Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(2956件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

販売はいつまで?

2018/10/21 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

来年1月に購入希望ですが、その前に生産終了してしまいますか?予想回答でかまいません。

書込番号:22197629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/21 13:38(1年以上前)

Galaxy S9+が先に生産終了、S9は来年夏モデル発売前あたりまでは継続されると思います。
昨年のS8/S8+もS8+が年内に生産終了(ドコモは先にシルバーが生産終了、年明けにブラックが生産終了)、S8は両キャリアともに継続販売でした。

また過去のSシリーズもほぼ1年通して継続販売されてます。

書込番号:22197638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/10/21 13:42(1年以上前)

基本的に次の販売サイクルは5月なんで、それまでは残るはずですよ。

書込番号:22197646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/21 13:50(1年以上前)

>koushi55さん
1月以降も大丈夫ですよ。
GALAXY s9+は、GALAXY note9とサイズ的にも被りますので、手に入れにくいかとは、昨年のGALAXY note8を発売した時に、GALAXY s8+が生産修理した時に、GALAXY s8+を探した書き込みが幾つか有りました。

GALAXY s9は、年度末辺りまで探せば手に入るかと思います。

書込番号:22197663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

2018/10/21 14:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
今日、家電店の定員にnote9が出たので生産終了すると言われ、質問させていただきました。

書込番号:22197692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/21 14:23(1年以上前)

ドコモは10月17日からの最新カタログでS9+の扱いが小さくなったので、年内には生産終了するでしょうね。生産終了間近になるとカタログからも消えますし。auも似たような感じになると思います。

昨年のS8+もでしたが、Note8とサイズ的にも性能的にも価格的にも変わらずで、大きな違いはSペン対応だったりデュアルカメラくらいでしたからS8+は早めに生産終了になりました。
調達数もノーマルS9より少ないだろうし、Note9発売後は大画面モデルの役割はS9+からNote9にシフトするでしょうね。

書込番号:22197719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/21 15:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもお世話になっております!
Galaxy S9+はだいたい、いつくらいまで在庫ありますかね?
auは今MNPのけっこうな割引やってますからね!

書込番号:22197823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/21 16:05(1年以上前)

>kashweregreenさん

昨年のau版S8+は11月末には生産終了、ドコモ版は12月にカタログからS8+が消え、同月にシルバーが生産終了になり年明け1月にブラックも生産終了しました。

当時ドコモ版、au版ともに在庫を探されてる方がいましたね。
いつ生産終了の案内が出るかで変わってきますし、その段階での調達済み台数にもよるんじゃないかと思います。

書込番号:22197877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/21 23:14(1年以上前)

既に解決済みのところ、を失礼致します。

ここの板の S9・SCV38 については、
私の日常の行動範囲のビックカメラでMNP 一括 1円、
自宅近くの Nojima では、MNP だけでなく新規契約でも一括 0円になりました。
どちらも、頭金が 3,240円かかります。

音声契約が既に 5回線あり、1回線減らしてからでないと契約出来ないので、本日昼、7月末に LGV35 の購入でお世話になった au shop に行ったら、同じ手法で、オプションは補償サービスの加入 1件のみ、頭金ナシ、で一括 0円で契約出来ました。

まだ S8 を売っているところもあり、S9 はマイナーチェンジだ、という人もいますが、私の個人的な感覚では、大きな進歩が見てとれます。
販売がいつまで続くかは、外部の人間が知る由もなく、例年がこうだから今年も同じだとは断言出来ない、と思います。
docomo版に続いて、自分にはチャンスだと思いましたので、迷わず GETしました。

書込番号:22198742

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/21 23:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
auはXPERIA XZ2 PREMIUMまでMNP割引やってますからね。昨日auバージョンのXPERIA XZ3触ってきましたが、けっこう完成度高いと思います。
しかしながら、今までのXPERIAの感じが好きという方には微妙(笑)な感じの仕上がりだとは思いますけれど。

書込番号:22198775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/22 00:06(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
GALAXY s9のコレクションが、また増えるのですね。
おめでとうございます。

ビッグカメラですが、関西の場合ドコモの頭金は2.160円です。
関東方面と1.080円違いますね。

書込番号:22198849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/22 00:11(1年以上前)

>kashweregreenさん

auは早々とMNP au購入サポート対象にしましたからね。
P20 liteは発売日からサポート対象でしたが、9月28日からXperia XZ2/XZ2 Premium、Galaxy S9/S9+、AQUOS R2が対象に加わり2018夏モデルスマホは全てサポート対象になりました。
AQUOS R2にいたっては、新規と機種変更も対象になってるあたりあまり売れてない?

