端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月8日発売
- 6インチ
- 標準カメラ:約2,260万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約1,630万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au
最新のソフトウェアアップデートしてからフリーズがよくするようになっていてかなり困ってます。
前のアップデートでデュアルスクリーンが出来なくなったし。
何より文字が打てなくなることがあるのが残念です。
書込番号:22673787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デュアルカメラは今も搭載されていますし、デュアルスクリーンって何のことで、いつ搭載されていたのでしょう?
書込番号:22673822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書込番号:22673836
3点

横から申し訳ありません
単に故障ではないでしょうか?
私の端末は普通にデュアルスクリーンで使えてます
他機種ですが、アップデートしたらディスプレイ基板破損した経験がありますので、もし可能であれば一度修理・調査に出してみてはいかがでしょう?
書込番号:22679004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは、google playストア→メニューボタン(3本線)→マイアプリ&ゲーム、からインストールされている全アプリを更新を掛け、すべて最新のものにしてください。
完了後、端末を再起動掛け、各アプリを最新のソフトウエアアップデートに適用させます。
これだけで改善するかも知れませんが、念のためさらにその後に端末の機内モードを数回、ON,OFFを繰り返してみてください。
これで何か変化は見られませんでしょうか?
書込番号:22679109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロコムさん
マルチウィンドウでは無いですか?
書込番号:22679570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank
突然再起動になったり しばらく、画面が黒になり ロック画面になります。ですが、通知がなくなります。
なぜ再起動になるのかな?
同じような人は、いませんか?
書込番号:22536151 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

または、再起動ならないように、できませんか?
書込番号:22538368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もこの機種で同じような経験をしたことがあります。その時は、microSDカードの不具合で再起動やら画面が暗くなったりしました。
microSDカードを新しいものに取りかえると不具合が起きなくなりました。
もし、SiHpCU0MzxpMQcpさんがmicroSDカードを使用しているのであれば一回外して使用するか新しいものに取りかえるなどしてみてはいかがでしょう?
microSDカードを使用していない場合や上記操作を行っても直らない場合は、原因が分からないので最寄りのSBへ行って相談なされた方が良いかと思います。
書込番号:22551384
1点

