AQUOS R2 のクチコミ掲示板

AQUOS R2

  • 64GB

動画用と静止画用の2つのメインカメラを搭載した6型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 製品画像
  • AQUOS R2 [ローズレッド]
  • AQUOS R2 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R2 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R2 [アクアマリン]
  • AQUOS R2 [Platinum White]
  • AQUOS R2 [Premium Black]
  • AQUOS R2 [Coral Pink]
  • AQUOS R2 [ブルーシルバー]
  • AQUOS R2 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R2 のクチコミ掲示板

(2123件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スーパースロー搭載??

2018/05/27 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:1件

今回の機種はデュアルカメラ押しみたいですが今までアクオスに搭載していたスーパースローは今回も搭載されているのでしょうか?
ゴルフのスイングなどでかなり重宝していたので…
ご存知の方いましたら教えて下さい!

書込番号:21853803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/29 01:33(1年以上前)

>半月じいさんさん
AQUOS R2のスーパースローは、カタログ等を調べましたが、分かりませんでしたが。
GALAXY s9/s9+は、スーパースロー機能が、搭載されているようです。

書込番号:21858839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

実機見てきました!

2018/05/26 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 kon50101さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

使うかたの好みによって変わりそうですね。

XPERIA XZ2と比較してきましたが、デザイン、質感はXPERIAの方が断然良かったですかね。AQUOS R2はデザインは嫌いじゃないですけど、質感がチークに感じました。

私は子供の動画をよく撮ります。
動画、写真どっちを撮るか迷うときありますし、動画の切り出しが簡単に出来るのと、ハイスピードIGZOが良かったです。静止画の性能はXPERIAの方が良いのでしょうが…
また、充電した状態でYouTubeを二時間見ても本体が熱くならず、長時間熱による性能ダウンがない点は、私にぴったりでした。
画面をカメラが占有しているので、少し気になりましたが、設定で変えれますし、元々本体が縦長なので、他機種とさほど変わらないかと。

という事で、本体のチークさは気になりますが、どうせカバーを付けるし、性能は私に合っている為、予約してきました。
ちなみに、今はXPERIA XZ PREMIUMを使ってます。

私が行ったDSでは、AQUOS R2発売時期が5月下旬となってました。間違いかな…

以上、私の個人的な感想でした。

書込番号:21852160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
re japanさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/26 12:29(1年以上前)

>kon50101さん

>発売時期が5月下旬

情報提供ありがとうございます。当方も確認に行きます。Rcompactの精錬されたデザインと異なり、思ったより外観はドンクサイ感じです。

書込番号:21852171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/27 16:32(1年以上前)

実機はドコモショップにもう展示してありますか?
私の最寄りのところには他の機種もギャラクシー9以外モックさえもないのですが・・・

書込番号:21855243

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon50101さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

2018/05/27 16:50(1年以上前)

>LetsTryさん

ドコモショップには実機ありませんでした。
私は、ヤマダ電機で見てきました!

ドコモショップには、GALAXYしか実機はありませんでした。
モックは全機種ありましたよ。

書込番号:21855274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クイックチャージ4

2018/05/23 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:148件

この機種はクイックチャージ3.0には対応してると思いますが、最新版のクイックチャージ4.0には対応してるんでしょうか?
徐々にクイックチャージ4.0対応の充電器も出始めてきた気がします。
Snapdragon845であればクイックチャージ4.0対応確実な印象が個人的にはありますが、実際どうなのかと。

書込番号:21846415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/23 23:02(1年以上前)

海外で発表した際には、Quick Charge 3.0としていましたから、たぶんそうでしょう。
ドコモモデルの細かいスペックは未発表ですが、いずれにしても、ドコモはQCやPD対応の詳細は示しません。
そもそも、QC4だからといって、一律に同レベルの高速充電ができるわけではないです。
時間をかけて安全よりに充電してバッテリの寿命を重視するか、温度を上げてバッテリにダメージを与えつつ、とにかく高速に充電するか、チューニングの味付けは、メーカーやキャリアの判断です。
Snapdragon 835でも、チップセットレベルではQC4対応でしたが、実際に対応したモデルはほぼないでしょう。
QC2だろうが3だろうが4だろうが、満充電までの時間は大差ない場合が多いです。

書込番号:21846734

Goodアンサーナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/24 09:12(1年以上前)

なお、QuickChargeはQualcommの独自規格。
USB規格の隙間を利用した、きわめてトリッキーな充電方式。
一定の役割を果たしたことは確かですが、現状では、スマホの対応やケーブルや充電器や変換コネクタの組み合わせは複雑怪奇の極み、もはやコントロール不可能に近いです。

USB Type Cにおいては、同様の高速充電規格PD(Power Delivery)が標準規格化されており、はるかに矛盾なく利用できます。
そもそもQCをType Cで使うことに関しては、規格違反では、という指摘もあります。
QC4もPDとの互換性を強調していますし、将来的にはこちらに統一される可能性が高いです。
個人的には、Type Cの高速充電はPDベースで考えていった方がよいと思います。
この機種がPDに対応しているかどうかは知りませんが。

書込番号:21847359

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2018/05/24 19:34(1年以上前)

>P577Ph2mさん

なるほど〜
ここまでくるとクイックチャージもPDも統一化の方向に近づいてきてるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:21848453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 シャッター音

2018/05/22 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

動画中に静止画が撮れるとのことですが、シャッター音が動画に録画されてしまわないのでしょうか?

