Xperia XZ2 のクチコミ掲示板

Xperia XZ2

  • 64GB

18:9の5.7型フルHD+液晶を搭載したスマホ「Xperia XZ2」

<
>
SONY Xperia XZ2 製品画像
  • Xperia XZ2 [リキッドシルバー]
  • Xperia XZ2 [リキッドブラック]
  • Xperia XZ2 [ディープグリーン]
  • Xperia XZ2 [アッシュピンク]
  • Xperia XZ2 [Deep Green]
  • Xperia XZ2 [Liquid Black]
  • Xperia XZ2 [Liquid Silver]
  • Xperia XZ2 [Ash Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ2 のクチコミ掲示板

(1217件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 気になってるけど

2018/06/26 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

スレ主 aciiさん
クチコミ投稿数:1件

少し気になってる商品だけどどこのレビューも信者かアンチしかいなくて参考になりません‥

仕様を見た感じ微妙な立ち位置(素人の分析)?の商品だと思いましたが実際どうなのでしょうか?
デザインがあまり好きではないのですがカメラとオーディオが気になります。液晶はどうでもいいです。ゲームもあまりしないのでバッテリーも気にしてません。

カメラとオーディオについて個人的な意見でもいいので解説して頂ければ幸いです。皆さんのご返答お待ちしております

書込番号:21922770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/28 15:46(1年以上前)

人の意見を気にしないで自分で確かめればいいんじゃない?
ドコモショップでも携帯屋でも行けば実機があるんだから。

書込番号:21927660

ナイスクチコミ!6


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2018/07/01 12:58(1年以上前)

>aciiさん
こんにちは。私もこの機種を最後まで候補でいましたが最後のデザインで止めました。
背中が膨らんでいること。
面長なことで見た目にもあまりバランスいいとは言えません。
握りは人間工学を考慮したつくりかどうかはわかりませんが、他社との大きな違いだと思っています。
使用に関しては、ハイスペック機種ですし他にそん色はないと思います。
オプション品も充実しています。
ワイヤレス充電も便利ですね。
私は通常の使い方として種にWebとメール、写真くらいでゲーム・音楽は聴きませんので使用的には十分でした。
SDカードも内臓可です。
しかしながら、もう一つ難点と言うとスナップ主流の写真撮影ですがノイズやひずみが以前のエクスペリアからあまり進歩していない事を感じました。
全機種はXZを1年半使用していました。
デザインとカメラにこだわるのであれば、他の機種を実際に手に取って触ってみてから決めた方が良いです。
やはり日常的に手にもって使うものです。
絶対に手に触れてから考えた方が良いです。

書込番号:21934006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2018/07/01 20:38(1年以上前)

>少し気になってる商品だけどどこのレビューも信者かアンチしかいなくて参考になりません‥

そういう区切りで言うと、残りは微妙と思っているスレ主さんと同じような人だと思いますけどね。

書込番号:21934927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2018/07/01 22:54(1年以上前)

検索すれば色々比較を行っているサイトがヒットするのでそこ見て決めればいいと思います。デザインが気に入らないならあえて選ぶ必要もないのでは?安い買い物ではないですし。

書込番号:21935289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/30 00:21(1年以上前)

確かにレビュー酷い方居ますね、XZの進化番って
XZ1自分は使ってますけど、電池持ち悪いって
XZ1のレビューしてない方とか。

XZ2レビューはしてますけど。

書込番号:21997149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ247

返信22

お気に入りに追加

標準

イヤホンジャックが無い

2018/05/30 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:289件

スマホ最高音質を目指すXperiaだからこそ、リンゴの悪い真似して、これだけはやって欲しく無かった。

Bluetoothでは、どうひっくり返っても有線には勝てません。仮に音声データだけをBluetoothで飛ばして5万円以上のポタアンで受信し、そこから有線イヤホンで聴くなら覆せますが…その証拠にシャープやサムスンも最新機種でイヤホンジャックを残してきてます。

デザインも前のXZよりもダサくなってベゼルも分厚く(ここはイヤホンジャックを残したなら言い逃れもできます)、完全にサムスンやシャープに比べて2年遅れ、ハッキリ言って確実に負けます。

どうしたのSONYは?

