AQUOS R2 のクチコミ掲示板

AQUOS R2

  • 64GB

動画用と静止画用の2つのメインカメラを搭載した6型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 製品画像
  • AQUOS R2 [ローズレッド]
  • AQUOS R2 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R2 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R2 [アクアマリン]
  • AQUOS R2 [Platinum White]
  • AQUOS R2 [Premium Black]
  • AQUOS R2 [Coral Pink]
  • AQUOS R2 [ブルーシルバー]
  • AQUOS R2 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R2 のクチコミ掲示板

(2123件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

原始人、スマホデビューに悩む

2018/12/19 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au

これまで頑なに3Gケータイを利用してきた原始人ですが、悲しいことに3G停波の悲報をうけてついにスマホデビューの決意をしました。
そこで機種変更の第一候補にaquos r2を考えているのですが悩み事がいくつかあります

1 スマホには保護フィルム、蓋付き閉開式ケースをつける予定ですが、電話の呼び出し音には着信時にちゃんと気付ける大きさのボリュームあるでしょうか?

2 バッテリーの持ちが悪いとのレビューが散見されますが、実際どうですか?
基本、外出時はwebの閲覧、ニュースアプリの閲覧、メールなど比較的軽い操作のみ行う予定です。在宅中は逆にバッテリーの心配をしなくてよいので動画閲覧、ゲームなどフル活用をしようと考えています。

できれば丁寧に扱って最低5年間はこの機種を利用したいと考えております。どうかご助言お願いします現代人の皆様方!

書込番号:22335346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/12/19 16:38(1年以上前)

音量の心配は無いと思いますが、カバー付きケースは画面保護のために自動的に閉じる力が働くため、使いにくいと思います。カバーを折り返す手もありますが、落とした際の画面破損リスクが高まります。下記のようなTPUケースが使いやすいかと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D5DBGTN
但し、純正ケースには蓋を閉じたまま操作できるものもあります。
https://accessories.3sh.jp/?p=29053
また、ゲーム用途ならS9の方が向いています。
http://kakaku.com/item/J0000027429/

書込番号:22335394

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/19 16:48(1年以上前)

この機種に限ったことじゃなくスマホ全般的な話なんだけど

ケース、フィルムで着信音がってのは心配しなくていいかと…
ちなみに、スマホってモデルチェンジごとに形が変わるのでケースもその機種専用になってる、この手の商品は最初に大量(かどうか知らないけど)に作って、それを売り切ったら終わりって感じなのでもしケースを使うのがいいってなった場合、スマホを2〜3年使うとした場合同じやつじゃなくてもいいけどケースの予備を買っておいた方がいいだろうね
1年後にケースがボロボロになりました、買い直そうとなったときに売ってないというのもよくある話なので
(iPhoneは数年形が変わらないのと売れまくってるのでこれには当てはまらない)

あと電池に関して、長持ちすると言われてるスマホ、あまりもたないと言われてるスマホいろいろあるけど、ガラケーから比べると電池の消費が大きいのと使う時間も長くなるだろうから、ガラケーから考えるとびっくりするくらい電池もたないくらいのイメージでいた方がいいと思う
(ガラケーだと4〜5日使えたけどスマホは毎日充電みたいな感じで)

最後にアクオスを候補にしてるのはシャープ(いちお国内メーカー)ってのとか値段的な感じなのかな?って思うんだけど、スマホに関してはメーカーとかあまり気にせず(韓国だからと敬遠する人が多いぽいGalaxyとか今騒がれてるけどHuaweiとか)、口コミの数が多い(それだけ売れてる)とかレビューの内容を見て評価の高いやつを選ぶのがいいと思う

書込番号:22335409

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/12/19 17:00(1年以上前)

スマホじゃなくても良いのであれば、まだまだ引っ張れると思うよ。
ウチのガラケーはauから無償機種変更の案内が来るまで引っ張り続ける予定。

開閉式ケースって手帳型の事だと思うけど、ケースで着信音が聴こえにくくなる物って
ほとんど当たらないから大丈夫。

スマホでバッテリーの持ちは使わず待ち受けでも、ガラケーに比べるとめちゃ早くて
使えば使うほど減りは早くなります。

バッテリーの寿命がフル充電サイクルを500回程度、毎日充電すると1年と5ヶ月くらい。
5年もたすには3回は修理交換が必要。
また、OSのサポートが止まるからAndroidで5年持たすのは非現実的ですね。

書込番号:22335430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/12/19 17:22(1年以上前)

