AQUOS R2 のクチコミ掲示板

AQUOS R2

  • 64GB

動画用と静止画用の2つのメインカメラを搭載した6型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 製品画像
  • AQUOS R2 [ローズレッド]
  • AQUOS R2 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R2 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R2 [アクアマリン]
  • AQUOS R2 [Platinum White]
  • AQUOS R2 [Premium Black]
  • AQUOS R2 [Coral Pink]
  • AQUOS R2 [ブルーシルバー]
  • AQUOS R2 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R2 のクチコミ掲示板

(2123件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothプロファイルについて

2018/05/29 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:55件

調べてみてもわからなかったのですが、「DUN」には対応してないですかね?
カーナビに「DUN」でないと繋げないので、未対応でしたら
昨年の「AQUOS R」にするしかないかな・・と
わかる方いらしたら教えてください。

書込番号:21859988

ナイスクチコミ!1


返信する
ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2018/05/29 19:13(1年以上前)

>もぐさんたさん

ソフトバンク版になりますが、DUNは非対応になっていますので、ドコモ版も非対応の可能性が高いです

↓「スペックを確認する」を開くと詳細が見られます
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-r2/

書込番号:21860216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2018/05/29 23:06(1年以上前)

>ozachangさん
ありがとうございますm(__)m
やはり、非対応な感じですね。
この機種は諦めます(-_-;)

書込番号:21860826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2018/06/01 22:21(1年以上前)

去年のAQOUSにするみたいですがAQUOS R compact SH-M06なら、DUN は、削除されてます。以下はサポートのページから。




AQUOS R compact SH-M06のBluetooth対応プロファイルの記載について
2018年3月5日

AQUOS R compact SH-M06のスペックページに記載の、Bluetooth対応プロファイルに、一部誤りがございました。

誤)対応プロファイル:HSP、HFP、A2DP、AVRCP、HID、DUN、OPP、SPP、PBAP、PAN、HOGP、FTP
正)対応プロファイル:HSP、HFP、A2DP、AVRCP、HID、OPP、SPP、PBAP、PAN、HOGP、FTP

この度は、SH-M06をご愛用のお客様には大変ご迷惑とご不便をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

<対象機種>
AQUOS R compact SH-M06

書込番号:21867135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

画面解像度3040×1440まさしく世界最高の画質

2018/05/28 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:416件

まさしくこの画面解像度3040×1440この解像度はシャープの底力です。まさに世界最高の画質。シャープの画面解像度の技術は世界最高なんでしょうか?この画面解像度を上回るスマートフォンが現在まだ出てません。

書込番号:21858334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に2件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/05/28 22:26(1年以上前)

昨日ストロング15さんの別スレに書きましたが、AQUOS R2は消費電力との兼ね合いで4GBにしたらしいですよ。

書込番号:21858480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:416件

2018/05/28 22:31(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:21858494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2018/05/28 23:11(1年以上前)

XperiaはZ5 Premiumから4kですよ。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027486_J0000027490_J0000027430&pd_ctg=3147

書込番号:21858626

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/05/28 23:17(1年以上前)

Xperiaを含めると、Z5 Premium、XZ Premium、XZ2 Premiumが3840×2160ですが、確か4K表示は対応コンテンツのみだったかと。

書込番号:21858641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/29 08:25(1年以上前)

解像度にしても、RAMにしても、カタログ上の賑やかしにはなりますが、実用上、関係ないです。
iPhone Xの解像度は、遙かに低いですが、違いを判別できる人はいません。
解像度を上げれば、処理速度に多少なりとも影響し、消費電力は増えます。要はバランスです。

この手のスペック競争は、PCの世界で一時、行われましたが、今では誰一人、気にしません。
スマホも、そうなりつつあります。
実際、各メーカーのカタログやウェブサイトでも、そうした細かなテクニカルなスペックを全面に打ち出してウリにしているところは、シャープも含め、ありません。

スペックマニアにとっては、なかなか面白い機種ですが、それ以上でもそれ以下でもないです。

書込番号:21859132

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/05/29 09:01(1年以上前)

うーん、2年半前にドコモショップでXperiaの4Kのデモ画像を見たときは滑らかに感じました。
恐らく見る人が見ればきめ細やかさは感じられるんじゃないかと。
自分はFHDで十分、HDでも許容範囲ですが。
こだわる人なら気に入ってもおかしくないかなと。

書込番号:21859184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/05/29 09:28(1年以上前)

素朴な疑問スミマセン。
大画面テレビなら一目瞭然でしょうが、スマホの画面でもハッキリ解るほど違うのでしょうか?

