端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月31日発売
- 5.7インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ2 SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2018年11月27日 18:37 |
![]() |
1 | 1 | 2018年11月26日 14:01 |
![]() |
26 | 8 | 2018年11月21日 06:51 |
![]() |
46 | 12 | 2018年11月15日 22:49 |
![]() ![]() |
54 | 2 | 2018年11月7日 13:12 |
![]() |
7 | 5 | 2018年10月28日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
Googleスピーカーに接続して
音楽をよく聴くのですが
機種変した途端1分も持たないで
Bluetoothの接続が切れてしまいます。
auショップに持っていき事情を話たのですが
お店にあったスピーカーだと5分経っても
接続は切れませんでした↓
なので交換してもらえなかったのですが
ネット検索をして色々試してみても
全然直りません。。。
新しい機種に多い不具合らしいのですが
同じような人いらっしゃいませんか??
Googleスピーカーがいけないんじゃないかと
言われましたが
機種変直前まで普通に使えていたので
それはないと思うのですが
他にスピーカーがないので
他ので試すこともできないので
どうしたらいいのかわかりません。。。
書込番号:21946166 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アンドロイドのバージョンが新しくなってバッティングしている可能性とかありそうですね。
あとは、省エネ設定とかで切れちゃうとかそんな感じでしょうか。
どちらとも持ってないので予測でしかないですけど。
書込番号:21946191
3点

コメントありがとうございます
バッティングとはなんでしょうか(*´>д<)
それを直すことは可能ですか??
書込番号:21946203 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>MaNaMi*.。さん
Googleに症状報告してOSのアップデートで改善してもらうとか、ソニー独自の症状でしたら、メーカー固有の不具合修正で改善する場合もあるかもしれません。
ただ、あまり期待しない方がいいと思いますけど。
書込番号:21946220
2点

auショップで購入かは知りませんが、保証ってないのですか?。
書込番号:22283510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1155/018/amp.index.html
本当なら速いですね。
書込番号:22280776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSアップデート開始は、明日の午後18時からですよ。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201811-sov37/
記事では「開始した」になってますが、いずれ修正されるのでは。
書込番号:22280782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo
モバイル通信時に画面表示上では、通信良好で4g表示なのに通信が途切れる時があります。
何分かすると復帰してるのですが、同じような症状又は解決方法分かる方いますか?
ちなみに以前の機種(ドコモXPERIA z5)の時は同じ場所(自宅など)ではそのような症状はありませんでした。
書込番号:22142045 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>leseさん
au版ですが、私も一度だけありました。普通にアンテナが4つ立っているのに数分間何故か通信出来ず、その間何度かモバイル通信をオンオフ、再起動しても変わらずいきなり再度繋がる様になりましたが
スレ主さんは何度か症状が出ているのですか?
書込番号:22142220 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1、2時間ブラウジングやゲームなどしていると1回出る位の頻度です。
たまに30分に1回位の頻度で出るので結構ストレスになります。
購入当初は回線の混雑か何らかの設定だと思ってたのですが、自力で解決出来なかったので今回質問させていただきました。
書込番号:22142291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

因みにWi-Fi環境ではいかがでしょうか?
Wi-Fi環境でも同じようなら一度本体を診てもらった方が良いかもしれないですね。
Wi-Fiでは問題ないならSIMカードを診てもらった方が良いかもしれないですね。
別の商品にはなりますが
私はiPadをWi-Fi運用していますが他の機器は問題ありませんが
そのiPadだけ連続使用、最長一時間に一回は通信が止まってしまい、再度Wi-Fi接続をし直さないといけません。家族の他のiPadは問題ありませんが。
書込番号:22142794 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Wi-Fi環境では今のところ問題ないです。
今度ショップに行ってみます。
書込番号:22143097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
実機は持っておりませんが、Android8.0へOSアップデート後にXperiaでは通信環境において、不具合が発生しております。
XperiaなどAndroid 8.0でWiFiが途切れる、パケ詰まり、不安定な場合の対処法
https://sumahoinfo.com/how-to-fix-wifi-issue-disconnect-after-android-8-0-oreo-update-xperia-aquos-galaxy-docomo-fixed
セキュリティアップデート時に、不具合の解消などの修正を行われておりますので、過去に行われたセキュリティアップデートを確認していただき、適用していない場合は適用するようにしてください。
XperiaTM XZ2 SO-03Kの製品アップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03k/index.html
改善できない場合は、「設定」→「開発者オプション」→(ネットワーク)「モバイルデータを常にONにする」をOFFに変更してみてください。
これで改善されることがあります。
それでも不具合が発生する場合は、ドコモが提供しているアプリ「スマホ診断」を利用して、不具合を確認して、その状況をショップに報告するようにしたほうがよろしいかと思います。
書込番号:22143828
3点