多分、、ゲーム目的が大きいのではないかと思います。
スマホ特有のゲームとしてはデレステ等のリズムゲームがありますが、R2では問題を抱えたままでした。ただ、その問題は本日解消したようです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000023-impress-sci
あと、R2のTPUケースとしては先に紹介したものよりも下記の2種のほうがいいですね。ストラップを使わないのなら前者、使うなら後者といった感じです。前者もストラップに対応してますが、こちらは脆そうです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D58T8PF
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DDCZJ4T
なお、ストラップは保険として手首に通しておくためのもので、スマホをぶら下げて持ち歩くためものではありません。

書込番号:22335461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2018/12/19 17:39(1年以上前)

皆様いろいろありがとうございます

>ありりん00615さん
tpuケースいいですね!そちらにしてみます。大変参考になりました
使用用途はまぁ気が向いたらゲームもって感じかな?ゲームはやっぱゲーム専用機でやるほうなので

>どうなるさん
アドバイスありがたいのですが、ファーウェイだけはちょっと、、 クレジットカードのデータ抜かれたら死にます。ごめんなさい

>Re=UL/νさん
タブレットになりますが、nexus7 2013 購入5年目 現役続行です (笑)


引き続きアドバイスお願いします。
aquos r2 のバッテリー持ちは他のスマホと比較するとどんな感じですか?

書込番号:22335486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/19 18:20(1年以上前)

>アドバイスありがたいのですが、ファーウェイだけはちょっと、、 クレジットカードのデータ抜かれたら死にます。ごめんなさい

別にHuaweiを買えという意味ではなく、スマホを初めて買う人とか妙なこだわりあったりして結果変なの買っちゃうとかありがちなんでレビューとかそういうの見て決めたほうがいいよって話

まあ、実際Huaweiのスマホ使ってクレジットカードのデータ抜かれた人いるの?って感じではあるけど…
(ここでいう情報を抜かれるというのはウイルスとかセキュリティ関連じゃなくHuawei自身とか中国政府にって話ね)

書込番号:22335552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2018/12/19 19:09(1年以上前)

>どうなるさん
すみません、言い方が悪かったです。謝ります

aquos r2 に目をつけたのは、性能が良くてかつauの大幅割引サポートがあったのでこれいいかなっと
ファーウェイもちょっと考えてみます。まぁシャープも台湾のホンハイですしね、、、、

で、バッテリーについてこのようなページをみつけました。
https://kuronekoblog.com/45555/
ドコモのaquos r2は使用電波の関係でバッテリー持ちが悪くなってるみたいですが、auは大丈夫そうですよね?

書込番号:22335649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/19 19:22(1年以上前)

>ドコモのaquos r2は使用電波の関係でバッテリー持ちが悪くなってるみたいですが、auは大丈夫そうですよね?

人によっては2日使えるだったり、朝満タンでも夕方には20%くらいしか残ってないだったりとスマホのバッテリーは使い方でまるっきし変わってくるし、今どきのスマホで3130mAhだと可もなく不可もなくって感じじゃないかな?(4000mAhとかだと長持ちは実感出来ると思う)

ちなみにリンク先に書いてる連続待受時間、連続通話時間みたいなのって他に一切使わないとかそういう場合の話なんで、待受け600時間って20日以上、話半分に考えたとして10日くらい使える?とか思うかもだけどスマホの場合はまずそんな時間が出ることはないので、あまり気にしなくていいと思う。

書込番号:22335670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/12/19 22:56(1年以上前)

バッテリー消費は入れているアプリによっても大きく違ってきます。スマホはそこそこ使うなら毎日充電が基本です。この機種の場合、181gという重さも気になります。
AquosならソフトバンクのZeroがいいと思います。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1153083.html
R2と同じ性能で、最軽量・タッチチューニング・パラレル充電といった利点があります。パラレル充電には発熱を分散し、充電中断やバッテリー劣化を防ぐ効果があります。

書込番号:22336225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2018/12/20 07:08(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます
大変参考になりました。

アドバイスを参考に検討いたします。

書込番号:22336653

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイの決済エラー

2018/12/18 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:1件

おサイフケータイの機能ですが店頭でエラーを頻発します。
購入後しばらく快適に決済出来ていましたが
ここ最近、WAONでエラーが出て、QUICPayで認証し直しでもエラーとなり
結局、現金で決済する機会が週一くらいあります。

ちなみにほぼ毎日、モバイルSuicaで自販機決済は快適です。

皆さんはエラー無しで使えていますか?