次回のXZ3では猛省して、前モデルのXZ premiumをベースに1mm以下の超狭枠縁にした様なデザインを採用し、イヤホンジャックを復活させて頑張ってほしいです。

※XZ2 premiumはこの機種より更に超絶的なダサさです。

書込番号:21861465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2018/05/30 09:47(1年以上前)

>スマホ最高音質を目指すXperia

初めて聞きました。
最高音質を目指すならDAC積むでしょう。

XZ3ではイヤホンジャック復活の噂もあります。
秋には詳細が出てくると思います。

書込番号:21861473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2018/05/30 09:52(1年以上前)

突き詰めたらスマホの音楽プレイヤーは数多ある機能の1つでしかありませんからね。

Walkmanを買ってね。
ということでしょう。

書込番号:21861479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:289件

2018/05/30 09:57(1年以上前)

でしょうね。

だったら…Walkmanこそ、ZX300以下のバランス接続が出来ない機種が要らないと思います。

その下の受け皿としてiPhoneのポジションにS-master搭載のXperiaが必要な訳です。

書込番号:21861494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2018/05/30 10:05(1年以上前)

いや、でも音楽だけ聴けるだけでの安価なプレイヤーで良いし。十万円近くもする端末買えねえし。
と、いうイージーリスニングユーザーも要るでしょう。

逆にミドルからロワークラスのWalkmanに培われたこなれた技術だから、付加機能としてXperiaが恩恵にあずかれているということでは?

書込番号:21861501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2018/05/30 10:26(1年以上前)

個人的には逆にDAC積んで4.4mmジャック搭載したWalkmanスマホ出してほしいですね。
ZX300だとストリーミングの音楽を単体で聴けないので、このご時世物足りないです。
ZX500?でネットワーク対応するかもしれませんが。

書込番号:21861535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/05/30 11:17(1年以上前)

>eburicoさん

>スマホ最高音質を目指すXperia

いやいや、XPeriaはむしろ万能型でしょう。
結果的にはカメラもそこそこ、音質も中の上ぐらい。
音質に拘るなら、最高峰はONKYOのGRANBEATがありますし、
それ以外でもLGのV20PRO(isai BEAT) V30+はESSのクワッドコアDAC使ってますので,Xperiaよりは2段ぐらい音が良いです。

また、SONYはXperiaを中心として、Bluetoothイヤホンとスマートウォッチのトータルコンポーネント化で使い勝手優先に舵を切ったと云うことでしょう。

それに、スマホ事業は業績の足をひっぱてる訳だし、高音質に拘るならWALKMANを、カメラに拘るならRX100シリーズなりを買えと,
そんな感じかと思います。

ちなみに私はXperia時代から現在も、高音質を求めてAudioQuestのDRAGONFLY REDを使ってます。
多分、携帯性優先で高音質なら(3万円もするくせにアンバランス接続のみですが)これが最強です。

書込番号:21861619

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/30 12:20(1年以上前)

イヤホンジャックは無骨なデザインでない方が良いと思いますよ。

書込番号:21861719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/05/30 13:19(1年以上前)

Xperiaは万能機ですね
ただ今回の重量増はいただけない・・・

S-Masterと言わずとも社外の汎用品でもいいので高性能なDACやアンプを積んだ
オーディオ注力モデルも出してほしいですね
自分はGranbeatを使ってますが後継モデルが出そうにないので代替できるスマホが無く困ってます

自分もWalkmanのAやSといった一般的なスマートフォンと比較して音質面での優位性が低いモデルの価値が
よく分かりませんでしたが実際に一番よく売れているラインはこのあたりで
上位クラスほどの音質は要らないけどスマホとDAPは分けたいというニーズがあるようですね

書込番号:21861835

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/30 17:24(1年以上前)

イヤホンが使えなく成る訳ではないし。
確かにBTだと電池持ち悪いからって事とBTに充電
も面倒ですね、最近のBTのペアリングは簡単ですけど、DSのホットモックで未だ試してませんけど。

今回の機種は、すでにXZ3、XZ4も、検索すると
出てきますね、何時もだと発売後に次の機種って
感じですけど、イヤホンジャック復活の可能性は
ある気がしますね。

書込番号:21862176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2018/05/30 17:38(1年以上前)

ここまできたら、穴ちゅう穴は全部塞いで、充電はワイヤレスでスピーカーやマイクはパネルスピーカーなり骨伝導にしてしまって、不活性ガス封入完全本体溶着で完全防水、防塵にしてしまったら!と思う。

書込番号:21862200

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 Xperia XZ2 SO-03K docomoのオーナーXperia XZ2 SO-03K docomoの満足度4

2018/05/30 21:32(1年以上前)

イヤホンジャックって無くなったのではなくUSB-Cに統合されただけではないでしょうか??


