AQUOS R2 のクチコミ掲示板

AQUOS R2

  • 64GB

動画用と静止画用の2つのメインカメラを搭載した6型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 製品画像
  • AQUOS R2 [ローズレッド]
  • AQUOS R2 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R2 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R2 [アクアマリン]
  • AQUOS R2 [Platinum White]
  • AQUOS R2 [Premium Black]
  • AQUOS R2 [Coral Pink]
  • AQUOS R2 [ブルーシルバー]
  • AQUOS R2 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R2 のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au

この歳ではわからないことだらけで困ります。
機種変前は、エクスペリアZ5で購入したときから「ミュージック」アプリがありましたが、
このR2にはどこにあるのでしょうか?
どのようにして、音楽を取り込み聞くことができるのでしょう?
基本がわかっていないのかもしれませんが。

まだ、「ゼロから始めるauAQUOS R2スマートガイド」が出版されていないので
困っている者です。

何をすればよいのか?何を見ればわかるのか どなたかお教えください!

書込番号:21900098

ナイスクチコミ!10


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/16 15:45(1年以上前)

google標準のPlay Musicが入っています。
また、auのアプリとしてはPlayer(LISMO)も使えます。

PCから音楽を移したいなら、USBケーブルでつなげ、適当な場所にフォルダを作って直接データをほうりこめばよいです。
たぶん"Music"という名前のフォルダがあるはずです。なければ適当に作ればよいです。
あるいはSDカードにコピーしてスマホに差し込んでもよいです。
あとはアプリが勝手に認識してくれます。

書込番号:21900179

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/16 16:37(1年以上前)

既に既出ですがGoogleプレイミュージックでも聴けます
アプリが無いor気に入らないのでしたらプレイストアから音楽再生アプリをインストールすればいいと思います


ミュージックの取り込みにしても色々と方法はありますが
(検索すればいくらでもヒットします)
個人的にはミュージックはPC〜SDカードにコピーして入れて置くのが便利だと思います
端末交換してもカードを差し替えるだけですし
差し替えて認識しないとしてもフォーマット後or新しいカードに再度コピーすれば済みます
SDカードが壊れても新しいカードにコピーすれば済みますし

自分の場合には数曲単位ならメールやBluetoothやGoogleドライブ経由にておこなっています
何かのご都合でPCが無い場合には無料使用量の兼ね合いもありますが適当なアカウント(ミュージック専用)作成して全曲Googleドライブに保存するのもいいと思います
あとは共有してダウンロードすればいいだけ

上記とは違いAmazonミュージック等で音楽を聴きたいということなら該当するアプリをインストールしないと聴けないです
(該当するアプリを介して音楽を聴くため)

書込番号:21900272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

Xx3にあったアプリが無い

2018/06/16 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank

スレ主 ishimakoさん
クチコミ投稿数:176件

AV家電リンクやメモ帳など、今まであったアプリは入っておりません。
これらは手動でインストール出来るんでしょうか?

書込番号:21899751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2018/06/16 12:14(1年以上前)

AV家電リンクなど、昨年のAQUOS Rから廃止されましたよ。
AQUOS Rではコンテンツマネージャーやのぞき見ブロックも廃止されましたが、不評だったようでAQUOS R2で復活させました。

書込番号:21899762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/06/17 10:10(1年以上前)

>ishimakoさん
廃止されたアプリは、手動でAQUOS R2に、インストールできないです。

書込番号:21902002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2018/06/18 03:15(1年以上前)

AV家電リンクがなくなり本当に困ってます、ソニーのアプリだとダビングする時に圧縮されますしナビにミラーリングすると著作権で弾かれます。
AV家電リンクは平気だったのに、、、

書込番号:21904223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の静止画の画角について

2018/06/16 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:402件

超広角で撮影できるのはこの機種とV30+だけなので迷ってます。
AQUOS R2の場合は動画用カメラで静止画が撮影できないのがネック。V30+は超広角で静止画も撮れるようです。

ただ、こちらのレビューの、動画からキャプチャーした写真と自動で撮られた静止画を比べると画角的にはそんなに変わらないようにも見えます。
動画は135度、静止画のカメラは90度なのでだいぶ違うと思うのですが、何かソフト的に処理してるのでしょうか?

https://japanese.engadget.com/2018/06/15/aquos-r2-1/

動画撮影しながら静止画といっても、画角が全然違うのでアングルとるの難しい(被写体真ん中に入れるとか)のではと思ってましたが、画角がそんなに変わらないなら気にしなくていいし、静止画も超広角で撮れるなら、AQUOS R2でもいいのかなーと思ったりもします。