書込番号:22334077

ナイスクチコミ!1


返信する
fool014さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

2018/12/25 12:58(1年以上前)

おサイフケータイのアプリのせいでしょうね
docomoユーザーでiDだけ使うなら問題無いですが、おサイフケータイの仕様変更で、エラーが多発している様です。ユーザーアカウント連携機能が恐らく根源です

書込番号:22348709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au

クチコミ投稿数:22件

アンドロイド9にアップ後、auのワイファイスポットでワイファイが繋がりません
アップ前は自動で接続出来ていたのですが??
何回パスワードを入力しても無効との表示が出ます
又バッテリーの消耗も以上に早く、満タンにしても半日足らずで30%を切ります
(ちなみにゲームは一切行いません)電話、ネット、ラインのみです
取り敢えず今日auショップへ行くつもりですが、どなたか解決策を
ご教示願えないでしょうか!

書込番号:22327500

ナイスクチコミ!0


返信する
閃式さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/16 07:23(1年以上前)

>nankadaifeverさん
私も最近機種変→即Android9へアップデートして使用しています。
購入後即アップデートなので、下手なアプリが無い状況なのか、電池持ちはかなり長く感じます(Android8で使ってないので指標ないですが…)
auショップに行っても初期化してみろくらいしか言われないので下記ご提案

電池使用量確認
システム以外のアプリで使用量多いアプリを停止かける
様子見る
意外と裏で動きまくってるオチがあります。

ダメならバックアップとって初期化してみましょう
現段階でショップ行っても故障しているのか分からないから云々言われて交換とかしてくれなくて、せっかくの日曜日を無駄にしてしまう気がしますので…

ちなみにデフォで入ってるいらないアプリ達はアンインストールor無効化してます


アプリ側でAndroid9に対応出来ていないパターンがあります
auWifiはその線かと、私も全然繋がりません
待つしかないのかもしれないです。 

書込番号:22327525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/12/16 08:22(1年以上前)


>閃式さん
早速のご返答ありがとうございます!!
仰せの通り、アプリを再確認して不要なものをアンインストールして様子見します
※今日(昨夜満充電した)は普通の減りになっています??

ワイファイのけんは、取り敢えずショップに立ち寄ってみます
焦ってアップして失敗でしたか?

書込番号:22327613

ナイスクチコミ!0


閃式さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/16 08:28(1年以上前)

近場にauWi-Fiスポットが無いのもあって、無効化しました。
触っても無いのに裏で起動していたようなので
Android9はUIも変更になり個人的には使いやすくなったので、アップして正解でした
まあ段々と対応してくるはずなので気長に待ちます

書込番号:22327625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/12/16 19:27(1年以上前)

>閃式さん
 ご連絡ありがとうございます。
本日auショップへ行って来ました
勉強不足で恐縮ですが、auワイファイとauワイファイ2の2種類あることを知り
2の方はショップでつながりました!!
当面auワイファイ2を使います(2の方がセキュリティが高いそう)
アンドロイド9の手直しを待ちたいと思います

書込番号:22329086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

文字入力について。

2018/12/15 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au

スレ主 maapiさん
クチコミ投稿数:1件

古いSHARP機種からSHV42へ変えたら、使い勝手がとても変わっていて悪戦苦闘。
特に文字入力についてなのですが、マッシュルームが入っていても出来るのはコピー、Google検索、定型文入力のみ。
電話帳の引用が出来ず困っています。
みなさんどうやってますか?
使いやすかったSHARPのメモ帳も電話帳も非対応でがっかりしています。

書込番号:22325471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS R2 SHV42 auのオーナーAQUOS R2 SHV42 auの満足度5

2018/12/15 11:54(1年以上前)

知ってて不満をぶつけているのか、知らないでいるのか???

マッシュルームというのは、日本語入力のアプリと他のアプリを連携させて文字入力を便利にしたり入力された文字を操作できる機能の総称であって、自分の好みや都合で自由に付け加えられる物ですよ?
それをあらかじめ付いていた物だけで不便だ、これしか出来ないって・・・。

質問者さんがこの日本語入力アプリに何をお使いか、私は長くATOKを愛用していますし、そこにマッシュルームとして
・電話帳も標準の物では使い勝手が悪く、「g電話帳Pro」をつかっていますが、これもマッシュルームに設定出来るので、メールでも掲示板でもLINEでもキーボードからいつでもこの電話帳を呼び出し引用できています。
・Google検索、定型文入力、はもちろん、クリップボードの拡張アプリ「aNdCLip」も使い、これもマッシュルームに対応していますので連動させてあり、直前のひとつに限らず過去にコピーした文字列も自由に呼び出し貼り付けられるようにしています。
・他にパスワード管理帳もマッシュルームに連動させ、いつでも各サイトのID,パスワードを呼び出し入力できるようにしています。
・位置情報の共有もマッシュルームに設定してありますので、活用の機会はあまりありませんが、メールでもLINEでも今いる場所の経度緯度(座標情報)もあいてにおくれ、相手がいつでも私の指定する場所の地図を眺められるようにもなっています。

