発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 5 | 2019年1月24日 19:14 |
![]() |
1 | 2 | 2019年1月17日 21:45 |
![]() |
21 | 5 | 2019年1月19日 09:49 |
![]() |
13 | 4 | 2019年1月14日 20:53 |
![]() |
1 | 6 | 2019年1月14日 18:30 |
![]() |
6 | 7 | 2019年1月14日 13:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo
多分WiFiが切れてるんです。ええ。
特にリズムゲームしてる時とか。
1曲で2回くらい止まります。
前の端末ではそのような止まり方したことありません。
なので、WiFiが悪い可能性は少ないです。
Android8にはアプデしてます。
書込番号:22416171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy S9は、最初からAndroid 8.0で発売されてますけど。
書込番号:22416177
6点

>木曜日の十六茶さん
Wi-Fiの本体を再起動されてみましたか。
本体も再起動されていますか。
1度再起動を試してみて下さい。
また、Wi-Fiが繋がり難い状態が改善しない時に、1度Wi-Fiの設定を削除して、再度手入力して設定してみて下さい。
書込番号:22416198 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

前の端末が Android OS 7.x 迄のもので、
アプリ側も、8.0 以降では対応していない、
って可能性はありませんかね。
書込番号:22416250
3点

補足
前に利用してた機種もAndroidバージョンもわかりませんし、Galaxyシリーズの場合バッファローなど特定メーカーのルーターと相性が悪かったりします。
特定ゲームでだけ発生するなら、アプリとの端末の相性かもしれませんし。
八咫烏の鏡さんが書き込みされてるように、Wi-Fiを再設定してみるとかもいいでしょうね。
書込番号:22416408
5点

WiFiがバッファローです…
WiFiとの相性があるんですか…知りませんでした。
書込番号:22416651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo
YouTubeのアプリで音楽を聞いてたんですが、
ふと何かを触ったのか、
再生しながら、ホームボタンやネット、他のアプリの起動が可能になっていてびっくりしました!!
とくに「あえて」その設定をしてはおりません。
なので、何を押して、なぜそうなったのかがわかりません……。
再生中は、YouTube内の右下に5ミリ角くらいの四角があり、それを押すとその音楽のページに戻りました。
が、どうやってそうなったのか分からずもうできません…ネットで検索しても
・アプリではなくブラウザからYouTubeを開く
・ラインに貼り付けて流す
等いくつかのってましたが、
その方法ではございません…。。。
一瞬のできごとで、そのようになりました。
もしおわかりの方いらしたら教えてください。。
galaxy9を使っているのでこちらに書かせて頂きました。
アンドロイドの方ならgalaxyに問わず同じ可能性もありますが、、、
書込番号:22400814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違っていたら・・
>YouTubeバックグラウンド?
youtube premium を契約 訳ではないの?
1か月間は無料
https://www.youtube.com/premium/about/
https://www.youtube.com/premium/
なお、youtube を開いて 左上が youtube でなく premium に
変わっていたら youtube premium になっていると思います
書込番号:22400856
0点

>sengoku0さん
回答ありがとうございます。
いえプレミアムではございません。
登録した覚えもございませんし、開いて確認してみましたが、通常のYouTubeでした。
書込番号:22400883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo
1月18日からドコモの2018年夏モデルの割引額がさらに増額されるということで、現在XPERIA Z5premiumを使っている私はこの際GALAXY S9に機種変更しようと考えてます。これはドコモショップやオンラインで購入するときに適用されるものであって、ケーズデンキやヤマダ電機、エディオンなどの量販店がやっている実質0円のキャンペーンには関係ないものなのでしょうか?
どなたかご教授願います。
書込番号:22399661 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモ本体の割引増額なので、どこで買っても同じです。
ただ、「端末購入サポート」から「月々サポート」に変更になるようなので、ケースによっては損になる(合わない)場合もあるので、その辺もよく調べた方がいいです。
あと、ご教授は誤りで、ご教示の方が正しいですね。
書込番号:22399737
5点

S9の機種変更の場合だと実質0円にするためには店舗が29,000円の補助金を出す必要があったけど、18日以降は1万円ほどで済むので、実質0円やってる店舗にとっては助かります。
それを踏まえ18日以降、店舗独自のキャッシュバック増加があるかを見極めたほうが良いでしょう。
書込番号:22399767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