書込番号:21859230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/05/29 10:03(1年以上前)

>masaomasaoさん
自分がZ5premiumの4Kのデモ画像見た時は滑らかな写真だと思いましたよ。
近眼でメガネかけてるので近くの物は人一倍良く見られるのもあるかもしれませんし、違いはわずかかもしれないですが。
個人差があると思いますが僕は上述の通りです。

書込番号:21859280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/05/29 10:28(1年以上前)

>smilepleaseさん
ありがとうございます。
例えば写真を拡大したときにはハッキリと差が出るんでしょうね。
機会があれば実機触ってみますw

書込番号:21859311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/29 10:49(1年以上前)

独自性を出していくためにはスペックが高い方が有効です。
galaxyヲタが地団駄踏んで悔しがれば、また新しいモデルが出てくるでしょう。それによって古いスペックの劣るモデルが陳腐化しゼロ円スマホ化すればハッピーですね。

書込番号:21859353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/05/29 11:24(1年以上前)

WQHDとFHDで違いはそれなりにわかるので(文字を拡大、写真を拡大など)、高解像度で困ることはないかなと思います。

解像度設定が用意されてる機種もありますし、バッテリー持ちにも多少なり影響するので、AQUOS R2で解像度設定の変更が可能ならば必要に応じて切り替えればいいでしょう。

書込番号:21859408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/05/29 11:27(1年以上前)

追記ですが、確かにFHDを上回る解像度があっても写真など対応している物にしか影響しないですよね。電池も喰うようですし。

書込番号:21859418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:416件

2018/05/29 13:12(1年以上前)

最近、出るスマートフォンは、どれを選んでも大差がない。スマートフォンと言えばカメラ性能。スマートフォンがカメラと思うぐらいだ。どこのメーカーのスマートフォンを買っても大差ない。まったく企業競争がなってない。スマホの性能の進化も限界に
たってしてるんでしょうか?

書込番号:21859632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/05/29 15:13(1年以上前)

>smilepleaseさん

解像度が電池持ちにも影響するんですね。
スマホはケツポケットに入れる派なので私はあまり大画面だと困るのでFHDで今のところは十分ですw

>ストロング15さん

スマホ本体の大きさ(薄さ)が限られているので今後画期的・革新的なセンサーが開発されない限り頭打ちなのではないてしょうか
ソフトウェアでの対処にも限度がありますし
しかしトリプルカメラのP20proで撮った写真はものすごいキレイですね。
まさか今後レンズが5つも6つも搭載される・・・なんてことはさすがに無いてしょうねw

書込番号:21859790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2018/05/29 15:41(1年以上前)

P20 Proの画質の良さはSONY製1/1.7インチイメージセンサーであるIMX600の採用による恩恵が大きくなっています。Xperiaに搭載すべきセンサーだと思うのですが、ここ数年のXperiaはコストダウンだけに重点が置かれている感じで残念です。
R2は動画撮影を中心にカメラ機能を一新していますが、具体的な性能の説明が欠けている感じです。

書込番号:21859837

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/29 17:20(1年以上前)

人間が判別可能な画素数は400dpiが限度らしく
FHD以上であれば中々区別は付かないと思います。
TVは50インチとかで少し前はFHDでしたので
TVだと4Kとははっきり分かりますが8Kとなるとどうかなという感じですねえ。
スマホは5インチとか6インチなので電池持ちを考えたらFHDで十分のような気がします。
(設定にFHDに出来るとは思います)

2Kが4Kが綺麗と言うよりHDR対応やコントラスト・画面の明るさ等
そちらの影響の方が強いと思います。

レンズの数はどんどん増えていくでしょうね。
Mate20proでは4レンズという噂もあります。
+広角を付けて18から270oくらいまでという噂です。

センサー面積を広げるにはレンズを沢山付けないとならないので
10個くらいレンズが付くのが出てくるかも・・・

書込番号:21859996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/05/29 19:04(1年以上前)

10レンズのスマホ・・・想像するとカッコいいというより笑えてしまいますねw

書込番号:21860193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4635件Goodアンサー獲得:42件

2018/05/29 20:16(1年以上前)