実際、静止画モードで撮った写真の画角と、動画撮影時の静止画の画角は同じではなく、異なっているのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21899718

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/06/16 12:32(1年以上前)

動画専用側は電子手ブレ補正の補正量をかなり多めにとってるとの事なので
それで画角が狭くなってるじゃないでしょうか

書込番号:21899797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2018/06/16 14:40(1年以上前)

なるほど。
これは超広角モードではなく、手ぶれ補正が効かない画角の狭いモードで撮ってるというわけですね。
なら画角が同じなのも納得いきます。

記事には「超広角の動画専用カメラで撮影」とありますが、超広角モードではないなら誤解を招く表現ですね。

やっぱり120度の広角で静止画撮れるV30+にします。
次モデルでは超広角レンズで静止画も撮れるようにして欲しいですね。

書込番号:21900046

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/06/16 17:14(1年以上前)

いえ、撮影しているのは広角側だと思いますが手ブレ補正が有効になっているから画角が狭くなっているのです
電子手ブレ補正と言うのは周辺をトリミングして像のズレを補正する仕組みなので
補正量を大きくしようとするとその分画角が狭くなります
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/dvcam/5497-1.html

R2のカメラ設定の中には動画撮影時の電子手ブレ補正を無効化する設定があります
無効化した状態で広角側を使って撮影すればかなり広い範囲を撮影出来ます

店頭デモ機で標準側、広角側手ブレ補正オン、広角側手ブレ補正オフ
それぞれ切り替えて試してみるとよく分かりますよ

書込番号:21900335

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/06/16 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

広角動画(手振れ補正なし)

広角動画(手振れ補正あり)

動画撮影中の写真(16:9)

動画撮影中の写真(18:9)

>のりりんこさん
こんばんわ

参考までにどうぞ

(動画は重いのでスクショにしてます)

書込番号:21900967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/06/16 22:10(1年以上前)

当機種
別機種

AQUOSR2

Mate10Pro

>のりりんこさん
18:9の写真ですがMate10Proと比べると
解像度が高く、結構広く撮します

AQUOSR2 15M(5500×2750)
Mate10Pro 8M(4000×2000)

書込番号:21901040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/06/16 22:55(1年以上前)

>のりりんこさん

ちなみに、最初の動画の左右両側の黒いのは、全画面表示がされない時にでる黒帯なので、撮影範囲とは違います

書込番号:21901160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2018/06/17 09:57(1年以上前)

ありがとうございます。
超広角で動画撮影するときは手ぶれ補正無効ですが、結局その手ぶれ補正無効の135度の状態のまま静止画撮影はできないのですよね。
静止画はあくまでも静止画用のレンズになるので。
私が求めてるのは静止画でも超広角で撮りたいということなのです。

書込番号:21901963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2018/06/17 10:07(1年以上前)

あ、さっきのResは >Akito-Tさん へのものです。

>結衣香さん
わざわざ写真までアップいただきありがとうございます。
わかりやすいです。

確かにMate10 Proよりは広く撮れるようですね。
でも、「広角動画 手ぶれ補正無し」の範囲のまま静止画撮れないようなので、私が求めるものとは違っています。
シャープの開発者さんへのインタビュー記事などをみますと、動画と静止画は手ぶれ補正の方式やフォーカスなどが違うというか、それぞれに最適化させているので、、というような説明も読みましたが、せっかくレンズ2つあるのに、135度の超広角のまま静止画撮れないのは残念ですね。
やはりV30+にします。
韓国製というとこだけネックですが、次モデルで静止画も超広角で撮れるようになったら戻ってきますw
シャープのスマホは2年前ぐらいにも使ってて、カメラ画質以外は気に入ってました。

皆さまありがとうございました。

書込番号:21901992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 photohito 

2018/06/17 19:39(1年以上前)

V30+も広いですが手ぶれしますよ♪
あちらの方はもうちょっとR2よりシビアな感じです&#10024;
写真も動画も手ぶれを無しにするにはジンバルを装備しないと厳しいです。

書込番号:21903296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件

2018/06/17 22:35(1年以上前)

>CT鬼ワードさん
アドバイスありがとうございます。
多少の手ブレより広角の静止画撮れる方が魅力的なので。
ちゃんとした写真は一眼で撮ります。
一眼だといちいち広角のレンズに交換するの面倒なので、超広角はスマホで、それ以外は一眼メインで使う予定です。
レンズ持ち歩かなくても超広角で撮れるスマホをサブとして持ってると便利です。

書込番号:21903793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 田澄さん
クチコミ投稿数:1件

使用しはじめて6日目です。

最初はなかったのですが、この前のアップデート後くらいから、タッチパネルの上部が反応しないことが増えてきました。再起動でなおりますが、しばらくするとまた反応が無くなります。昨日は三回くらい再起動しました。

セルフチェックを行うと、一番上の段1列が全く反応しない状態です。先ほどもセルフチェックをしたのですが、3列目までが全く動かず、再起動で直りました。

他にもこのような症状の方はいませんか?
また、初期不良としてショップで対応してもらえる症状なのでしょうか?

