AQUOS R2 のクチコミ掲示板

AQUOS R2

  • 64GB

動画用と静止画用の2つのメインカメラを搭載した6型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 製品画像
  • AQUOS R2 [ローズレッド]
  • AQUOS R2 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R2 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R2 [アクアマリン]
  • AQUOS R2 [Platinum White]
  • AQUOS R2 [Premium Black]
  • AQUOS R2 [Coral Pink]
  • AQUOS R2 [ブルーシルバー]
  • AQUOS R2 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R2 のクチコミ掲示板

(2123件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 vilvinさん
クチコミ投稿数:1件

AQUOSR2を使っているのですが、ロック画面を表示させた状態で左にスライドするとエモパーの利用状況が表示されてしまう。エモパーは使いたいが、ロック画面には一切出て来ないようにしたいのですが設定をどう変えればいいでしょうか?いろいろ調べましたがわかりませんでした。

書込番号:22124773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/21 15:23(1年以上前)

スレ主様

設定の確認をお願いします。
●操作方法
1. ホーム画面を上にフリック→[設定]→[アプリと通知]→[アプリ情報]
2.「エモパー」を選択
3.アプリの通知を選択
4.「ON」、もしくは「ロック画面」の選択部分は、「すべての通知内容を表示する」の設定になっていれば下記のように設定変更します。

「ON」を「OFF」に設定。併せて、「ロック画面」の選択部分の表示を「プライベートな通知内容を非表示にする」「通知をすべて表示しない」のどちらかを選択すれば、「ロック画面」における通知が出ないようになります。

通知が出ないようになります。

書込番号:22125893

ナイスクチコミ!6


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/09/29 19:37(1年以上前)

>vilvinさん
こんにちは

北海のタコさんの方法でも無理そうだし、
ロック画面アプリとか使っても無理ですね

書込番号:22146914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度4

2018/09/29 20:31(1年以上前)

>結衣香さん
>vilvinさん
Rを使用してます。ロック画面はAQUOSホーム又はノーバーランチャーのロック画面にしてますが特にエモパーの詳細が表示されるような事はないです。機種は違えど同じシャープですし何が原因なのでしょう?
どうしても気になるようでしたらドコモ遠隔操作にて設定を見てもらったいかがですかね?
ドコモ遠隔操作はとても便利な機能ですのでお試しあれ。

書込番号:22147083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/09/29 21:07(1年以上前)

>両成敗さん
こんばんわ
AQUOSホームでも、右スワイプで左からエモパー画面がでてきちゃいます

書込番号:22147199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度4

2018/10/01 19:01(1年以上前)

>vilvinさん
>結衣香さん
ドコモ遠隔操作で実際にしてもらったんですが、どうやらエモパー本体をoffにするとロック画面でスワイプしてもエモパー詳細の画面は出ないです。これはAQUOS特有の仕様のようです。
いくら本体のロック画面設定でエモパーの通知をOFFにしてもエモパー本体をooffにしないとダメみたいですね。確かにロック画面でスワイプしたらエモパー詳細が表示されるのでこれは改善余地ありそうですね。

書込番号:22152132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

次期AQUOS R勝手に予想

2018/09/20 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:148件

ディスプレイはOLED
Wi-Fiは11ax積んでくるのでしょうか?
RAMは多分6GBでしょうけど、欲を言えば8GBあったら嬉しいなと思います。
Snapdragon 855で来ますかね。

書込番号:22123529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/21 01:49(1年以上前)

次期R3?候補とみられる参考出品
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/04/news059.html
デザイン素材は変わる可能性が高いですが
フェリカマークがあることから日本版の可能性が高そうです。
全面曲面が特徴です。

11axはまだ承認も得られていないので早くても来年後半からかと思います。
当初はルーターも高いし100-200Mbpsも出ればあまり困ることはないので
6Gbpsといっても力を発揮するのは公衆Wi-Fiかなと思います。

