端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月31日発売
- 5.7インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ2 SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ2 SOV37 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2018年10月28日 10:28 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2018年9月20日 16:05 |
![]() ![]() |
15 | 8 | 2018年9月16日 20:27 |
![]() ![]() |
30 | 0 | 2018年9月7日 18:15 |
![]() |
5 | 3 | 2018年9月2日 21:21 |
![]() |
47 | 16 | 2018年10月11日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
以前Xperia Z Ultraでもあった気がするんですが
システムフォルダ内の画像をgoogleフォトやアルバムアプリで検出されてしまいます
Lineのシステムフォルダの画像だったり
DMMアプリの画像キャシュフォルダだったり
同じ人いますか?
書込番号:22189261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これは機種ではなくOSの仕様だと思います。
なので、エロ画像とかがバレるのが嫌な人はQuick Picとかを使います(笑)
書込番号:22190002
1点

OSの仕様というよりは、アプリ側の問題だと思いますが。本来のAndroidのお作法通りにアプリのファイルやフォルダが配置されていれば、アルバムアプリなどがそうした画像を拾うことはありません。
アプリ側の仕様により、本来のシステムフォルダ以外の場所に関連フォルダを作成してしまったために、意図しないファイルが読まれてしまっていると考えられます。
何れにしても除外したいフォルダを任意に指定する設定が可能なアプリを利用するしか対策はないと思われます。
書込番号:22190049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-ismさん
>しろっくくんさん
ありがとうございます
検出されてしまうフォルダの場所も特におかしい訳ではなさそうなのと
ARROWSやDIGNOでは起こらないんですよね
OSのしわざとも思えますし、アプリ側のしわざとも思えてしまいます
色々試した所、googleフォト側で検出されると
プリインストールのアルバムでも検出されているようです
googleフォト側で設定出来ればいいんですけど…
というか、もしかして私のXZ2だけなのかな
書込番号:22190085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同機種の人のスマホを借りて同じようにKindleやDMMブックスをインストールしてみましたが
この現象は起こらず…
まさかの自分だけっぽいです
初期化すれば直るかなぁ
書込番号:22195179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさかのノートンクリーンが原因でした
ノートンクリーンをインストールせずリカバリして解決
書込番号:22213197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
先日、auのこちらの機種に変更しました。
バズホームというアプリを使っているのですが、auメールだけ通知バッジ(数字が出る)が表示されません。
ラインやgmailなどは、ちゃんと表示されます。
バズホームの設定で、全部通知はONにしてあります。
スマホ本体の設定でも、auメールの通知はONです。
最初に設定してあったXPERIAホームにすると、auメールにもちゃんと通知バッジは表示するのですが、バズホームに変えると、表示されなくなってしまいます。
バズホームに問い合わせしても、ヘルプに書いてあることしか記載してくれなく困っています。(ヘルプに書いてあることは全部試しました)
アドバイスあればお願いします。
書込番号:22121790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様
Xperiaホームでは通知されているということですので、基本的な設定はほぼ大丈夫だと思いますが、
念のために、本体にインストールされています、「auメール」アプリのバージョンを確認してください。
Xperia XZ2におけるアプリの起動不具合の修正ということで、現行「Ver.03.08.11」になっています。