他にも、独自に顔文字、絵文字辞書を載せてマッシュルームから呼び出し利用されている人、QRコードリーダーを組み込んでいる人・・・・それぞれ個人用に使い良いように組み上げていく物です。

ストアで「マッシュルーム」とでも検索してみてください。

書込番号:22325547

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ちについて

2018/12/10 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:102件

購入を検討しているのですが、電池持ちはいかがでしょうか?レビューとかで電池持ちが悪いとあるので気になります。

書込番号:22315167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度4

2018/12/10 21:04(1年以上前)

>イーロンテスラさん
使い方でかなり左右されると思いますよ。特に動画視聴、ゲーム、ナビ、等々はよく電池は減ります。
AQUOSはスマホをつつきだしたら電池の減り方が早く感じられます。
AQUOSR2を実際に使用されてる知り合いなどに直接聞いて見られるのもいいかもですね。

書込番号:22315476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/10 22:41(1年以上前)

>イーロンテスラさん
ハイスピードIGZO液晶は、電池持ちが悪いようですね。

書込番号:22315777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/12/10 22:51(1年以上前)

ドコモ基準の実利用時間が約105時間ですから、極端に悪いわけでも、ものすごく優れているわけでもないです。
最近のハイエンドとしては、やや短めか、というレベルでしょう。
今時のスマホは、どのメーカーも経験を積んでいますし、ハードウェアも本質的にたいしてかわりません。
よほど下手に作らない限り、大きな違いは出ません。
結局は、画面サイズとバッテリ容量でおおよそ決まります。

ちなみにXZ3が100時間、Galaxy S9が115時間。前モデルのAQUOS Rが120時間。
P20 proは135時間と長いですが、バッテリ容量がかなり大きいので、順当な結果です。

どれも数字自体に意味はないですが、相対的な目安にはなります。
今、使っている機種と比較すれば、だいたいの感じが分かるでしょう。

書込番号:22315799

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2018/12/10 22:57(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>八咫烏の鏡さん
>両成敗さん
ありがとうございます。スマホでゲームや動画視聴はほぼないので、1日は持ちそうですね。ちなみに自分でバッテリー交換は可能でしょうか?

書込番号:22315821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/10 23:01(1年以上前)

>イーロンテスラさん
自分でバッテリー交換をしたら、技摘違反に成りますよ。

端末補償に加入されていたら、電池交換は3.240円で交換して貰えます。

書込番号:22315835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度4

2018/12/11 20:48(1年以上前)

>イーロンテスラさん
バッテリー交換は一般素人では無理と思いますよ。
壊れる元なのでショップに任せたほうがよいですよ

書込番号:22317732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/12/11 22:00(1年以上前)

昔の携帯みたいにバッテリーの取り外しは出来ない仕様です。
最近は取り外し出来るやつのほうが珍しいですね〜

書込番号:22317964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2018/12/11 22:06(1年以上前)

ありがとうございます。昔のiPhoneのバッテリーは自分で交換したのですが、今はできないみたいですね。機能が良くてもバッテリー持ちが悪いと不便ですよね。

書込番号:22317980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

メールとLINE着信時のバイブ作動について

2018/12/06 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au

クチコミ投稿数:23件

先日、android 9にアップデートしました。
それからの症状ですが、マナーモードでメールやLINE着信時にバイブが作動しなくなってしまいました。

・メールは、auのメールアプリです。
・マナーモード(バイブ)にしてます。
・各アプリの通知、バイブは共にONにしてます。
・電話着信時は、問題なく作動します。

同じような症状になっている方は、いらっしゃいますでしょうか?
いろいろ調べたのですが、解決出来ずに困っています。
何か解決策等、ご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:22304092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/12/06 22:23(1年以上前)

ソフトウェアの更新があるまで待つしかないかと

9にしてもアプリ側が9の対応に追い付いてないのが現状かと

人柱の覚悟がないなら取り敢えずAndroidはOSのメジャーアップは急いで上げる必要はないと思います。

特にキャリアガチガチのアプリが満載のAndroidは

書込番号:22305965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/12/06 23:58(1年以上前)

>iPhone seさん
有り難うございます。
やはり、設定とかではなく、アプリ側が変更の対応に追い付いていないのですね。

不便ですが、改善されるまで待つようにします。

つい、何も考えずにアップデートしてしまったので、今更ながら少し後悔してます。
たしかに、急ぐ必要は無かったですね。勉強になりました。

書込番号:22306224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)