Xperia XZ2 のクチコミ掲示板

Xperia XZ2

  • 64GB

18:9の5.7型フルHD+液晶を搭載したスマホ「Xperia XZ2」

<
>
SONY Xperia XZ2 製品画像
  • Xperia XZ2 [リキッドシルバー]
  • Xperia XZ2 [リキッドブラック]
  • Xperia XZ2 [ディープグリーン]
  • Xperia XZ2 [アッシュピンク]
  • Xperia XZ2 [Deep Green]
  • Xperia XZ2 [Liquid Black]
  • Xperia XZ2 [Liquid Silver]
  • Xperia XZ2 [Ash Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ2 のクチコミ掲示板

(1217件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信6

お気に入りに追加

標準

とにかく重い

2018/05/22 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SoftBank

クチコミ投稿数:149件

XZ2シリーズは3機種とも持つとズシリときます。スーツのズボンに入れておくと破れるのではないか、と心配になります。
ただ動画と音楽に合わせてバイブする機能は一回は体験してみる価値はあるかも。

書込番号:21844128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/22 23:47(1年以上前)

XZ2の重量は198gです。
まあXZ1(156g)に比べると重いですが、
https://www.smartphone-guide.net/comparison/
iPhone 8 Plus(202g)よりも軽いですよ。
私はiPhone 7 Plus(188 g)にケース装着していますが得に重いという印象はないです。
画面が大きい分、重さに関しては許容範囲内だと思いますよ。

> スーツのズボンに入れておくと

これは止めたほうが良いです。
スーツのズボンが破れる心配よりもスマホの液晶が破損するリスクがあります。

書込番号:21844437

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/23 05:50(1年以上前)

>マグドリ00さん

XZ2は5.2インチ+ですよ。(縦に伸ばして5.7inch)
画面的にはiPhone8+の方が大きいです。
iPhoneXは5.8inchですが約5.1インチ+です

書込番号:21844766

ナイスクチコミ!8


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/23 08:35(1年以上前)

5.8インチのGalaxy S9が厚さ約8.5mmで重さ約161g。
6.1インチのHuawei P20 Proが同じく7.9mmで180g。
6インチのAQUOS R2が同じく9mmで181g。
比べると、XZ2がいかに鈍重かよくわかります。
SONYの開発陣からすれば、iPhoneと大差ないよ、と思ったのかもしれませんが、iPhoneは見せ方がうまいですし、iPhoneユーザーは、他の機種は眼中にないですからね。
比較する相手が違います。

以前からも、あきらかに他社に劣るのに、アンテナ感度がどうこう、サイズ感がどうこう、レンズ性能がどうこうと、デザインがどうこうと、「いろいろ考慮して今回はこのスペックを選んだ」と、説得力のないいいわけばかり並べていたSONY開発陣。
だめになるのもしょうがないです。
ソニーの責任者が、ようやく、「商品力強化の遅れ」を公的に認めた段階ですから、回復には時間がかかるでしょう。

旧機種を買った人からすれば、自分の機種を否定されるようで面白くないでしょうけど、まずは現実を認める必要があります。
なんといっても、日本のスマホをながらく引っ張り、いまや最後の砦となったソニー。
もはや落城寸前ですが、幸い他の事業は好調で、体力はあります。
今後は、スピード感を持って頑張ってほしいものです。

書込番号:21844981

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2018/07/03 12:36(1年以上前)

昨日、ヤマダ電機へ行って展示品を確認してきました。
確かに重いですね。
横に置いてあったAQUOS R2やXZと比べても重いです。
数字的にはiPhone8Plusよりも軽いのに何故重く感じるのか?
錯覚でしょうか?

書込番号:21938262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/03 13:17(1年以上前)

視覚の錯覚という感じでしょう。

今までの5.2inchは大体150g台程度。
想定重量としては160g程度かと思いますね。

P20Liteは5.84inchで148.6 x 71.2 x 7.4 mm  145g
想定重量が160gはある感じなので145gは非常に軽く感じる。

5.7inchで153×72×11.1mm 普通に想定できる重さは160台ですね。
30g違うと重さはかなり違います。
自分は165gの機種から180gの機種への変更ですがかなり重いと感じます。

書込番号:21938344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2018/07/09 12:40(1年以上前)

なるほど、要は「慣れ」ですかね。
メインで使っているのはiPhone7Plusでケース込みで200g以上ありますが普段使っている感じでは重いという印象を受けません。
ところが、数年前に使っていたXperia AX(SO-01E)は120gで、久しぶりに持ったところ、非常に軽くて驚きました。
Xperia AXをメインで使っていた頃はその重さが当たり前であり特に軽いという印象はなかったのですが、これは iPhone7Plusの200gに慣れてしまったから異常に軽く感じたのですね。

同様に慣れてしまいさえすればXZ2の198gも重いと感じなくなり普通の重さになるのでしょうね。
要は「慣れ」が必要のようです。

書込番号:21951629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インカメラについて

2018/07/07 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

スレ主 Ama-Gasaさん
クチコミ投稿数:2件

この度、機種変更したいと思っているのですがインカメラが気にかかっています。
その理由はXZ1が約1320万画素であったのに対してXZ2が約500万画素になっている点です。
あまり携帯に詳しいわけではない私にとってそこまで差を感じることはないのかもしれないのですが、頻繁に買い換える物ではないので出来るだけ良いものが欲しいという欲が出てしまいZX2を購入するか、はたまた次のモデルを待つべきか悩んでいます。

そこで質問です。
@皆さんが買い換える前に使っていた携帯に比べてインカメラの画質はどのように感じますか?
(買い換える前に使っていた携帯の機種も教えていただけると幸いです。)

AZX1やXZ2 Premiumのインカメラを考えると次のモデルで画素数が大きいものに戻るのでは…?と私は予想しているのですが、皆さんはどう予想しますか?