返信ありがとうございます。
microSDを使用してます。
それが原因なのかな?
今使っているのは、前507SHで使っていたものを使っているのが良くないのかな?
書込番号:22552767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も全く同じ不具合出ました!修理に出したら基盤の不具合との事で、基盤交換されて戻ってきましたが、戻って5日目で、又同じ症状で操作不能になりました!で、今又修理中です。AQUOSR2に同じ症例他の人達にも出てるらしく、中には放っておいたらいつの間にか直ったケースもあるそうですが、私は全然ダメでした。画面真っ黒でも以前設定しておいた目覚ましは鳴りましたけどね。次修理から戻ってきたスマホが又同じ不具合出たら、無償で新しい機種に変えてくれるとお店の人が約束してくれました。
書込番号:22621618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2度目の修理から戻ってきました。基板とパネル交換したとの事です。結果、今度は15日ほどで又画面真っ暗の再起動表示。3度目の同じ不具合…もう駄目ですね。SHOP行ったらスマホ新しいのに替えてくれる承認は下りましたが、又AQUOSのR2指定されちゃって、又同じ不具合起こるんじゃないかと不安だし、在庫黒しかないそうだから(ここで黒にすると契約は今後黒になる)、嫌だから他の色入荷するの待とうとしたら、修理に出すわけじゃないから代替機は貸せないとの事。マジムカついた。48回払いの契約終わったらソフトバンクから他社に移ろうかな
書込番号:22670890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね、>桃☆華さんが、幸せになることを、願います。
また、勝手ではありますが、この投稿をもって、このスレの返信をやめます。 また新規に、スレを立てるように、お願いします。
ありがとうございました。
書込番号:22670956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
F-01jから機種変更です! 四隅の反応が遅くてゲームに支障があり 前の機種では発熱が感じなかったのですが この機種は頻繁に発熱しています!
書込番号:22608045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CPUに関してはそんなもんでは?
高性能CPUは其なりに発熱しますし
極端な例ならスナドラ810がかなり発熱してますし
それからの改良版845なら810よりは発熱はましになってます。
f-01JはミドルエンドのCPUスナドラ625ですから発熱に関してはハイエンドのCPUよりは発熱は抑えてます。
書込番号:22609201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank
10月初旬購入、カメラと動画性能が売りとのことで家電店で購入、2週間後に動画を撮る機会があったので楽しみにしていたがいざ使用すると望遠で全然ピントが合わない。カメラの方では望遠も使えるが動画は使えない。家電店に確認するも8日間過ぎてるのでショップの方へと、ショップ店頭にデモ機があったのでテストするとまったく同じ症状…とりあえずそのことを告げ修理に出すも帰って来たのは同じ症状だった。ショップいわく申し訳ないがこれが現状とのこと、購入店で相談してほしいとのことでまたも家電店へ電話するもムリしか言わない。粘りに粘って交換交渉をしている最中であるが満たしてもいない動画性能を売りにしているのは欠陥以外何物でもないと思う。ちなみに家電店員もR2、ショップのデモ機も確認したらしいが全部一緒でピント合わずだったそうだ。欠陥で回収品レベルと交渉してみてほしいと告げて帰ったが…ユーザーの皆さんも望遠動画のテストしてみてください。
書込番号:22271097 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>動画撮影中にズームして標準ライン越えると静止画撮れない画像
最初からそういう表現で書いて頂けたらよかったですね。
あなたの書き込みは言葉や表現がぶれぶれで
なにを伝えたいのかよくわかりません。
書込番号:22283191 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>dokonmoさん
>Nova3とは訳が違う。
>Nova3で画質が悪いと不評なのか?
>広告の画質と全然違うという意見はあるのか?
>自撮りに関してはNo1でしょう。
>広告はイメージだが広告と大きく違っていたらそれは誇大。
はい、違いますね。
Nova3の場合は虚偽でしたから。
自撮がNo.1だろうが、実際の画質が良かろうが、虚偽は最低。
シャープが虚偽だったとしても、やっと同列。
「イメージ」という個々の主観との比較の話なら結構です。
そんなの個々人の基準で何とでも言えるので。
>自動撮影が近代文明なのか・・・
ちょろっとググって他人の動画リンクで主張するのはやめた方がよいですよ。
説得力ないですから。
あなたの主張は
>世界初にしてもこれまで任意でいくらでも撮れたものを自動で撮るだけの話で
>世界初と謳う技術ではありませんね
ということだったので、任意で出来れば自動の意味がないってことでしょ。
当たり前だが、自動化の技術は、それ以前は任意で出来ていたこと。
だから近代文明否定かと書いたまで。
それとも、「今回のスマホの件に限ってはw」とのダブスタですか?
書込番号:22283380 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ひろ♪♪さん
相変わらずだだこねているだけだね・・・
説明してもあなたに知識があるのか?
それなら質問に答えてねと言っているんだが・・・
訳の分からない人に説明しても書くだけ無駄でしょう。
>何故800万画素でないとならないの?
こんな質問している段階で終わっているでしょう。?
これすら分かっていないの?
動画は4Kまでしか撮れないんだよ?
これで分からなければお話にならないわ・・・・
自動撮影
写真に残したい場面だけ自動的に撮ってくれないとならないね。
動画見ても一番良いシャッターチャンスからずれている。
これでは任意の方がましでしょう。
世界初というならうなずける技術が必要。
ただ撮るだけなら世界初という技術でも何でも無い。
ただ無駄にファイルを増やすだけ。
別にこういう機能があってもいいけど世界初と名乗る技術では無いと思うけどね。
書込番号:22283427
3点