isai V30+とか冬春モデルの一部はサポート対象になってないので、サポート入りの基準がイマイチですが。

Xperia XZ3ですが、Samsung、LG、HUAWEIなどをメインで利用してる自分には好みのデザインになり、スペックもかなり好みに近づきました(笑)
Galaxy Note9とともに候補にしています。Galaxy Note9はドコモ版(オーシャンブルー)、au版(ラベンダーパープル)ともに購入予定ですが、Xperia XZ3は買うならどちらかのキャリアになりますね(ボルドーレッド)。あとはGalaxy Feel2も購入予定です。

書込番号:22198859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/22 16:07(1年以上前)

>koushi55さん

>>>来年1月に購入希望ですが、その前に生産終了してしまいますか?

在庫に不安あり購入意欲あるのでしたら、どうして2018年の10月に購入しないのでしょうか?

書込番号:22199995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/10/22 16:33(1年以上前)

更新月だからでは?

MNPするにも解約金払ってまではしたくないか、
機種変するにも残債が残ったり、新たな契約でサポートが付くとは言え、現在の購入サポートを放棄するのは嫌だったりとか、
そんなところでしょう。

幾ら目当ての機種があるとしても、人情として解らなくはないですね。

書込番号:22200051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

2018/10/23 22:22(1年以上前)

家族に新規契約を予定していますが、来年で問題ないのが理由です。その時期はキャンペーンもあるような気もします。xperiaとiPhoneに比べて本体割引が大きいのがgalaxyの魅力です。

書込番号:22202971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

2018/10/30 21:30(1年以上前)

MNPでない新規契約で実質0円は
あるのでしょうか?

書込番号:22218915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/30 21:50(1年以上前)

自宅近くの Nojima では MNP でも純粋な新規契約でも、
この機種含め数機種が、

『一括 0円』

です。(但し、明日 10/31まで。)
因みに、docomo版 SC-02K の、機種変更実質 0 円は復活していません。

書込番号:22218966

ナイスクチコミ!4


スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

2018/10/31 21:54(1年以上前)

今月の購入は間に合いませんので、
この先も新規お得情報がありましたら
投稿をお願いします。

書込番号:22221328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/31 22:00(1年以上前)

>koushi55さん
来年の1月に新規での購入でしたら、学割が始まって要るかもしれませんね!

もしも新たなご利用者に、学割が適応されるならば、更にお得かと思います。

書込番号:22221342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/31 22:25(1年以上前)

>koushi55さん
明日から、ドコモは、新割引サービス「ウェルカムスマホ割」が提供されます。
初めてスマートフォンを使い始めるユーザーであれば、最大13ヶ月に渡り13×1.500円(税抜き)の割引が適応されます。

書込番号:22221415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:45件

月初にXperiaZ4から機種変更しました。
一昨日、主人も、私と同じGalaxyにしたいと同じ店(量販店)の同じ担当の方に手続きしていただいたのですが。
その時に、ウイルスバスターを入れた方が良いと言われ(私が機種変更した時には何も言われなかったのですが)2人とも設定してもらいました。
機種変更当日から、主人のスマホから、頻繁に『ポンパン♪』と音がしています…
たぶん、ウイルスバスターからだと思うのですが。
ドコモだとあんしんセキュリティに入ってるので、ウイルスバスターは、必要なかったのでしょうか?

書込番号:22212719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/28 02:42(1年以上前)

スレ主様

ご指摘の通り、「あんしんセキュリティ」に含まれているアプリの「あんしんスキャン」もウイルス対策アプリになります。機能もほぼ同じです。

ウイルスバスターと二重に入れてしまうと、あまり意味のないものになってしまいます。

トレンドマイクロ社のお客様コミュニティに、スレ主様が指摘されたのと、同じ内容がありますので、参考にしてみてください。

ドコモあんしんスキャン (トレンドマイクロお客様コミュニティ)
https://ja.community.trendmicro.com/tm_jp/topics/hh82fsg5bhisz

パソコンなどを利用していて、ウイルスバスターを購入していないのであれば、ドコモの「あんしんスキャン」アプリを利用すればいいのですが。
トレンドマイクロ社のアプリやパソコン版のソフトを購入しているのであれば、ドコモの「あんしんセキュリティ」のオプションは不必要な出費になりますので、オプションは解約したほうがいいと思います。
もし、ドコモの「あんしんスキャン」のみだけの利用でも、有料でウイルスバスターを購入しているのであれば、トレンドマイクロ社のお客様コミュニティの指摘通り削除しておいても問題ありません。

