端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月31日発売
- 5.7インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ2 SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 3 | 2019年4月20日 08:59 |
![]() |
10 | 3 | 2019年4月13日 17:13 |
![]() |
18 | 13 | 2019年4月13日 14:02 |
![]() |
16 | 1 | 2019年4月7日 20:48 |
![]() |
8 | 8 | 2019年4月7日 17:28 |
![]() |
1 | 0 | 2019年4月1日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
XPERIA xz2を使っています。 受話器側のスピーカーから音が出ていないことに気づきました。YouTubeを見ても、ダウンロードした音楽を流してみても下側の方からしか音が出ていないのですが何か対処方とかありますか?
書込番号:22608730 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>すーむーくんさん
もしかしたら、イヤホンジャックの接触不良かも。
イヤホンを何回か抜き差ししてみましょう。
それでも治らなければ回路的な故障ですね。
auショップで見てもらいましょう。
書込番号:22613479
0点

>すーむーくんさん
イヤホンでは両方から音が出ますか?
出ないなら内部回路の不具合です。
書込番号:22613481
0点

>まるるうさん
回答ありがとうございます。とりあえずイヤホンからはしっかり両方から出てます。
イヤホン抜き差し、ちょっとやってみます
書込番号:22613868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo
滑りやすい機種なので、バンカーリングを付けようかと考えています。
ただ、この機種は裏面が平らではないので、端が浮いてしまいます。
この機種に合ったバンカーリングはありますか?
書込番号:22594601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

探せばあるのかもだけど、この機種用のリング(というか他の機種も含め専用のリング)ってのは売ってないんじゃないかな?(ケースにリングがくっ付いてるやつなら探せばあるかもしれないね)
確かに裏面がカーブしてるけど、この手のスマホって真ん中の部分が尖ってるような感じじゃなくある程度平面をつくりつつなだらからなカーブになってるはずなので、実際使えるか試して決めるしかないんじゃないかな?(“>”や“)”ではなく“]”みたいな感じで多少の平面部がある)
リングだったら100均に売ってるし、それで試してみて使えそうならそのまま使う&もっといいやつに買い換える、ダメなら諦めるって感じ?(損失は108円で済む)
リングって両面テープでガッチリくっ付けるタイプとシリコン(?ゼリー状の粘着のやつ)でくっ付けるタイプがあるのでその辺も含めて試してみるといいかもね
書込番号:22594620
1点

>岩手のオジサンさん
極論で云うなら、スマホ用リングって、リング側の作りの問題で、本家のバンカーリングかAAUXXのiRINGしか選択肢ないと思います。
その他の(主に無名)メーカーはリング回転軸の作りが甘く、半年〜1年で(軸が削れてトルクがなくなり)ユルユルになって固定できなくなる場合が多いです。
私はiRING派ですが1年以上使っても、リング回転のトルクが変わらないです。
まあ、バンカーリング/iRINGとも偽物が多いので、高いですが家電量販店で買った方が確実かと思います。
XZ2の背面のカーブの件ですが、私なら、スマホ本体に直接貼り付けたくないので、SPIGENあたりのクリアケース(ソフトorハイブリッド)を付けてケースに取り付けます。
スマホ本体のようなハード材(ガラスや金属)と違いケースがある程度しなってくれるので、リング取り付けも問題ないと思います。
書込番号:22594890
7点

エレコムのバンカーリング付きスマホケースを使っていますが、中々快適です。
バンカーリング直付けにも惹かれるところはありますが、本体への傷が付きやすくなるので、ケース付きバンカーリングを使ってます。
書込番号:22599223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo
気がついたら、アンテナが立ってませんでした。Wifで使う事が多いので気がつかなかったのですが外出先で突然使えなくなりました。Xperia AE , Z1 , Z3 , Z5 , XZ2と愛用してきましたが、故障は初めてです。SIMの番号は読めているのですが、何故か圏外です。。。。
ドコモショップに修理を依頼してきました。相変わらず混んでます。平日なのでお年寄りが多く、窓口の隣ではスマホ教室をやってました。分厚いドコモのサービスは分かりますが無償なんですかね。格安SIMと同じサービスでよいので通信費のみのコースを作って欲しいなーと強く思いました。漏れ聞こえて来た教室の内容は、アプリのダウンロードなど超初級の内容で、ンーーこの費用は我々の通信費とは別にして欲しいと感じました。
ドコモさん、通信費は純粋な通信費だけにしてください。使い方教室は、受益者負担が妥当で有償が良いかと思います。反対者意見もあると思いますが感じた事を投稿です。気にさわったらごめんなさい。
追記。
リストラの記事が出てましたが、SONYには残り少ない国産メーカーとして頑張って欲しいと思います。
書込番号:22566466 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

