端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月31日発売
- 5.7インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ2 SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
84 | 8 | 2018年6月8日 17:56 |
![]() |
36 | 8 | 2018年5月31日 20:34 |
![]() |
78 | 14 | 2018年6月19日 20:15 |
![]() ![]() |
176 | 33 | 2018年5月30日 16:58 |
![]() |
73 | 9 | 2018年5月15日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo
展示品、見ましたが どこがcompactなんでしょう?
最厚部12mm、重さ169g !?!?
これでは 3.5mmオーディオジャックを廃止した意味がないではないですか!
廃止して薄くなったならわかりますが逆に 分厚くなるって・・・
迫力増加の為に振動用の装置を搭載した為らしいが
消費者はスマホに そんなもの、求めていない。
ネットで言われているのは・・・
バッテリー膨張レベル!?
ランチパック!?
今回はパスします
14点

SO-03K、SO-05K?05Kcompactの方の事ですか。
03Kの方は、少し重いかなぁ位で、気に成らない程度。
後は個人差ですか。
書込番号:21860983 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

名前コンパクトじゃないし
普通じゃん
書込番号:21861219 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私も厚さ10mm越えはバカじゃないの、という感じです。
ぱっと見、写真ではLG V30+っぽいイメージですけど、あとは購入予定者にとっては実際持った感じがどうなのかでしょうねぇ。
書込番号:21861351
9点

よく商品写真を撮るときに下に台座を置いて
宙に浮いているような写真を撮りますがXZ2Cは不要ですね(笑)
友人同士でスマホを置いたときに皆がビックリするかも・・・・
宙に浮くスマホは斬新かも
ZL2持ってますがこれもずっしりとしてましたが
ZL2より重いのですね・・・・・
裸ではまぁ持ちやすいですがケース付けるとどうなるのか?
しかしイヤフォンジャックを無くすのはスペース効率化のためで
この大きさでは無くす理由はないですね。
置くだけ充電もなしでbatteryが多いわけじゃない。
色々と詰め込んで前より大きくなりましたって言うなら
わかりますがこれではあまり正統進化とは言えないですね。
書込番号:21861836
13点

>dokonmoさん
イヤホンジャックを無くしたのは、省スペースよりも、その方がスタイリッシュとSONYが考えたから、そして、なによりXperia Earを売りたいため、だと思います。
USB-C端子にアダブター付けて有線繋ぐ人も要るでしょうが、端子がないなら、ワイヤレスにしちゃおうか、と考える人も要るでしょうから。
書込番号:21864557
4点

嫌なら買わないほうがいいですよ!
書込番号:21864788 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

SO-03Kの話しにいつの間にかってますね。(笑)
書込番号:21865846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SONYさん、
最新MPU使って、Z4を復活させて下さい。
あれは、あなたが悪いのではありません。
スナドラがダメダメだったんです。
是非に
書込番号:21881943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
いつもお世話になります!
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov37/
上記に31日発売予定と記載ありますね。
周知のことなら、すみません!
書込番号:21857393 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日au、ソフトバンクの順に発売日確定の案内が出てますね。ドコモはいつも通り先ほど15時にプレスリリースが出ました。
書込番号:21857440 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
いつもありがとうございます!
週明け発表の予想通りでしたね。
先ほどふと値段見てたんですが、
ドコモ→auのMNPよりも
au→ドコモのMNPのほうが安いんですよね。
(ソフトバンクモバイル除く(笑))
発売したら少し様子見致します(笑)
書込番号:21857452 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ようやく下旬から31日に更新されましたね。
今まで発売日の告知がここまでギリギリだったことがあったかな?と。
後は予約しているので発売日分が引き当たるかどうか。
書込番号:21857473 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモは基本的に発売2〜3日前の午後15時に案内が出るので今回も普通ですが、31日ならauとソフトバンクは先週末あたりにでも出るかと思ってましたが、結局3キャリアとも今日発表になったようで。
書込番号:21857488 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
あれ?そうでしたか。
自分でも何で勘違いしていたのか…
でも流石に月末最終日は焦るのでやめて欲しいかな。せめて25日、27日辺り
書込番号:21857535 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kashweregreenさん
auとdocomoでの”Xperia XZ2 Premium”狙いですと暫時ヤキモキする期間あります。
書込番号:21859449
1点