いつものプラグの先にアダプタつけてグサってすればい有線で聞けますよね?
(デジアナ問題はありますが)

書込番号:21862717

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2018/05/31 02:05(1年以上前)

>しろっくくんさん
ユーザー目線で統合するメリットが無いので失望してるユーザーが多いってことですね。
L字のイヤホンジャックだとアダプタ噛ますと不便です。

書込番号:21863242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2018/05/31 14:19(1年以上前)

>redswiftさん
最終的にはその様な仕様が当たり前になりそうですね。

書込番号:21864081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/06/01 16:26(1年以上前)

そうなるには放熱が問題かもしれませんね

書込番号:21866427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2018/06/01 17:11(1年以上前)

>一姫三太郎さん

まぁその辺は、大丈夫だと思う。
プラスチックで放熱する――逆転の発想で電子機器の過熱を防ぐ熱伝導性ポリマーを開発
(http://engineer.fabcross.jp/archeive/180416_polymer-thermal-conductor.html)
最悪、重くなるけど金属とのハイブリッドにしてもいいし。
チタンなんかで、チタンブルーにすれば綺麗だし軽いし。

書込番号:21866482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/06/02 02:04(1年以上前)

>redswiftさん
結構最近の記事のようですね
本格的に採用されるにはまだ時間がかかりそうな?

書込番号:21867464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/06/02 08:29(1年以上前)

31日発売日に買いました。
type-C変換アダプタが付属してましたよ。

書込番号:21867728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2018/06/02 09:11(1年以上前)

ノイズキャンセリング機能はないですからね。
まあ、最近は開放型イヤホンがムーブメントみたいですが。
アダプターを付けてL字プラグは不格好だし、
充電しながら有線イヤホンを使うにはEC270などを追加購入しなければなりませんし、
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/ec270/

といったところかな。

書込番号:21867799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:289件

2018/06/02 12:59(1年以上前)

Xperiaには、AppleのM字ハゲに対抗するデザイン的なアプローチが欲しいです。
例えば、自撮りカメラをポップアップ式にして外に追いやって、スタートボタンをSONYロゴに内蔵して完全なる超狭枠スマホとか。

当然、イヤホンジャックは復活するべき。

書込番号:21868229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/02 13:07(1年以上前)

イヤホンジャックもですが・・・・・
歴代のXperiaユーザーからすれば、横位置でのカメラ撮影時のレンズ位置の改悪。
指紋センサーが電源ボタンからの変更

デザイン性はともかく明らかに厚くなった筐体(XZ1世代と2-3mm厚くなる程度ならともかく・・・)
そのくせバッテリー容量は変わっていない。


泥携帯なんてあまり差別化が出来ないんですから、せめて操作性や使い勝手は継承してほしい。

書込番号:21868245

ナイスクチコミ!5


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームの効果音

2018/06/03 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au

クチコミ投稿数:49件 Xperia XZ2 SOV37 auのオーナーXperia XZ2 SOV37 auの満足度5

今更なゲームですが、パズドラの動かす音や効果音がしたりしなかったりします。
一応色々調べて、マナーモードやゲームの設定は大丈夫です。
ゲーム側か本体どちらの不具合か...
皆さんはどうです?

書込番号:21870659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mu08さん
クチコミ投稿数:1件

2018/06/03 15:41(1年以上前)

ドコモユーザーですみません。

自分のドコモ版のxperia xz2ですがパズドラ、モンストですが同じ症状です。
色々弄ってみましたが直りませんね…

こちらはドコモのサービスセンターに問合せをしましたら同機種にて動作検証してもらい同じ症状が出たとの事でSONYの方に問合せして貰えるとの回答をもらいました。

auはわかりませんが一度サポートセンターに問合せしてみてはどうでしょうか?

書込番号:21870791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件 Xperia XZ2 SOV37 auのオーナーXperia XZ2 SOV37 auの満足度5

2018/06/03 17:13(1年以上前)

>mu08さん
やっぱり機種の問題ですかね〜
サポートに連絡してみますm(_ _)m

書込番号:21870977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SAH09さん
クチコミ投稿数:21件

2018/07/27 02:50(1年以上前)

アップデートしていれば無駄かもしれませんが、7月19日のアップデートで改善されますよ。

書込番号:21990685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

着信バイブ強さ

2018/06/12 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

スレ主 baoguangさん
クチコミ投稿数:8件

すみません。DSはどこも役立たずで確認できないので購入した人教えてください。着信時のバイブは強いですか?

