端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月8日発売
- 6インチ
- 標準カメラ:約2,260万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約1,630万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2018年8月19日 15:29 |
![]() |
13 | 11 | 2018年8月21日 16:46 |
![]() |
13 | 3 | 2018年8月16日 13:05 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2018年9月2日 15:22 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2018年8月12日 18:35 |
![]() |
33 | 8 | 2018年9月1日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

>ころまるきさん
こんにちは
設定→アプリと通知→アプリ情報→SHSHOW→既定で開く→設定を消去(一番下)
です
書込番号:22042461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました、助かりました!
書込番号:22042503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
AQUOS R2を使ってます。
Instagramで文字入力していると、いきなりアメブロなど連携アプリのログイン画面が立ち上がったり、文字入力自体が固まってしまったりして、スムーズに入力できません。
LINEなど他のアプリでは問題なく文字入力できます。
docomoショップで見てもらいましたが、Instagramの不具合だと思うので、対処法がわからないといわれました。
同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:22039891 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

twitterで問題が発生した人がそういえばいましたね。
いったんアンインストールしてからインストールしなおしてみると改善したという
ことのようなので、もとから入っているアプリに問題があるかもしれないですね。
わかりませんが。
書込番号:22040610
2点

あとは設定からキャッシュとデータの消去ですね
書込番号:22040621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sasa2010さん
レスありがとうございます。
Twitterでも起こってたのですね。
アンインストールしてインストールし直したのですが、改善されずでした。
>結衣香さん
レスありがとうございます。
キャッシュの削除試してみましたが、残念ながら改善されませんでした…。
書込番号:22041546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぱとらぱとらさん
おはようございます
R2で、Amebaとシェア出来る状態にして、何個か投稿しましたが、Instagramに問題はなさそうな気はします
他のアプリが邪魔してるかもしれないので、面倒ではなかったら初期化するのと、あとyahoo系のアプリをアンインストールと正常になったという口コミはたまに見かけます
書込番号:22041804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のため、アルバムアプリと使用されてるならS-Shoinのデータ・キャッシュの削除でしょうか(設定はクリアされてしまいます)
書込番号:22041828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>結衣香さん
こんにちは。
Yahoo!アプリ、削除してみました。
アプリ削除して、端末再起動したのですが、やっぱりなおりませんでした。
本体が異常に熱くなることもあるし、購入して1か月もたってないし、docomoショップで端末交換きいてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22042572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>結衣香さん
S-Shoinのキャッシュ削除ではなく、Instagramのキャッシュとデータ消去をしてダメでした。
S-Shoinのキャッシュ削除、試してみます!
書込番号:22042613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱとらぱとらさん
こんにちは
PIayストアのInstagramのコメント欄で
R2所有者のみのコメントに限定できるのはご存知ですか
(オプション→この端末に限定)
結構ぱとらぱとらさんと同じようなこと書いてる人いますよ
本当にInstagramの不具合かもしれません
書込番号:22042623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>結衣香さん
おはようございます。
プレイストアのコメント、確認しました!
端末に絞れるの知りませんでした。ありがとうございます。
同じ症状のかた、他にもいらっしゃるのですね。
新品交換しても直らないかもしれないので、インスタのアップデートまちます。
色々アドバイスしていただき、ありがとうございました!
書込番号:22044070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぱとらぱとらさん
一月程前から私の個体でも同じ症状出てました。
ネット調べても同じ症状の書き込みも見つからず、色んなアプリの再インストールを試してみて改善されませんでした。
どうやらInstagramのアップデート待ちのようてますね。
早く改善されるよう、私もGoogle Playに評価してきます。
書込番号:22046583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sada53さん
こんにちは。レスありがとうございます。
1か月も前からで、まだアップデートされてないのですね。
早くアップデートされるように、私もInstagramの評価に書き込みます。
書込番号:22046864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
プチシャットダウン?なのか分かりませんが、操作している間に突然ロック画面に戻ってしまうことがあります。
その際、圏外表示となり30秒ほど通信が何も使えなくなってしまいます。
しばらくすると自然と元に戻るのですが、何か対処方法はあるのでしょうか。
なったことのある方っていらっしゃいますか?
書込番号:22027597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あほーどり。さん
これで改善されるかどうかわかりませんが余分なキャッシュ、タスク削除してsimカードの抜き差し、SDカードの抜き差し、再起動してみてはどうでしょか?それでもダメならドコモショップに相談されてみられたらどうでしょか?ドコモショップに来店される時にはネットから来店予約されて行かれたらスムーズに待ち時間無しで対応してもらえます。
購入されて直ぐにそのような症状が出るのでしたら本体初期不良?も考えられるのでそれも踏まえて相談されるのがよろしいかと?
書込番号:22028871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