S9 の機種変更については、端末を分割で購入する場合は、2年間の総支払額は変わりませんが、一括で購入が可能な場合、
1/18以降は店頭支払額は UPしますが、ヨドバシカメラやビックカメラのように、現金支払いで 10% (ビックカメラは nanaco支払いでも可), 他社クレジットでも 8%の ポイント還元がある量販店、昨年12月 6日の大規模通信障害の遠因ともなった支払い手段での特集キャンペーンをやっている店舗では、ちょっぴりお得になるのではないでしょうか。
(店頭支払額相当分の月々サポート額が増えます。 )
書込番号:22399886
3点

連投ですが、ご容赦ください。
誤字訂正です。
×…特集 → 〇…特殊
書込番号:22399890
4点

皆さんありがとうございました!
検討してみます!!
書込番号:22404001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au
simカードの使用方について質問します
157へ電話してSCV38に入っているsim
カードをXperia Z3 SOL26に挿入して 通信、通話できるか?
という質問をしたところ できない という答えでした
au スマートフォンでnano simを使用するスマートフォンであれば 保証はできなくとも 基本的には使用できると思っていたのですが
私の認識は やはり 間違いでしょうか?
書込番号:22393775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SOL26などアルファベット末尾が「L」の機種は、au VoLTE非対応なので使えませんよ。
アルファベット末尾がSCV38など「V」の機種であれば、VoLTE対応機なので差し替えできますが。
書込番号:22393793
5点

補足
au VoLTE対応機種は、2014冬モデルの一部、2015春モデルの一部、2015春モデル以降です。
Xperia Z3と同時期の2014冬モデルだと、isai VL LGV31、URBANO V01がau VoLTE対応でした。
2014冬モデルのXperia Z3とGALAXY Note Edgeがハイエンドながらau VoLTE非対応だったのは、開発タイミングや時期の問題とかだったかな。
書込番号:22393819
3点

そうだったんですね 素早く親切な説明ありがとうございました
書込番号:22393833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