黒ランチパック買いました!
机に置くと回転します!
でもなかなかいい感じですよ(^-^)
参考までにどうぞ。
書込番号:21864806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
もうすぐ発売なのに書き込みがないのは何故?
XZ2 Premium のうほうがau初だから話題が集中しているのかな。
今日ヤマダ電機店頭で、シルバー色を弄ってきました。
裏面の湾曲は確かに手に馴染む。カバーを付けちゃうと関係ないけど。
Z5を使っているが、XZ2はほぼ同じ大きさで画面が大きくサクサクですね。
15分ぐらいFHD60pで動画を撮ってみたが、ほんのり暖かくなるが極端な発熱はなかった。
気になったのは話題になっている指紋認証の位置かな。確かに使いにくいと思う。
イヤホン端子がなくなったが、Z5でもBluetoothで音楽を聴いているのであまり気にならない。
慣れれば問題ないのかな。
お値段は、ちょっと高めの約95,000円。
18点

>まるるうさん
確かに書き込みが少ないですね。
私もz5を利用しています。
このサイトを見ているだけでも本体がほんのり温かくなり、バッテリーも持たないのでz2、z2プレミアムに乗り換える予定です。
やはり指紋センサーが真ん中だと使いにくいみたいですね。私もモックで確認しないと。
書込番号:21836324 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まるるうさん
私も現在Z5を使用しています。(2年とちょっと使用)
ちょうど10,000キャッシュバックキャンペーンとビックニュースキャンペーンがあるので
この機種が気になっています。
近所のauにはまだ実機はありませんでしたので触ってはいません。
正直背面が丸いのが若干好きではありません。
あと私以外の家族全員がiPhoneなのでiPhone8も候補にあげているんですが
WEBで情報を集めるたびにAndroidからiPhoneにすると不便になるのでは?と思っています。
ビックニュースキャンペーンが今月末なんで早くでないかなぁ・・・
因みに背面丸くてもカバーあるんでしょうかね?
書込番号:21841228
7点


>かわしろ にとさん
私もXZ2のバッテリー持ちが気になってますが、
これは使ってみないと分かりませんからね。
>hayatepapaさん
ビックニュースキャンペーンに間に合うと良いですね。
未だに発売日の発表がないですね。
カバーは、早くもAmazonなどで出てますよ。私は早速チェックしてます。
高いけど、au純正もありますね。
>ニコニコKさん
私も店頭で確認しましたが、あまり気になりませんでした。
書込番号:21853890
2点

>まるるうさん
バッテリーの持ちは
一応z5より画面の解像度が上がりますが
比べて少しの負荷で本体を触っていて分かる発熱をするCPUと評価が高く低発熱のCPUなので
持ちは良くなると思いたいです。
ビックニュースキャンペーンは今月末までなので
下旬発売と言っても25日にして欲しかった
仮に今月発売でも入荷が間に合わず来月になる可能性も無くはないかなと。
何でメモリーをグローバル版から減らしたのか…
書込番号:21854473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日が発表になりました。5月31日より発売だそうです。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=74690/?lid=myp_notice_prdnews
発表遅かったですね。
残念ですが、ビックニュースキャンペーンは無理ですね。
書込番号:21857542
2点

前回のカキコミからスペック等々調べたり実機を触ったりした結果、自分の用途ではXZ1で十二分だということで昨日XZ1に機種変しちゃいました(;´∀`)
ビックニュースキャンペーンも間に合いましたし、Xperia機種変更クーポンの他にもうひとつキャッシュバックがあって(何か忘れましが)合計20,000円のキャッシュバックになりました♪(auWALLETですが)
大きさもZ5と変わらず中身も似たような感じなんで違和感なく使えて満足してます(*´▽`*)
因みに家電屋さんにはXZ2のカバーが沢山売ってましたよ♪
書込番号:21863578
4点

>hayatepapaさん
xz1限定クーポン
私もxz2の発売日がなかなか確定せずauサイトを見て割引き
合わせて二万。
xz1のデザインがものすごく気に入っていたし、軽い、イヤホンジャックありですごく気持ちが揺らいでましたが
cpuの性能でこちらにしてしまいました。
しかしxz2は何故グローバル版でメモリーカード6gの所削って4gにダウンさせたのか、プレミアム版が出るから差別化?
正直今は良くても二年後に4gは私の用途(いろいろサービスを楽しみたい)苦しいかも知れない
最近使用しているz5が限界なのでプレミアムがでる夏まで待てずにノーマル版にしてしまいました。
書込番号:21863626 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グローバル版も、基本RAM4GBですよ。香港とか台湾とかアジアのごく一部のモデルだけが6GBで、Expansysなどの主要な輸入ショップはここから調達しているのでしょう。
書込番号:21864597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Sushi-Dragonさん
知ったかぶりで書き込んでしまいました。
基本4Gのモデルだったのですね、複数のガジェット雑誌のオンライン版でグローバル版は6Gに対し〜と掲載されていたので
削られていると思っていました。
訂正感謝します。
でもどうせなら6Gでリリースして欲しかったです。
書込番号:21864870
4点