R2でも起こるのですか・・・
自分はRを使用していますがたまにアプリが落ちてSIMカードが挿入されていないとの表示が出ます。
数秒で戻りますが音ゲーなどプレイしてる人にとってはキツイかもです、自分はどうぶつの森位なもので・・・
通話中に切れた事はないので放置していますが日に何度か起こると結構なストレスになりますよね。
データ移行等が面倒なので修理には出してません。
前のZETAではそんなこと一度も起こらなかったので残念です。
書込番号:22034949 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>両成敗さん
本体の初期化とSDの初期化をやってみましたがあまり変わらず…
そこまで頻繁ではないのですがSIM再発行をやってみるかなと思ってます。
>マルポーンさん
Rでも起こっていましたか…
状況は同じなのでSH特有?のバグかもしれませんね…
SIM切り替えたりしましたか?
書込番号:22035481 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
初めてのAQUOSケータイです。AQUOSがこういうものなのか、それとも私の設定や操作など何かがおかしいのかわからないのですが..
動画を撮影するとき、赤い撮影開始ボタンを押してから撮影が始まるまで数秒かかります。また、撮影を終えたく再びそのボタンを押しても即座に反応せず切るまでにも数秒かかります。今まではXperiaを使っておりましたが、そんな時差はなかったのでなぜだろう?と疑問に感じています。また、全く同じ室内で静止画の撮影をしてもXperiaならぶれずに撮れていたような場面でもAQUOSだとほとんどぶれてしまいます。ちなみに静止画はAIオートという機能を使ってます。せめて動画を即座に起動できるようになってくれないか..と思っているのですがこれが普通なのでしょうか?
書込番号:22013078 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普通ではありませんね。
今の機種では瞬時に撮影は開始されるはずです。
原因としてはSDカードを使ってますか?
以前のSDカードをそのまま挿したり、古いSDカードでは
不具合が起きる可能性が高くなります。
SDカードは最低でもUHS-Iクラス1という規格が必要です。
SDを外して確認してみる。
設定からストレージ→カメラ→キャッシュ・データを削除する。
他のカメラアプリで試してみる。
他のアプリで問題なければ標準のカメラアプリの不具合が考えられますので
初期化してみる。
室内静止画についてはこのカメラは2250万画素もあるため
暗いところでは期待できません。
高画素=綺麗ではないので高画素にすると晴天の野外では綺麗に撮れますが
少しでも暗くなると高画素が影響してぶれたりノイズが発生しやすくなります。
海外のハイスペックは軒並み1200万画素で綺麗と言われるP20 Proでも
1000万画素です。
日本のメーカーは何故、高画素=綺麗と誘導しているのか理解に苦しみます。
センサー自体は割と大きめの1/2.6インチなので1200万画素で良かったのかと思います。
書込番号:22014188
1点

