端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月31日発売
- 5.7インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ2 SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ2 SOV37 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年1月10日 23:42 |
![]() |
2 | 2 | 2019年1月4日 17:13 |
![]() |
46 | 12 | 2019年1月4日 15:36 |
![]() |
19 | 12 | 2018年12月30日 13:46 |
![]() |
8 | 0 | 2018年12月27日 17:55 |
![]() |
25 | 0 | 2018年12月7日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
パート1は自分の商品レビュー
オーディオテクニカさんのヘッドホンアンプ
AT-PHA55BTをご覧いただければと思います。
あと、音のド素人レビューなので、細かい事
分からないの。ごめんね〜。
一応URLを
http://s.kakaku.com/bbs/K0001004327/SortID=22383046/
DSEE HX ハイレゾでないものをハイレゾに近づける
という機能。
ハイレゾ対応ヘッドホンで有線接続すると
DSEE HXがちょっと良かった...
というのがパート1の内容です。
その時のヘッドホンは密閉型のハイレゾ対応
ヘッドホン。
んじゃ、ハイレゾ非対応ヘッドホンだとどーなるの?
使用したヘッドホンはオーディオテクニカさんの
ATH-AD500X 開放型のヘッドホン。
DSEE-HXはハイレゾ対応ヘッドホンでプリインストール
されてるプレーヤーが前提となってるので
音がどーなろうが自己責任と。
とはいえDSEE-HXとClear audio+の比較をしま〜す!
『DSEE HX』
音の輪郭がはっきりして気持ちキレが良い。
けど...低音が何か違う...
あれ?開放型の抜けの良さ消えてないか?
聞いててちょっとこの音やだ!と思った位。
『Clear audio+』
音の輪郭がややぼやけ、その影響かキレが
イマイチ。けど抜けの良さはこっちか...
音の出方が柔らかくて自然。
ぼやけもキレもこの音の出方なら納得。
何かDSEE HXは背伸びして頑張ってるんだけど
逆効果に働いてないか? と。
細やかさはハイレゾ非対応でもDSEE HX
が微妙に細かい音聞こえますね。
『自分的な結論』
開放型ヘッドホンに限り、気分で変えますが
多分Clear audio+かな。
自然で柔らかい音の出方で開放型らしい
気持ち良い低音はDSEE HXが全て消去してくれるので(笑)
密閉型はDSEE HXですね。
と、どーでもいい情報でした〜。
ド素人の書き込みなのでご参考までに〜。
では、良いサウンドライフを〜!
書込番号:22385167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
教えて下さい
この機種を買ってだいぶ立つのですが、着信音をセットしようかと思いましたらこの機種はプリセットされている曲などはないのでしょうか?Webで調べたりしたのですが分からないので詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします、
0点

12月下旬に機種変しました。
設定から音設定→着信音でプリセット出ますが・・・
私は、CMで流れているiPhoneの着信音を追加して
着信にしています。
通知音・アラーム音も出ますよ。
書込番号:22370056
2点

プリセット音がみつからなかったのは開くファイルがESファイルエクスプローラーというので開くように
私が間違えたのでしょうね・・いつのまにかそのアプリで開くように設定されてしまっていたからみたいです。
使わないアプリなので削除したらちゃんとプリセット音楽も開ける初期の画面に戻りました。
書込番号:22370440
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
五日前に購入したばかり、iPhoneからの乗り換えです。今までに比べて非常に充電が遅いと感じます。ケーブルは詳細不明ですがヨドバシカメラで買った時に同時購入を進められて買ったもので新品です。新しいのに電池の減りも気になります。クリーナーをこまめにつかい、証明も落としていますがちょっと使ったりゲームしたりすると一日は愚か半日なんて全然持たない状態です。Xperiaてみんなこんなものですか?
それとも早期充電や節電にコツはありますか?なにかおすすめの商品などありましたら教えていただきたいです。
書込番号:22045731 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご購入されたのは、ケーブルだけですか?
最近の Android は、ACアダプタの給電出力が、最低でも 5V 1.8A でないと、通常の所要時間では充電できません。iPhone 用の 5V 1.0A のものをお使いではありませんか。
私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。
書込番号:22045767
3点


>ぱるんgさん
ゲームやったら1日はおろか場合によっては半日も持たないですよ。
充電が遅いのは、充電器が急速充電に対応してないからです。
書込番号:22045795
6点

クリーナーで落すと自動起動タイプのアプリは勝手に復帰するので、かえってバッテリーを消費します。
ツール類は利用せずに、不要なアプリをアンインストールすることで対応したほうがいいでしょう。
書込番号:22045809
3点

>ぱるんgさん
iPhoneの充電器ではダメです。
Quick Charge 3.0 の充電器を使ってください。
XZ2はコレに対応しているので、急速充電が出来ます。
Quick Charge(クイックチャージ)とは
https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/qc/index.html
書込番号:22045810
5点

QC3.0対応(QC2.0でも)の充電器を使いましょう。
iPhoneは5V1Aなのでそのままだと電池容量の差もあって時間がかかります。
2倍くらい速くなると思います。
電池持ちは特別持つわけではありませんが
十分上位クラスです。
使い方次第なのでこればっかりは何ともですね。
書込番号:22045817
3点

丁寧にありがとうございます!
購入してみます!
書込番号:22045819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いらなそうなのは消してみたんですけどね…
まだ買い始めな上にAndroidは久々のため、アプリの断捨離はよく吟味してからにします!
書込番号:22045823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぱるんgさん
スマホでゲームをガンガンやるなら、コンセントがない場所でも充電が出来る、
「Quick Charge 3.0 対応モバイルバッテリー」 がおすすめです。
10000mAhあれば、3回ほど急速充電できますよ。
書込番号:22045836
3点