既に解決済みのところを、失礼致します。
何らかの形で SOL-26 をお使いになられたいのであれば、
UQ mobile, Mineo の LTE用 SIM (注: au VoLTE用の『マルチ SIM』ではありません。)で、
SIMロック解除“しなくとも”、通信通話が出来ます。
但し、auが、2022年 3G停波を打ち出したことにより、
LTE用の SIMを持たない実店舗が増えてきています。
ご利用をお考えの際は、お早めに手配されることを、お勧めします。
書込番号:22394192
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo
いつもお世話になります
この機種には満足してますが2つ疑問があります
一つがbixbyのボタンで セキュリティー認証なしでスマホが使えてしまいます
あとdocomoのdポイントクラブなどでログインするとき
ログインできません
ちなみにパスワード等はあっています
パソコンでは入れますので間違って打ち込んでいることはないと思います
以上宜しくお願い致します
書込番号:22392812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dポイントクラブにログインする時にwifiを切るとログイン出来ますよ。myドコモにログインする時もそうなんですけど。
書込番号:22393141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wi-FiをからLTEに切り替えて、もう一度入ってみて下さい。
ログイン画面がネットワーク暗証番号入力画面になっている筈なので、暗証番号を入力でログインし易くなります。
書込番号:22393185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>林達永さん
>flurryさん
やはり仕様出来ない文字がありますと出まして
ログインできません
あと一つの返信もお願い致します
書込番号:22393245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと確認したい事が在ります。
ホーム画面にDメニューのアイコンをタッチしてもらうとDメニューの初期ページが表示されます。
そのページの上部右側にdポイントのステージとポイント数が表示されているボタンがある筈です。ソレをタッチするとdポイントクラブのページに入れてdポイント合計の下に米印で隠されたIDの横にログイン中と表示されているならば出来ているんですが、確認できますか?
書込番号:22393637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんがログイン出来ないと書き込んでいるので思い出したのですが、お客様サポートからdアカウントとパスワードを入力してログイン出来ずに初期の画面に戻る現象があります。
dアカウント入力後で再びログインして表示の下にAndroidとiPhoneでログイン出来ない時の対処法が追加で表示されます。それを読んで試してみて下さい。
書込番号:22393689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bixby はどうですか?
みなさんはセキュリティー認証なしで
ログインできてしまいませんか?
docomoとほうは
>林達永さん
>flurryさん
皆さんのおかげでログインできました
書込番号:22393811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au
GALAXY S6 edgeにてIP電話のスマートトークを使用しています。こちらのGALAXY S9に機種変更を考えていますがスマートトークが使用できるのか教えて欲しいです。
使用している方がいれば使用感や不具合なども教えていただけるとありがたいです。
書込番号:22392784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「SMARTalk」のことなら普通に使えますが。
動作確認はかなり古い機種で止まってますが、Androidならどの機種でも利用できると思います。
書込番号:22392833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマートトークってSMARTalkのこと?
僕はSMARTalkもS9も使ってないけど、使用自体は問題ないと思うよ
おそらく、スマホ(?)によってアプリが正常に動かない(音が鳴らないなど)ってのを心配してるのかな?って思うんだけど、いろんな会社が050の通話サービスやっててそれぞれ専用アプリを出してるけど正直出来の悪いアプリが多くてまともに動かないってのはありがちな話で、実際この050通話っていうのは専用アプリじゃなく汎用のアプリ(SIPクライアント)を使えば普通に使えるようになるから、SMARTalkアプリがイマイチって場合は汎用のアプリを使えばいいかと…
↓↓【Zoiper】そこそこ有名なアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zoiper.android.app
↓↓【Acrobits Softphone】有料だけど僕はこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.acrobits.softphone.alien&hl=ja
他にもSIPクライアントで探すといろいろ出てくるので評判が良さそうなやつをいくつか試してみるといいと思うよ
※UI(画面)もアプリによってだいぶ違うからそれだけでも使いやすいのに変える意味はあると思う
書込番号:22392848
0点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
SMARTalkが使えるとの事で安心しました。
使い勝手や不具合など教えていただけるとありがたいです。
書込番号:22392986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなるさん
返信ありがとうございます。
電話は余り使用しないので基本料無料のSMARTalkを使用しています。たまにエラーでかけられない時がありますが基本料無料で安定感あるアプリがあったら乗り換えたいです。
書込番号:22393004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い勝手はSMARTalk純正アプリを利用してるので、どの機種でも同じですよ。
待ち受け専用みたいに利用していて通話に関しては不具合とかは特にありませんが(というか契約してるだけでしばらくの間通話に使ったことがない)、定期的にプッシュ通知が途切れることくらいかな。
アプリを開くと再開しますが、これはGalaxy以外の機種でも同じなので機種との相性というよりはアプリ側でしょうね。
サードパーティ製アプリだと違うかもしれませんが、どのサービスでも基本は純正アプリで使うのが一番だろうし。
書込番号:22393015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電話は余り使用しないので基本料無料のSMARTalkを使用しています。たまにエラーでかけられない時がありますが基本料無料で安定感あるアプリがあったら乗り換えたいです。
↑↑SMARTalkに拘りがあるわけではなく、基本無料で安定感のある050電話があればそれでもいいってことって読んだんだけど、SMARTalkとか他の050電話(050電話サービス)とSIPクライアント(アプリ)はセットになっているものではなく、例えばSMARTalk(などのサービス)とZoiper(などのアプリ)を組み合わせて使うことが出来るってことだよ
(例えばauメールやGmailといったサービスをauメールアプリ、Gmailアプリみたいに専用アプリで使わずに自分の好きなメールアプリで使うようにするみたいな感じを想像するといいかもしれない)
なので、スマホを機種変更してサービスはSMARTalkのまま(別に変えてもいいけど)、アプリをSMARTalkアプリにするか他のSIPクライアントを組み合わせて使えばいいので、機種変更してSMARTalkが不具合で使えなくなるんじゃ?って心配は無用ということ
書込番号:22393043
0点

>どうなるさん
>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
SMARTalkは純正アプリで使用しています。
IP電話が好きなアプリと組み合わせ使えるとは知りませんでしたが電話が安定して使えればなんでもいいです。
結局、OSがバージョンアップしても関係無いのかなと思いました。どうなるさん、まっちゃん2009さんご教授ありがとうございました。
書込番号:22393152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)