RAMは6GBでしょうね。
国内機で8GBはまだかかりそうです。
SD855はほぼ間違いないと思います。
SDはSDM855というPC向けSoCと共通になるかもしれません。
7nm製造、A76はほぼ確実です。
単純に性能が30-40%UPで30-40%の省電力化

5Gはまだ時期尚早で採用されないかと思います。
現状の5Gモデムでは大きくてSoCに積むのは無理なので
SD855+X50モデムというモデムが別にならないと5Gは出来ないと思います。
そうするとスペースを食ってしまうので来年ではまだ早いかなと思います。
製造プロセスが5nmとか4nmにならないとSoC内搭載は難しいかもしれません。

SD855にはaderenoターボというゲームなどに有効な機能が搭載されるかと思います。
HuaweiのGPU TURBOと同様のグラフィック能力を大きく上げる機能です。
SD845にもアップデートは予定されているみたいです。
ざっと私の予想です。



書込番号:22124952

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/09/21 12:48(1年以上前)

10月3日にシャープが有機ELスマホを発表するみたいです。
https://japanese.engadget.com/2018/09/20/oled-10-3-aquos/

ただIFA 2018で展示されたプロトタイプでは背面がシングルカメラでしたし、シャープは2016年からハイエンドは年1回の投入にシフトしてるんですよね。

時期的に発表されるのはR2の後継ではなく、2017冬モデルだったR Compactの後継になる可能性もあるかなと個人的に思ってます。
仮にR3ならば、また以前のようにハイエンドの年2回投入に戻るのかな。

書込番号:22125678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:148件

2018/09/21 21:26(1年以上前)

>dokonmoさん
素晴らしい!
待ち遠しいです。




>まっちゃん2009さん
もうすぐ発表、待ちきれません。

書込番号:22126601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/09/21 21:33(1年以上前)

R2後継のハイエンドなのか、R Compact後継のミドルハイなのか、全く別ラインになるのかわかりませんが、時期的にキャリア冬春モデルにラインナップされる可能性は高いですね。

今回もキャリア発表を待たずにメーカー独自に発表会を開催するっぽいですが、その他メーカーもキャリア発表を待たずに発表するスタイルを見習ってほしいです。

書込番号:22126611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/03 13:10(1年以上前)

>近松門左衛門さん
>まっちゃん2009さん
>dokonmoさん

AQUOSゼロ発表されました!!

書込番号:22156122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/03 20:23(1年以上前)

AQUOS ZERO、半年ほど前試作のモックアップを触る機会があり、メーカー担当者から今までのシャープ製スマホとは違うスマホ、フラッグシップ中のフラッグシップ、ゲーミングスマートフォンになると聞きました。
期待していいでしょう。

書込番号:22156861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2018/10/05 07:30(1年以上前)

>ひげのひげさん
>ゲッソリライフマンさん

発表されましたね!
AQUOS R系統と並んでラインナップするみたいですね。
とにかく軽いハイエンドモデルは嬉しい!の一言です。

書込番号:22159931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

デレステが動かない

2018/09/13 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:2件

この機種を購入しました。
非常に使いやすく、液晶も綺麗で気に入っているのですが
残念なことにデレステが動きません。
アプリの起動中にフリーズしてしまいゲームが始められません。
どなたか対処の方法ご存じないでしょうか?昨日より設定を変更して色々試しましたが解決できず。
げーむとの相性があるのでしょうか

書込番号:22104805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2018/09/13 00:20(1年以上前)

下記では全く問題がないようです。
https://imascg-slstage-wiki.gamerch.com/%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E7%92%B0%E5%A2%83/comment_102585664
設定を合わせてみるといいでしょう。
SDカードを入れているなら、外して試してください。

書込番号:22104812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/13 01:38(1年以上前)