書込番号:21898961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/16 04:36(1年以上前)

ショップでの対応可否など考慮する間に初期不良対応期間が終わってしまいます
とりあえずは急いでショップに出向き判断はあちらにしてもらいましょう
すぐに行けない事情があるにしても先方に連絡だけは忘れずに

いずれにしても
再起動を何回もしなくてはならない時点でおかしいと思います

書込番号:21898972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/06/16 08:11(1年以上前)

>田澄さん
おはようございます

二日前くらいにアップデートしましたが、特に不具合はないですね

症状が再現できる状態でドコモショップに持っていけば、交換なりの対応はしてくれると思います

書込番号:21899193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/06/17 10:05(1年以上前)

>田澄さん
直ぐに、docomoショップで、症状が確認して貰ってみて下さい。
今日迄でしたら、初期不良交換をして貰えるかもしれません。
また、初期不良交換の期日を過ぎたら、修理対応に成るかも知れないです。

書込番号:21901985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/17 10:58(1年以上前)

>田澄さん
ソニーのZ3コンパクトを使っています。
OSのアップデートをした直後から同じ症状です。
再起動しても元に戻らないし買い替え時期かと思い諦めてます、
他のアプリにも不具合が出たりしているので早めにドコモに相談した方がよいと思います、

書込番号:21902098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Netflixなどの動画再生時の画質が若干荒い

2018/06/14 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 piro4649さん
クチコミ投稿数:6件 すまアレ 

WQHD+(3040x1440ドット)なのでディスプレイの解像度は綺麗かと思いきや、
Netflixなどの動画再生時に若干の画質の荒さを覚えます。

iPhone 8、Xperia XZ2、Galaxy S9+と比較しても動画の画質が荒いように感じますが、
同様に感じている人はいますでしょうか?これは設定で直せるのでしょうか。

特に引きで撮られている映像の画質が荒い(ギザギザ)気がしています。
被写体をアップで撮っている時は気になりません。

書込番号:21896021

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/15 00:04(1年以上前)

画面の解像度ではなく、元ソースの解像度やビットレートや動画処理の問題です。
スマホのようなちっぽけな画面では、フルHDだろうが、WQHDだろうが、4Kだろうが、人間の目には判別不可能です。
50インチクラスの4Kテレビですら、4K動画とblu-rayの差を判別できないのですから。

そもそもスマホの動画の元ソースはせいぜいフルHDレベルで、モバイル回線だと、速度に合わせて、さらに解像度やビットレートが下がることも珍しくないです。
いくら画面の解像度だけ高くても意味はないです。
後はいかにきれいに見せるよう誤魔化せるかどうかで違いが出てきます。

書込番号:21896360

ナイスクチコミ!4


スレ主 piro4649さん
クチコミ投稿数:6件 すまアレ 

2018/06/15 14:24(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

今回、ネットワーク環境(WiFi)等の同じ条件下でiPhone、Xperia、Galaxyで動画を再生して比較しました。
また、画質はの条件も揃えています。

つまり、元ソース(動画サービス)の問題というより、端末側が最適に表示できていないという認識でよろしいでしょうか。
端末側の動画再生処理の問題な気がしています。

なお、静止画については非常に美しいと感じています。

書込番号:21897485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

バイブの強さ

2018/06/14 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 baoguangさん
クチコミ投稿数:8件

DSの実機で検証できなかったので教えてください。この端末の通知バイブは強いですか?ズボンに入れておいて気が付く機種を探しています。

書込番号:21894516

ナイスクチコミ!2


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/06/14 12:31(1年以上前)

>baoguangさん
こんにちわ

激弱です!!!

書込番号:21894968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 baoguangさん
クチコミ投稿数:8件

2018/06/14 13:22(1年以上前)

うぅ、やっぱり。SH-04Fが懐かしいです。ご回答ありがとうございました。

書込番号:21895077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)