通信障害も発生しているようなんでどちらでしょうね。
書込番号:22566479
0点

>働きませんさん
通信障害も発生しているようなんでどちらでしょうね。
どこの地域で発生してるの?
ドコモで複数台今手元にあるけど圏外とかないけど?
書込番号:22566497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iphone xsさん
ダウンディテクターで検索。
書込番号:22566502
0点

>働きませんさん
悪いね…
良くわからねーから、どの地域で起きてるか教えてもらえるかな?
具体的ね!
書込番号:22566514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホ本体の故障です。
ドコモショップで確認用のSIMを入れても同じ症状で故障と判定されました。
書込番号:22566693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

壊れたとなると厄介ですね。
無事に戻ってくるといいですね。
書込番号:22566862
1点

ありがとうございます。
症状は再現するので 10日ほどで修理出来ると思ってます。保証期間内なのですが自然故障のみ無償だとか。 当然、無償だと思ってますが。
書込番号:22566999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>働きませんさん
>通信障害も発生しているようなんでどちらでしょうね。
これのリーク先は?
詳細教えてよ?
>さまよえるオランダ人さん
保証期間内なので、無償修理でしょう?
書込番号:22567297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iphone xsさん
端末情報のSIMステータスでは、番号は読めているのですが、モバイルネットワークは「圏外」になってました。従って単純な接触不良ではなさそうです。
しかし、原因が水没などのユーザー責任なら有償との事です。DSの窓口では決められないと言ってました。
書込番号:22567455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更でdocomo XPERIA XZ2を使い始めましたが、LINEの調子が良くありません。発信した時の呼び出し音が鳴らず相手に繋がっているかわからず、突然相手が出ます。その他着信音もLINE用を指定するど鳴らず、標準にすると鳴ります。
同じような不具合が多発している投稿が沢山あります。
auでは52.0.c.5.90ソフトウェア更新があるようですがdocomoはまだ52.0.b.9.49です。
これで解決するかわからないですがdocomoさん、遅くないですか?
書込番号:22579755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

終了が終わりました。
メイン基板交換との事です。DSでSIMを入れて確認したら治ってました。
無償でした。
書込番号:22592690
0点

>2812はるさんさん
ンー、この板に投稿するのではなく新たにスレを立てるか LINEネタの板に投稿した方が良いかと。
私もLINE使ってますが特に不具合は無いです。LINEの通知の仕様が複雑になった事とは関係ないのかな。。。
書込番号:22592729
2点

>iphone xsさん
さすがApple信者。
言ってることが分からない。
書込番号:22598860 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo
指紋センサとカメラのレンズが近いので最初のうちは指紋認証でカメラレンズを触ってましたが、手になじんでくるとそんな事も無くなりました。
指紋ロック解除機能と、スリープ機能対応のケースを使うと、電源ボタンを触ること無くロック解除できるので、気に入ってます。
いたわり充電については、効果を確かめるには2年かかるので、現時点では判りません。ただし、充電開始直後の時間帯にタイマーや、録画予約などを設定すると、いたわり充電が起動しないで、通常充電になってしまうのが気に入らない部分ですが、ま、充電できないわけでは無いのでよしとします。
重さに関しては、以前使っていた機種が存在感の無い軽いスマホを選んだため、今回は逆に存在感のある機種を探し、XZ2にしたため満足しています。
10点

