端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月8日発売
- 6インチ
- 標準カメラ:約2,260万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約1,630万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2020年3月27日 09:07 |
![]() |
4 | 0 | 2020年2月22日 17:27 |
![]() |
62 | 1 | 2019年7月8日 07:29 |
![]() |
4 | 2 | 2019年4月14日 13:18 |
![]() |
25 | 7 | 2018年12月6日 22:41 |
![]() |
10 | 8 | 2018年11月21日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank
ソフトウェア更新内容
動作安定性の向上
セキュリティの向上
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20200220-01/
だそうなんですが、私の環境では、カメラアプリ動作中の、プチフリーズが無くなりました。
Androidセキュリティパッチレベルは、2019年12月1日
ビルド番号は、S1013
です。
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au
純正の液晶保護フィルムは少し高いし2ヶ月前後で純正汎用品もキズが入りますので私はDAISO100均のiPad 9.7インチ用等を画面の縦横を計測してカッターナイフで今まで使用していましたが、今回はDAISOで日本製ガラス赤色・衝撃に強い・ブルーライトカット=For iPhone XS/X用を老眼鏡を持参して縦横サイズを確認したらW幅63mm×L縦135mmを以前から知っていましたが今回初購入した所→幅(横は)あと1.5mm足らずですが縦の長さは丁度良くて画面も綺麗に画像が写り丈夫で気泡も全然入らず張り付けできました。100円(税別)良い商品を見つけましたので皆さんも騙されたつもりで108円で購入して張り付けして下さい。
尚、同封のほこり除去シートとアルコールシート付きで画像を綺麗に拭いて下さい。と小さな文字です。
※裏面右下に液晶保護フィルム No.128
書込番号:22782499 スマートフォンサイトからの書き込み
44点

>磯・六チャンさん
良い情報ありがとうございます。
機種はちがいますが、その手があったか?と参考にさせて貰いました。
私の場合、機種専用のガラスフィルム付けてたのですが、ケースを付けたら干渉して割れました。
それから、ガラスフィルムは諦めていたのですが、このスレ見てコレは有りかなと(笑)
私もダイソーでは有りませんが、セリアで2種類買ってきて私と嫁と端末に張ってみました。
なかなかのフィット感で喜んでおります。
私も、別にスレ立てているのですが、もしスレ主さんの許可頂けたら、「このスレを参考にさせて頂きました」と書きますので書きこんでよろしいでしょうか?
書込番号:22784138
18点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
年度末に購入を致しました。
まあ、5年振りの交換です。
電池の持ちも良い感じ
使い勝手も、ジャケットの内ポケに入れるので
引っ掛かりもない。
大きさで求めると、引っ掛かりで・・・
2点

6インチでも小さいと感じてしまう自分が居ます。
書込番号:22600448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに、この機種は6インチでも小さいと感じることの出来る
良い機種ですね。
書込番号:22601071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank
LINEは使えても2時位から、6日通話出来ないですね
23区他の地域は知りませんけど。
https://mdpr.jp/news/amp/1808805
書込番号:22305298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>柊木彩弥さん
上の方はdocomo以外の不具合
嬉しくて仕方ないんです。
書込番号:22305347 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>柊木彩弥さん
その方は意味不明なことを書き込みしたり、スレとは関係ないこととか書き込みしてくる場合が多いのでスルーでいいですよ。
書込番号:22305362 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

友人がR2使ってましてね。SoftBankさんの。
LINEで電話出来たから仕事に差し支えなかったけど。
書込番号:22305909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android9にシステムアップデートしてから気付いたこと
・壁紙が色濃くなった
・アイコンも濃くなった?
・壁紙の下4分の1が白く薄くなってた現象が無くなった
・画面上部のタスクバーの配置が変わって時計表示が左上に来た
という感じでしょうか。
あとUSB充電すると、なぜか毎度USB設定画面が出ます。
書込番号:22305937
2点