そのうえで、下記のリンク先を参考にしてみてください。
各種設定:auメールアプリ操作説明
https://www.au.com/mobile/service/email/aumailapp/setting/#anc09
通知設定の部分を確認していただき、通知設定がONの状況か確認してください。
通知設定部分で通知ONで通知されていないということであれば、buzzHOMEのヘルプにもありますが、
開発元に不具合報告するのが一番よろしいかと思います。
書込番号:22123645
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
2年使ったXPERIA Z5から、このXPERIA Z2に今日機種変してきました。
LINEの引き継ぎをして、友達などの登録はうまくいったのですが、LINEに入っている通知音(シンプルベル)などがどこにも出てこなくて、登録ができません。
もともと、XPERIA Z2に入っている通知音しか出ないので困っています。
設定の仕方など、わかるかたがおられましたら教えて下さい。
書込番号:22109218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の機種の板に、Android OS を 8.0 にバージョン UP したら、同様の事象になっている、と言う書き込みががあったような。
LINE 側が対応するまで待つしかないのでは…。
書込番号:22109247
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=22108290/
こちらと同じですね(^^;
問い合わせた限りでは不具合という内容で返信がありましたので、一先ずLINEの対応待ちです。
書込番号:22109255
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
教えて頂きありがとうございます。
LINE側がいけなかったんですね。
もう少し待ってみます。
書込番号:22109268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sky878さん
教えて頂きありがとうございます。
LINE側の不具合だったんですね。
このXPERIAも設定できるように直ってほしいです。
もう少し待ってみます。
書込番号:22109275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>絶対運命黙示録さん
教えて頂きありがとうございます。
この機種でLINEを一度アンインストールしてから、もう一度入れなをして、引き継ぎをしたのですがどうしても通知音のサウンドが出てこないんです。
不具合が直る事を期待して、待ってみます。
書込番号:22109750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ゆうたまんさん
はじめまして。
別機種でもあるんですね。
早く前の様に直してほしいです。
書込番号:22114358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
厚みとラウンドフォルムのおかげで今まで使っていたVRゴーグルに挟まらなくなりました。
どなたか対応するゴーグルご存じないでしょうか。
いろいろ調べたり電話してみても確実な情報がないので、、
30点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
最近気づいたのですが、テーマの変更ができません。
数日前に再起動(不具合があったわけではなく、時々やります)をしたら、
その前に設定してあったテーマ(Simple Xperia Logo Theme)ではなくなっていて、
google playで探しても見つかりませんでした。
それはそれでいいのですが、気がつくと、テーマ変更のところに
プリインストールされているはずのxz2本体カラーのテーマも表示されなくなっています。
画像がそれなんですが、
さらに、ここに載っているテーマをDLしても、また「さらにテーマを取得」→google playからDLしても、
このテーマ変更の中に表示されないし、どのテーマにも変更ができません。
端末は特に不具合なく使えていますし、メモリ不足もありません。現在ストレージ使用済は31%です。
再起動のほか、電源OFFの上でICカードやSDカードの抜き差しもしましたが、変化ありません。
本体ソフトも最新の状態です。
特にテーマを変えられなくても使えはしますが、なぜこうなったのか分かりません。
もし原因の分かる方、あるいは同じ症状の方がいましたら、教えてもらえればと思います。
ちなみに我が家にはZ4tabletもありますが、そちらではテーマ変更可能です。
ただ、Androidバージョンも違いますので、XZ2側で何かあるのかな、くらいにしか考えられないです。
3点