いまだにXPERIA・Z1を使ってます!
ショップにて、発表された「XZ2」を見てきました
今回の「XZ2」は期待していたんですけど、最悪のデザインになってしまいましたね。
これでは他の端末との違いがなくなりましたね!
本来、XPERIA・Zシリーズのデザインスタートは「ガラスの1枚板」と言われて、2001年宇宙の旅の「モノリス」のようなシンプルだけど存在感のあるデザインが特徴だった!
それが進化とともにカメラレンズはリンゴマークの電話のように出っ張りはじめてデザインを壊してしまう。
で、今回の進化でデザインも大幅に変更してしまった。
XPERIAのデザインが変更してしまったなら、性能うんぬんでXPERIA買う意味がなくなったので、他の機種を買う選択になるな。
とくにXPERIA(なぜかauだけ!)って、新しい機種が出ても過去のモデルが人気があれば値段が下がらない傾向があるから!
最近だと「XZS」と「XZ1」は、最後まで「XZS」は価格が下がらずに、逆に「XZ1]のが先に値段が下がりましたからね。
またしばらく「Z1」を使い続ける事が決定ですね(汗)
今回の新商品で、ソニーの携帯事業を廃業に追い込む事にならなければ良いんだけど!
書込番号:21868345
11点

たしか、X2の時もAUだけXL2とかだったような。
ランチパック?
なんか、残念だね
書込番号:21875466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もとい
ZL2だね
書込番号:21875469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z4の意匠を復活させてよ
書込番号:21907821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo
>かわしろ にとさん
三多摩だと、家電屋は兎も角、近所のauさん
SoftBankさん未だ、ホットモックも、auさんは
モックはありましたけど、今更ロゴを気にも成りませんけど、auさんは、裏側のカメラの下にauロゴ
は、以外でした。
SoftBankさんは、ピンク出ませんね、嫌なピンク
ではないですね、価格.comだと、もう少しボケた
感じの色かと思いましたけど、XZ2裏側ももっと
モッコリかと思いましたけど、実際にdocomoの
ホットモックだと、気に成らない程度でレスポンス
も良く、バランスが良いからか、重いって感じも
気に成りませんね。未だ音は確認出来ませんでした。
書込番号:21845922 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコニコKさん
わざわざありがとうございます。
家電量販店は分かりますが、一応単独のキャリアショップでも現在ホットモックがない所があると言うと
延期するのでは?と思ってしまいます。
auになりますが施策やクーポンの期限が月末なので
発売日を下旬のままでなく何日と出して欲しく焦ります。
一応有給を出しているので無駄になるのは避けたい。
私もそこまでロゴの位置は気にならないですが
キャリアロゴが後ろと言うのは良かったです。ありがとうございます。
私はxz2を小さくした様なXPERIA Aを持っていて実際より軽く感じていたので、同じ様に実際に持ってみると重さが気にならないと教えていただいて助かります。
書込番号:21846338 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

またまたスレ違いになりますが
au公式オンラインショップを見ると
5月下旬以降予定と書いてありますが、どうなるのか…。
書込番号:21846969 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レビュー、楽しみっ!
書込番号:21852008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リンプー123さん
発売日31日の情報元はどちらでしょうか?
au、docomoのサイト、オンラインショップではまだ更新されていないようです。外部のメディアでしょうか。
書込番号:21852579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>リンプー123さん
31日発売の情報元、もしかしてdocomoのスタッフからでは?
書込番号:21852649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今月14日辺りにオンラインショップを覗いたら
XPERIA3機種がそれぞれ3000年◯月×日になっていたと言うやつです?
あれの月日がそのままフライング掲載だったら良いですが
6月にずれると期限切れの施策やクーポンもあるのでハラハラします。
書込番号:21852681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リンプー123さん
やはり、そうでしたか。
書込番号:21852858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リンプー123さん
確定なんですね。かなりありがたいです。後は発売日にオンラインショップが来てくれるかどうか、引き当たらなければ
翌月か
書込番号:21853192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かよちゅうさんが情報元を聞かれた後、或る家電量販店のdocomoスタッフから「5月下旬と聞いたのですが、まだ予約受付中なんですね?」と遠回しに聞いてみたんです。
すると、来週月曜日に正式に発売日を発表するとの事。今月31日に発売が決まったとコッソリと教えてくれました。まず間違い無いでしょうね。
書込番号:21853317 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ようやく公式サイトが31日発売予定に切り替わりました。
後は31日分が引き当たるかどうか…。
書込番号:21857424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモオンラインショップでの予約が[商品取り寄せ中]から[入荷済]になりました。
まだ購入手続きは出来ないみたいです。
書込番号:21857495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ドクターQさん
準備は出来ているみたいですね。
後はメール待ちですね。
書込番号:21858857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドクターQさん
すみません、このスレと違い私はauなのですが私も12時頃に受付のメールが来ました。
オンラインショップ受け付けで商品到着が一週間前後と出ていました。
でも過去に他の機種で予約商品でオンラインショップ受付の自宅配送で発売日当日に、届いたと写真を貼るスレが何度かあったので
新商品の予約商品なら到着が早くなって最短発売日の到着になるのかな?と期待しています。
書込番号:21859905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわしろ にとさん
受取りは近隣のドコモショップにしています。
私の利用しているショップへの日本郵便の配達時間は毎日14:00頃です。
5月31日は行けないかもしれないので一応5月31日、6月1日両日とも16:00〜の来店予約をしました。
書込番号:21862050
0点

