端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月8日発売
- 6インチ
- 標準カメラ:約2,260万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約1,630万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 5 | 2018年10月1日 19:01 |
![]() |
5 | 7 | 2018年11月21日 08:12 |
![]() |
22 | 2 | 2018年9月5日 23:27 |
![]() |
6 | 4 | 2018年8月27日 15:12 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2018年8月26日 12:24 |
![]() |
93 | 9 | 2019年1月27日 00:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
AQUOSR2を使っているのですが、ロック画面を表示させた状態で左にスライドするとエモパーの利用状況が表示されてしまう。エモパーは使いたいが、ロック画面には一切出て来ないようにしたいのですが設定をどう変えればいいでしょうか?いろいろ調べましたがわかりませんでした。
書込番号:22124773 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様
設定の確認をお願いします。
●操作方法
1. ホーム画面を上にフリック→[設定]→[アプリと通知]→[アプリ情報]
2.「エモパー」を選択
3.アプリの通知を選択
4.「ON」、もしくは「ロック画面」の選択部分は、「すべての通知内容を表示する」の設定になっていれば下記のように設定変更します。
「ON」を「OFF」に設定。併せて、「ロック画面」の選択部分の表示を「プライベートな通知内容を非表示にする」「通知をすべて表示しない」のどちらかを選択すれば、「ロック画面」における通知が出ないようになります。
通知が出ないようになります。
書込番号:22125893
6点

>vilvinさん
こんにちは
北海のタコさんの方法でも無理そうだし、
ロック画面アプリとか使っても無理ですね
書込番号:22146914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結衣香さん
>vilvinさん
Rを使用してます。ロック画面はAQUOSホーム又はノーバーランチャーのロック画面にしてますが特にエモパーの詳細が表示されるような事はないです。機種は違えど同じシャープですし何が原因なのでしょう?
どうしても気になるようでしたらドコモ遠隔操作にて設定を見てもらったいかがですかね?
ドコモ遠隔操作はとても便利な機能ですのでお試しあれ。
書込番号:22147083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
こんばんわ
AQUOSホームでも、右スワイプで左からエモパー画面がでてきちゃいます
書込番号:22147199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vilvinさん
>結衣香さん
ドコモ遠隔操作で実際にしてもらったんですが、どうやらエモパー本体をoffにするとロック画面でスワイプしてもエモパー詳細の画面は出ないです。これはAQUOS特有の仕様のようです。
いくら本体のロック画面設定でエモパーの通知をOFFにしてもエモパー本体をooffにしないとダメみたいですね。確かにロック画面でスワイプしたらエモパー詳細が表示されるのでこれは改善余地ありそうですね。
書込番号:22152132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
この機種を購入しました。
非常に使いやすく、液晶も綺麗で気に入っているのですが
残念なことにデレステが動きません。
アプリの起動中にフリーズしてしまいゲームが始められません。
どなたか対処の方法ご存じないでしょうか?昨日より設定を変更して色々試しましたが解決できず。
げーむとの相性があるのでしょうか
0点

下記では全く問題がないようです。
https://imascg-slstage-wiki.gamerch.com/%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E7%92%B0%E5%A2%83/comment_102585664
設定を合わせてみるといいでしょう。
SDカードを入れているなら、外して試してください。
書込番号:22104812
2点

スレ主様
最近はデレステをやっていなかったので、久々にやってみました。
Moto G6 Plusの現状では、問題ないです。
デレステあるあるですが、ネットワーク回線を常に探しに行きます。ネットワークの環境に問題はないでしょうか。いろいろなゲーム攻略記事においても、モバイルデータ通信よりも、Wi-Fi推奨していますので、ネットワーク環境の検証をしてみましょう。
先般、デレステ自体もアップデートしていますが、アップデート後に起動しないときが過去にも起きています。
過去の事例からすると、アップデート後にゲームデータを保存する容量不足で起動しない場合もあります。スマートフォンの記憶容量を確認してみましょう。
あと、自分が過去対処した方法は、「設定」→「アプリと通知」→「アプリ情報」→「アイドルマスターシンデレラステージ」を選択。アプリの情報を出して、その中の「ストレージ」を選択。アプリのストレージ情報にある「キャッシュを消去」を選択して、アプリを再起動してみてください。
(操作方法は、ほぼ素のAndroid8.0の環境において)
これで大体は復元できてきました。復帰できない場合は、運営に不具合連絡をとって改善してもらうのが一番かと思います。
書込番号:22104903
2点

