Xperia XZ2 のクチコミ掲示板

Xperia XZ2

  • 64GB

18:9の5.7型フルHD+液晶を搭載したスマホ「Xperia XZ2」

<
>
SONY Xperia XZ2 製品画像
  • Xperia XZ2 [リキッドシルバー]
  • Xperia XZ2 [リキッドブラック]
  • Xperia XZ2 [ディープグリーン]
  • Xperia XZ2 [アッシュピンク]
  • Xperia XZ2 [Deep Green]
  • Xperia XZ2 [Liquid Black]
  • Xperia XZ2 [Liquid Silver]
  • Xperia XZ2 [Ash Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ2 のクチコミ掲示板

(1217件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

リンクスメイトで

2021/02/23 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SoftBank

スレ主 Fan-Roadさん
クチコミ投稿数:48件

お世話になります。
ソフトバンク版XPERIAxz1はリンクスメイトで使えますか?
(通話、SMS、リンク含め)
宜しくお願い致します。

書込番号:23983817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/23 14:21(1年以上前)

>Fan-Roadさん
@SIMロック解除できる機種か確認しましょう。
A対応するバンドを調べましょう。
B使いたい会社(リンクスメイト)がどこの会社の回線(ドコモ等)を利用しているか確認しましょう。
AとBでバンドと回線の種類が合ってれば多分、使えます。
念のために使いたい会社に確認しましょう。

この程度の事が調べられないのなら、今使ってるままにしておいた方が無難だと思います。

書込番号:23983908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/23 15:15(1年以上前)

SIMフリースマホ、SIMロック解除済みスマホと組み合わせる場合に必須と思っておいていい周波数

↓↓これ
・docomo:1,3,19
・au:1,18/26
・Softbank:1,8

Xperia XZ2 SoftBank:○1,3,8 ×18/26,19
Xperia XZ1 SoftBank:○1,3,8 ×18/26,19

リンクスメイトはdocomo系のはずなんで、
リンクスメイトを使いたければ他の端末で使う方がいい
SoftbankのXZ1,XZ2を使いたければdocomo系の格安SIMを使う方がいい

書込番号:23983989

ナイスクチコミ!8


スレ主 Fan-Roadさん
クチコミ投稿数:48件

2021/02/23 15:40(1年以上前)

リンクスはソフトバンク版XPERIAxz1は動作OKなのでxz2も
使えるかと思っているのですが。リンクスにしたい訳は
データのみの場合は一番安いと思いましたが。
3月18日から385円

書込番号:23984032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/23 16:17(1年以上前)

>リンクスはソフトバンク版XPERIAxz1は動作OKなのでxz2も使えるかと思っているのですが。

まず僕の見落とし(band)が無いとしての話だけど

動作OKっていうのが実際に自分がXZ1とリンクスメイトの組み合わせで使って問題ないってことならXZ2でもほぼ同じに使えると思っていいだろうね
これがリンクスメイトの動作確認一覧に載ってるってことだったら、ぶっちゃけBand1しか対応してないスマホがあったとしても動けば動作確認済みになるから(チェックしたかしてないかだけの話でほぼ全てのスマホが動作する)XZ1がOKって書いてるから、全く無問題で使えるってわけではないよ

例えばBand1にしか対応してないスマホにリンクスメイト(じゃなくもいい)のSIMを挿して自分の行動エリアではなんの問題もないって場合もあるにはあるので実際には使ってみないと分からない、でももしダメだったことを考えると最初にスルーするのが懸命って感じだね

↓↓リンクスメイトの注意書きにこう書いてあるね
----------
動作確認済み端末に記載されているものでも、特定の通信会社(auやソフトバンク等)から購入した端末は、
通信方式の違いや、SIMロックのため使用できない場合がございます。
----------

書込番号:23984090

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/23 16:51(1年以上前)

>Fan-Roadさん
>リンクスはソフトバンク版XPERIAxz1は動作OKなのでxz2も

その感覚は危険です。

>3月18日から385円
節約は自分自身のためですよね。

自分で苦労しては?
冷たいようですが、自分で調べて節約につながった時に達成感は大きいし、勉強になると思います。

もしも回答した人が「大丈夫です。」と答えて、実際に使えなかった時に困るのは自分です。

ただし、この価格comが生きがいで、ちょっと調べればわかることを質問する人に答えて「いいね。」とか「goodアンサー」、「自分のブログに誘導して閲覧数」をあつめる趣味の人がいます。

