AQUOS R2 のクチコミ掲示板

AQUOS R2

  • 64GB

動画用と静止画用の2つのメインカメラを搭載した6型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 製品画像
  • AQUOS R2 [ローズレッド]
  • AQUOS R2 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R2 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R2 [アクアマリン]
  • AQUOS R2 [Platinum White]
  • AQUOS R2 [Premium Black]
  • AQUOS R2 [Coral Pink]
  • AQUOS R2 [ブルーシルバー]
  • AQUOS R2 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R2 のクチコミ掲示板

(2123件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ヒカリエモーション

2018/07/27 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:5件

コレって画面のキラキラ以外何処かLED等が光るんですかぁ?

書込番号:21991793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/07/28 12:45(1年以上前)

>ゴンキチくんさん

こんにちわ

スリープ中に電話着信するとLEDランプが一瞬点滅しますが、それくらいだと思います

書込番号:21993432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/29 23:59(1年以上前)

ガラケーの時、アンテナピカピカして喜んでたのを
思い出しますね(笑)。

書込番号:21997110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

動く被写体での撮影時のブレについて

2018/07/25 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au

クチコミ投稿数:10件

AQUOS R2 購入して困ってます。
写真がほとんどブレます。

まずシャッターボタン押してから『チチチチ』とピント調節が始まり、その後撮影したと思ったら『処理中』のようなマークが出て、

結局撮れた写真は取りたい瞬間のちょっとあとのブレてる写真です。

被写体が主に子供なので仕方ないのかもしれませんが、自宅のiPhone6、旦那のXperiaxz1ではきれいに撮れるので、AQUOSR2の仕様なのかとがっかりしてます。

カメラ綺麗が理由で購入したので、、確かに止まってるものを撮るのは綺麗なんですけど・・


設定などでサクサク撮影できるようになりませんか?
また、おすすめのカメラアプリ(画質が落ちずサッと瞬間を撮影できるようなもの)などありましたら教えてください。

よろしくおねがいします。

書込番号:21986873

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18件

2018/07/25 17:05(1年以上前)

カメラの設定で明るさ暗さを補整するHDR設定を
offにして撮影してみてください
ある程度サクサク撮れる様になると思います

書込番号:21987667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/07/26 00:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。 HDR は既に外していましたが、それでもやはりぶれてしまってます。
諦めるしかないのですかね(T_T)

書込番号:21988625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/26 10:35(1年以上前)

すでに3回公開されていますが、システムアップデートはなさいましたでしょうか?

書込番号:21989055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/07/27 16:13(1年以上前)

はい。最新ですと出てきます。
あまりネットで調べても私と同じようなこと言ってる人は見かけないのでわかりませんが、今後アップデートで改善される可能性もあるのですかね?

書込番号:21991657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/08/07 12:56(1年以上前)

>みみてぃ9066さん

こんにちは

ブレは直らないかもしれませんが
マニュアルで撮ってみてはいかがでしょうか

被写体にタッチしてピントを合わせてから(青い枠とAEマークが出る)、シャッターを押すと、ピピピがなくなり、オートよりは速く撮れます

マニュアルと言っても、設定を触らなければ各設定はオート調整してくれます(AI認識はしなくなる)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000026303/SortID=22006115/

書込番号:22014262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2018/08/08 07:11(1年以上前)

私もドコモのですが、AQUOS R2を使ってます。
そして全く同じ状況です。子供の何気ない瞬間の写真を取りたく、高画質にひかれて買ったもののピントが合ってなかったりブレブレの写真ばっかりになってます。前に使っていたXperiaの方がブレずに撮れていた気もします。画素数だけでは綺麗かどうかは判断できないなどと色々アドバイスも頂きましたが..
あれ?っという感じですよね。何も参考になる意見ではなくてすみません。でもつい、同じ状況だったのでコメントしてしまいました。

書込番号:22015885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Yahoo!カーナビ

2018/07/23 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

Yahoo!カーナビを使っているのですが、ハンズフリーにするためBluetoothで接続していると、電波を都度々々探すせいか?カーナビの音声が途切れてしまいます。

Bluetoothでクルマとハンズフリーでつなぎながら、Yahoo!カーナビを使用することは無理なのでしょうか?

書込番号:21982617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2018/07/23 16:37(1年以上前)

スマホは違いますがYahooカーナビでBluetoothのイヤホンマイクを問題なく使用しています
またBluetoothが切断されているあいだはスマホから音声が聞こえるはずです
原因があるとしたらもともとそのBluetooth機器との接続が不安定なのか、Yahooカーナビでスマホが発熱して動作が重くなっているのかもしれません

書込番号:21982749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

2018/07/24 19:43(1年以上前)

どうも端末がBluetoothの電波を探している時(かなり頻繁)に、バーが右から左に動くのですが、この時に案内音が聞こえなくなります。
今はBluetoothを切って、カーナビを使っています。

SH-05Fでは問題なく、SO-01JではAQUOSと同じ症状でした。Yahoo!に問い合わせましたが、解決しませんでした。相性ですかね?