ご説明ありがとうございます。
色々とやってみました。メモリやネットワークnー変更など。
知らないこともたくさんかいてありましたのでかなり勉強になりました。
ですがダメなようです。
ネットをみていたところ同じような書き込みも発見されましたのでこの機種の問題かもしれません。
バンダイナムコさん対応お願いします。
それともシャープさんかな?
書込番号:22106829
0点

こちらの方法で解決できる模様です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143194.html
書込番号:22110063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

起動NGなことがあるだけで回避策で起動できるですむならまだしも、ライブ終わってリザルト画面に行けないままフリーズとか・・・。
(強制終了で再起動したらとりあえずやったことにはなってるけど。)
しかたないので、改善までは以前の ZenFone 3 でやることにしました・・・。
あと、デレステ以外でも「戦乱のサムライキングダム(縦画面)」では下部メニューが上端だけしか表示されない(ソフト側が回避策提供)とか、「あやかし百鬼夜行〜極(横画面)」では周囲四辺が少し切れて表示されるとかも。
他の音ゲー(とかそれ以外も)やってると画面きれいだし操作の追従も良いし良い機体だから、このへんを早くしっかりと直して欲しいなぁ。
書込番号:22155955
0点

もっと調べてみたら、現象回避のランチャーを作ってくれた方が。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kesapasa.dsstart
試したところ、起動だけではなくライブ終了時のフリーズも起こりませんでした。
書込番号:22156491
0点

私の機体はau機ですが、昨日のOSのアップデートで「デレステ」の問題、「サムキン」でのメニューバー非表示、「グリモア」で所々画面の上下が欠ける問題、どれも解決したことを確認しました。
書込番号:22268192
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank
認証パターンを忘れてしまい、またグーグルアカウントのパスワードも忘れてしまい、全くアクセスができない状態です。
内部ストレージのデータはあきらめ、初期化をしたいのですが、そのやりかたをお教えいただけますか?
よろしく、お願いいたします。
書込番号:22086554 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

参考までに
AQUOS R2 と同じ 8.0 の AQUOS R compact のリカバリモードへのアクセス方法
https://www.hardreset.info/devices/sharp/sharp-aquos-r-compact/hardreset/first-method/
サイト内で 1つ前の AQUOS R(7.1)のリカバリモードへの方法も確認できるが
同じ方法のようなので、 AQUOS R2 も同じでは?
書込番号:22086725
3点

リカバリモードは以下が正しいです。
https://www.hardreset.info/devices/sharp/sharp-aquos-r-compact/recovery-mode/
書込番号:22086731
8点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
先日SH-01Hから機種変をして慣れないながらも使っています。
前機種にはSHツール内のバーコードリーダーとドコモのICタグ・バーコードリーダー
が入っていましたが両アプリともグーグルプレイで見つけることはできませんでした。
みなさんはバーコードリーダーは何を使っていますか。
おすすめのバーコードリーダーを教えてください。
2点

スレ主様
シャープ純正の読み取りアプリは下記のものでしょうか。
SH読取カメラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.readercamera
最近では、端末メーカーごとにカメラアプリを調整して、バーコードなどを読み取れるようになっていますので、個別にバーコードなどを読み取るアプリを利用しなくなっているかもしれません。
個人的にはシンプルなものですが、使い勝手のいいもののリンクを貼っておきます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=tw.mobileapp.qrcode.banner
書込番号:22059912
1点

>北海のタコさん
早々のご返答ありがとうございます。
カメラを起動してバーコードが読み込めるとは知りませんでした。
SH読取カメラもあったんですね。検索が下手でした。
当分はアプリを入れずにカメラを起動して読み込みます。
ありがとうございました。
書込番号:22059959
0点

解決済みですけど一応
コードリーダーなら規格作成元のデンソーウエーブ製
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q
がいいです、機能、読み取り速度とも頭ひとつ上です。
私は仕事でQRコードを作成して印刷物やWebで公開するのですが、読み取りテストで複数のアプリを利用します。
テストで瞬殺可能なのがこのアプリです。
書込番号:22062644
3点