(参考)
ドコモ あんしんスキャン
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_anshin_scan/

書込番号:22212736

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/10/28 02:48(1年以上前)

Galaxyシリーズには「端末のメンテナンス」という機能もあるので、参考までに。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/

書込番号:22212741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2018/10/28 08:35(1年以上前)

当機種

>北海のタコさん
親切な回答をいただきまして、ありがとうございます。
早速、dメニュー→マイメニュー→継続課金一覧から解除しました。
これで解決!と思っていた所、まだ音が鳴り続けていて…
ウイルスバスターのアプリをアンインストールを忘れていたので、アンインストールしようとした所、写真のようなコメントが出ました。
どうしたら良いでしょうか?
お手数で申し訳ありません…

書込番号:22212983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/28 15:50(1年以上前)

スレ主様

ドコモの「あんしんセキュリティ」を解除しているのであれば、ウイルスバスターのアンインストールをする必要はありません。
もし、>まっちゃん2009さんが指摘しているとおり、端末セキュリティのみを利用する場合は、ウイルスバスターもアンインストールしても構いません。


>>これで解決!と思っていた所、まだ音が鳴り続けていて…
音が鳴る状況と音の種類がわかりませんので、状況が把握できません。

すべての作業が完了後、端末を再起動してみてください。

その後の動作時にどのような状況で音がなるのか、スレ主様が把握したうえで、お近くのドコモショップの技術担当の方と相談してみてください。

書込番号:22213750

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2018/10/31 11:17(1年以上前)

>北海のタコさん
昨日、あんしん遠隔サポートへ電話し、色々調べていただきました。
結果的には、ウイルスバスターが原因ではなく、ソフトウェア更新をかけた所、ずっと鳴り続けていたのがピタッと収まりました!
北海のタコさんに教えていただき、docomoのあんしんセキュリティに入っていれば、ウイルスバスターは不要との事でしたので、早速解約致しました。
本当にありがとうございました!

書込番号:22220033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2018/10/31 11:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
この機能を使えば、他のアプリを入れる必要がないのですね!
前の機種の時には、Yahooのアプリを入れて最適化していました…
ありがとうございます!

書込番号:22220035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力で・・・

2018/10/29 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

いつも質問ばかりですいません。

また、不具合というのか、あれっ?と思う事があり、書き込みさせていただきました。

LINEやメールで文字入力している時なんですが、例えばLINEで『あ』と入力すると
その候補が出てきます。その中から『ありがとう』を選択するとちゃんと選ばれるの
ですが、そのあとの候補を選択することができません。
『ございます』とか『。』とか候補は絵文字も含めてたくさん表示されているのですが、
選択できないんです。
気になるのは、『ありがとう』を選択した時、太字で表示されています。いくら待っても
太字のままです。
それ以外の単語『あわせて』とか『ある』とか選択すると太字にならず、次に表示された
候補を選択できます。『ありがとう』以外でも太字になる単語の時は次の候補を選択
できません。
今までこんなことなかったのですが、皆さんこのような事象発生したことありますか。
もしくは発生しましたか。

どこかの設定だと思うのですが、解決方法を教えてもらえませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:22216049

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/10/29 16:45(1年以上前)

文字入力に関する不具合ドコモ版、au版ともに8月末のソフトウェア更新後から確認されていて、ドコモ版は先日からソフトウェア更新が提供されています(au版は今現在未提供)。

こちらのスレも参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027427/SortID=22110629/

ソフトウェア更新がまだならば、端末設定から更新してみてください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02k/index.html

書込番号:22216059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2018/10/30 12:55(1年以上前)

まっちゃん2009さん

ありがとうございました。
昨日更新したら、ちゃんと文字入力できました。

本当にありがとうございました。

書込番号:22217951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GALAXY Music詳細変更について

2018/10/29 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

スレ主 サバ芽さん
クチコミ投稿数:5件

この度、初めてXperiaからGALAXYへ乗り換えました。
GALAXY Musicというアプリを使っていて、SDカードに入れている音楽を聞いているのですが、曲によってタイトルやアーティスト名が文字化けしてしまい、これを一つづつ入力り直しております。
その中で、「この曲は詳細変更出来ません。未対応のファイルです。」と表示され変更出来ません。
このような場合、どうしたら変更できるようになるのでしょうか?
変更方法があれば教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:22215336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/29 16:34(1年以上前)

