端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月31日発売
- 5.7インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ2 SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ2 SOV37 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 0 | 2018年12月7日 16:46 |
![]() |
30 | 3 | 2019年2月27日 19:01 |
![]() |
0 | 1 | 2018年11月28日 17:39 |
![]() |
1 | 1 | 2018年11月26日 14:01 |
![]() |
2 | 2 | 2019年1月4日 17:13 |
![]() ![]() |
54 | 2 | 2018年11月7日 13:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
android9.0にアップデートしたら、連絡先の名前が登録してあるうち、半分が文字化けしました。
どなたか対処方法をご存知の方いませんか?
書込番号:22307570 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
OSをAndroid9にアップデートしました(これが原因かは不明ですが・・・)。
通話中に相手の声は聞こえるのですが、こちらの声は届いていない状態になります。
そのまま数秒・・・お互いが「もしもし」と言い合った後に通話が切断されます。
同様の事象や解決方法はないのでしょうか。
書込番号:22303139 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

@初期化
ASIM再発行
Bソフトウェア更新が出るまで待つ
書込番号:22305947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こうすけのすけさん
こうのすけさん、今晩は
SOV37で通話が切れるとの事、12月に購入し、1カ月ぐらい前から発生しています。(3分〜9分ぐらいで発生)
auのサポートの連絡して、症状を伝えたところ、三度かけて対応策ありましたので
こうのすけさんもこの方法でで治ればよいのですが。
@ソニーサイトでソニーのVerアップがあるとの事で、インストール及びアンロドイ9pieにしても改善されませんでした。
Aまずスマホをセーフモードで立ち上げる、電源を切るの時、(電源を切るを長押し)セーフモードで立ち上げますかとでます。
セーフモードは内蔵アプリだけになります、改善されれば、Playストアからダウンロードされたアプリが悪さ
アプリは特定出来ませんが、何かのアプリが悪さをとの事、私はこれでも改善されずです。
B症状が1か月前ぐらいからであれば、内臓アプリのグーグルのDuoのバージョンアップが悪さしているとの情報が
上がって来ているとの事でした。
対応策を記載します。設定からアプリと通知に入って下さい。
アプリをすべて表示で下にスクロールしてDuoをタップし無効をタップし無効にして下さい。
私はこの対策で通話切れなくなりました。
書込番号:22480182
7点

mimachiさん
情報ありがとうございます。
いただいた情報を元に設定したあと、今日17時頃から通話したところ・・・。
1分34秒で切断
30秒で切断
53秒で切断
5分36秒で切断
と、同じ相手先への通話ですが切れる現象は解消されません。
最近はこんなものなのかなあと、通話が切れるたびに再発信し続けています。
また、いい情報がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:22497709 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
OSがAndroid9にアップデートされますが、顔認証、声認証の動作は正常でしょうか?
Android9では、動作しないとXZ3のクチコミ掲示板に書き込みがありましたので、Android9にアップデートされた方のご報告をお待ちしています。
Android9からAndroid8に戻れないためですが、Android8ではたまに動作しなくなるが、Smartlockをリセットすると動作をしていた。
0点

もしも自分がXZ2使ってたら失敗をきにしないで
直ぐ更新しますけど、>yokohamahumanさん
のように人柱的な質問はどうですかね、失敗する人は失敗するし、普通に更新出来る人は居ると思いますけど、auは中止「不具合」あれば延期に成るんじゃないですか?
気に成るならauさんのサポセンにでも問い合わせては「不具合ないか」どのような対応するかは知りませんけど。
書込番号:22285709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1155/018/amp.index.html
本当なら速いですね。
書込番号:22280776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSアップデート開始は、明日の午後18時からですよ。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201811-sov37/
記事では「開始した」になってますが、いずれ修正されるのでは。
書込番号:22280782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
教えて下さい
この機種を買ってだいぶ立つのですが、着信音をセットしようかと思いましたらこの機種はプリセットされている曲などはないのでしょうか?Webで調べたりしたのですが分からないので詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします、
0点

12月下旬に機種変しました。
設定から音設定→着信音でプリセット出ますが・・・
私は、CMで流れているiPhoneの着信音を追加して
着信にしています。
通知音・アラーム音も出ますよ。
書込番号:22370056
2点

プリセット音がみつからなかったのは開くファイルがESファイルエクスプローラーというので開くように
私が間違えたのでしょうね・・いつのまにかそのアプリで開くように設定されてしまっていたからみたいです。
使わないアプリなので削除したらちゃんとプリセット音楽も開ける初期の画面に戻りました。
書込番号:22370440
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
Xperia Z3(SOL26)からの機種変更で購入しました。
前機が長く使えたので、新しい機能などに戸惑っており
お教えいただけたら助かります。
仕事の都合上、スマホの電源をOFFにすることがよくあるのですが
再度電源を入れると画面に
「ロックを解除してください 自動受信が制限されています」と表示されます。
これはOFFの状態だったので受信できていませんよ、という意味でしょうか?
毎回表示されるので、何か設定の間違いがあったかしらと不安になっております…。
21点

電源を完全にオフにすれば、その間は、メールも電話も受けられません。
起動直後は、まず、ロックを外してから、OSが起動します。ロックを外すまでは、通信は行われず、メールなどの受信機能も働きません。
画面のメッセージはそういう意味で、毎回かならず表示されます。
ロックを外さないままスリープにしてしまうと、ずっと受信できなくなるので、それを防ぐためでしょう。
メール自体は、端末に届かなくても、auやgoogleのサーバーに保存されています。
ロックを外して最終的に起動すれば、溜まっていたメールは自動的に受信されますから、心配はないです。
書込番号:22232432
22点

>P577Ph2mさん
こんにちは。
お教えくださり、ありがとうございます。
そういう意味だったのですね。安心しました。
基本中の基本とは思いましたが思いきって質問してよかったです。
ありがとうございました!
書込番号:22236686
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)