私もauでxz2を使ってます
私は二日に一回は手動で再起動をしています
確認した所購入時のカラーに合わせたテーマも表示されますし、変更も出来ます。
この機種では無いですがたまにありますね。
同じ機種を使う他の方は問題ないのにアップデートで削除された機能やアプリではないが
プリインストールの物が使えなくなること。
書込番号:22075916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かわしろ にとさん
返信ありがとうございます。
そういうこともあるのですね・・・。
実は、スマホをいじっているうちに自己解決できました。
理由は分かりませんが、添付画像にあります“com.sonymobile.〜”というアプリが
無効化されたアプリの一覧に入っていました(システム表示)。
自分はいくつか強制的に無効化・アンインストールしたアプリはありますが、
これについては全く記憶がなく、なぜ無効化に入っていたのか不明です。
この設定を戻したところ、本体カラーのテーマ・DLしたテーマ全て表示され、
変更もできました。
「なんで?」という思いはありますが、ともかく元に戻せたのでよしとすることにします。
返信いただいた かわしろ にとさん、ご覧いただいたみなさん、ありがとうございましたm(_ _"m)
書込番号:22078604
2点

解決したんですね。良かったです。
勝手に無効化されていたんですね
スマホで私が
何故か使えなくなった(実質含む)アプリや機能の中での一位は
純正メールアプリが何故か10秒前後で必ず強制終了してしまうやつでした。
何度も初期化しましたが改善せず、問い合わせても初期化云々で
契約から半年経たずにiPhoneに機種変更しました。
最近は本当に困ることは滅多になくなって良かったです。
書込番号:22078828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
https://japanese.engadget.com/2018/08/30/xperia-xz3-el/
うぉい!?どうしてくれるんだい(笑)
結構もやもやする状況になってしまった。
薄く、偏額湾曲ディスプレイ、しかもOLED(GALAXY化したとも言えるが)
年明けにXZ2premiumを買おうと思ってたけど、迷うなぁ。
さらにXZ3premiumがあるかも?というのもあるし。
携帯が使えなくなった親父から回収した回線があるので、そっちを機種変更しようかなあ。
iPhone併用維持の奥の手の為にとっておいたんだけども。
書込番号:22071020 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私はz5の電池持ちが極端に悪くなったので発売日にxz2にしましたが、電池交換でしのいでxz3を待てば良かったかな。
後気になるのがxz2の画面ではなく本体は傷がつきやすいのかな?
z5と同じように使っていて二年少し使ったz5より既に傷が多くなってしまった。
特に持ち歩く際に入れているズボンのポケットにも砂利のような物は入ってない。
遂に有機ELの機種が出るのですね。前の機種と比べてバッテリーが増えて、少し軽くなっていると。
画面が有機ELでも私はアンドロイド機は二年経てば機種変更してしまうので問題は実質ないし。
書込番号:22072421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラの画質を追い求めるとXperiaの中で究極なのはXZ2 Premiumですし、良し悪しあるけれども今までの中での一つの集大成ともいえるモデルではないでしょうか。
長く使う、気軽に手放す、という事を考えると焼き付きを起こさない液晶の方が扱いやすい気もします。
個人的にはもう一つモデルを待ってみてもいいのかなぁ・・・?と感じてしまうところではありますが(^^;
書込番号:22072511
2点

こんばんは。
デュアルカメラは欲しいし、大きい厚い重いと言ってもXperiaのハイエンドだから、XZ2premiumを納得して買おうと思ってたんですけどね。
私が買う頃には安くもなっているでしょうし。
とは言え、残念言われていた部分をここにきて一つづつ改善してきたとなると、
おおっ。とはなりますよね。
特に、ギミック派の私には遂にOLEDにしてきたのは大きいですね。
ただ、私の買い換え時までは時間があるので更にXZ3premiumがあるのかが気になりますね〜
書込番号:22072960
8点

xz2プレミアムのカメラが暗いところでもちゃんと撮れている所が羨ましいです。
書込番号:22075243 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