>dokonmoさん
それはあなたの個人的な主観。
あなたが頷こうがそうでなかろうが、虚偽ではないよ。
そもそも赤ちゃんのシャッターチャンスなんて任意で狙っても難しい。
動画撮影中ならなおさら。
その一例で全否定されてもね。
それに、元々、世界初ってなそんな程度。
書込番号:22283456 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>動画は4Kまでしか撮れないんだよ?
悪いけど、4Kだから800万画素でいいなんて
いう素人レベルのお話ならやめていただけませんか?
恥ずかしい。
>説明してもあなたに知識があるのか?
知識がないと製品開発はできませんので。
少なくともあなたよりは知識ありますよ。
私は、過去何度も公言していますので。
信じなくてもいいですよ。ご勝手に。
あなたみたいに書くこと書くこと毎度毎度色々な方から
指摘されたりそんなレベルの知識で書き込みなんか
したことないですから。
ご自分の過去の書き込みを見返してみたらいかがですか?
私?あなたみたいに技術的にウソをついて指摘されたこと
なんかないですよ。
勘違いして間違ったつっこみを入れることは
たまにありますが。
で、質問に答えないってどれのこと?
>スマホの写真はどれも同じなの?違いは何?
このあたりの訳の分からない流れも読まない質問のこと?
記録画素数、配列、色再現、回折やビネット処理、JPEG圧縮のアルゴリズム、圧縮率
はい、1/3ほど挙げておきましたので私より知識がある
dokonmoさんが、残り2/3よろしく。
書込番号:22283462 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ヒートアップしてますねぇ(他人事)
まとめ
動画は標準位置以上のズームだと静止画は撮れず画質も期待できない仕様です。
動画を多用する方には向かない端末です、気にしない方は10万スマホを味わってください。
当方はSB店員の大奮闘により機種変更となりました、これはあくまでも超特例なので誰もが受けれる恩恵では無い事と断言します、当方も出来るだけの事はしましたので。
これ以上の詳細は言えません。
各キャリアでも動画スレがほとんど見当たらないのでマイノリティと自覚しておきまーす。
書込番号:22283698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考に、どの機種に変えたのか教えてください。
書込番号:22284125 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そもそもスレ主さん以外はみんな他人事ですよ。
書込番号:22284228 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ひろ♪♪さん
>悪いけど、4Kだから800万画素でいいなんて
いう素人レベルのお話ならやめていただけませんか?
恥ずかしい
マジか・・・大丈夫ですか?
https://www.sony.jp/xdcam/products/PXW-Z450/
350万円するソニーの超高級ビデオカメラ
800万画素(829万画素4K 3840*2160)
しかないんですが・・・・・
じゃその他の条件は全て同一で
2260万画素 1/2.6 (R2のメインカメラ)と
829万画素 1/3インチではどちらが綺麗ですか?
そのプロレベルの理屈を教えてください。
>元々、世界初なんてそんな程度
世界の開発者たちが卒倒してしまいますね・・・
書込番号:22284548
3点

>dokonmoさん
読者のためにまじめに客観的で正しい情報を書いている人、自分の意見を通すためには人の言葉じりをとらえて揚げ足を取り小学生以下のレベルの理屈を並べたてても恥じない人、ニックネームを見ただけですぐにわかるようになりましたね。
普通で良識ある大多数の読者は、後者の名前を見ただけで不快になり読まないでしょうから、相手にするのはやめて無視して読者のために参考になる情報、知識を伝えることに徹しませんか?
22282830に載っているYOU TUBEの動画を見て、スレ主さんが言わんとするこの製品の問題点がよりはっきりわかりました。百聞は一見に如かずですね。
私的にはあと他社の製品と比較できれば言うことなしですが、もう終わりにしてもいいです。
書込番号:22284597
6点

>dokonmoさん
>世界の開発者たちが卒倒してしまいますね・・・
技術や商品は磨きあげられていくもの。
自動化否定の方が卒倒するでしょ。
>愛犬koroさん
>ここまできたらお互い遠慮なしに徹底的に議論しましょう。相手は何人でも構いません。
とおっしゃっていたようなので、
「読者のために参考になる情報、知識」を論理的な面、理論や技術的な面の両方で纏めて下さいませんか?
虚偽の書き込みや他人の動画で自己満足などされずに、有言実行でお願いします。
ただの書捨てなら、普通で良識ある大多数の読者は、名前を見ただけで不快になるので、やめられた方が良いですよ。
それと、「ナイス」という客観的な指標を無視されている事もご説明をお願いします。
愛犬koroさんの「客観的」の基準に疑問を感じますので。
>相手の人格をさりげなく否定し蔑むような言い方は、相手を不愉快にし自身の性格も疑われるだけなので注意した方がいいですよ。
これも客観的な自己分析でしたか?
書込番号:22284701 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>dokonmoさん
ヒント
ビデオカメラは、光学ズーム。
大丈夫ですか?
書込番号:22284759 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

前から疑問に思っていたのですが、ナイスのつき方は不自然ですよね?
まあ、長い間に口コミ仲間ができて連帯すれば簡単にできますものね。
書込番号:22284781
10点

