端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月8日発売
- 6インチ
- 標準カメラ:約2,260万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約1,630万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2019年6月8日 23:13 |
![]() |
2 | 2 | 2019年5月27日 07:42 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2019年5月23日 12:20 |
![]() |
22 | 8 | 2019年5月20日 12:54 |
![]() |
4 | 4 | 2019年5月19日 09:08 |
![]() |
23 | 13 | 2019年7月19日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
購入して一週間になります。
スリープ状態の時は電話アプリが立ち上がるのですが、画面を開いている時にはバイブはするのですが電話アプリが立ち上がらず、誰からかかってきたのか分からない状態です。
スグ電をオンオフしても状況は変わりません。
設定が悪いのでしょうか?
書込番号:22721905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMやSDを抜いて、数分経ってから差し直して(再起動)で変わらないなら、店舗での修理なり交換の交渉でしょう。
書込番号:22722201
0点

>MiEVさん
教えていただいた通りにしたところ変わりはなく、、、
仕方なく初期化したところ表示されるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:22722449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

再起動されても同じですか?
書込番号:22692937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決しました
アプリ情報より権限を再設定し見られるようになりました
なぜか権限情報が変わってました
お騒がせしました
書込番号:22694348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank
最初はホワイト購入しました。半年経過した頃、突然スマホの電源が落ちて、そのあと起動しなくなり、修理に出しました。基盤交換してもらったのですが、修理後1ヶ月でまた同じ事象が発生。
ショップで新品交換してもらい、2ヶ月目、またしても同じく電源落ちて、起動しなくなりました。
同じこと起きてる人いたりするでしょうか。
書込番号:22685926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank
AQUOS R2 SH-03K docomoと比べるとソフトバンクのこの機種は価格が4倍も高いです。
小さな違いは有れど4倍もの価格の違いが何なのかと疑問になってます。
iphoneでも同じモデルでdocomoやauと比べるとソフトバンクは2倍〜3倍とかなり高額。
ソフトバンクだけが高いのは何故でしょうか?
4点

ドコモ版AQUOS R2の端末価格は95,904円です。
価格.comで表示されてる価格は、契約形態問わず月々サポートで2年利用した場合の“実質価格”に過ぎませんよ。
書込番号:22678713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足
ドコモのMNPの価格については、端末購入サポート適用で購入時に一括で73,872円割引適用のため表示価格の支払いになります。
ただし2年契約と指定パケットプラン契約が必須、さらに規定利用期間中に解約や機種変更などした場合、割引額の半分が請求されます。
書込番号:22678727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなに違いませんよ。
R2の場合、ソフトバンクのオンラインショップ価格は、64,800円。
しかも、ソフトバンクは、いわゆる分離プランを導入した、端末単体の価格。
24ヶ月後に機種変更すれば、残債がなくなる48ヶ月分割が前提です。
つまり、実質的な価格は3.2万円です。
他方、ドコモは、月々サポートのついた実質価格で2.3万円。
つまり、実際の価格差は1万円もありません。
しかも、端末価格は安くても、その分、毎月の料金が高くなります。
他のモデルも、基本的に考え方は同じです。
したがって、自分に合ったプランは何か、その際のトータルの維持費がいくらになるかで比較する必要があります。
なお、ドコモは6月から新プランを導入し、新プランに変更する場合も、旧プランを維持したまま機種変更する場合も、月々サポートはなくなります。
その場合、R2は、95,904円となり、むしろ大幅に高くなります。
実際には、何らかの形で値引きされるでしょう。
夏モデルだと、むしろドコモの方が、ソフトバンクより安いです。
たとえば、R3なら、ソフトバンクが11万3760円。ドコモは8万円台後半。
ただし、2年で機種変更すれば、ソフトバンクは半額となり、実質5.6万円。
他方、ドコモも36回払いを導入し、2年で機種変更すれば、残りの残債はなくなり、実質5万円台半ば。
言い換えれば、毎月の支払額は、どちらも2000円台前半となり、実際にはほとんど同じです。
相手の出方をうかがいつつ、同じになるように設定したのですから、当然ですが。
したがって、毎月の通信料金がいくらになるかだけを、シンプルに比較することができます。分離プランのメリットです。
なお、同じ端末を4年間使い倒すつもりなら、4年目の支払いがなくなるドコモが有利です。
スマホの利用年数は、どんどん長くなっています。
3〜4年以上、同じ機種を使う人は珍しくないです。
自分がどのパターンになるのか、それも踏まえた判断が必要です。
書込番号:22678756
1点

ソフトバンクは半額サポートを無料で提供しています。これにより、機種変更をお得に行うことができます。
auのアップグレードプログラムEXも同様なサービスですが月額390円の支払いが発生します。
書込番号:22678843
2点

>P577Ph2mさん
どうせ書き逃げだろうけど、端末の残るドコモの割引と残らないソフトバンクの半額サポートを一緒にはできないでしょ。
書込番号:22678915 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

2年使い倒したandroid端末の資産価値なんて微々たる物。
2年前のSO-01Jの場合、ドコモの買い取り価格が8000円。
中古店でも美品の上限が1.4万程度、実際には1万いくかどうか。
しかも、ほとんどの人は、古い端末は放置しているだけで、ないのと同じ。
気にするのはマニアだけ。
いちゃもんのためのいちゃもんは無意味。
書込番号:22679237
1点