>北海のタコさん
リンク当ありがとうございます。
ソフトウェアなどは既に最新で設定からモバイル通信on、offもしてみましたが症状改善はできませんでした。
スマホ診断と言うやつをやってみて、後日ショップに持って行ってみます。
書込番号:22144742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>leseさん
私もネットを見ようとふと使用すると繋がらないことがたまにあります
ショップに見せてSIMカード交換したり、点検出しましたが変わらずでした。
書込番号:22202439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も最近、パケ詰まり?のような症状に悩まされていたのですが、ずっとオフにしていたスマートクリーナーをオンにしたら治りました。
スマートクリーナーはオンにしていると逆にパフォーマンスが落ちると聞いていたのですが、なにか変更があったのかもしれませんね。
書込番号:22268089
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

>モササウルス77さん
>>>分かってはいたがもう型落ちとは
新機種の発売のサイクルが早いですねぇ。しかもスペックは小出し感ありまして劇的ではありません。
ソニーのモバイル事業って赤字にて本体の”お荷物”になってきてる現状を打破する気概あるのか疑問符付きます。
書込番号:22071925
8点

XZ3もつなぎの機種の可能性があるけど少なくともドコモからでないとは考えられないのでXZ2XZ2Pの妙なデザインでメタボな機種に手を出す必要はなくなったな。早々に生産終了だろうもう破格の叩き売りでもないかぎり売れる要素はないからな
書込番号:22072337
8点

XZ3も3ヶ月後には型落ちでしょうけどね。次のXZ4からデュアルカメラになるような情報もありXZ4が本命なのは間違いないみたいですね。
書込番号:22072403 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

XZ3はXZ2の有機EL版と言った程度の違いしかありません。どちらがいいかは好みにもよります。期待されていたカメラ性能の向上すらありません。
Sonyは何故か曲面にこだわりますねえ。
書込番号:22072906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ噂だとZ4位の薄さって話は少し前から出てましたし5GもXZ4からってdocomo、SoftBankは噂だと発表って事らしいですね、XZ2から薄く成る事は予想出来ましたけどね。
後はdocomoはcompact、PREMIUMは出ると思いますけど「予想」ってか毎回のパターンですけど
XZ2からauさんもdocomoロゴださいとかPREMIUM
はdocomo独占とか言われて来ましたけど(笑)XZ2
ロゴauって書いて「裏側の、まん中」に予想だと
PREMIUMは出る気がしますけどcompactは?って
毎回パターンの気がします。
最近DSでもGALAXy世界売れてるとか書いてますけどでしょうね
XPERIAの薄くなるのは予想出来ましたし未だ今使ってるXZ1使いやすいのでXZ2見送りましたけど
SONYも1年に1機種で良いのにって気がしますし
XZ3出てから考えるつもりです。
書込番号:22073769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/53931069.html
有機elに現在足を引っ張られてるのがサムソンw
市場的には液晶優位らしい
「そして水面下で流れている情報として、アップルの次々世代版とも言うべき、20年の5Gモデルについては、有機ELは全く採用されず、すべて液晶になるとのこと
ポスト有機ELの大本命と言われるマイクロLEDディスプレーについては、技術および量産ともに日本のソニーが大きく先行している」
時代に逆行の有機el
ペリアがマイクロLEDなら最高なんだが
書込番号:22073804
4点


