Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(1656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
187

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:310件

現在UQモバイルでau版のXPERIA XZ使用(SIMロック解除済み)をしてますが、イクシスという販売店からGALAXY S9(SIMロック解除済み) を購入しようと検討しています。
この場合、SIMカードはnanoSIMなのでそのまま使えると思いますが、SIMステータス更新という処理は必要なのでしょうか?

書込番号:22163702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/06 19:25(1年以上前)

2017冬モデル以降ガイドラインでMVNOロックが禁止されたため、ドコモ端末同様に自社回線MVNOで利用する上ではSIMロック解除が不要になりました。

UQでau版Galaxy S9を利用する場合は、SIMロック解除してなくてもAPN設定すればそのまま使えます。

書込番号:22163724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2018/10/06 19:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね。
ちなみに初心者な質問で恐縮ですがAPN設定というのがSIMステータス更新のことなのでしょうか?

書込番号:22163738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/06 19:37(1年以上前)

SIMステータス更新とAPN設定は違いますよ。

SIMロック解除済みで販売されてる白ロムは、大半がすでに更新済みだったりします。

書込番号:22163764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2018/10/06 19:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
調べもせずすいません。
ありました!
https://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/

SIMステータス更新については念のために更新したほうがよさそうですね。

ありがとうございます。

書込番号:22163775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

求価格情報

2018/10/04 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

9月は実質0円とかのキャンペーンをやっていたとのことですが、10月に入ってお店に行ったら実質45360円になっなってしまってました。
東京近郊でお安いところありませんでしょうか。
ちなみに機種変更です。

書込番号:22157543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/04 15:13(1年以上前)

週末になったらまあ始まるのでわ?
今週売れなかったら来週からやるかも?
諦めて別の安くなるのに変更もあり

書込番号:22158520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/04 15:46(1年以上前)

>パーシィ499さん
了解です。
週末にビックカメラを偵察してきます。
今までスマホは富士通、シャープ、SONYと日本製を2年ごとに機種変更してきましたが、現行だとギャラクシーが無難な選択と考えておりました。
しかし、SONYが安くなってたら検討しようと思います。
富士通だけは2代連続で酷い目にあいましたので選択肢には入れておりません。
ありがとうごさいました。

書込番号:22158567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/04 17:11(1年以上前)

>kaneyan99さん
9月末だと一括3万だったので
ちょっと遅いですね。
まぁ、月末になればまたキャンペーン打ってくる可能性はありますし。
さっさと契約しないと端サポ入りしますよ。

書込番号:22158700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/04 18:38(1年以上前)

8/31までは、大手家電量販店はどこでも、機種変更で実質 0 〜 1 円でしたね。
9/1, 10/1 で、店舗(業者)によって条件が変わってきています。

私は 9/1 に、ビックカメラで実質 5,184円(端末代金は一括で支払い、ビックカメラのポイント GET)で 1台、機種変更しました。これは今でも続いています。
POP は、「乗り換え 実質 1円」としか表記されていませんので、スタッフにお声掛けをしてみて下さい。
さらに、9月途中から一時、 docomo の定価販売に戻っていた Nojima が、10/1 からは、分割購入を条件に実質 0 円になったので、 2台目を 契約しました。

これで 2 〜 3 ヶ月後に、家族まとめて割分が請求書還元されるので、お得な気がします。
(あくまでも、、私の個人的な価値観です。)

書込番号:22158890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2018/10/04 20:45(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ノジマの機種変はオプションに入らなければならないとか条件は、ありますか?僕も土日で機種変したいので

書込番号:22159191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/04 21:05(1年以上前)

>Exynos0512さん
10月1日にラゾーナ川崎のビックカメラで値段を確認して、おかしいなと・・・
一日違いで値段が変わるなんて思っていませんでした。
下がることはあっても上がることはないと・・・

>>「さっさと契約しないと端サポ入りしますよ。」
すいません、意味が判りません。ご教授ください。

書込番号:22159245

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/04 21:12(1年以上前)

機種不明

ビックカメラ ラゾーナ川崎 10/1

>モモちゃんをさがせ!さん
ラゾーナ川崎のビックカメラの画像を添付します。
10/1は実質45360円だったのです。
店員さんに聞けばなんとかなったのかもしれませんね。
今でも続いているという「ビックカメラで実質 5,184円」とはどこのビックカメラでしょうか。
差し支えなければ教えてください。
皆様の購入価格を聞いてしまっては実質45360円で買う気にはなれません。
完全に出遅れました。

書込番号:22159268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/04 21:16(1年以上前)

>ささときさん

自分の契約した Nojima では、別途頭金3,240円の支払いと、端末代金は分割支払い、この 2点が条件でした。
Nojima の場合、d-Point 加盟店でもあるので、頭金の部分にも、Nojima の Point と併用で d-Point も使えます。

書込番号:22159280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/10/04 21:23(1年以上前)

実質0円というのは、シェアプランの子回線でいうと、
支払いの内訳はどうなるのでしょうか?
今のs8の支払いは2000円弱くらいなのですが、
機種変後でも、月の支払いは変わらないということでしょうか?