>P577Ph2mさん
SO-01Jは2016/11/2発売。
2年前と言うならGalaxy S8が22,000円で下取り。
残念でしたね。
書込番号:22679247 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様、いろいろと有り難うございます。
まだまだ理解はできてないのですが価格コムでの価格表示だけで安い、高いは分からない感じですね。
なんだかソフトバンクだけが超高額な感じがしましたので。
書込番号:22679561
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
あるゲームの表示が画面からはみ出してしまう現象が起きています。可能性としてフルスクリーンモードの影響ではないかと思い、設定しようとしましたが(確か以前はあった)フルスクリーンモードの設定項目が無くなっていました。フルスクリーンモードのオンオフの切り替え方が分かる方いましたら教えてもらえませんか?
どうかよろしくお願いします。
書込番号:22675236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲーム名を書いてもらった方が分かりやすいかと思います
書込番号:22675513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ころまるきさん
>ひろやなぎさん
こんばんわ
無くなったみたいです
前、偶然見つけた裏技もあったのですが、多分無理っぽい
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027434/SortID=21912953/
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360019941072--AQUOS-R2-%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%83%8A%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%B7%A6%E7%AB%AF%E3%81%AB%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%82%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8C-%E5%90%8C%E3%81%98%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A7%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-
書込番号:22675908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。まさにこんな感じの現象です。自動でなってしまって設定出来ないのだとしたら仕方ないのですね(T_T)
ありがとうございました
書込番号:22676357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます、問い合わせたところゲーム側の問題ではないとの事でしたので。
ありがとうございました。
書込番号:22676483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
R2にしてからブラウザを起動してブックマークを
タップして登録したブックマークのサイトを表示するのに時間がかかります。ブックマークに登録してるサイトは五つのサイトを登録してます。Rの時はR2と全く同じサイト登録してても直ぐに反応して表示してました。皆さんはブックマークを呼び出す時の反応はどうですか?何か解決策ありますかね?
ちなみに、キャッシュ、タスク、Cookieを削除して再起動しても呼び出す時間は変わらないです。
書込番号:22673772 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

OSのバージョン、ブラウザの種類やバージョンは2機種で同じでしょうか。
chromeでは近頃、そのようなコメント、アップデートがgoogle playに有りました。
書込番号:22673913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACE-HDさん
プラウザはChromeで最新バージョン。またOSはバージョン9です。
AQUOSに限らず他の機種も同じような現象があるのでしょうか?何か解決策ってありますか?
書込番号:22674710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Rも同じバージョンでしょうか。
私はR2compactですが、chromeの1つ前辺りのバージョンが反応がおかしかったです。
対応はchromeの再アップデート待ちとキャッシュ、履歴の削除ぐらいしか思い付きません。申し訳ないです。
書込番号:22674969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACE-HDさん
なるほど〜。とりあえずはChromeのバージョンアップ待ちですね。気長に待ちます。
書込番号:22675108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
自分のR2ではChromeの前々バージョン迄は瞬間的に表示出来てましたが、前バージョンからは読み込みが長い状態です。Chromeと関係有るか分かりませんが、Googleブラウザのサービス停止に伴い無効にしてる状態です。
起きた日にち考えると配信停止してからの新バージョンからブックマークの表示が遅くなったので何等かの関係性が有るのかな?
書込番号:22690909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のr2とmoto Z2に読み込みが遅いした。Chrome更新しないでください、それは速くなります
chrome ver: 71.0.3578.99
書込番号:22697591
2点

プックマークの読み込みが若干早くなったような気がするけどバージョンアップしたのかな?
書込番号:22714156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
Chromeのアップデートは無いけど、SH-03Kのアップデートから若干速くなりましたね
前の投稿してから設定→電池→自動バッテリー調整を弄ったんですが、OFFにしたら読み込みがOSアップデート前位になった気がしたので、(言い過ぎかな)試して観て下さい。ただ難点有りで電池の減りが普段よりかなりアップするので電池持ち気に成る人はやらない方が良いかもです。
書込番号:22714223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fool014さん
ブックマーク読み込みも早い時とそうでないときがありますね。回線の込み具合かな?
一度読み込みしたら早いのですが。よくわからんな?
書込番号:22738621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予備機のsence2で、ブックマークどころか読み込みも異常な引っ掛かりが起きました。
edgeをインストールして試したところ異常なし。
ブラウザエンジンは同じなので、
chromeのその他の機能や通信のバグ?
一度、chromeを無効化して有効化し、
アップデートして正常になりました。
メインのR2compactでは生じていない差は、
予備機は、設定がほぼデフォルトで
通信しそうな機能がonのままだったからでしょうか。
書込番号:22738697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、Chromeのアップデートが来ててアップデートしたけどブラックマークの読み込み早くなった?ような気がしますがどうですか?
書込番号:22755083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お久しぶりです。
ブックマークの読み込み速くなりましたね
まだ不安定な時有るけど
不安定な時は履歴を全部リセットして観て下さい。
暫くの間安定しますよ
書込番号:22783519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとに遅いですね。まだ直らない。
これってR2だけの症状なんですかね?
書込番号:22808391
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)