書込番号:21890630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/07/26 19:41(1年以上前)

純正カバーを付けてるので剥き出しの場合はわかりませんが、カバーが着いた状態ですと殆ど気付きません。

書込番号:21989913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

pubgモバイルをしている方!

2018/07/17 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

クチコミ投稿数:100件

この機種でpubgモバイルしている方いらっしゃいますか。

遠距離で照準合わせるときに、照準マークがカクつきAIMがうまくいきません。

腕は、、、などありますが、指の動きに照準が、ついてきてません。微調整ができません。なにか本体側で設定あるのでしょうか。

または皆さん、こんなもんで、腕でカバーしてるのでしょうか。よろしくお願いします。このゲームがやりたくて最新機種にしたのに、モヤモヤしてます!

書込番号:21969041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:100件

2018/07/19 22:41(1年以上前)

自己解決しました!
自分のミスです。ゲーム側の設定で解決しました!

スマホ自体は問題なしでした。たまにかくつきますが、パラシュート降下時などで、その他ではほとんかくつきどありませんし、快適に遊べました!

最後に、ナイスしてもらった方々、すみせんでした!

書込番号:21974754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変最新3機種で悩んでいます

2018/07/15 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SoftBank

クチコミ投稿数:24件

はじめまして。ごめんなさい、あちこちで質問させていただいてます。
今機種変を検討中ですが、XPERIA xz2、huawei p10 pro,AQUOS R2で悩んでいます。条件としては

○動画を再生しながら検索等かけれる。もしくは他のアプリを立ち上げながら動画が見れる(大分前のAQUOSは出来たと思います)
○赤ん坊の写真を綺麗に撮れる。室内でフラッシュなしで自然光や照明だけで綺麗に撮れる物がいいです。現像する事もあります。(出来れば夜も綺麗に撮れると嬉しい)
○通信速度が早い方が嬉しいですが、使用するアプリはモンストやオセロニア、ゲットリッチ等で、この辺りがサクサク動いてくれれば問題はないです。

以上、3点を踏まえた上でどの機種がオススメですか?
カテゴリーちがいなら申し訳ないですm(__)

書込番号:21965821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/16 00:37(1年以上前)

XZ2でお探しならdocomoがオススメ。インターネットの速さにて驚きます。さすが988M

書込番号:21965995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2018/07/16 00:43(1年以上前)

ありがとうございます。家族との兼ね合い上キャリアは変える予定はないのですが、流石と言わせる位のインターネットの速さは魅力ですね。

書込番号:21966004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/16 04:40(1年以上前)

ソニー信者では有りませんが、Xperia XZ2をお勧め致します♪( ´▽`)
自分も今回はiPhone 7plusからXZ2に機種変しました!
P10はカメラ性能は良さげですが、その他の不具合が多すぎます。AQUOSはXperiaに比べて動きが少しカクカクしていますので、後々ストレスになるかと思います。

書込番号:21966166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2018/07/16 08:21(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんですよね。P10はそこが悩み所ですよね。イヤホンジャックもないそうですし・・・・。
ちなみにXPERIA XZ2は動画を再生しながら検索等できますか?

書込番号:21966401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LOEWE11さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/16 16:17(1年以上前)

はじめまして。
キャリアは違いますが、xz2compactの方を使用しています。
ゲームはモンストしかしていませんが、サクサク動きますよ。
ただ、xz2及びcompact共に現状特定のゲームの音が途切れたりするので、モンストされるならゲージは目押し必須になると思います。
自分のは半分以上は音がなりません。

動画見ながら検索とは
タスク長押しで2画面になりますので、YouTube見ながらChrome見るとかは可能です。

XZ2は結構分厚く重たいので実機確認された方がいいかと思います。

書込番号:21967454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LOEWE11さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/16 16:23(1年以上前)

ちなみにイヤホンジャックはありませんが、変換ケーブルはついていますので、イヤホンのケーブルに刺しっぱなしで使えばいいかと思いますよ。
ケーブルが数センチ長くなるだけですので、収納時も刺しっぱなしでも問題ないかと思いますよ。

書込番号:21967467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2018/07/16 22:43(1年以上前)

ありがとうございます。今はXPERIAでも簡単に2画面に出来るんですね。今使っている機種が出来なかったので出来ないと決めつけていました。そうすると断然、XPERIAXZ2も好評価ですね。ゲームは基本音無でしているので問題はないです。
XZ2カメラはどうでしょうか?ブレずに簡単に綺麗にとれますか?
本当に無知で申し訳ないのですが、イヤホンの変換ケーブルをつかえば車のAUXも使えますか?

