Xperia XZ2 のクチコミ掲示板

Xperia XZ2

  • 64GB

18:9の5.7型フルHD+液晶を搭載したスマホ「Xperia XZ2」

<
>
SONY Xperia XZ2 製品画像
  • Xperia XZ2 [リキッドシルバー]
  • Xperia XZ2 [リキッドブラック]
  • Xperia XZ2 [ディープグリーン]
  • Xperia XZ2 [アッシュピンク]
  • Xperia XZ2 [Deep Green]
  • Xperia XZ2 [Liquid Black]
  • Xperia XZ2 [Liquid Silver]
  • Xperia XZ2 [Ash Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ2 のクチコミ掲示板

(1217件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 VRゴーグルが使えない

2018/09/07 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au

スレ主 parabellumさん
クチコミ投稿数:1件

厚みとラウンドフォルムのおかげで今まで使っていたVRゴーグルに挟まらなくなりました。
どなたか対応するゴーグルご存じないでしょうか。
いろいろ調べたり電話してみても確実な情報がないので、、

書込番号:22090970

ナイスクチコミ!30




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テーマの変更について

2018/09/01 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au

クチコミ投稿数:15件
機種不明

最近気づいたのですが、テーマの変更ができません。

数日前に再起動(不具合があったわけではなく、時々やります)をしたら、
その前に設定してあったテーマ(Simple Xperia Logo Theme)ではなくなっていて、
google playで探しても見つかりませんでした。
それはそれでいいのですが、気がつくと、テーマ変更のところに
プリインストールされているはずのxz2本体カラーのテーマも表示されなくなっています。
画像がそれなんですが、
さらに、ここに載っているテーマをDLしても、また「さらにテーマを取得」→google playからDLしても、
このテーマ変更の中に表示されないし、どのテーマにも変更ができません。

端末は特に不具合なく使えていますし、メモリ不足もありません。現在ストレージ使用済は31%です。
再起動のほか、電源OFFの上でICカードやSDカードの抜き差しもしましたが、変化ありません。
本体ソフトも最新の状態です。

特にテーマを変えられなくても使えはしますが、なぜこうなったのか分かりません。
もし原因の分かる方、あるいは同じ症状の方がいましたら、教えてもらえればと思います。

ちなみに我が家にはZ4tabletもありますが、そちらではテーマ変更可能です。
ただ、Androidバージョンも違いますので、XZ2側で何かあるのかな、くらいにしか考えられないです。

書込番号:22075504

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2018/09/01 21:05(1年以上前)

私もauでxz2を使ってます
私は二日に一回は手動で再起動をしています
確認した所購入時のカラーに合わせたテーマも表示されますし、変更も出来ます。

この機種では無いですがたまにありますね。
同じ機種を使う他の方は問題ないのにアップデートで削除された機能やアプリではないが
プリインストールの物が使えなくなること。

書込番号:22075916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/09/02 20:14(1年以上前)

機種不明

>かわしろ にとさん

返信ありがとうございます。
そういうこともあるのですね・・・。

実は、スマホをいじっているうちに自己解決できました。
理由は分かりませんが、添付画像にあります“com.sonymobile.〜”というアプリが
無効化されたアプリの一覧に入っていました(システム表示)。
自分はいくつか強制的に無効化・アンインストールしたアプリはありますが、
これについては全く記憶がなく、なぜ無効化に入っていたのか不明です。
この設定を戻したところ、本体カラーのテーマ・DLしたテーマ全て表示され、
変更もできました。
「なんで?」という思いはありますが、ともかく元に戻せたのでよしとすることにします。

返信いただいた かわしろ にとさん、ご覧いただいたみなさん、ありがとうございましたm(_ _"m)

書込番号:22078604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2018/09/02 21:21(1年以上前)

解決したんですね。良かったです。

勝手に無効化されていたんですね

スマホで私が
何故か使えなくなった(実質含む)アプリや機能の中での一位は
純正メールアプリが何故か10秒前後で必ず強制終了してしまうやつでした。

何度も初期化しましたが改善せず、問い合わせても初期化云々で

契約から半年経たずにiPhoneに機種変更しました。

最近は本当に困ることは滅多になくなって良かったです。

書込番号:22078828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

IFA2018にてXZ3発表。

2018/08/31 06:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

スレ主 FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件

IFA2018でXperia XZ3が発表されたようです。秋冬モデルで日本にも登場でしょうか。

画面の有機EL化で、画面のドット数もアップするようですね。デザインも、少しは許容できる方向に行きそうです。少しだけフラット化されているでしょうか。

機能だけ見てると、前の世代のGalaxyのよう・・ ・と感じたのは自分だけでしょうか。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ifa2018/1140671.html