正直、プレミアよりコンパクトの方が欲しいですね。
XZ3はauも出ると良いんだけど期待薄かなぁ。
SIMフリー版に手を出すしかないのか、修理とかの時、面倒なんだよなぁ
書込番号:22082522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
>XZ3はauも出ると良いんだけど期待薄かなぁ
XZ3のcompactなら、今回はそもそもグローバル版からリリースがなさそうだし、auでは期待はできませんが、
ベーシックモデルであるこの機種は既定路線的にリリースされるはずですよ。
RAM6GBに強化されると完璧なんですけどね。
書込番号:22082539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
だいぶお久しぶりです。
いま使っているやつがGalaxy S7 edgeなんですが、12月で丸2年になります。
まだOreo版が出ていないし、「次もGalaxyにしよう」とはほとんど考えてないので、次の機種変は思い切ってXZ3ではなく、XZ2 Premium(黒)にしようかと考えています。
(他には、AQUOS R2の青とiPhoneXRの青もあって…XZ3では赤が良いかなと)
もちろんXZ3はauから出ると思うんですけど、スペック的では物足りない感じがしますね。あと、マネたところもあって…
スペック重視なら、Premiumにした方が無難じゃないですか。Oreoも来るでしょうし。
本当はtype-Cの充電口に変えるのは早いと思うので、中古のX Performanceを買おうかと思っちゃったりして。
なんか、雑な内容で申し訳ないですが…選ぶものが少なくなってきているのは寂しいですね。
書込番号:22106318 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>yusukech04@omameさん
お久しぶりですね。
まあ、どれも帯に短し襷に長しで悩みどころです。
スペックとデュアルカメラはXZ2Pなんですが、
でも今はSONYチューニングのOLED機への興味は強いです。
国内版もRAMを6GBに増量してくれれば善いですがね。
今年末は2回線更新予定ですので、XZ2PとXZ3にしようかと思ってましたが、もう一回だけiPhoneに、XSも使ってみたいとも思ってますので、なお一層悩みます。
USBtypeCは便利ですよ、docomoのXZPも手元にありますので実感はあります。
>マネたところもあって…
まあ、Xperia自体、独自性が薄くなってきましたからね。
いい意味XZ2Pの面白キャラクターも魅力的ですけどね。
書込番号:22106498
2点

有機LEDはSHARPもらしいですけどSONYは焼き付き防止処理とかSHARPは知りませんが、電池持ち悪いとか逆に良いとか噂も出てきましたね。
書込番号:22140418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au版が発表になりましたね。
>https://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov39/
密かにRAM6GBを期待したんですけどね〜
書込番号:22175076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明日の仕事帰りに触ってきますが、触った時点で機種変しようかなと思いますが。
>ACテンペストさん
もう、この機種に替えちゃいますか?
私だったら、ボルドーレッドにしようかと思いますけど…
赤系はacroとVL以来ですね。
…そういや、AQUOS zeroは出てこなかったですが。
書込番号:22175294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yusukech04@omameさん
こんにちは!
>赤
私もacroはrubyだったんで、この機種を買うならBordeaux redに行きますね!
2回線分の機種変更をZX3とXZPとiPhoneX系の三択と
次にOLEDでデュアルカメラでRAM6GBのpremiumモデルが出たらどうしよう?で悩み中です。
iPhoneは使い勝手的には見切りをつけたい。
けど、アンチテーゼとしては持ってたい…
XZ2Pは6GBデュアルカメラのハイエンドは魅力で今からなら多少安く買えるかも?だけど、フォルムと重さの残念さが拭えない…
XZ3はシェイプアップしたフォルムとOLEDの新ギミックは当確最有力、
でもRAM据え置きベーシックモデル、次にpremiumか出たら嫌かも?デュアルカメラは欲しかったかな。
痛し痒し〜
書込番号:22175348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6GBモデルは台湾や香港などいつものように一部地域のみですね。
グローバルで共通にすればいいのに、わざわざ一部アジア圏のみ分ける必要があるのかなといつも感じますが...。
AQUOS zeroですが、auは見送ったということなので、扱わないみたいですよ。
書込番号:22175366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
どうもです。
かつてZUltraがストレージを増量したように、ひそかにカスタムローカライズしてくれないかな?と思ったんですけどね。
悩みますわ。
書込番号:22175474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SOV39のスレがたったのでこれまでですかね。
http://s.kakaku.com/item/K0001096766/
お付き合いありがとうございました。
書込番号:22175482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
だったら、XZ2PremiumとXZ3を両方買ってみては…これはかなりの痛手ですが。
XZ3(赤)の他に…
・XZ2Premium(黒)
・Galaxy Note9(青+黄色いペン)
・AQUOS R2(水色 or 黒)
・iPhone XS Max(金)
のどれかです。
違うスレで会いましょう。
書込番号:22175800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)