>みにみにたんさん
こんにちは
SDカードやキャッシュ削除でダメなら
セーフモードも試されるといいと思います
私のは撮影終了ボタンでピタッと止まります
書込番号:22014243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dokonmoさん
コメントありがとうございます。SDカード、見たところUHS-I、高速転送最大30MB/秒というサンディスクウルトラと書いてあるものを使っています。昔のスマホのものではなく、この機種を買った時に新しく買いました。
ド素人な私は画素数が高い方がいい写真が撮れるものかと思っておりました。違うのですね..
自宅のリビングが太陽光があまり届かず、昼間でも少し暗い感じで画素数を上げれば綺麗に撮れるものだと思ってました。
書込番号:22015088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結衣香さん
コメントありがとうございます!
SDカードには問題なさそうです..
ド素人な私はカメラの高画質を期待して買ったものの、色々と失敗だったようです。
書込番号:22015090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結衣香さん
コメントありがとうございます!
SDカードを確認したところ、問題なさそうです..
なぜが動画中に勝手に撮影される写真もやたら黄みがかっていたりと、カメラに関して不都合がとても多いです。
書込番号:22015120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDカードを外して試したのですか?
SDカードに直接保存する場合は書き込み60MB/s以上のものを使用した方がいいですよ。安いSDカードは読み込みは速くても書き込みが遅くなります。
書込番号:22077858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

>かりん(._.)さん
こんにちは、私もまだです
申請方法が若干複雑だったので不安はありますが
パンフレットには8月10日頃って書いてあります
書込番号:22012178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日確認したところ、ポイントもらえてました!!
書込番号:22020826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10日にポイントが入っていましたよ
書込番号:22026600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
画面ロックは解除せず起動ロックを解除したいのですが方法はないでしょうか?
勝手に再起動することが度々あり、夜中に再起動に入ったらしくめざましがならずに困ったことがありました。
画面ロックを外せば起動ロックも解除されますが、画面ロックは使っているので解除したくありません。
どなたかわかる方がいらっしゃったらお願いします。
書込番号:21981663 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

セキュリティ上の理由で、再起動時はパスワードの入力が必要です。無理でしょう。
再起動することが問題なので、その原因を突き止めることが大切です。端末の不良、SDカードの不良、インストールしたアプリの問題などが考えられます。
書込番号:21981717
5点

>ありりん00615さん
回答有り難うございます。
画面ロックと起動ロックが連携されてる事が個人的には謎でした…
パソコンで言うとBIOSのロックと画面ロックがいっぺんにかかってダブルで解除しなきゃいけないみたいな…
両方ロックをかけることにセキュリティはそこまで関係ないかと…画面ロックさえされていれば十分だと思っています。(両方同じパスワード、パターン等使っていればセキュリティ上意味ないから)
勝手に再起動するのは放熱問題だと思うのでどのガラケーやスマホでも起こり得ることなので全然気にしてないです。
以前は画面ロックと起動ロックが別で設定できたとの記事があったのでR2でも探してました。
書込番号:21982316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

高温時の緊急措置はシャットダウンになるはずです。
スリープ中に再起動するのであれば、どこか壊れている可能性が高いですよ。
書込番号:21982385
2点

>ありりん00615さん
すみません、自動で再起動は故障じゃないので大丈夫です。
放熱は確かにシャットダウンかもしれないですが、キャッシュ溜まりとかそういうのでも自動で再起動するようにスマホはなっているので、、、
起動ロックの解除方法が画面ロック解除以外にないのかが知りたかったので、わざわざ書き込みいただいたのに申し訳ありません。
書込番号:21982651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidはメモリーが不足するとアプリなどを終了することでメモリを確保します。また、キャッシュが増えても処理が重くなるだけなのが普通で、アプリ側で処理しきれなくなってもアプリが落ちるだけです。
過去のAuqosスレに記載されている、端末に負荷かかかると自動再起動する機能があるというのは間違いです。
スリープ中の問題であれば、SDカードの故障か特定のアプリがスリープに対応できていないかのどちらかの可能性が高いと思います。
書込番号:21982716
1点

>sireniaさん
シャープ端末ですとSDカードを本体でフォーマットしていなかったり、SDカードの相性が悪かったりするとデータの読み込みに失敗して再起動をします。
よほどのことがないと勝手に再起動することはないので再起動する原因を探ってみてもいいかもしれませんよ。
書込番号:21999882
0点

設定からセキュリティ、画面ロック(今回はパターンで設定しているとして)
パターンを選ぶ、そしてまたパターンを選ぶ
起動時の保護とでてくるのでそこでいいえにすると、普通に起動しますよ!
書込番号:22076069 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)