スレ主様

最近はデレステをやっていなかったので、久々にやってみました。
Moto G6 Plusの現状では、問題ないです。

デレステあるあるですが、ネットワーク回線を常に探しに行きます。ネットワークの環境に問題はないでしょうか。いろいろなゲーム攻略記事においても、モバイルデータ通信よりも、Wi-Fi推奨していますので、ネットワーク環境の検証をしてみましょう。
先般、デレステ自体もアップデートしていますが、アップデート後に起動しないときが過去にも起きています。
過去の事例からすると、アップデート後にゲームデータを保存する容量不足で起動しない場合もあります。スマートフォンの記憶容量を確認してみましょう。
あと、自分が過去対処した方法は、「設定」→「アプリと通知」→「アプリ情報」→「アイドルマスターシンデレラステージ」を選択。アプリの情報を出して、その中の「ストレージ」を選択。アプリのストレージ情報にある「キャッシュを消去」を選択して、アプリを再起動してみてください。
(操作方法は、ほぼ素のAndroid8.0の環境において)

これで大体は復元できてきました。復帰できない場合は、運営に不具合連絡をとって改善してもらうのが一番かと思います。

書込番号:22104903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/09/13 21:59(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
色々とやってみました。メモリやネットワークnー変更など。
知らないこともたくさんかいてありましたのでかなり勉強になりました。
ですがダメなようです。
ネットをみていたところ同じような書き込みも発見されましたのでこの機種の問題かもしれません。
バンダイナムコさん対応お願いします。
それともシャープさんかな?

書込番号:22106829

ナイスクチコミ!0


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2018/09/15 09:52(1年以上前)

こちらの方法で解決できる模様です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143194.html

書込番号:22110063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2018/10/03 11:56(1年以上前)

起動NGなことがあるだけで回避策で起動できるですむならまだしも、ライブ終わってリザルト画面に行けないままフリーズとか・・・。
(強制終了で再起動したらとりあえずやったことにはなってるけど。)

しかたないので、改善までは以前の ZenFone 3 でやることにしました・・・。

あと、デレステ以外でも「戦乱のサムライキングダム(縦画面)」では下部メニューが上端だけしか表示されない(ソフト側が回避策提供)とか、「あやかし百鬼夜行〜極(横画面)」では周囲四辺が少し切れて表示されるとかも。

他の音ゲー(とかそれ以外も)やってると画面きれいだし操作の追従も良いし良い機体だから、このへんを早くしっかりと直して欲しいなぁ。

書込番号:22155955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2018/10/03 17:33(1年以上前)

もっと調べてみたら、現象回避のランチャーを作ってくれた方が。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kesapasa.dsstart

試したところ、起動だけではなくライブ終了時のフリーズも起こりませんでした。

書込番号:22156491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/21 08:12(1年以上前)

私の機体はau機ですが、昨日のOSのアップデートで「デレステ」の問題、「サムキン」でのメニューバー非表示、「グリモア」で所々画面の上下が欠ける問題、どれも解決したことを確認しました。

書込番号:22268192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SHV42 au

クチコミ投稿数:2件

カメラ撮影時、スクリーンショットキャプチャが出来ない不具合

書込番号:22090568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS R2 SHV42 auのオーナーAQUOS R2 SHV42 auの満足度5

2018/09/07 14:41(1年以上前)

どの方法でスクリーンショットを撮ろうとされてます?

・電源ボタンと、ボリュームボタン(下げる)との同時押し。
・AQUOS便利機能の中にある、Clip Now(設定後、画面上部のステータスバーを左から右にスライド)

どちらも機能しないのか、いずれか一方をしようとして機能しないのか。
補足ください。

書込番号:22090588

ナイスクチコミ!1


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2018/09/14 22:49(1年以上前)

できますが、何か?