お答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:21946124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/07 05:28(1年以上前)

まず勘違いしない方が良いのですが
画素数が多い=綺麗ではありません。

画素数よりセンサーの大きさやF値(明るさ)やレンズ・ソフトの
方が重要です。
逆に画素数が多いと十分に明るいところ以外は逆効果になります。

画素数的には5MPあれば十分なのですがXZ1からXZ2では
通常は良くなるはずですがXZ2では逆に性能が落ちています。

XZ1は13MP センサーは1/3.06インチ F値は2.0
XZ2は 5MP センサ-は1/5インチ F値は2.2と何故か大きくダウンしています。
色々なサンプル見てもインカメラはローエンドにも負ける仕様です。
コストダウンにしてもこのクラスの部品単価は1000円とか2000円なので
たいしたコストダウンにもならず何故なのか不思議です。
コンパクト・高気密の為豆粒のようなセンサーしか入れられないという
どころか他社に比べ弁当箱のように大きくなったのにスペースがないわけでもないですね。
同じ5MPでも1/2.6とかの大きなセンサーを積んだのなら分かりますが
1/5インチはあまりにも小さすぎます。

メインカメラも同様で日本仕様は画素数が多すぎてノイズが多いですね。
XZの25万画素から19MP画素まで下がりましたがまだまだ多すぎです。
せっかく1/2.3インチの大きなセンサーを積んでいるのにもったいないです。
世界のハイスペックは軒並み12MPで、カメラの最高評価の
P20proは10MPが基本ですね。
日本では何故か高画素=綺麗みたいな誘導をしているのが変です。

スマホの小さなセンサーでは画素数を多くすると
センサーの素子一つ一つが小さくなりすぎて正確な色を取得できなくなります。
なのでカメラが綺麗な機種は軒並み12MPとかなのです。

待てるなら次期XZ3か他機種の方が宜しいかと・・・
XZ2は5.2インチクラスとしては非常に重い200gもあるし(5.7インチですが5.2インチ+です)
メインカメラもXZsから3代も変わっていません。
12MPの1/2.3インチ1.55μmの素子の大きいセンサーで来ると思ってましたが何故か変わらずです。
XZ3では薄くコンパクトになると思いますしカメラも大きく変わる可能性が高いです。
RAM 4GB ROM 64GBもハイスペック機としては物足りないですね。


書込番号:21946372

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 Ama-Gasaさん
クチコミ投稿数:2件

2018/07/09 03:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
まさに画素数が高いと綺麗なものだと勘違いしていました。無知でお恥ずかしい限りです…。
とても丁寧に教えていただけたので機械に疎い私でも理解することができました。

悩みましたが今回は見送り次の機種を待つことにします。
買い換えるときには教えていただいたことを糧に自分の欲しい携帯かを見極めたいと思います。

書込番号:21951008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SoftBank

スレ主 みたけさん
クチコミ投稿数:59件

ホームページビルダーで作成した、いわゆる自分のホームページをアップしてスマホで見ているのですが、Xperia XZ2に機種変更してから画面表示がおかしくなりました。
説明がややこしくなりますが、一番分かり易い説明は、横置きにして表示させると正常なんですが、縦置きで表示するとフォントが二回り位小さくなったり、フォントが小さくなり右側が空くような表示になります。縦置きで正常に表示されるのは1割もないんですね。
もちろんパソコンでは正常に表示されます。また、機種変更前のアクオス304SHでも正常でした。
どこを調べればいいのか悩んでいます。

書込番号:21944916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/07/06 15:58(1年以上前)

何のブラウザか分からないけど、プラウザの設定でユーザー補助(テキストの拡大等)やサイト設定(PCモードやモバイルモード)をごにょごにょすれば治らないですか?

状況がいまいち分かりにくいからスクショをだせば分かりやすいかも。

書込番号:21945131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2018/07/06 16:35(1年以上前)

メジャーなモバイルサイトで問題が起きていないなら、サイトの作りを見直すしか無いと思います。

書込番号:21945202

ナイスクチコミ!2


スレ主 みたけさん
クチコミ投稿数:59件

2018/07/07 04:57(1年以上前)

MountainFuji さん

「何のブラウザか分からないけど」って言われますが、この機種はクロームを使うのが当然と思ってました。
そこで、機種変更前のアクオスと同じブラウザをインストールしようとしたのですが、プレイストアにはなかった。
2〜3本、他のブラウザをインストールして使ってみたのですが、広告などが入って使い物にならない。

> 状況がいまいち分かりにくいからスクショをだ...