書込番号:21843419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/22 21:23(1年以上前)

無音ですよ。
iPhoneやXperiaなど、同様の機能を備えたスマホは結構ありますが、いずれも無音です。
でないと困りますね。
動画撮影開始・終了時には音が鳴るハズですから、不意の盗撮防止にはそれで十分です。

他の機種は、動画を切り出す形で静止画にしますが、R2は、デュアルカメラのため、静止画は専用のカメラで撮れる、というのが特徴です。

書込番号:21843997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 AQUOS R2 SH-03K docomoのオーナーAQUOS R2 SH-03K docomoの満足度5

2018/05/23 03:59(1年以上前)

なるほど、イタズラ防止はできるわけですね。

書込番号:21844735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/31 21:42(1年以上前)

>asparagus-catsさん
(笑)イタズラって、盗撮とかする恥ずかしい方なら
無音アプリ入れるのでは?「カメラ等」。

書込番号:21864987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック画面について

2018/05/19 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 ashiroさん
クチコミ投稿数:159件

ロック画面はdocomo仕様のものからAQUOS標準のものに変えられるのでしょうか?(AQUOS Rではどうでしたか?)

書込番号:21837050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Yumenkさん
クチコミ投稿数:17件

2019/04/17 17:34(1年以上前)

どういうことですか?

書込番号:22608263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/04/17 18:11(1年以上前)

SH-04HとSH-01L sence2は換えられますね。
店頭で試してみては?

書込番号:22608336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デュアルカメラ

2018/05/18 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo

スレ主 kavivaさん
クチコミ投稿数:2件

現在HUAWEIのデュアルカメラ付のスマホhonor6を持っていて、何年も使って古くなったので次は日本のブランドでの買い替えを検討しています。
デュアルカメラで一眼レフのような背景のとろみ(ぼかし)を作れるのが気に入っているのですが、このAQUOS R2ではそのような写真を撮影するのは、実現可能なのでしょうか?
動画専用、静止画専用のデュアルカメラとのことですので、難しいのかなと思ったのですが、念の為ご存知な方がいたら教えてもらえると助かります。

(これがだめだと、他には今夏でるデュアルレンズのXPERIAのみが候補になるのかなと、、、でもデカいのでAQUOSでできたら嬉しいな、と考えています)

書込番号:21833420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/18 13:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

P20pro かなり一眼に近づいてきました。境目、手前から奥へのボケ具合が自然です

Mate10pro 一見良さそうですが髭が猫の後ろの瓶がボケません

P9Plus ライトの下の奥がボケずミラーも不自然。

P20pro 5倍ズームによる本当の光学ボケ

まずデュアルカメラだから物理的なぼかしが出来るわけじゃありません。
一眼レフと違いスマホは実際の焦点距離が4ミリ前後と
非常に短く一眼レフのようにマクロ撮影以外光学的なボケは出来ません。

現在あるスマホは全て擬似的なボケです。
シングルレンズとデュアルレンズの違いは
シングルレンズは距離が測れないので一様にボケるだけなので
違和感が出ますが、デュアルカメラは距離が測れるので
段階的にぼかすことが出来ます。

R2はデュアルカメラですが片方は動画専用で写真はシングルレンズと同等です。
iPhoneXは広角と望遠を使って背景をぼかすように
してますがこれは背景が2倍になってしまうので実際の風景とは違ってきます。
HuaweiとXZ2Pは2つのレンズで距離を測り合算してボケ度を決める方法です。

しかしこれまでのどのスマホもその境目は輪郭をデジタル処理のため
正確には行えず不自然さが必ず出てしまいます。

このできあがりは長年の実績のあるHuaweiが一番抜き出ていると思います。
R2もポートレート撮影はあると思いますがシングルレンズでもあり
大きな期待は出来ないかと思います。
XZ2Pの発売が8月と遅いのもまだ白黒写真やボケ写真が
完成しておらず期待できるのかどうかわかりません。

書込番号:21833594

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 kavivaさん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/29 07:19(1年以上前)

詳しいご返信ありがとうございました。
やはりカメラがなると、現時点、今夏モデルでは、HUAWEIを皆さん推しますよね。
Xperiaの実際のモックが店頭にあがってくるのを楽しみにしたいと思います。

書込番号:21859025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/06/04 15:44(1年以上前)

モックを見てみたら、背景ぼかしというのがメニューにありました。
実際に撮影した結果をみたかったのですが、撮った写真を表示する権限がなく、どういうものができるのかは確認できませんでした。

ただ、撮影に時間がかかり、普通のカメラと挙動の違う、不通の写真とは違うものが写ってるのではないかと期待してしまいました。

どなたか購入されたら、ぜひとも作例をアップしていただきたいものです。

書込番号:21873129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2018/06/20 03:48(1年以上前)

>dokonmoさん
販促の姉さんかわいい。

(これを言いに来ただけ)

書込番号:21908622

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)