話はそれますが、気になってと言うか
興味が出てきたのでdokonmoさんの
初期の書き込みを見てみました。
この方、このアカウント一発目から、
嘘を書いて突っ込まれてるじゃないですか?
全然変わってないですね。8年間何やってたんですか?
それとも炎上商法的なスタイルなんですか?
別スレでは、テザリングをデザリングと連呼しているし。
スマホ関連の書き込みであたかも知識があるような
事言っていますがそんな方がこのような間違いはしませんよ。
ネットでは、デザリングってアラフィフの技術に疎い人が
よく間違えるワードトップ3ですよね。
ぼろが出すぎですよ。
みなさんも、是非みてみてください。
人柄がでていて勉強になりますよ。
書込番号:22284788 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>どちらが綺麗ですか?
だから、何度も言いますが論理的な話をしましょうよ。
きれいってなに?
我々は、基本的に数値でしか判断しません。
どのパラメータですか?指定してください。
ISOでの試験ナンバーで指定していただいても構いませんよ。
書込番号:22284800 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>愛犬koroさん
不自然だと思うのは、
閲覧してる他の方と貴方の認識にギャップがあるからでしょうね。
事実を受け入れる事から始めましょう。
書込番号:22284859 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

スレ自体終わったようなので報告です。
やはり量販店ではわからず近くのSBショップで確認したらそのような仕様っぽいのでキャンセルできました。
私も動画を多用するのでこの長スレを見て自分の常識は他人の常識じゃないことを痛感しました。
このような機種も存在するという事は興味深いです。
書込番号:22284986
8点

都合悪いことを暴露されると来なくなるですよねぇ。
書込番号:22288912 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ひろ♪♪さん
いつものことです。
もう一人の方も、またアカウントをコロッと変えるような気がしてます。
書込番号:22289296 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>iPhone seさん
カメラ性能が苦手なAQUOS?何言ってんの?
書込番号:22560136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
以前からずっとshのスマホ使ってますが、これは電池持ちが非常に悪いです。朝100%まで充電して家を出て30分程で何もさわってないのに既に5%減ってます。
今まで通り普通に使ってたら夕方にはもう電池切れてしまいます。
あとこれは初期不良なのかな?
ちょこちょこフリーズして再起動されます。
書込番号:21968883 スマートフォンサイトからの書き込み
73点

>うおおおおさん
使い始める際にSDカードは初期化されましたでしょうか?
フリーズして再起動という症状はSDカードのデータを読み込めずに発生する場合が多いです。
その場合の多くはSDカードを使用端末で初期化していないことが原因ですので試してみてください。
燃費の悪さもその読み込み不良が原因かもしれません。
書込番号:21969096
19点

>うおおおおさん
自分は前端末で使っていたマイクロSDカードのデータを使いたいと思い初期化せずに使ったら、半日でバッテリーが、無くなりそうになりました。
今はSDカードは挿しっぱなしで、端末を再起動させる度SDカードのマウントを解除していますが、バッテリーは正常な状態で、使えています。
>堕落熊さん
おっしゃる通り、SDカードが悪さしていると思います。
書込番号:21969335 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>うおおおおさん
Rを使ってます。その前は01H使ってましたが特にこれまでSDカードが悪さして電池減りが激しいとかはあまり聞いた事ないです。
とりあえず、フリーズもあるという事なので初期不良も視野に入れて一度ドコモの遠隔操作を使って各種設定を見てもらうのはどうですかね?ドコモ遠隔操作は結構便利です。
以外なところが悪さしてる箇所が見つかるかもしれませんよ。ぜひお試しを。
書込番号:21969495 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>うおおおおさん
早くドコモショップで、症状を確認して貰って下さい。
ドコモの初期不良交換は、期日が有りますので、その期間が過ぎたら、修理対応に成りますよ。
ドコモショップへは、マイドコモのアプリから、来店予約ができますので、翌日以降の予約ができます。
殆んど待ち時間が掛かりませんので、お薦め致します。
書込番号:21970983 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

そんなことがあるんですか!?
仕事終わったら帰ってやってみます(^^)
書込番号:21971176 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今回は関係無いかもしれないですが
影響は主にandroid5で、7月14日頃配信のgoogle play 開発サービスでバグがあったようです。自動強制配信のソフトの影響もあり得ますのでご留意ください。
(初期化して良くなっても何故かすぐに悪化する場合等)
書込番号:21972920 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うおおおおさん
私も、何も使用していなくて5%くらい減ります。
SDカードの、話は初めてききました。
変えてみようかなと、思いました。
私は、仕事帰りに20パーセント代に先日なりました。しかし、以前のXperia z5よりは、全然良くなりましたが。
新しいスマホには、もっと期待していたのに。と。。。
書込番号:21973542 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>うおおおおさん
>かりん(._.)さん
スマホにはセーフモード診断が装備されてますのでテストして見られたらどうでしょうか?
ホーム画面から設定画面にしてシステムをtap
端末情報をtapしてセーフモード診断を選択
これで簡易的ですがテストできるのでお試し下さい。
書込番号:21973742 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