>Jailbirdさん
ご返答ありがとうございます。
GooglePlayのレビューを読みました。
Jaibirdさんのコメントと同様に『早い!』と書き込んでいる方が多いですね。
とりあえず今の段階ではアプリを入れずにカメラを起動しての読み込みでいこうと思います。が
アプリが必要となった時は>北海のタコさん
北海のタコさんのも併せて候補にしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22062776
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
先日SH-03Kを購入しました。
今までの機種(古いarrowsです)では、アラームのみのマナーモードに設定すると
着信音、呼び出し音、メディア音は消音でアラームだけが鳴り、バイブもありの設定が細かくできました。
この機種ではその機能を見つける事ができません。困っています。
「通常マナー」だとメディア音が鳴ってしまいます。
「アラームのみマナー」だとバイブが鳴りません。
「サイレント」だと本当に何も鳴らなくなってしまいます。
・アラーム音以外全て消音
・バイブあり
という設定はどうしたらできるのでしょうか?
2点

>アフロックさん
こんにちは
手動でメディア音量をゼロにするしかないような気がします
アプリを入れてみましたが、アイコンワンタッチでマナーモードONOFF(メディア音量もONOFF)出来てるようです
「マナーモード切替SwitchSiIentMode」
アプリの権限は何も求められません
書込番号:22059294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり本体の設定ではそれしか無いのですね。
アプリでマナーモードが操作できるとは考えませんでした!早速入れて見たところ快適に使用できています。教えて頂きありがとうございました!
書込番号:22059365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank
先週ソフトバンク仕様を購入しました。
買った初日から電池の減りの早さが気になっています。
例えば、
8時時点100%
長持ちモードに設定。
2時間半での動作計20分ほど。
(webを見ていただけ)
10時半で85% です。
明らかに電池の減りが早い気がするのですが…
皆さまはどうでしょうか?
不具合であれば取り替えていただこうと思っています。
ご返答のほどよろしくお願いいたします。
18点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027486/SortID=21968883/
ドコモ版のスレですが、 SDカード初期化で良くなったそうです。
書込番号:22049403 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご返信ありがとうございます。しかし、sdカードは、挿入していません。。
書込番号:22050010 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

失礼しました。
SDカードは使ってないのですね。
2時間半Web見ていたとのことですが、画面は点灯しっぱなしですか?
液晶のバックライトが電池消耗要因の一つなので画面の明るさを暗めにしたり点灯時間を15秒など短めにしたらどうでしょう?
なお、この機種ではありませんが同じシャープ製のドコモのSH-05Fでは
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012607/SortID=21963235/
100%満充電後、何もせず放置し約3週間(21日)持ってます。
但しSIM無しでの実験なので長期間の電池稼動が達成したと思います。
SIMを挿した状態でも機内モードなら同じ効果が期待できますから、機内モードに設定してみて放置し電池のヘリがどうなるか実験してみてください。
恐らく4〜5時間で1%程度の消耗で済むはずです。
この数値を大幅に超えるようなら異常です。
セーフモードでどうなるか試してみてください。
また、AQUOS R2 SoftBankにはセルフチェック機能があるので試してみてください。
http://help.mb.softbank.jp/aquos-r2/06-06-13-07.html
書込番号:22050056
4点

>mimelooo_vさん
こんにちは
設定→省エネバッテリー→電池
で異常に電池消費してるアプリがないか確認するのと、
個別にアプリを選択すると、アクティブ時とバックグラウンド時の電池使用状況も確認できるので、バックグラウンドで異常消費してるアプリがないかも確認してみてください
書込番号:22059327 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

次の機種(笑)又IGZOに戻りそうですね。
最近のSHARPさんの評価、価格comだけだと今一
どのキャリアもSIMフリーもばらまけば売れるとか
勘違いしてる気がしますし、売れなきゃキャラクター出したり、IGZO、ハイスピードIGZOの繰り返し
compactモデルは前から評判悪いコーティング等
改善する気がないのか?本体の色もキャリアで全色出さないのか知りませんけど。
書込番号:22075315 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

R2よっぽど売れてないのか、次の機種出る前にブルー追加色って。
書込番号:22176091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKKさん
あなたホント嫌な言い回ししますよね
見てて不愉快です。
AQUOSファンも沢山いらっしゃいます
失礼だと思いませんか?
docomo Xperia 一択脳では無理なんでょうね
もっと学習してくださいな
書込番号:22179220 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

ほんとにそうですよ。
僕は好んで違う機種ですけどAQUOSsense2を買ったのに
あぁいう言い方されると腹立ちます( ˙-˙ )
書込番号:22422143 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さん、結局電池消耗が激しいアプリは何でした?
dokomoでAQUOSならまだまし
auでAQUOSはねっ
SONYの主要株主は、今でも海外の方でしょうか
書込番号:22422157
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)