書込番号:21985620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2018/07/24 21:01(1年以上前)

バーというのはBluetoothが接続されるときに表示されるボリュームのことですか?
Yahooカーナビにかぎらず動画再生中などでも何らかの操作やメールなどの着信と重なると音声が一時的に小さくなることはあります

Bluetoothの再接続が頻繁に繰り返されるのはそのBluetooth機器との相性と考えるのが無難なのかもしれません
まだお試しでなければいちどスマホ本体からBluetooth機器とのペアリング設定を完全に削除して再接続してみてください
何らかの一時的なエラーが原因の場合はこれで治ることもあります

書込番号:21985837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

2018/07/24 22:02(1年以上前)

再接続はやってみました。

ハンズフリーが干渉しているのかな?

書込番号:21986032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2018/07/24 22:17(1年以上前)

再設定してもだめでしたか…
バーが何なのかはわかりませんが症状からお使いのBluetooth機器が原因なのは間違いないと思います

書込番号:21986107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

起動ロックを解除したい

2018/07/23 01:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 sireniaさん
クチコミ投稿数:10件

画面ロックは解除せず起動ロックを解除したいのですが方法はないでしょうか?
勝手に再起動することが度々あり、夜中に再起動に入ったらしくめざましがならずに困ったことがありました。
画面ロックを外せば起動ロックも解除されますが、画面ロックは使っているので解除したくありません。
どなたかわかる方がいらっしゃったらお願いします。

書込番号:21981663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/07/23 03:28(1年以上前)

セキュリティ上の理由で、再起動時はパスワードの入力が必要です。無理でしょう。
再起動することが問題なので、その原因を突き止めることが大切です。端末の不良、SDカードの不良、インストールしたアプリの問題などが考えられます。

書込番号:21981717

ナイスクチコミ!5


スレ主 sireniaさん
クチコミ投稿数:10件

2018/07/23 12:40(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答有り難うございます。
画面ロックと起動ロックが連携されてる事が個人的には謎でした…
パソコンで言うとBIOSのロックと画面ロックがいっぺんにかかってダブルで解除しなきゃいけないみたいな…
両方ロックをかけることにセキュリティはそこまで関係ないかと…画面ロックさえされていれば十分だと思っています。(両方同じパスワード、パターン等使っていればセキュリティ上意味ないから)
勝手に再起動するのは放熱問題だと思うのでどのガラケーやスマホでも起こり得ることなので全然気にしてないです。
以前は画面ロックと起動ロックが別で設定できたとの記事があったのでR2でも探してました。

書込番号:21982316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/07/23 13:14(1年以上前)

高温時の緊急措置はシャットダウンになるはずです。
スリープ中に再起動するのであれば、どこか壊れている可能性が高いですよ。

書込番号:21982385

ナイスクチコミ!2


スレ主 sireniaさん
クチコミ投稿数:10件

2018/07/23 15:42(1年以上前)

>ありりん00615さん
すみません、自動で再起動は故障じゃないので大丈夫です。
放熱は確かにシャットダウンかもしれないですが、キャッシュ溜まりとかそういうのでも自動で再起動するようにスマホはなっているので、、、
起動ロックの解除方法が画面ロック解除以外にないのかが知りたかったので、わざわざ書き込みいただいたのに申し訳ありません。

書込番号:21982651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/07/23 16:21(1年以上前)

Androidはメモリーが不足するとアプリなどを終了することでメモリを確保します。また、キャッシュが増えても処理が重くなるだけなのが普通で、アプリ側で処理しきれなくなってもアプリが落ちるだけです。
過去のAuqosスレに記載されている、端末に負荷かかかると自動再起動する機能があるというのは間違いです。
スリープ中の問題であれば、SDカードの故障か特定のアプリがスリープに対応できていないかのどちらかの可能性が高いと思います。

書込番号:21982716

ナイスクチコミ!1


堕落熊さん
クチコミ投稿数:8件

2018/07/31 12:42(1年以上前)

>sireniaさん
シャープ端末ですとSDカードを本体でフォーマットしていなかったり、SDカードの相性が悪かったりするとデータの読み込みに失敗して再起動をします。
よほどのことがないと勝手に再起動することはないので再起動する原因を探ってみてもいいかもしれませんよ。

書込番号:21999882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/09/01 21:49(1年以上前)

よろしくお願いします

書込番号:22076057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/09/01 21:52(1年以上前)

設定からセキュリティ、画面ロック(今回はパターンで設定しているとして)

パターンを選ぶ、そしてまたパターンを選ぶ

起動時の保護とでてくるのでそこでいいえにすると、普通に起動しますよ!