>10レンズのスマホ

レンズが指紋だらけになりそう・・・

書込番号:21860368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/05/29 23:08(1年以上前)

Xperia のpremiumはZ5から3840×2160です。ちなみに動画や静止画を見るとき以外でその解像度にする意味はあるでしょうか?ワタシ的にはXperiaの判断はごくごく当たり前で当然かなと思うけど。

書込番号:21860830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2774件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2018/05/30 14:53(1年以上前)

>ストロング15さん

最高画質での写真の書込み速度は速いのでしょうか?
1枚撮る毎に待たされるのでは抵抗が有ります。
画質が良くて連続の撮影ができれば言うこと無しです。

ちなみに普段は1千万画素のデジタル一眼レフカメラを使用していて、携帯や小型タブレットPC(シャープ)のカメラではその手軽さでは最高と思いますが、保存に時間がかからないように画質を落として使用しています。

書込番号:21861974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更のタイミングと下取り

2018/05/28 04:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

いま使っているXPERIA XZ SO-01Jは今年の11月で2年なのですが、キャンペーンなどもあるようなので、機種変更をかんがえています。

事前予約席で、3000pointがつくみたいですが、ある程度の情報が出た後、5000pointがつく6月中に購入しようと考えていますが、どうでしょうか?

初めて、オンラインショップで購入しようと考えていますが、下取りは『ブックオフ』等でするより、オンラインで申し込んだほうがいいでしょうか?

皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

書込番号:21856592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/05/28 04:44(1年以上前)

私の感覚ですと、

ブックオフは二束三文。
ソフマップ、じゃんぱら、ゲオはしょっぱい査定。
ドスパラは割と高価買取良心的。

と言う感じです。行ける範囲でのお店で査定してもらえば良いのでは?

キャンペーンは、その時のタイミングなので、なんとも言えません。

書込番号:21856600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/05/28 07:34(1年以上前)

>下取りは『ブックオフ』等でするより、オンラインで申し込んだほうがいいでしょうか?

所詮ブックオフは買い取り屋ですからね。重箱の隅突っつくように買い叩かれてしまいます。

ドコモオンラインショップだと下取りでそこそこポイントが付きますので待たされる手間や長々とした説明がイヤなら一押しです。私はいつもドコモオンラインショップで買い替えています。ご自分で引っ越しが出来て手続きが簡単にできるなら問題はありません。

書込番号:21856722

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/28 10:05(1年以上前)

>asparagus-catsさん
ドコモオンラインショップで、申し込みされた下取りの端末は、郵送で後日にdポイントが付与されますが、大型電器店では、頭金無しで、事務手数料2.160円後日係りますが。
端末の代金から、差し引いて貰えるのと、商品券とか貰える要でしたら、購入時に使用できるお店もございますよ。

書込番号:21856949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2018/05/28 11:54(1年以上前)

私は、量販店で購入し下取りはドコモで同じタイミングで量販店で行っています。
(量販店のポイントをもらい、カバーやシールを購入しています。)

私もXperiaが年末に2年経過なので機種変更タイミングを模索しています。
AQUOSはドコモの下取り価格が低いのがネックですが、
機種変更応援プログラムを使用して買替え時の負担の軽減を
図ろうと検討中です。

書込番号:21857126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/05/28 12:13(1年以上前)

買取り屋と docomoの下取り価格、
実際に機種変更する時点での、
それぞれの価格を検索すれば、宜しいのではないでしょうか。

pepe_papaさんも仰っていますが、
買取り価格・下取り価格が低く設定されている機種の場合、
docomoの機種変更応援プログラムって、
実は便利なシステムです。
(遡って加入は出来ませんが…。)

書込番号:21857152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

2018/05/28 15:09(1年以上前)

XPERIAに機種変更した時はドコモショップで下取りに出したのですが、すぐに前機種を渡してしまったため、ビミョーなデータの移行チェックが出来なかったので、今回はオンラインで購入しようかと…。
初心者でも簡単にオンラインで出来ますか?

書込番号:21857431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/28 15:13(1年以上前)

>asparagus-catsさん
オンラインショップが、不安でしたら、チャットで質問に答えて貰えますよ。

書込番号:21857437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/28 20:38(1年以上前)

ブックオフは全国展開してますが携帯スマホは本業ではないので買うのも売るのも条件はよくありません。個人的にはじゃんぱらがオススメです。売り値も買取価格も公表してますが妥当な価格設定と思ってます。

書込番号:21858101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

2018/05/29 08:34(1年以上前)

やっぱり、普通にドコモに下取りしてもらったほうが良いようですね。

早く購入しすぎると、ケースがないですかね?
AQUOSRをみると、ディズニーのケースが少ないです。AQUOScompactはあるのに何故でしょう?