その人に当たれば、全部調べてくれるかもしれませんが。

書込番号:23984155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Fan-Roadさん
クチコミ投稿数:48件

2021/02/23 18:21(1年以上前)

安くてもリスクがありそうな会社とは契約しないほうがいいかも知れませんね。
みなさん有難うございました。

書込番号:23984369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/23 21:12(1年以上前)

>Fan-Roadさん
一応、気になったので「XPERIAxz2 バンド」のキーワードで検索してみたら以下のHPにたどり着きました。
https://activate.xbiz.jp/xperiaxz2-model/

SIMロック解除は前提で且つ、問題アリのようです。

だから、ソフトバンクの回線を使った会社で探すのが無難です。

では次に「ソフトバンク回線 MVNO」で検索すると例えば以下が検索できました。

https://mobareco.jp/a116161/


参考になれば幸いです。

書込番号:23984786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/24 01:07(1年以上前)

>安くてもリスクがありそうな会社とは契約しないほうがいいかも知れませんね。

リスクがありそうな会社と言うか、使ってる電波(キャリア)とスマホの組み合わせの話だから

・リンクスメイトはdocomo系の格安SIM
・Softbank版Xperiaはdocomoの電波に完全対応していない
 なので
・リンクスメイト(に限らずdocomo系格安SIM)を使うならdocomoの電波に対応したスマホを使ったほうがいい
・SoftbankのXperiaを使うならSoftbank系の格安SIMを使ったほうがいい

てだけのことだよ

書込番号:23985286

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルで使用方法

2021/02/13 06:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au

スレ主 minatokidsさん
クチコミ投稿数:13件

機種変更して余ったauのXZ2を、楽天モバイルでサブ回線として使用している。
まずXZ2のauシムロックを外す。auに電話をしたら、auユーザでないにもかかわらず親切に教えてくれた。しかも無料で。
次に楽天モバイルに申し込んで新しい電話番号をもらい、シムを送付してもらった。
4日で届き、すべて無料だ。
楽天モバイルのシムを挿入して、設定から「ネットワークとインターネット」->「モバイルネットワーク」->「詳細設定」
->「アクセスポイント名」でAPNを設定する。
APNは以下の通りに入力する。
名前:楽天
APN:rakuten.jp
MCC:440
MNC:11
APNタイプ:default,supl,dun (注:区切りはカンマ)
APNプロトコル:lPv4/lPv6を選択
APNローミングプロトコル:lPv4/lPv6を選択

そのその他の項目は設定しない。
設定が終わったら、「モバイルデータ」をONにする。
私の場所は楽天回線サービスエリアにわずかに入っているが、パートナー回線(au)のままだ。速度は約10Mbps。
しかし5BGまで使えて、しかも今なら12か月が無料だ。電話も楽天Linkを使うと日本全国が携帯を含めて無料だ。
四月から始まるRakuten UN-LIMIT VIでは、1GB以下なら無料なので永久無料電話が手に入った。

書込番号:23963050

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件 You Tubeチャンネル 

2021/02/14 08:51(1年以上前)

情報ありです。
楽天の電波が入る場所で使う場合、ちゃんと楽天の無制限データ分を使えてる感じですか?
auのスマホで普通に楽天回線が使えるか気になったので

書込番号:23965291

ナイスクチコミ!2


スレ主 minatokidsさん
クチコミ投稿数:13件

2021/02/14 12:47(1年以上前)

私の所は、楽天回線エリアでないので楽天回線が使えるのかはわかりません。パートナー回線(au)では使えます。

書込番号:23965752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 minatokidsさん
クチコミ投稿数:13件

2021/04/21 10:21(1年以上前)

今日(4/21)初めて楽天回線に接続できた。速度は下りが27.5Mbpsで3倍ほど早くなった。

書込番号:24092880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 minatokidsさん
クチコミ投稿数:13件

2021/04/22 11:12(1年以上前)

昨日、楽天回線に自宅で初めて接続できたのに、1日でパートナー回線に戻った。楽天モバイルは不安定だが、面白い。

書込番号:24094773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電口の焦げ付きについて

2020/11/25 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au

クチコミ投稿数:4件

充電中に異物が入ったようで、充電口が真っ黒に焦げてしまいました。au(SONY)での修理はディスプレイの交換込みで22000円とのことで修理せずに返してもらうのですが、このまま充電はさすがに不可能だと思うのでqi充電で運用しようと思うのですが危険はないですかね??