書込番号:22071433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/31 09:19(1年以上前)

機能もですが、全面のサイドカーブがかかったエッジディスプレイがgalaxyそのものです。

書込番号:22071681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/31 10:41(1年以上前)

>FlaShadowさん

これで先進性にて意欲的なメモリ8GBにてストレージのROM容量が、3ケタでバッテリーも4000mAhオーバーでしたら”パンチ”の効いたスペックに成り得た可能性ありますが、ねぇ。

ドコモにてXperia XZ2 Premium SO-04K を購入してauでもXperia XZ2 Premium SOV38 を考えてましたが、auでは”ギャラクシーノート9”と件の「Xperia XZ3」にでもしとくかな。

書込番号:22071805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8002件Goodアンサー獲得:744件

2018/08/31 14:37(1年以上前)

レンズをもっと明るく、光学補正をRAMを6G、ROMは128G、出来れば望遠か広角のデュアルレンズ

くらいしないと、galaxy劣化版と言われそう

しかし、XZ2を買った人をすぐ型落ちにする気分悪いパターンはもうやめて欲しい、何年か同じパターンなので詳しい人は予測してる事だが、詳しくない人には嫌な気分だろうな

書込番号:22072265

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/31 16:25(1年以上前)

ちょっと調べれば分かることとはいえ
半年で世代チェンジはちょっとやりきれないですね。

XZ2とほぼ同じ大きさに5.7インチから6インチ。
ソニーとしてはちょっと頑張ったかなと思いますが
まだ上下ベゼルはやや太めですね。
(6インチですが曲面のため縦の表示は増えますが横はXZ2とあまり変わりません)

画面スペックとデザインを見てもgalaxyのパネルそのものという感じはしますが
四隅の大きなカーブはXperiaにはちょっと似合わないような感じで
四隅はフラットの方が良かったかなと思います。

電池は3300と1割ほど増えましたがQHD+のためXZ2と同等くらいでしょうか。
(有機は表示色によって消費電力を変えられるのはメリットです)

インカメラはXZ1に戻ったようですね。
XZ2のインカメラのグレードダウンは考えられない事でした。
5MPはいいけど1/5インチセンサーはあり得ない。
F値はXZ1に比べ僅かだけ良くなってます。
リアカメラは同じですね。

厚みが1センチ切ったのは他に比べればまだ厚いですが実用範囲。
XZ2で持ち易さのためにこの厚みにしました・・ご愛敬ですね。
重さも気持ちだけ軽くなってますがまだ重いです。

4/64GBは変わらず物足りないです。
特にROMは128GBあっても良いですね。
XZ3プレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=4BLNZjWtOV4

書込番号:22072439

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

新型イメージセンサーが発表されましたね

2018/07/24 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

スレ主 ゆう030さん
クチコミ投稿数:10件

1/2インチ4800万画素とのことですが、XZ2premium国内販売開始前に発表して大丈夫なのかなと思いました。
こちらのイメージセンサーは9月からサンプル出荷されるらしいのですが、XperiaではXZ3から搭載されるのでしょうか?
HUAWEIのカメラ性能に対抗できそうな感じがしてきてワクワクしてます。
みなさんはどう感じましたか?

書込番号:21984654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/24 12:27(1年以上前)

まず先に載るのはMate20pro用ですね。
Mate20proでは4倍光学ズームを予定していますので
P20proと同じ方式のようです。

P20proの4,000万画素はHuaweiとの共同開発で
XperiaXZ2premiumにも載るはずでした。

4800万画素単体では殆ど使い物にならないので
基本が1200万画素で使用するので
モノクロレンズとの合算が必要です。
4倍光学ズームとなるとスマホでは1/4.5から1/5インチの
豆粒のようなセンサーになるのでこれ単体では
望遠として使えなく4800万画素のデジタルズームと
モノクロレンズの明暗情報によるノイズ削除が必要です。
それにAI制御を含めたP20proと同じ方式です。

スナドラ845にはAI専用プロセッサーは搭載されておらず
Huawei方式によるデュアル・トリプルカメラのノウハウが足りず
XZ2PではP20proのIMX600の採用は見送られたのかと思います。

XZ2PのデュアルカメラもHuawei方式でHuaweiではP9から
行っているのに対しトリプルカメラともなると
もの凄く複雑な制御が必要でXZ3で採用できるかは分かりません。
ただSonyとHuaweiは技術提携関係にありP20proとXZ2Pの
超高感度撮影や4Dフォーカスなど開発提携しているものとみられます。

書込番号:21984794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8002件Goodアンサー獲得:744件

2018/07/24 13:11(1年以上前)

>dokonmoさん

Leicaとのしがらみやライセンスとかも載せない理由の一部にあるんでしょうかね?