これって意味不明なんですが・・・。「スクショ」ってなんのこと?

ともかく、縦置きで表示するとフォントが小さく表示されたり、右側が空くような表示になるわけです。
正常な表示のページもあり、すべてで1,000ページ以上もあるんですから、ページ単位でプラウザの設定をいじるなんてできないです。トホホです。

書込番号:21946352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本機種でのホーム設定?

2018/07/06 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

スレ主 amawiさん
クチコミ投稿数:29件

先日、so-02hから本機種へ交換しました。

機能面では満足しているんですが、ホーム設定で迷っています。

そこで、ホーム設定、皆さんはどの設定を使用されていますか?

ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:21945251

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電について

2018/07/05 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SO-03K docomo

クチコミ投稿数:40件

XperiaもこのモデルからQi対応と云うことでワイヤレス充電が可能になりましたが、
この背面デザインでそもそも普通に充電器に置けるのかな?とふと疑問になりました。
現状世の中にはパッド型とスタンド型のQi対応充電器が見られますが、XZ2のこの
曲面な背面デザインだと座りが悪くて、特にパッド型だと充電器からすぐ落ちたり、
スタンド型でも隙間が出来て充電に支障を与えると云うことは無いのでしょうか?
実際にワイヤレス充電器を使ってみた方からのご意見がありましたら参考にしたいと
思いますので、お願いします。

書込番号:21942518

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2018/07/05 14:26(1年以上前)

純正スタンドがありますよ。
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/wch20/

書込番号:21942616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2018/07/05 15:33(1年以上前)

>ACテンペストさん

返信をありがとうございます。
他社製が二千円強程度で買えるのに比べ、純正って数倍の値段ですね?!
たかが充電器に1万円近くも出すのはちょっと…

書込番号:21942722

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/07/05 15:43(1年以上前)

純正スタンドも平らですし、隙間で充電できない、ということはないですよ。
また純正スタンドは、3000円するQC 3.0対応の充電器とケーブル付きです。
まあ、純正アクセサリが高いのは普通ですから。

書込番号:21942739

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2018/07/05 15:46(1年以上前)

そこはプライオリティの問題だと思いますよ。

安定感や知らぬ間に受電位置から外れるのが嫌というなら立て掛け 型て位置が動きにくい純正スタンドを選ぶべきでしょうし、

安価な社外品を選ぶなら使いづらさも値段のうちと割り切るべきでは?

書込番号:21942746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2018/07/06 11:35(1年以上前)

>P577Ph2mさん

返信をありがとうございます。
そのようですね。平らでも充電に問題が無いのは少し安心です。
これなら他社製でQC3.0対応アダプター付きスタンドでも3000円以内のものが
○マゾンにもあったので、そっちにしようかと。

書込番号:21944647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2018/07/06 11:39(1年以上前)

>ACテンペストさん

確かに純正品ならではの安心感と云うのはあるでしょうね。
ただ写真で見る限り純正品も表面は平らなので、これなら他社製品でもいいかと
逆に思えたりもしました。

書込番号:21944655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2018/07/06 14:57(1年以上前)

逆に私なら純正品買って、安価な市販品も予備として買うかな。
各部屋に置いても良いし、会社にも必要になってくるでしょうし、他のデバイスと共用する機会も増えてくるから複数必要になるでしょうしね。

書込番号:21945029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影動画の編集

2018/07/03 08:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au

クチコミ投稿数:29件

撮影した4kHDR動画をps4proのメディアプレーヤーで再生しようとしていますが、できませんでした。ファイル形式はmp4で再生に対応しているのですが、なにか原因があるのでしょうか?

4k対応テレビ(REGZA710x)があるので、画質等を落とさずにテレビで見れればと思っています。

書込番号:21937902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/03 10:13(1年以上前)

sov37が4K動画をH.265 HEVCで記録してて、PS4でH.264までしか再生出来ないってことではないでしょうか?

書込番号:21938036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2018/07/03 21:37(1年以上前)

>リビッツさん
4kHDR動画は、普通の4k動画とは異なります。
再生機器がHDR規格に対応してないと再生できないのでは。

書込番号:21939181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/07/04 19:52(1年以上前)

ありがとうございます!

ps4とテレビ自体はHDR対応です。

絶対運命黙示録さんの書き込みを参考に、動画撮影時にHDRをはずして、ファイル形式を変更したらみれました!ありがとうございますm(_ _)m

もしHDRをオンにしたまま再生できる方法(ファイル形式の変換かできる良いソフト等>絶対運命黙示録さん
)があれば教えてくださいm(_ _)m

書込番号:21940935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/05 20:20(1年以上前)

>リビッツさん
自分はsov38の発売を待っていて本端末は持っていないので詳しいことはわかりませんが、
BZ710xの取説を読む限りにUSB接続再生でHEVC対応してるようなのでUSBメモリ等にコピーしてREGZAのメディアプレーヤーで再生できませんか?

書込番号:21943363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)