書込番号:22108891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有機ELはSHARPもらしいですね、XPERIAの場合は
焼き付き防止処理って噂ですね。
電池持ち良いって記事や悪いって記事で出てから
良かったら購入考えてます。
書込番号:22129570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://sumahoinfo.com/post-25981
またまたうさんくさい未だXZ3もでてないのに。
SONYにうらみでもあるのか?イヤホンも復活してるし、フラットは良いけど。
書込番号:22163704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有機ELは良いけど、心配は電池持ち、10月17日?
docomoの新機種発表会も興味深いけど今回は
compact、PREMIUMもなさそうですし。
確かにXZ2より薄い、画面焼き付き防止のようですが
最近のdアンケート等は5Gで何が出来たらとかとか
どうしてもXZ3の次の機種が気になって...
有機ELも次の機種様子見機種の気がして
compact、PREMIUM少なくともcompact出さない
パターンのXPERIAは今一の気もします
個人的ですので。
書込番号:22187877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XZ3のレビューに電池持ち1日持たないって心配してましたけど、まぁゲーム等フルセグ使ってならなら
自分はゲーム等フルセグはどうでも良いのですけど
バッテリーは1日位はもってもらいたいですね
次までに改善してもらいたいですね。
書込番号:22256508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
Xperia Z3(SOL26)からの機種変更で購入しました。
前機が長く使えたので、新しい機能などに戸惑っており
お教えいただけたら助かります。
仕事の都合上、スマホの電源をOFFにすることがよくあるのですが
再度電源を入れると画面に
「ロックを解除してください 自動受信が制限されています」と表示されます。
これはOFFの状態だったので受信できていませんよ、という意味でしょうか?
毎回表示されるので、何か設定の間違いがあったかしらと不安になっております…。
21点

電源を完全にオフにすれば、その間は、メールも電話も受けられません。
起動直後は、まず、ロックを外してから、OSが起動します。ロックを外すまでは、通信は行われず、メールなどの受信機能も働きません。
画面のメッセージはそういう意味で、毎回かならず表示されます。
ロックを外さないままスリープにしてしまうと、ずっと受信できなくなるので、それを防ぐためでしょう。
メール自体は、端末に届かなくても、auやgoogleのサーバーに保存されています。
ロックを外して最終的に起動すれば、溜まっていたメールは自動的に受信されますから、心配はないです。
書込番号:22232432
22点

>P577Ph2mさん
こんにちは。
お教えくださり、ありがとうございます。
そういう意味だったのですね。安心しました。
基本中の基本とは思いましたが思いきって質問してよかったです。
ありがとうございました!
書込番号:22236686
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
以前Xperia Z Ultraでもあった気がするんですが
システムフォルダ内の画像をgoogleフォトやアルバムアプリで検出されてしまいます
Lineのシステムフォルダの画像だったり
DMMアプリの画像キャシュフォルダだったり
同じ人いますか?
書込番号:22189261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これは機種ではなくOSの仕様だと思います。
なので、エロ画像とかがバレるのが嫌な人はQuick Picとかを使います(笑)
書込番号:22190002
1点

OSの仕様というよりは、アプリ側の問題だと思いますが。本来のAndroidのお作法通りにアプリのファイルやフォルダが配置されていれば、アルバムアプリなどがそうした画像を拾うことはありません。
アプリ側の仕様により、本来のシステムフォルダ以外の場所に関連フォルダを作成してしまったために、意図しないファイルが読まれてしまっていると考えられます。
何れにしても除外したいフォルダを任意に指定する設定が可能なアプリを利用するしか対策はないと思われます。
書込番号:22190049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-ismさん
>しろっくくんさん
ありがとうございます
検出されてしまうフォルダの場所も特におかしい訳ではなさそうなのと
ARROWSやDIGNOでは起こらないんですよね
OSのしわざとも思えますし、アプリ側のしわざとも思えてしまいます
色々試した所、googleフォト側で検出されると
プリインストールのアルバムでも検出されているようです
googleフォト側で設定出来ればいいんですけど…
というか、もしかして私のXZ2だけなのかな
書込番号:22190085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同機種の人のスマホを借りて同じようにKindleやDMMブックスをインストールしてみましたが
この現象は起こらず…
まさかの自分だけっぽいです
初期化すれば直るかなぁ
書込番号:22195179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさかのノートンクリーンが原因でした
ノートンクリーンをインストールせずリカバリして解決
書込番号:22213197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)