書込番号:22076069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ROMや機能についての質問

2018/07/22 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 レピィさん
クチコミ投稿数:9件

質問3つです。わかる方よろしくお願いします。

水滴が画面に付いた状態でも誤動作少なく操作できますか?風呂での使用多いので気になります。

ROM64GBと製品情報にありますが、その中でユーザーが使える容量はいくつでしょうか?

アプリをマイクロSDカードに移動させる事はR2ではできますか?

アプリを多く入れる為、今使っているスマホの容量が限界に近く、今回R2への買い換えを検討しています。
少なくとも今使っているスマホの3倍はユーザーが使える容量はありそうなので、アプリ移動できなくても容量足りると思いますが一応気になるのでわかる方よろしくお願いします。

書込番号:21980396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/07/22 20:39(1年以上前)

容量について。

アンドロイドシステムファイル(と削除不可のプリインアプリ)などで内部メモリの使用は13〜15GBぐらいだと思います。
なので、初期状態の内部メモリー空き容量は50GBぐらいだと思います

2.x時代ならともかく、4.x以降のアンドロイドにアプリのインストール先の設定という考え方はありません。
インストール先は内蔵メモリーのみです。
ただ、アプリ本体のみで何十GBも容量を使うことはありません。

ひとつ重要なのはアプリによってデータの保存先を内蔵メモリかSDカードか指定できるものはありますので、設定できるものはすべて保存先を外部SDカードにすることが一番かと思います。(特に動画や音楽ファイルを扱うアプリ)

ちなみに現在のアンドロイドにはエミュレーション機能にて外部SDカードの一部(あるいは全部)を内部メモリー化する機能がありますが、うまく動作しないアプリが発生したりするのでおすすめいたしません。

書込番号:21981065

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 レピィさん
クチコミ投稿数:9件

2018/07/23 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、マイクロSDにアプリ移動はできないのですね。Xperiaはできるそうなのでもしかしたらと少し期待していました。
現在のスマホでマイクロSDを内部SDとして誤認させる方法も調べていて見つけたのですが、デメリットが怖くてできず、買い換えを検討していました。

書込番号:21982856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/07/24 18:27(1年以上前)

>レピィさん
こんにちは

本格的にお風呂で使ったことはないですが、画面に水滴がついても、自分の指が濡れていても、誤作動は感じたことないです

お風呂でもスムーズに使えることを謳っているIGZOディスプレイなので大丈夫ではないでしょうか

私はガラスの保護フィルムを貼っていますが、濡れると画面が滑らなくなるので、操作性は一気に悪くなります(なので誤作動とは違います)

あと、初期の段階でシステムは約15GB、プリインアプリで約2GBあります

書込番号:21985451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 レピィさん
クチコミ投稿数:9件

2018/07/26 01:16(1年以上前)

お二方、ありがとうございました。
容量も足りそうなのでAQUOS R2に機種変更しようと思います。助かりました。また何か質問する機会があればよろしくお願いします。

書込番号:21988641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

文字列の消し方

2018/07/21 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:32件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度4

久しぶりに機種変更してこの機種にしたのですが文字列を消す時に以前の機種は(AQUOSです)バックスペースで消して先頭まで消した後にそのまま押し続けると残りの右側の文字列も消してくれたのですがそれが出来なくなっています。メールの返信時に件名を消す時など不便になりました。バックスペースの後に残りの右側の文字列も消す設定に出来るのかどうか教えて下さい。

書込番号:21978215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/07/21 17:10(1年以上前)

標準搭載のiWnnにそのような機能はありません。以前使用していたIMEは何でしょうか?
なお、文字列を長押ししてBSキーを押せば一回で消せるはずです。

書込番号:21978284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度4

2018/07/21 17:43(1年以上前)

ありがとうございます。
標準のものですが以前のは出来ました。
バージョンというとAndroidのですか?
以前の機種のIMEはiWnn IME-SH editionと書いてありますね。
文字列長押しの後に全選択押してからバックスペースですよね?やっぱり以前と比べると不便になりました

書込番号:21978338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2018/07/21 17:45(1年以上前)

SH06EのiWnnとSH04HのS-Shoinでは使えますね。機能が削除されたのでしょうか?

書込番号:21978341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/07/21 20:08(1年以上前)

>ころまるきさん
こんにちは

設定で左側を消すか、右側を消すかは選べますが
ご希望の機能は今のS-Shoinは無理みたいです

ATOKならバックスペース長押しからワンフリックで右側が一括で全部消えるみたいですが、有料で高いです

書込番号:21978599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)