書込番号:23810679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/11/25 19:08(1年以上前)

ちなみにディスプレイはかるく傷つけてしまった程度で、修理不要と伝えましたが悪いとこは全部なおす、とのことで聞き入れてもらえませんでした。

書込番号:23810688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/25 19:18(1年以上前)

>クリアーnさん
それは現物を開けて見たメーカーでないと難しい判断だと思います。
メーカーは絶対無難安全にダメと言うでしょうね。

どこがどのように焦げたのか状況も分かりませんしバッテリーに充電することが
危ない状態なのかどうかも分かりません。

私はSHARPの機種でいつものように充電中にUSB側の樹脂が溶けて焦げたことがありました。
本体側端子はなんともなくそのまま充電続けて利用しています。

万が一にも出火などあり得るところなので慎重になるしかないですね。
万が一出火しても大丈夫なところで試してみるなどしかないですね。

街の格安修理店などでお望みの箇所だけ修理なども可能かもしれません。

書込番号:23810708

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/25 19:28(1年以上前)

発火の可能性が否定出来ないのに、クチコミの内容だけで回答出来る人はいないと思います。

仮に回答がついたとしても、スレ主さんの自己判断になります。誰も責任はとれません。

メーカーしか判断出来ないと思います。

書込番号:23810734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/11/25 19:50(1年以上前)

ディスプレイについてはフレームの変形込みで修理するとフロントパネルも交換するからとかではないでしょうか。
フロントパネルとディスプレイは対になっているのでどちらかを変える必要性があるとどちらも変わるようになっています。

端子周りが焦げるほどのショートが内部で起こっていたら基板の何かしらが飛ぶと思うので、電源が入っているのなら端子周りの異常かなと思われますが、私だったら一度ショートしてしまった端末を修理もせず使い続ける気にはなりません。
何かあってからでは遅いですし修理代金である22000円でSIMフリーの端末を用意したり、ヤフオクでそれより安く買えるSOV37を新たに買って使います。

人に大丈夫かどうか聞いてもそれを納得するのは本人です。

書込番号:23810773

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 Xperia XZ2 SOV37 auのオーナーXperia XZ2 SOV37 auの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2020/11/25 19:54(1年以上前)

買ってからかなりの期間経ったかと思いますので
この際ですから早々に機種変した方が良さそうですね

書込番号:23810778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/11/25 21:20(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
auショップから充電口とディスプレイの交換、という情報で楽観視してしまいました。(ワイヤレス充電器も持っていたので希望的観測で…)
確かに、寝ているときに発火でもしたら怖いですよね。
Xperiaで何か探そうとおもいます!

書込番号:23810977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBankでのバッテリー交換

2020/10/15 01:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SoftBank

スレ主 無頼680さん
クチコミ投稿数:59件

SoftBankで本機種のバッテリー交換を検討していますが、修理(3,600円)にするか、交換(8,500円)にするか迷っています。

そこで、実際に修理を経験した方にお聞きしたいのですが、修理後戻ってきた端末は元々使用していた物か、別のリフレッシュ品の

どちらでしたでしょうか。HPでの説明だと、いずれになるかはわからないとの記載になっています。
 
 参考までに、経験者の方の体験談を教えていただければと思います。

 宜しくお願いします。

書込番号:23726759

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2020/10/15 03:40(1年以上前)

本機種のバッテリー交換を検討していますが、修理(3,600円)にするか、交換(8,500円)にするか

交換代金は妥当ですが、修理って何ですか。
バッテリーの劣化なら交換しかないのでは。
スマホの修理はキャリアはしないで、製造メーカーに送ります。
一昔前の一体型(内蔵型)でない電池なら、店舗で差し替えでしょうが。
どうしてもというなら、店舗で電池のみ交換なら出すが、本体交換は嫌だと言えばいいのでは。
もしくは、エクスペリア専門の修理店舗に出せばいいです。
だいたい受付カウンターの裏で修理交換しているので、希望に沿った修理にして貰えます。

