を選択しても再生できないですか?

あとSDカードの不具合かもしれないので

まずSDカードを抜いて、iTunesからスマホに直接曲を移動する

→セーフモードでGoogleプレイミュージックを試してみる

で1度やってみてはどうでしょうか

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115000519312--AQUOS-R-セーフモードで起動するのは-どのような場合ですか-

書込番号:22116860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2018/09/17 18:47(1年以上前)

ありがとうございます。やってみます。

書込番号:22116883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/09/20 07:22(1年以上前)

横から失礼しますよ。

>ヤマユミちゃんさん
過去同様なケース、つまり以前使ってたスマホじゃちゃんと音楽再生出来たのに今は出来ない、という場合、その多くでは音楽のファイル形式がWMAでした。

相当に古い国内メーカーのスマホでは、多くがWMA形式のファイルを普通に再生出来ていたため、それが当たり前のようになってしまってるかも知れませんが、最新のスマホでは通用しません。

違うなら申し分ありませんが、お心当たりがあればMP3など他のファイル形式にしてみてください。

あと、MicroSD内の音楽ファイルが現状Musicフォルダ配下にないのであれば、一度入れてみてください。Musicフォルダがなければ作って入れてください。

書込番号:22122794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2018/09/20 11:39(1年以上前)

>ryu-ismさん
ありがとうございます。
まさにその感じのようです。
ただiTunesに入っている音源をどーやってmp3にするのでしょうか。
パソコンのマイミュージック側で変換&#8265;&#65039;
sdカードに落としてからでしょうか。
こんなに難しいとは思いませんでした(泣)
無知ですみません。

書込番号:22123192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/09/21 07:08(1年以上前)

>ヤマユミちゃんさん
WMAをMP3に変換するのはiTunesでも出来ます。自分はiTunes使ってないので(スミマセン)具体的にレクチャ出来ませんが、Googleで「windows itunes wma mp3 変換」などて検索すれば方法を説明しているサイトが複数見つかりますので参考にしてください。

注意点ですが、WMA形式をMP3形式に再変換すると音質は若干悪くなります。可能であれぼ元の音源から直接MP3に変換することでより良い音質のものが作成出来ます。

PCで作成したMP3を改めてMicroSDに入れればGoogle Play Musicで再生出来るかと思います。

書込番号:22125125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2018/09/21 21:41(1年以上前)

>ryu-ismさん
ありがとうございます。
試行錯誤しながらやっております。

書込番号:22126631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense plusを新規書き込みAQUOS sense plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)