スレ主様

音楽プレイヤーのタグの性質上、unicodeしか文字列は受け付けない形になっています。
PCでCDから取り込んだ際に、音楽データベース「gracenote」のデータを参考にして取り込むことが多いのですが、その際にunicode以外の文字コードを利用していると、Androidのミュージックプレイヤーに取り込んだ際に、文字化けが発生しやすくなります。
(文字化けの多くは記号や絵文字、半角カタカナなど)

完璧に変換(修復)できるかどうかは測りかねますが、下記のようなアプリもあります。

音楽タグ文字化け修復
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.sais.globaltagfixer&hl=ja

もしパソコン上に音源があるなら、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。

AndroidでのMP3文字化けを直す方法
https://www.teradas.net/archives/2103/

書込番号:22216044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 サバ芽さん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/29 17:45(1年以上前)

北海のタコ さん>>
ご丁寧なご回答ありがとうございます!
未対応のファイルとは文字コードが関係していたんですね。正直、そこまで気にしていませんでした。
貼って頂いたリンク先を元にもう少し頑張ってみようと思います。

書込番号:22216179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2018/10/29 22:33(1年以上前)

そもそも編集を受け付けないのは文字コードの問題ではなく、その音楽のファイルがGalaxy music上では"タグを保存する領域がないファイル"として扱われているからです。

文字コードの問題なら編集時に対応した文字コードのものが挿入されます。

タグを読み込めれていない楽曲は多分.wavファイルで保存されているかと思いますが、.wavは殆どの音楽アプリでタグを保存する領域が無いものとして取り扱われています。
本当はあるんですが、フォーマットが定まっていないが故に無いものとして取り扱われているみたいですね。

もしPCをお持ちで尚且つmedia goがインストールされている場合は、media goの機能を使えばタグを維持したままMP3などへ変換してくれます。

既に配信が終わってしまっているmedia goがなければ海外製のソフトを用意しないと、media.wavからタグを維持したまま他のファイルに変換してくれる物は国内産のソフトでは存在しないのが現実です。。
スマホのアプリでも.wavのタグを維持したまま変換をしてくれるものはないと思われます。(確認をしたわけではないので確証がありませんが、、、)
Xアプリ、sonic stageでも可能ですが、これも古いソフトなので未だにインストールされている人は少ないかなと思いますし(^^;

もしCDなどがお手元にあるならMP3やFLAC等で改めて取り込んで、Galaxyに転送した方がかなり楽です。

書込番号:22216893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち

2018/10/27 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

みなさんいつもお世話になっています。

この機種を購入して、約1ヶ月が経ちましたが全然気持ちよく使ってます・・・が
最近バッテリーの持ちが気になるようになってきました。
普段は、仕事の合間やお昼休み時間ぐらいしかさわることはありませんが、朝100%だった残量が帰る頃には半分以下になることもあります。
どんなことで使っているかと言うと、メール、LINE、ネット…全てほんの少しです。
たまに、ゲームといった感じです。

特に省エネの設定はしていなくて、購入したときのままです。
皆さんは、省エネの設定とかされていますか。
確か、標準と最大の二通りがあったと思いますが、標準にするだけでもバッテリーの持ちは大幅に変わりますか。
また、設定すると使いにくくなりますか。

いつも質問ばかりですが、よろしくお願いします。

書込番号:22210942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/27 11:45(1年以上前)

>野比のび子だよんさん

>>>最近バッテリーの持ちが気になるようになってきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027427/SortID=22062763/#tab

>>>画面解像度はWQHD+にせずFHD+またはHD+で利用する、ディスプレイ光度を調整する(ある程度まで下げても見やすい)、AODはあまり使わない、使わないアプリは終了させるなど工夫すればある程度は持ちは良くなるかと思います。

>>>近くのデバイスをスキャンがONになっていました。
OFFにしたらバッテリーの持ちが良くなった気がします。

との由です。




書込番号:22210957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2018/10/27 12:07(1年以上前)

居眠りじゅうべえちゃんさん

アドバイスありがとうございます。
ちなみに、「近くのデバイスをスキャン」を確認しましたら、私のもONになっていました。
何も気にしていなかったのですが、これはどんな時に使うのでしょうか。OFFにすることで何か弊害はありませんか。

もうひとつ書かれていた「AOD」というものがわかりません。
教えていただけますか。

よろしくお願いします。

書込番号:22211006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/27 12:13(1年以上前)

>野比のび子だよんさん

>>>もうひとつ書かれていた「AOD」というものがわかりません。
教えていただけますか。


>>>AOD(Always On Display)
AODはバッテリー持ちに影響するので、時計や通知表示はOFFにして、ホームボタンだけ常時表示にしておくといいかなと思います
バッテリー重視ならAODはOFFまたはホームボタン表示だけにして、画面解像度はFHD+のままがいいかなと。