書込番号:21968425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LOEWE11さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/17 00:16(1年以上前)

別機種

本体に同梱のイヤホンを刺せるアダプターです

自分は写真を撮ることがないので、
試しに動きのあるPS4のレースゲームをTV越しに撮ってみましたが、
画質云々関係なしに設定はデフォルトでピンぼけだけを手持ちの携帯で比較しましたら、
iPhone7>zenfone 4(ASUS)>xz2c(当機種)>nova2(HUAWEI )
となりました。
風景、人物は撮ったことがないのでわかりません。
あと、1つ気になったのがこの機種のオートフォーカス(シャッターを切るまで)が他の機種と比べて0.5秒程遅くなってました。

カーナビのご使用の端子はわかりませんが、
昔の携帯についてた端子に刺せるようなタイプでしたら使用でしますよ。
一応、写真あげておきます。
また、P10pro?という機種がわかりませんでしたがmate10proにも変換アダプター同梱されてるみたいです。

書込番号:21968606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LOEWE11さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/17 01:18(1年以上前)

ちなみに候補にあがっていませんが、
HUAWEI のような中華スマホに抵抗がないようでしたら、
個人的にはzenfone5もしくはzenfone5zが欲しかったです。
Amazonのようなネット販売での購入になると思いますが‥
もちろんSoftBankのsimでも使えます。
zenfone3、4と使いましたが、電池持ちも良く熱もあまり持たなく気に入っていました(指紋認証は賢くないので同じ指を2回登録してました)。
ただ4から大きくなり両手持ちの操作が慣れてないので、片手操作だと小指が痛くなって握れなくなり、小さいスマホにしましたが(笑)
イヤホンジャックは現行機種でもついてます。

SoftBankにはcompactが選択肢にないので、個人的には上げられてる3つの中だとmate10proにするかもしれないです。HUAWEI は文字が慣れるまで打ちにくいですが、xz2は分厚いし、重すぎる…

書込番号:21968670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2018/07/17 08:30(1年以上前)

写真までありがとうございます。これなら使えそうです。P10その機種です。純粋に間違えました。ごめんなさい。iPhone7が一番ピンぼけしたという認識であってますか?
HUAWEI文字入力が違うのは想定外でした。1度店頭で確認してみます。教えていただきありがとうございます。
zenfone5z初めて聞きました。
1度調べてみます。

書込番号:21968968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LOEWE11さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/17 09:01(1年以上前)

勘違いさせて申し訳ないです。
iPhoneが一番カメラの性能が良かったです。
写真は撮らないので完全に素人ですが、
色味的には
iPhone7が一番よく、続いてxz2、zenfone4、nova2の順で自然だなと思いました。
これは端末の金額順に感じました。


iPhone、Android端末共にイヤホンジャックが無くなった端末は変換ケーブル同梱のパターンが多いので、あまり気にされなくていいかと思いますよ。
入ってなくても1000円ほどで購入できますしね。

書込番号:21969016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2018/07/17 23:35(1年以上前)

いえ、こちらの読解力がなく申し訳ありません。
写真は撮りますがオート以外では撮れないので細かな設定で撮られる方より参考になります。各機種で試して比べていただけて助かりました。
そうですねケーブル気にする必要性ないですね。
ありがとうございます。

書込番号:21970746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LOEWE11さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/18 01:41(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

xz2compactにて撮影

iPhone7にて撮影

zenfone4にて撮影

人物の写真は流石にアップ出来ないので、
xz2c、iPhone7、zenfone4で夜の写真を撮ってみました。
オート撮影で何も設定は触ってませんが簡単なトリミングのみ行ってます。
ズーム、フラッシュは無し。
撮影も編集もよくわからなく下手くそなので、参考程度にしてください。
左側が電光掲示板、右側が下の看板にオートフォーカスをして撮影しています。

書込番号:21970954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/18 15:51(1年以上前)

XZ1docomo837円でした月々。XZ2プレミアムが発売されると、更に安くなるらしい。
P10と値段があまり変わらなくなるみたいです。
XZ1のFOCUS早いですよ。Z3より良くなっています。
ここに来て格安スマホが人気になっているとは、知りませんでした。

書込番号:21971946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LOEWE11さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/18 20:30(1年以上前)

ゲーム時の音声が途切れると書かせてもらいましたが、
本日のモンストのアップデート?により、自分の端末は今のところ音声がまともに出るようになりました。
モンストの不具合は解消されたかな?と思います。

書込番号:21972426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)