うちならば、時代の流れ的にUSB PDの充電器を考慮するかな
au純正でも出てますよ
書込番号:22045908
2点

>ぱるんgさん
こんにちは。
節電対策は上の皆さんの仰るごとくですので、充電器に関してのみ。
とりあえずダイソーで¥300(¥324税込)の5V 2.4A充電器を買ってみては?上の写真参照。
うちでは旧型のX CompactやXZsで使ってますが、上記充電器+ダイソーType-Cケーブルにて、充電電流最大1.5Aで安定に充電できています。
iPhone用の最大1Aなものを使うよりは、2〜3割かは時短になるかと。ほぼ空の状態からフル充電するならば、ですが。
いずれもっといい充電器を買うとして、それまでの繋ぎ〜今後の予備として、あってもいいと思いますよ。
よかったらお試しを。
書込番号:22046248 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

QC3.0(または3.1)でもUSBケーブルが2.0以下だと駄目ですよ。
USB3.0(または3.1)でないと急速充電は出来ません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0791FBQ83/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IT02UIW/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
私はこの2つで、四日前に機種変したXperia XZ2を残50%で充電したところ、1時間40分で満充電出来ました。
USB側が青色なので分かります。
書込番号:22370236
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
au購入サポートにより、XZ2、XZ2 Pre、AQUOS R2、Galaxy S9が、ほぼ横並びの金額になりました。この4機種ではどれがお勧めでしょうか?
書込番号:22342057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用用途にもよりますが、その4つならGALAXY S9が1番バランスが取れててオススメですね。
書込番号:22342268 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはりgalaxyですか。子供があんスタというゲームとYouTubeが主な用途なので性能はどれでも十分そうですね。自分はxperiaも好きなのですが、XZ2は厚みが気になります。
書込番号:22342345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんが現在使っている機種は判りませんが、スレ主さんが挙げている3つのメーカーの何れかを使っているのでしたら、使い慣れているメーカーの機種を選択するのが良いかと思います。
動作安定を重視するならば、Xperia XZ2を推します。
書込番号:22342384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はXZです。XZ3は惹かれますが、まだ値引き対象でないのが残念です。操作性はメーカーでかなり異なるのでしょうか?
書込番号:22342477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あんスタは2019年にリズムゲームの配信が予定されています。
リズムゲームをやるのに有線イヤホンはほぼ必須であり、イヤホンジャックのないXperia2つはリズムゲーマーたる私としては論外です。
変換アダプタもあり、有線イヤホンも一応使えはしますが、いちいちアダプタを介さないと使えないのは不便なので個人的にはオススメできません。
書込番号:22342743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直ぐに慣れると思いますが、メーカーによっては物理ボタン等の配置が違うので、そう言う意味で書き込みました。
ウチもXperiaを持っていて、過去に修理中にLG・SHARPを借りていましたが、物理ボタンの配置の違いと設定等の操作に苦戦しました。
それ以降、同じメーカーの端末に統一して機種変更をしています。
書込番号:22343178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxyは昨年モデル(Note、Sなど縦長ディスプレイモデルのみ)からナビゲーションの入れ替え(戻るとタスク/履歴の左右入れ替え)が可能になりましたし、LGは前からホームボタンを含めたナビゲーションボタンの並べ替え(キャプチャボタンや通知パネルを下げるボタンなども配置可能)が自由にできますが。
AQUOSだと縦長ディスプレイモデルは、指紋センサーにすべての機能を割り当てできるようになってますね(入れ替え可能)。
書込番号:22343210
2点

確かにイヤホンジャックも大事な要素ですね。
galaxy第一候補で検討してみます。
書込番号:22353967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほぼ横並びというならXZ3も2000円ぐらいしか違わないからそちらにしたほうがいい。重さ、でかさに耐えられるならRAM6GBXZ2Pもあり。9のバージョンアップもXZPは残ったが同時期のXZSは消えた。XZ2とXZ2Pも同じような扱いの可能性がある。
書込番号:22358803
1点

XZ3は購入サポート対象外でして、XZ2Pは54,000円、XZ2は48,600円の割引が大きいのです。galaxyは得割32,400円がありまして、残念ながらXZ3を外しています。XZ2と同割引なら迷わずXZ3なのですが。
書込番号:22359166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XZsとXZ PremiumでAndroid 9 Pie対応が分かれたのは、CPUがスナドラ820と835の違いもあったのでは(XZsはカメラ強化以外XZのマイナーチェンジだったので)。
書込番号:22359510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AUオンラインでアップグレードプログラムの欄で同程度の値段と勘違いしました申し訳ありません。
確約できる話ではありませんがアンドロイド10の時おそらくXZ2PとS9とR2はアップデートできますがXZ2は省かれる可能性は十分あり結構かなしいです。PERIA使いならXZ2Pがいいと思います、重さとデザインに抵抗がなければですが。
書込番号:22359532
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
はじめましてXZからの買い替えを検討してます。
XZではLINEの通知音が鳴らなかったり、途切れたりで
不便でしたが、こちらは改善されてますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
android9.0にアップデートしたら、連絡先の名前が登録してあるうち、半分が文字化けしました。
どなたか対処方法をご存知の方いませんか?
書込番号:22307570 スマートフォンサイトからの書き込み
25点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)