書込番号:23726823

ナイスクチコミ!0


スレ主 無頼680さん
クチコミ投稿数:59件

2020/10/15 07:03(1年以上前)

修理 → バッテリー交換修理 という事です。紛らわしくて申し訳ありません。

書込番号:23726896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

使用時の発熱と電池消耗

2020/09/11 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

使用して2年になります。
最近、本体が凄く熱くなり、同時に電池消耗が激しく夕方前には15%程度になってしまいます。
職場はエアコンが効いていますので、夏の暑さではないようです。
使用して2年なので、電池交換の時期なのでしょうか。
電池交換で発熱など改善した方は、いらっしゃいますか?

書込番号:23656344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/11 22:56(1年以上前)

というよりは、
Google開発者サービスがアップデートのタイミングで悪さし始めたか、
そもそも二年も使うとデータの効率が悪くなってきたのでしょう。

アプリ一覧からGoogle開発者サービスを一度削除してから再起動(一旦初期状態に戻してから自動アップデートを再開させる)か、

必要なデータを予め退避またはバックアップしてから本体を一度初期化してみては?

書込番号:23656570

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2020/09/11 23:17(1年以上前)

この機種は持っていませんが、AXとZL2で同じような症状になり、最終的には10分程度で一気に100%から0になってましたね。

当時はナイアガラと揶揄されてましたが・・・

AXはバッテリー交換式でしたので、バッテリーを変えると問題ありませんでしたし、ZL2もバッテリーを交換した人は大丈夫だったと記憶していますので、バッッテリー交換で改善される可能性が高いような気がします。

以前は2年でお得に買い替えできたのに、制度が変わって今は買い替えにお金がかかりますね。

バッテリー交換も面倒ですし、防水性能を少し犠牲にしても交換式バッテリーを採用するスマホが復活して欲しいと思う私のような人は少ないのでしょうかね・・・

書込番号:23656612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件

2020/09/12 12:51(1年以上前)

>ACテンペストさん
ご指摘のGoogle開発者のアプリを削除・再起動したら、発熱・電池消耗も無くなったようです。
ありがとうございました。
しばらく、様子をみてみます。

書込番号:23657566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2020/09/12 12:53(1年以上前)

>キンメダルマンさん
今回は、Google開発者アプリが悪さをしていたようです。ありがとうございました。

書込番号:23657572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/12 13:06(1年以上前)

一旦落ち着いたようでなによりです。

Google開発者サービスは昔から悪さしてきて未だに改善が見られないので、発熱しだしたてかモッサリしだしたとか症状がでたらまず第一に疑うべきアプリですね。。

書込番号:23657605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件

2020/09/13 22:37(1年以上前)

>ACテンペストさん
あれから数日使ってますが、やはりGoogle開発者サービスか不調の原因でした。
今では本体が熱くなる事も無く、早朝から夜11時頃まで使用しても、30%は電池残量が残っています。
ありがとうございました。

書込番号:23661444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音の設定

2020/06/27 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au

スレ主 桃林檎さん
クチコミ投稿数:16件
機種不明

着信音を設定するとき添付画像の画面がでます。ダウンロードした曲が反映されず設定できないのですがどうしたら良いですか?

書込番号:23497427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/27 23:02(1年以上前)

楽曲から選択を押せば良くないですかね?

書込番号:23497462

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃林檎さん
クチコミ投稿数:16件

2020/06/27 23:06(1年以上前)

言葉が足りなくてすみません。楽曲選択を押して楽曲をみてもダウンロードした曲がでてこないんです。

書込番号:23497471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/27 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

設定>アプリと通知

music player(履歴でトップに出ているはず)

>詳細設定

デフォルトで開く

ダウンロードフォルダから探したいということですかね?

おそらく以前music playerを 着信音の標準設定アプリに指定したと思いますが、
まず、画像の手順どおりに設定を解除してください。
デフォルトで開く を開けたら設定消去ボタンがあるので、次に着信音設定を選ぶ時には標準のメディアストレージを始めファイルコマンダー等のアプリを選べるはずです。

書込番号:23497557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 桃林檎さん
クチコミ投稿数:16件

2020/06/27 23:51(1年以上前)

ありがとうございます。手順通り行ったらできました!とても助かりました。

書込番号:23497576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)