後SoftBankさんは嫌いって結うのは誤解ですよ
店員さんの対応も良いし。
ガラケー時代充電器SoftBankさんdocomoは同じで
auさんは何故かでかいのかとか、今更ながらおもったもんです。
Android9不具合なくて良かったですね。
書込番号:22306027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au
表示デザインの変更などは戸惑うほどの変化もなく、特にストレス、混乱は実感しません。
スクリーンショットが電源+ボリューム下げるボタンの同時押しがうまく行かずに何度もやり直していた物が、電源→メニューから選択と2モーションと手数が増えた形にはなりましたが、かえって確実の出来るようになる改良を実感してます。
スクショ後、通知画面に「スクリーンショットを保存しました」飲めセージと共にスクショした画面の一部が表示されているのは便利なのか、通知画面の面積を取り不便なのか???
マナーモードの呼び出しや切り替えもやりやすくなりました。
電話の「新しい連絡先を作成」の位置変更は、以前から別な電話帳アプリを使っているので、恩恵なし。
「アプリ使用履歴」が複数のアプリとして開きません。アップデートのバグか、改めてどこか履歴を残す・残さないといった設定があるのかこれから研究。このままでは不便すぎる。
ホームランチャーアプリを純正の物ではない物を使っているため、このホームアプリがAndroid9に対応していないのかな?
他も試してみます。
あとブラウザはブックマークのフォルダ分けやその並び替えが出来るというだけで「Opera」を愛用していますが、起動もブックマークタッチ後の画面の読み込みも明らかにサクサク動くようになり(というか今までがもっさりで、承知で我慢していたのですが)、快適です。
あと偶然の発見ですが、、ステータスバーの時刻表示が左端に移動しましたが、これをタッチ(厳密には下にスライド)すると通知画面がひらき、再度時刻をタッチするとタイマー・アラーム画面が開くのは便利です。(今までもそうだったのかな?)
とりあえずご報告まで。
4点

こんにちは。
アプリ履歴は、再起動で直ります。ただし、以前の縦スクロールのほうが使いやすいと思います。
カメラ機能の更新があるようなので、今夜、いろいろ試してみるつもりです。
書込番号:22266586
2点

yanronchaさん
おっしゃるように再起動で改善しまして正常に機能するようになりました。
アップデート後最後に再起動も掛けてのことでしたので思いつきもしませんでしたが、さらに一回掛けた方が良かったわけですね。
助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:22266829
0点

Android に限らず iOS や Windows でも、アップデート完了直後はいろんな作業用一時ファイルが残ったりメモリーが荒れてるので、まず1度再起動でクリーンにした方が良いです。
アプリではOSのアップデートで、AQUOS R"で起こっていた「デレステ」の問題、「サムキン」でのメニューバー非表示、「グリモア」で所々画面の上下が欠ける問題、どれも解決したことを確認しました。
書込番号:22268206
3点

>nabe710さん
>>あと偶然の発見ですが、、ステータスバーの時刻表示が左端に移動しましたが、これをタッチ(厳密には下にスライド)すると通知画面がひらき、再度時刻をタッチするとタイマー・アラーム画面が開くのは便利です。
これは、知らなかったです。
設定(電池)のウィジェットを置いていたのですが、これで要らないですね!
書込番号:22268270
0点

>nabe710さん
あっ、はしょりすぎました(;^_^A
時刻が出来るので、電池の方はどうかなと思いタップしたら電池の詳細表示になったので、
が抜けました。
書込番号:22268281
0点

>nabe710さん
こんにちは。
私もAndroid9にアップデートしたのですが、アラームを鳴らしたときに止めるスワイプ表示が見当たらなくなりました。
設定方法も変わっていますが、止め方も変わったのでしょうか?
色々試していますが、良くわかりません。
皆さんは問題ないでしょうか?
書込番号:22269818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>nabe710さん
通知の設定を戻したら表示されるように戻りました。
お騒がせしましたm(__)m
しかし、マナーとアラームの組み合わせ等
変わって良くわからなくなりました。
書込番号:22269973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)