>ドクターQさん
ありがとうございます。
私はauですが
前のxZ1の受け取りをオンラインショップではなくauの代理店(コンビニみたいな建物の)にしたら
所謂頭金で16900?事務手数を入れれば2万だった為キャンセルした苦い経験があるので
今回オンラインショップに切り替えました…
書込番号:21862133 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SoftBank
実物を触ってきました。
ランチパックなんてとんでもない。写真の印象と全然違う。
高級化粧品の横に並べてあっても違和感なさそうな高級感でした。手にとって感じるのは筐体の薄さと角に触ったときのなめらかさ。質感の高さは過去最高と思います。
背面の指紋センサー位置は、確かに低過ぎる感がありましたが、たぶん女性に配慮してのことだと思います。男も慣れれば問題ないところ。
グレーの色の深さにちょい感動しました。
夏に機種変更する女性はこれを選ぶでしょうね。
書込番号:21824340 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

多分、ランチパックと言われているのは、質感云々ではなく背面が膨らんでいるデザインの事を言ってるんだと思います。
書込番号:21824411 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

ソフトバンクはなんで、アッシュピンクのみ扱わなかったんですかね。
書込番号:21824456 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

写真で見た印象とランチパックという言葉から、iPhone3GS
なみのふくらみをイメージしてましたが、逆に背面の四隅が中央よりも若干薄く作られている感じね。
書込番号:21824600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先ほどauからpremiumが発売されるとの報あり。
またもやソフトバンクだけが取り残された感じですが、今回は画面サイズの差は1インチのみなので大した差別化にならず、価格面からXZ2を納得して選ぶ男も多いでしょう。私はpremiumは購入検討から外しました。
また、半年くらいしたら赤色を投入して、それはドコモだけとかやるんでしょうな。
書込番号:21824676 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まあ、SoftBank版の難点は何よりアップデートの継続的な保証がないことですね。
他キャリアがグローバル版に近づけた即応性と回数に近づけている昨今だけに、差はいや増すばかりですから。
書込番号:21826085 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ACテンペストさん
ソフトバンクは、ドコモ/auと違い、XZとX PerformanceにAndroid 8.0を提供してませんし、何よりアップデート対象機種を発表しないから切り捨てもしやすいというスタイルになってますからね。
Xperiaシリーズで2回目のアップデートが提供された機種は、ソフトバンクは皆無のはずだし。
さすがに最近のAQUOSはメーカーが2年間保証を売りの1つにしてるので、そういうわけにはいかないと思いますが、以前はAQUOSも含め切り捨てが多く1回も提供しない機種も多々ありましたから(^^;
書込番号:21826120 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
そうですね〜
まあ、ひっそり1回はアップデートするでしょうが、
今世代は9が早そうなだけに、そこからが長そう。
いや?もしや8.1止まりということにならなければ良いのですが。
書込番号:21826207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>九州太郎さん
5.7インチですが実質幅はこれまでと同じ5.2インチなので
XZ2Pの16:9の5.8インチとは大きさが全然違いますよ。
裸で持った感じでは手の中にすっぽり入り
サイドが薄いため厚みは全然感じませんね。
ただケース次第ですがケースをつけると印象は変わるかもしれません。
書込番号:21826224
4点

色の追加に関してはpremiumはやるかもしれませんが無印はないでしょうね。
SoftBank版にピンクの追加の可能性は僅かながらあるかもしれませんが、追加するなら最初からやってるとは思いますし、Z5では遂に追加しませんでしたしね。
書込番号:21826243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)