以前投稿しましたが、同じSDカードをマウントした状態で、8:30〜12:00までスラックスのポケットに入れっぱなしで、バッテリー残量80%が50%まで減っていました。
バッテリー切れが怖いのでマウントを解除しましたが何かの参考になればと思いましたので、報告します。
書込番号:21975697 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かに電池持ちは悪いですね。
性能が良いだけにこの電池持ちが悪いのがとても残念です。新品でこれですからこのまま使用していって電池が劣化していったらと考えると少し怖いですね…
書込番号:21978204 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

皆さんが言う通りSDカードを初期化してみたら、以前よりはよくなりました!
それでもやっぱり電池持ちは悪いですね(笑)
画面も大きくなったし操作性もよくなってるので仕方ないかもしれませんが、以前までSH01G使ってたので余計に電池持ちが悪くなったとおもってしまいます(笑)
次は遠隔操作してみます!
書込番号:21978211 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

お疲れ様です!本機を検討してましたが電池持ち悪い口コミ多くて悩んでます。もしそうならarrowsNX現行かもうすぐ発表のarrowsNXにしようと思います!実際電池持ちどうですか?以前エルーガパワーに飛びついて電池持ちが悪く後悔したので。ご参考までにお願いします!
書込番号:22082081 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

何もしてなくて電池消費激しい問題
私の場合は特定のアプリが、インストール後一度も立ち上げてないのにバックグラウンドで稼働していて、毎日65〜80%ほど消費していました。
設定画面から電池の項目で、フル充電以降の消費一覧を確認してみるのも手です。
バックグラウンドで勝手に暴走してるアプリ止めたら、SNSとか動画再生とかゲームとかせずに、通話と検索くらいならば一日半くらい持ちましたよ。
電池消費おかしい人は履歴もご確認ください。
書込番号:22399667 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

掘り返し失礼しますが、電池持ちが悪いとされる原因の一つに電池の最適化による影響もあるようです。
主にシステム関連のアプリが、スリープ時にこの機能によって動作を止められてしまう事で余計に電池を消耗してしまうというケースです。
https://blog.yam5.com/archives/288
https://minkara.carview.co.jp/userid/209355/blog/40807038/
此方を参考に電池の最適化の設定をしてみてはいかがでしょうか?
最適化から外すべきアプリとしては、特に『Android Services Library』『Androidシステム』『.com〜(で始まる全てのアプリ)』が挙げられています。
書込番号:22540489
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au
以前、こちらの口コミ掲示板で「不具合多発で困っています」の書き込みをして、皆様からの返信を頂いてどうにか交換品4台目で何とか不具合が収まったか?と思っていた者です。
あの時は皆様のお陰で本当に助かりました。
有難う御座います。
一応、その後の結末を載せて、私と同じような不具合で困っている方がいたら参考になればと思って書き込みをしました。
交換品4台目も初期設定画面から既に不具合が出ていたのですが、どうにか設定を終えた後、再度初期化したら一旦は落ち着いたのですが、やはり不具合が出ました。
自分が購入した物を含めて合計5台、何かしらの不具合が必ず出て初期化をしても直らない、カスタマーに言えば初期設定のままなのにアプリのせいにされる、電波を拾わないだけで使えるからお使いになられては?と言われたり、auの責任者と話をしても不具合は報告さていない、同一機種との交換しか受け付けないと言われ、流石にもう頭にきて違約金を払っても良いから他社へ乗り換えようと思ってMNPの番号を発行してもらいました。
この時点で我が家では両親の携帯を含めてauで3台契約していたのですが、1台は解約、自分と母が使っている携帯は他者乗り換えでMNP発行となり、乗り換えの理由を聞かれたので経緯を全て話しました。
そうしたら翌日、今度はKDDIの責任者から連絡があり、「そちらで言っていた不具合全ての確認が取れましたので、AQUOS R2ではなく他の機種への機種変を認めたいと思いますので、乗り換えを考え直してみませんか?他者に移ると違約金や手数料も払う事になりますし、どうでしょう?」と言う事を言われました。
これを交換品2台目か、こちらが困って他の機種にしたいと言った時、auの責任者から連絡があった時に言われていたなら承諾していたと思います。が、もう流石に5台共不具合品しか掴んでいない状態で、しかも他社に乗り換える準備を整えた後に言われても、戻る気にはなりません。
「流石に堪忍袋の緒が切れました」と言って話を断り、先月の28日に他社へ乗り換えました。
今は昨年の12月から悩まされ続けたスマホの不具合からのストレスもなくなり、スッキリしています。
書き込みで助けて下さった皆様には、結果的に他の機種にしたので申し訳ない限りですが、あの時はAndroidユーザーが周りにいなかったので本当に助かりました。改めて有難う御座いました。
書込番号:22435268 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