書込番号:21984885

ナイスクチコミ!4


MG75Gさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:35件

2018/07/24 13:50(1年以上前)

Mate20Proへの搭載の件、すごい初耳の話ばかりで驚きました。
Xperiaが初搭載でないのは残念な気がしますね

書込番号:21984934

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/24 15:41(1年以上前)

>京都単車男さん

ライカレンズとセンサーは別物なのでXZ3がユニットとして
ライカレンズは搭載されることは無いと思います。
ライカとの契約はメーカー毎でしょうからHuaweiが勝手に
ライカレンズを他社に持って行くことは不可能ですね。
(ソニーがライカと契約すれば別ですが)

XperiaのスマホのGレンズはミノルタの技術を応用してソニーで製造。
Xperiaが採用するとしたらカールツァイスのレンズでしょうけど
販売台数的に厳しいとは思います。
こちらも製造はソニーでカールツァイスが製造しているわけではありません。
Huaweiのライカレンズもライカが製造ではなくライカ監修・技術供与です。
P9でスマホ初の非球面レンズを使うなど名前だけではなく
レンズの影響も大きいですね。

書込番号:21985140

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆう030さん
クチコミ投稿数:10件

2018/07/24 21:52(1年以上前)

SONYとHUAWEIが提携してるなんて全く知りませんでした。mate2proに搭載されるということはP20proよりも写真のレベルが上がるということですかね?もう他メーカーとの差が…。
kirin980に変わり4K動画での手振れ補正や動画での高感度撮影など制御できたら敵無しな気がします。

書込番号:21985991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/30 23:57(1年以上前)

https://japanese.engadget.com/2018/08/30/xperia-xz3-el/
毎回ですけど最近出たXZ2の後「今回は少し早い」
気がしますけど...XZ3ですねXZ1使ってるのでXZ2は
見送りましたけど。

書込番号:22071135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

xz2でハードなゲームできますか?

2018/08/30 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

クチコミ投稿数:20件

色々知っておきたいので、良ければ教えて下さい。

書込番号:22068674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/08/30 01:35(1年以上前)

許容範囲がわからないのでなんとも言えない

単に起動なら出来ます。

個人的にはAndroidよりはiPhoneの方がゲームには向いてます。

書込番号:22068784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

電源ボタンを切るとき白黒に

2018/08/17 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

スレ主 michacoさん
クチコミ投稿数:6件

1週間ほど前にこちらの機種を購入したのですが、一昨日くらいから、電源を切ると、画面が消える瞬間に一瞬ですが白黒になります。
そういった仕様なのに自分が気付かなかったのでしょうか。こちらの機種は画面が消えるときに一瞬ですが白黒になるのでしょうか。みなさんのスマホはどうなのか知りたいです、よろしくお願いします。

書込番号:22038179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2018/08/17 16:45(1年以上前)

au版ですが私も同じで気になっていましたが

再現は電源オンオフの時くらいで特に使っていて発色がおかしくなるわけではないので放置していました。発売日から使用しています。

書込番号:22038217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 michacoさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/21 15:19(1年以上前)

>かわしろ にとさん

お返事ありがとうございます。
同じように白黒になるとのこと、やはりこの機種はそうなるのですかね?自分だけではないならちょっと安心しました^^;

他に、そんな風にはならないとか、同じようになるという方、引き続きお返事いただけると幸いです。

書込番号:22046710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2018/08/25 17:02(1年以上前)

>michacoさん
私が過去使ってきたXPERIA z1、z5では再現しなかったと思います。
後画面が消える時に時々白黒ではなく画面の上の辺りが赤くなったりしてました。

でも画面がオフになるとき以外は画面が乱れたりすることはないので良いかなと思います。

書込番号:22057303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 michacoさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/26 21:00(1年以上前)

>かわしろ にとさん

再度お返事いただきありがとうございます。
画面上のほうが赤くなったりするのですか、それは気づきませんでした。
私のも、画面オフにするときのみ白黒になるだけで使用中には何も不具合ないので、とりあえずこのまま使っていこうと思います^^;
本当にありがとうございました☆

書込番号:22060672

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)