との由です。

書込番号:22211024

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/10/27 12:15(1年以上前)

AOD=Always On Displayですよ。画面OFF時に常時または時間指定で時計などを表示させる機能です。

書込番号:22211028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/10/27 12:23(1年以上前)

あと「近くのデバイスをスキャン」は、端末が接続可能な機器が近くにあるかをスキャンするだけの機能なので不要ならOFFで構いません。

書込番号:22211046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2018/10/27 12:32(1年以上前)

まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
「近くのデバイスをスキャン」をOFFにしてもWi-FiとかにはONに切り替えなくても普通に繋ぐことができるということですね。
ちなみにまっちゃん2009さんもOFFにしていますか。
バッテリー持ちは大きく変わりましたか。

よろしくお願いします。

書込番号:22211064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/10/27 12:38(1年以上前)

機能は必要なときにONにすればいいですよ。
あとはAODは省電力とはいうものの過去機種から、ONだとそれなりに減っていくのでS7 edgeではOFFにしてましたし、S8/Note8/S9ではホームボタンだけの表示にしてます。

電池の減りはその他環境でも多少変わってきますし、上記設定などで改善する場合やしない場合もあるかと思いますが、無駄なものは基本OFFでいいと思います。

書込番号:22211083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2018/10/27 12:42(1年以上前)

まっちゃん2009さん
ありがとうございました。
一度OFFにして様子を見てみます。

書込番号:22211092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2018/10/27 12:52(1年以上前)

あとあまり利用してなくても、時間や通知確認のために画面ON/OFFを繰り返してると意外と減りは早いですよ。

サムスン公式FAQにもバッテリー関連の質問、「端末のメンテナンス」の解説があるので、参考にされては。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-reduce-the-decrease-in-the-galaxy-battery/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/

書込番号:22211117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/28 13:09(1年以上前)

>野比のび子だよんさん
私は購入当初からバッテリー持ちの設定を模索中です。
省電力を標準で設定すると少しですがバッテリー持ちを実感できています。
思ったほど実感できないのは自動省電力が中途半端な感じがしています。
バッテリー使用量の上位が画面と待機とアンドロイドシステムなので今以上の改善は難しい状況です。
あとはメモリーが大きくてもアプリの断捨離が機種問わずバッテリー持ちに有効かと思っています。
以前はアクオスで動作はもっさりでしたが省電力設定だけは思い通りに設定でき、それなりに満足していました。
>まっちゃん2009さん
の意見通り、画面ON/OFFの繰り返しもバッテリー持ちに影響してると感じています
(有機ELは思ったほどバッテリー持ちに良い影響が得られていないということなのか)

書込番号:22213500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/28 13:13(1年以上前)

>野比のび子だよんさん

>>>最近バッテリーの持ちが気になるようになってきました。

スマホ端末に、バッテリーの持続を期待するのは相反してませんかねぇ。

>>>どんなことで使っているかと言うと、メール、LINE、ネット…全てほんの少しです。
たまに、ゲームといった感じです。

スマホ端末じゃなく、タブレットでいいんじゃね??
通話してないんだし。

書込番号:22213507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2018/10/28 16:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます
画面のONとOFFの繰り返しですか・・・
難しいですね。
あと、通話もしています。
使用用途に記載するのを忘れていました、すいませんでした。

書込番号:22213822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/28 23:46(1年以上前)

>野比のび子だよんさん

素直な疑問なんですが、世間では””モバイルバッテリー””なる商品が数多出回っているのですが検討しないのでしょうか?

Galaxy S9 SC-02K docomo じゃなく Galaxy S9+ SC-03K docomo を常不断活用してますがバッテリーの減りって意識するほどの
”激減”ではありません。

書込番号:22214925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 実質0円キャンペーン(新規契約)

2018/10/27 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:57件

機種変更ではなく、回線を1つ増やしたいのですが、その場合新規契約になりますよね。実質0円キャンペーンは新規でも可能でしょうか?もし出来るお店がありましたら、ぜひ情報を教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:22212329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/27 22:40(1年以上前)

>鏡の国のアリスさん
機種変更実質0円なら新規も実質0円ですよ。
今どちらのプランで契約されているか分かりませんか、2台目プラスが良いかと思います。
データ契約でも新規実質0円でもOKな家電量販店があります。

書込番号:22212364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2018/10/28 22:27(1年以上前)


返信ありがとうございます。新規も機種変更も同じなのですね。今のプランはシェアパックの子回線なので2台目プラスはできないかもしれません。
またお店に行って確認してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22214731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)