書込番号:21859142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/07 22:10(1年以上前)

2年前、ドコモショップで機種変更した際、下取りが21,000円だったのでお願いしました。その場でデータ移行がやりきれず、後日郵送することになり、−3,000円の18,000円で下取りしてもらえました。

書込番号:21880230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スーパースロー搭載??

2018/05/27 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:1件

今回の機種はデュアルカメラ押しみたいですが今までアクオスに搭載していたスーパースローは今回も搭載されているのでしょうか?
ゴルフのスイングなどでかなり重宝していたので…
ご存知の方いましたら教えて下さい!

書込番号:21853803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/29 01:33(1年以上前)

>半月じいさんさん
AQUOS R2のスーパースローは、カタログ等を調べましたが、分かりませんでしたが。
GALAXY s9/s9+は、スーパースロー機能が、搭載されているようです。

書込番号:21858839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クイックチャージ4

2018/05/23 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:148件

この機種はクイックチャージ3.0には対応してると思いますが、最新版のクイックチャージ4.0には対応してるんでしょうか?
徐々にクイックチャージ4.0対応の充電器も出始めてきた気がします。
Snapdragon845であればクイックチャージ4.0対応確実な印象が個人的にはありますが、実際どうなのかと。

書込番号:21846415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/23 23:02(1年以上前)

海外で発表した際には、Quick Charge 3.0としていましたから、たぶんそうでしょう。
ドコモモデルの細かいスペックは未発表ですが、いずれにしても、ドコモはQCやPD対応の詳細は示しません。
そもそも、QC4だからといって、一律に同レベルの高速充電ができるわけではないです。
時間をかけて安全よりに充電してバッテリの寿命を重視するか、温度を上げてバッテリにダメージを与えつつ、とにかく高速に充電するか、チューニングの味付けは、メーカーやキャリアの判断です。
Snapdragon 835でも、チップセットレベルではQC4対応でしたが、実際に対応したモデルはほぼないでしょう。
QC2だろうが3だろうが4だろうが、満充電までの時間は大差ない場合が多いです。

書込番号:21846734

Goodアンサーナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/24 09:12(1年以上前)

なお、QuickChargeはQualcommの独自規格。
USB規格の隙間を利用した、きわめてトリッキーな充電方式。
一定の役割を果たしたことは確かですが、現状では、スマホの対応やケーブルや充電器や変換コネクタの組み合わせは複雑怪奇の極み、もはやコントロール不可能に近いです。

USB Type Cにおいては、同様の高速充電規格PD(Power Delivery)が標準規格化されており、はるかに矛盾なく利用できます。
そもそもQCをType Cで使うことに関しては、規格違反では、という指摘もあります。
QC4もPDとの互換性を強調していますし、将来的にはこちらに統一される可能性が高いです。
個人的には、Type Cの高速充電はPDベースで考えていった方がよいと思います。
この機種がPDに対応しているかどうかは知りませんが。

書込番号:21847359

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2018/05/24 19:34(1年以上前)

>P577Ph2mさん

なるほど〜
ここまでくるとクイックチャージもPDも統一化の方向に近づいてきてるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:21848453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 シャッター音

2018/05/22 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

動画中に静止画が撮れるとのことですが、シャッター音が動画に録画されてしまわないのでしょうか?

書込番号:21843419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/22 21:23(1年以上前)

無音ですよ。
iPhoneやXperiaなど、同様の機能を備えたスマホは結構ありますが、いずれも無音です。
でないと困りますね。
動画撮影開始・終了時には音が鳴るハズですから、不意の盗撮防止にはそれで十分です。

他の機種は、動画を切り出す形で静止画にしますが、R2は、デュアルカメラのため、静止画は専用のカメラで撮れる、というのが特徴です。

書込番号:21843997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

2018/05/23 03:59(1年以上前)

なるほど、イタズラ防止はできるわけですね。

書込番号:21844735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/31 21:42(1年以上前)

>asparagus-catsさん
(笑)イタズラって、盗撮とかする恥ずかしい方なら
無音アプリ入れるのでは?「カメラ等」。

書込番号:21864987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)