端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月8日発売
- 6インチ
- 標準カメラ:約2,260万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約1,630万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2018年6月19日 00:05 |
![]() |
5 | 3 | 2018年6月17日 06:52 |
![]() |
8 | 6 | 2018年7月1日 15:35 |
![]() |
0 | 2 | 2019年1月5日 22:54 |
![]() |
17 | 2 | 2018年6月16日 22:48 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2018年6月16日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
こん◯◯わ
位置情報をOFFにしてWifi接続時にスリープするとスリープ解除するとWifiがつながらなくなります。
(WifiをOFF➡️ONにシテモつながりません)
一度再起動するとWifiはつながるのですが、この機種に換える前も、シャープ製品を使っていましたがこんな事はありませんでした。
今使っている機械が初期不良なのでしょうか?
それとも、Android8.0になったための仕様なのでしょうか?
ネットで調べてみましたが、判らなかったので知ってる方がいらっしゃったら教えてください。
書込番号:21901652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因をあちこち調べるよりも、
「WI-FI KEEP ALIVE」でアプリ検索して適当なアプリ入れた方が早いかも。
書込番号:21901856
4点

>先週末さん
おはようございます
初期不良交換期間内だと思うので、とりあえずドコモに見てもらった方がいいと思います。
私のは位置情報OFFでも問題ありません
ちなみに、BluetoothがONならOFFにしてみてください、wifi 設定もスリープしないになっているか見てみてください
あと、ルーターなど自宅のwifi環境が原因かもしれないので、公衆wifiでも再現するか確認されたらいかがでしょうか
書込番号:21901892 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

AS-sin5さん
初期不良かどうか知りたくて、聞きました。
Wifiを使いたいだけならその方法が手っ取り早いですね。
ありがとうございます。
書込番号:21903577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>結衣香さん
位置情報をOFFにしてもWifiは使えてるとの情報ありがとうございます。
何だか初期不良っぽいので時間があるときにdocomoショップに行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:21903589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しましたので、ご報告します。
携帯購入時にワイヤレスゲートを進められ入ったのですが、そのアプリが悪さしていました。
アンインストール後は、先日の状況も出ず快適に動いています。
お騒がせいたしました。
書込番号:21906210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank

音量を0まで下げた後にもう一度音量マイナスを押せばマナーモードなりませんか?
さらにもう一度音量マイナスを押せばサイレントモードになりませんか?
書込番号:21901642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>困った魚さん
>この機種のマナーモード設定のやり方がわかりません。何方か教えて下さい。
http://help.mb.softbank.jp/aquos-r2/04-02-05-04.html
上記に記載ありますヨ。
書込番号:21901644
0点

ありました。ありがとうございました。
設定メニューになかったもんで。
助かります。
書込番号:21901655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
ブラウザの選択をする時に「アプリケーションの選択」があるのですが、なぜかChromeが2個出ます。
Chromeをアンインストール(削除は出来ないので初期化)すると1個になりますが最新版にすると2個になるのです。
小さな事なのですが気になりますので解決策をご存知の方がいましたら教えて下さいm(_ _)m
書込番号:21901571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぉゃっさん
おはようございます
Chromeを更新しても、内部的には古い情報が残ってるだけかもしれないので、
設定→アプリ→Chrome →ストレージでキャッシュの削除と、容量の管理でデータ消去してから、再度Chromeを更新してみてはいかがでしょうか?
あと「常時」にしておけば楽だと思います
書込番号:21901961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぉゃっさん
1ヶ月間無料のdocomo遠隔サポートをご存知ですか?
画面を共有して、設定して貰えます。
1度試してみて下さい。
多分設定で、直るかと思いますが、場合によっては、docomoショップに行って、対応される様に求められます。
書込番号:21902016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結衣香さん
アドバイス通りにやりましたが直らなかったので「常時」にしました。
>八咫烏の鏡さん
ドコモショップで見てもらったのですが解決出来ませんでした^^;
書込番号:21917966
1点

>ぉゃっさん
解決済みの所なんですが、
その二つのクロームって同じバージョンなんですか?
因みに、クロームのバージョンは、
右上メニュー(縦点3ケ)>設定>Chromeについて、で確認出来ます。
書込番号:21918086
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SoftBank
また、疑問点が出てきましたので質問させて頂きます。
音楽を再生中にスリープをさせると音楽の音量が小さくなり数秒すると元の音量に戻ります。
逆に音楽再生中にスリープから復帰させると同様に音量が小さくなり数秒すると元の音量に戻ります。
これは、最近のシャープのデフォルト設定なのでしょうか?
もし、「小さくしない」のような設定があるのでしたら、その設定方法をご教示願えたらと思います。
まだまだ使用していたら疑問点が増えそうですが、宜しくお願いします。
0点

どうやら、初期不良だったようでSBにて本体を交換して貰うと音楽再生が無事正常な状態になりました。
Wi-Fiの方は相変わらずスリープ時に切れますが、今のところはIPアドレスの固定でしのぎ、気長にソフトウェアのアップデートを待ちたいと思います。
お騒がせしました。
書込番号:21902442
0点

android9.0にアップデートしたら、Wi-Fiの方も解決しました。
書込番号:22373981
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

以下のリンクの購入情報によればNTTドコモ向けAQUOS R2 SH-03Kにテレビ用アンテナケーブル(3.5mmイヤフォンジャック接続型)は付属しているとの事です。
http://s-max.jp/archives/1748247.html
書込番号:21901134
6点

メーカーサイトやドコモサイトから取説をダウンロードして確認すればわかりますよ。
http://www.sharp.co.jp/products/sh03k/spec.html
書込番号:21901142 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo
スクリーンショットを撮ると容量がいっぱいで保存できませんと表示されます。保存自体はできています。内部ストレージは35%が使用済みとなっています。不具合なんでしょうか?
書込番号:21901046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>肥後の鬼嫁さん
こんばんわ
私は45%使用してますが、正常です
アルバムアプリを開く→右上の3点→設定→情報更新とキャッシュの削除→再起動→再度アルバムアプリを開く
でどうでしょうか?
書込番号:21901121 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>結衣香さん
ありがとうございます!
警告でなくなりました!助かりました!
書込番号:21901166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)