他社って?
ギャラクシー、ファーウェイ、OPPO辺りなら基盤の不具合は聞きません
書込番号:22435324
3点

>全方向秋田犬さん
他社>auからドコモへ乗り換えしました。
本体の大きさから、機種変した半年前はAQUOSかXperiaがギリギリ持ちやすかった事と、周囲にはAndroidユーザーがいなかったので、ネットで調べたりしてAQUOSに決めたので、同時多発で色々な不具合が出るとは思ってもいませんでした。
他の機種は基盤の不具合はないのですね。
購入してから5ヶ月使って初期不良、交換しても不具合が続くとは運が悪かったと思っています。
書込番号:22435380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ren55000さん
うーん、キャリアを変えずに無償で最新?他機種に乗り換えって条件が引き出せたのなら、それはそれで大チャンスだったかも。。。今更ながら。
キャリアを変えても製造元メーカーがそう大きく違うでもなし、ハズレ機種を扱っている可能性って意味ではキャリアが何処でも大差なし、ですから。
今回選ばれた具体的な機種名が不詳ながら、
ここのレビュー評価の総合平均で星4つ以下とか、レビュー件数がまだ少なく得体知れずの最新?不人気?機種は外して機種選びされましたよね?
どこのキャリアにせよ、ここが安心して使える(可能性の高い)機種選びの大事なポイントですので。。。
書込番号:22435712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他の機種って
世界シェア
No.1の韓国サムスン ギャラクシー
No.2の中国ファーウェイ
No.3のアメリカ apple iPhone (中身約90%はファーウェイの国際特許)
No.5の中国OPPO
辺りは不具合少な目
No.4の中国シャオミ
No.6の中国Vivoが日本参入するといいね
書込番号:22435818
3点

>みーくん5963さん
自分で購入した物を含めて、半月の間に二、三日おきに5台の初期化と再設定を10回も繰り返したので、最新とは言われませんでしたが他のメーカーの機種にしても良いと言われ時には、すっかり疲れきってうんざりしていたのでドコモに移りました。
機種選びに価格ドットコムで他のキャリアを含めて同じ機種の評価をみたりしながら、後は店頭で実際に手に取って悩んだ末の決定でしたが、機種選びは難しいと痛感する経験でした。
書込番号:22435897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>全方向秋田犬さん
スマホの情報に疎いので、周りはiPhoneユーザーからくらくフォン(ガラケータイプ)しかおらず、もっと慎重に調べるべきだったと思っています。
今はドコモに移ってiPhoneにしました。
書込番号:22435925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず2018年のシェアは、
2位Apple
3位Huawei
by IDC
書込番号:22436440 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Appleは反省し、得意な動画配信サービスなどで頑張る らしい らしい かもしれないから
今年の新型iPhoneはインド生産の、安く少し小さく軽いのを期待しようね
USB-TypeC搭載なら歓迎〜ユニ殿_うれピ〜って君の時代だろ
iTunesがサムスン、LG(ラッキー・金星)のスマートTVに組み込まれたらチョーうれピぃ
すでにLGのには済みかいな
ユニ殿、ワシの世代は自作PC全盛期でワシを含む多数がASUS信者じゃよ、安心したかい
書込番号:22436512
0点

スレ主さん、iPhoneのスレでお会いしましょう
ユニ氏、私の悩みを聞いてくだされ
次のスマホはどうしましょう→京セラかな
Nexs6Pは製造ファーウェイ担当だったな
静止画、ペイントでトリミングしたから情報張り付いてないだろうな
書込番号:22436526
2点

ユニ様、絞り数値 F1.6ですと、かっちょいいですかね
書込番号:22436538
2点

>みーくん5963さん
>ユニコーンIIさん
>全方向秋田犬さん
詳しく教えて頂いて有難う御座います。
もしかしたらiPhoneスレでお世話になるかもしれませんので、その時は宜しくお願い致します。
書込番号:22439382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)