なぜ
レビューに書かないのですか?
書込番号:22586808 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo
まだXZ2に変えたばかりなのですがChromeでヤフーをホーム画面に追加するとアプリでの追加になってしまいます。今まで使っていたXZ PREMIUMではChromeで追加できていたのですが、この機種ではヤフーをChromeでホーム画面に追加はできないのでしょうか?もしできるのであれば設定方法教えていただければと思います。もしくはアプリでヤフーを使う場合にブックマークは見れないのでしょうか?アプリで試してみたのですがブックマークがなかったのでブックマークが見れればOKなのでこちらの方法もあれば教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:22585949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちろヤチャさん
こんにちは(*^^*)
Chromeを開いたときにYahoo!ページに
なれば良いとのことでしょうか(。・_・。)??
もしそうでしたら写真の手順でできます。
私はここ最近、Yahoo!を見ている勝手に
Yahoo!ブラウザに転移されてイラついています(笑)
アプリはChromeで、Yahoo!ページをスマホの
待ち受けにショートカット作成する場合は、
ChromeでYahoo!トップを表示した後に
メニューから「ホーム画面に登録」でできませんか??
的外れな回答でしたら申し訳ありません(( _ _ ))
書込番号:22586053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちろヤチャさん
追記します。
Yahoo!トップ画面をショートカットするには
サードパーティーアプリが必要みたいですね(。・_・。)
いつの間にか改悪を…
確認しましたら、「Yahoo!トップ以外」は
ホーム画面に登録ができました。
Yahooアプリのサジェストでしょうね(( _ _ ))
ちなみに他機ではYahoo!も可でした。
書込番号:22586076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



>こえーもんさん
こんにちは(*^^*)
アプリシステムを確認しましたら、勝手に
Yahoo!アプリがinされていました(( _ _ ))
Yahoo!をunしたら私も直りました!
ありがとうございますv(^^)v♪
>ちろヤチャさん
アプリ一覧→Yahoo!をuninstallすれば解決します。
一覧になければ右上のメニューを開き、
システムを表示→Yahoo!をuninstallです。
新規画像を投稿しておきます。
書込番号:22586125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
>★はるこ★さん
リンク先で指南してくださっているryu-ismさんによると、
Chromeメニュー内の「PC版サイト」をチェックオンした状態でYahooトップページを表示し、その状態で「ホーム画面に追加」をするとChrome用のURLショートカットを貼り付けることが出来るとのこと。貼り付け後は「PC版サイト」をチェックオフしてください。
書込番号:22586279
1点

>★はるこ★さん
ご解答ありがとうございます。
ブックマークをホーム画面に貼りたいのですが、ヤフー以外は普通に貼れるんです😅そして何故かヤフーだけアプリになってしまいブックマークなどが見れないと言う感じです。
>こえーもんさん
ご解答ありがとうございます。
こえーもんさんののおっしゃるやり方で無事できました。PC版サイトのチェックはホーム画面に追加するときだけ入れるんですね。そのままだとPC版が開いてしまうのでチェックをはずしたらスマホ版?になりました。
お二方ありがとうございました。
グッドアンサーは最初に解答いただいた★はるこ★さんに送らせていただきます。こえーもんさんすみません😣💦
書込番号:22586282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちろヤチャさん
>こえーもんさん
今回のご質問をきっかけに私も解決にいたりました。
おかげさまで私のイラつきも落ち着きました!笑
ありがとうございますv(^^)v
書込番号:22586315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SoftBank
回線速度が遅いので、ブラウザは先読み設定をONにすると少しは快適になります
自分は昔から「habit browser classic」を使ってます
旧いブラウザですが機能が豊富なので設定次第で快適になります
設定→コンテンツ→キャッシュ設定は「キャッシュを優先」にします
設定→コンテンツ→ウェブページのプリロードは「常時」に設定してください
50ギガあるけど速度が遅くて使い切れないので(笑)
イライラが少なくなります
超多機能なので設定次第でかなり快適になりますよ
自分は普通のhabit browser ではなく
classicの方を使っています、読み込みが速いので
書込番号:22573575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)