書込番号:22109246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/09/14 23:03(1年以上前)

スクリーンショットの「キャプチャ」…つまりは撮影した後の保存が出来ない場合が有るんですよ…今のところ高確率で

書込番号:22109287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2018/10/15 14:36(1年以上前)

今更ながら、アップデートは最新が適用されていますでしょうか。
ビルド番号:01.00.03 より前には「カメラで静止画撮影して直ぐにホームボタンでホームに戻ると、写真が保存されない場合がある。 」と言う現象があったようなので。

書込番号:22184355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリーモード 初期化

2018/09/05 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank

スレ主 noboru0726さん
クチコミ投稿数:1件

認証パターンを忘れてしまい、またグーグルアカウントのパスワードも忘れてしまい、全くアクセスができない状態です。
内部ストレージのデータはあきらめ、初期化をしたいのですが、そのやりかたをお教えいただけますか?
よろしく、お願いいたします。

書込番号:22086554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/09/05 23:26(1年以上前)


参考までに

AQUOS R2 と同じ 8.0 の AQUOS R compact のリカバリモードへのアクセス方法

https://www.hardreset.info/devices/sharp/sharp-aquos-r-compact/hardreset/first-method/

サイト内で 1つ前の AQUOS R(7.1)のリカバリモードへの方法も確認できるが
同じ方法のようなので、 AQUOS R2 も同じでは?

書込番号:22086725

ナイスクチコミ!3


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/09/05 23:27(1年以上前)


リカバリモードは以下が正しいです。

https://www.hardreset.info/devices/sharp/sharp-aquos-r-compact/recovery-mode/

書込番号:22086731

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

ワンセグがまったく視聴できない

2018/08/30 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 ploomtechさん
クチコミ投稿数:6件

初めてAQUOSシリーズを買いました。
ワンセグ(フルセグ)を見ようと元から入っているTVアプリを起動してもまったく電波が入らず1度もまともに視聴できたことがありません。
場所は福岡市内です。もちろん福岡市周辺の地域(隣の市)を回っても視聴できませんでした。
チャンネル設定はチャンネルサーチで行いましたし、ワンセグ・フルセグは自動切換えです。
他に何か設定するところはありますか?

ただ、1度だけ数秒ですが音声のみ聞こえたことがあります。
なので「単純に九州は電波が弱いだけ」と言われればそれまでですが、皆様の地域ではどうですか?



書込番号:22069351

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/08/30 11:22(1年以上前)

アンテナケーブル使ってます?(付属品)

書込番号:22069411

ナイスクチコミ!10


スレ主 ploomtechさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/30 11:33(1年以上前)

お早い変返信ありがとうございます。

アンテナケーブルの存在をまったく知りませんでした。
MountionFujiさんありがとうございました(汗)

書込番号:22069430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/30 23:09(1年以上前)

地域設定は、まさかしてますよね。

書込番号:22071017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/30 23:10(1年以上前)

すいません設定はしてるんですね。

書込番号:22071021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/08/31 09:31(1年以上前)

アンテナ付けたら見られましたか。

書込番号:22071694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lyy-11さん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度1

2018/10/22 12:55(1年以上前)

最近ドコモショップでSH-03kを買いました
テレビアンテナケーブルが付属して有りましたがこのケーブルを接続するとSH-03kがごさどうします妻も同じSH-03kを買いました製品の箱に入ってたアンテナケーブルを接続すると四進イヤホンでも三進イヤホンでも片方からしか音が出ません
製品の箱の中に製品アンテナケーブルが入って販売しているのに動作確認をどうしてやらないのか不良品を箱の中に入れる事の意味が解らない
私と妻の二台SH-03kはテレビを見ようとすると不具合が出ます
以前使っていたギャラクシーのアンテナケーブルを使うと全く問題無く使えます
製品を使うと不具合
他社の物を使うと正常に使える
妻と私合計2台不良品を買わされ
さらに単品でアンテナケーブルを買えとは
納得が出来ない

書込番号:22199678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2018/10/25 20:46(1年以上前)

レビューも読みましたが、買ってすぐのスマホで付属品が不良品なら普通ドコモでは無料で交換してくれますよね、ちょっとひどい話ですね。
…お怒りかもしれませんが、出来たら句読点入れたり改行したりしていただけると読みやすいと思いますm(_ _)m

書込番号:22207164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)