書込番号:22159304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/04 22:13(1年以上前)

>kaneyan99さん

「乗り換え(= MNP) 実質 1 円」の POP もありませんでしたか?
週に 1回、基本木曜日、都内の本社に行くのですが、その経路上にある、もとは ソフマップだった アキバ店に、S9 用のラスタバナナの保護フィルムを買いに行って、確認しました。ただ、ヨドバシ・マルチメディアアキバは、ビックカメラ・ラゾーナ川崎と同じ表記でした。
ヨドバシカメラは、docomo に関しては、私の日常の行動範囲の中では、都内より千葉店の方が条件が良いです。

端末購入サポート入りするのは、悪いことではない、と私個人は思います。
機種変更すると 1台、端末が余るわけですが、リセールスバリューを考えたら、2年後より 1年後の方が断然有利です。
私が 9/1 に S9 をGETした回線は、昨年 9/1 に SO-02J を一括 15,552円 で 契約したもの、10/1 に 2 台目の S9 をGETした回線は、昨年 9/3 に L-01J を同じく一括 15,552円で契約したものです。月々サポートの場合は、こうは行きません。
11/1 にも機種変更出来る回線があり、さらに年明けると 2/1, 3/1 に、L-01J を一括 648円で GETした回線も、機種変更可能になります。

あくまでも個人的な価値観の範疇ですが、
docomo 系は 、サービス面・サポート面等を加味した総合点で、MVNO よりも本家の方が断然お得、だと思います。

書込番号:22159436

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/04 22:29(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
お店の情報を頂きありがとうございます。
ラゾーナ川崎ではpopに気づきませんでした。
注意深く観察すればあったのかもしれません。
ただ私の場合はMNPではなくドコモからドコモへの機種変更なのです。
お店側のメリットは低いですね。
それにしてもお得に購入されていますね。羨ましいです。

書込番号:22159466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 00:09(1年以上前)

私も、2台とも、docomo → docomo の機種変更です。

ビックカメラは、8/31までは、「契約変更・機種変更 実質 1 円」という表記で、且つ、MNP に関しては、docomo の定価でした。
機種変更出来るのが 9/1 でしたので、改めて行ってみると、「お乗り換え 実質 1 円」に変わっていました。
そこで、docomo 担当のスタッフに訊くと、「家族まとめて割相当分、実質 5,184円でなら、機種変更可能です。」と言われたので、契約しました。今日も、同じ回答でした。

書込番号:22159649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 01:35(1年以上前)

>シナモンプリンさん

この機種の月々サポートの額が、10/1 から 2,268 × 24 = 54,432円 になりました。
シェアパックの子回線の月額料金から、2,268円割り引かれます。
一方、端末代金は 99,792円で、これを分割 24回で払うので、一般的には月々 4,158円になります。
99,792 ― 54,432 = 45,360円 が、公式の実質価格になります。
この 45,360円 を、販売店が独自の施策で割引くことにより、端末代金も 月々 2,268円になり、実質 0 円が実現しています。
現在の S8 が、月々サポートを受ける形でご契約中ですと、機種変更により、S8 の月々サポートが無くなった端末代金の分割残の支払いが必要です。

なお、今回のこの施策、現在の機種を 6ヶ月以上継続利用している「音声回線」であることが要件です。

書込番号:22159735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 01:39(1年以上前)

別機種

連投ですがご容赦下さい。

「頭金」欄の 45,360円、実際の負担は 3,240円でした。

書込番号:22159739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/10/05 10:40(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

s9の実質0円の詳しい説明をありがとうございます。

s8は家族5人でdocomoにMNPをした際に、
一括0円(端末購入サポート)で購入し、
それから一年以上たっているので、
機種変をしても金額は発生しないと、いうことでした。

特にs8がどうこうなったというわけではないのですが、
機種変が毎月の支払いにもあまり変化なくお得にできそうで、
心がざわついている次第です(笑)

書込番号:22160219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 14:39(1年以上前)

>シナモンプリンさん

今後 2年は使い続けることが前提ですが、
偶数台分は実質 0 〜 1 円、奇数台は実質 5,184円で機種変更出来ます。5台まとめてなら、交渉次第でその 5,184円分もなんとかなるかも知れません。後日の定期請求で、事務手数料が 1回線につき 2,160円加算されますが、それ以外、何も増えません。
さらに、
S8 なら、S9 契約時に店頭持参すれば、docomo の下取りで S9 の端末代金から 22,000円割り引かれますし、状態が良ければ、じゃんぱら等で、30,000円以上の高額で売却出来ます。
特に他に欲しい機種がないのであれば、今の時点で機種変更も“アリ”だと、私個人は思います。

チャンスを活かしましょう!

書込番号:22160659

ナイスクチコミ!3


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/06 01:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
本日秋葉のビックカメラに行ってきました。
ドコモのお姉さんに「先月までは機種変更も安かったんですよね」と聞きましたら、モモちゃんをさがせさんから教えていただいた金額に値引きしてくれました。
貴重な情報を頂き感謝いたします。

書込番号:22162050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/06 05:08(1年以上前)

昨日 5日から、docomo の方で HW-01K の月々サポート額が若干上乗せされた様なのですが、それに伴って POP の書き換えや施策の変更とかあったのでしょうかね。

2代目を GET した Nojima は、9月の最初の土日まで機種変更実質 0 円だったのが、週明け月曜日になったら一旦定価販売に戻り、9月最後の金曜日 28日に復活、この時に「10/1 になってもやっていますか?」とスタッフに質問したら、「当日にならなければ分かりません。」とのことでした。
で、10/1 に行ってみると、“端末は分割購入”という条件が新たに加わっていました。
因みに、コジマは、「(今月に入って) POP には一切表示されていませんが、スタッフにお声掛けいただければ、9月と同じ条件(機種変更 実質 5,184円 )でお取り扱いさせていただきます。」でした。

いずれも、「突然終了することがあるので、ご契約出来る状態でしたら、お早めに。」
kaneyan99さんも間に合って良かったですね。

書込番号:22162150

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/06 15:06(1年以上前)

機種不明

秋葉原 ビックカメラ 10/5

>モモちゃんをさがせ!さん
昨晩のPOPをアップロードしました。
機種変更については記載されてないので、ドコモのお姉さんに聞かなければ割引なしかもしれません。
いつまで適応してくれるのか・・・
ホント、間に合って感謝しております。

書込番号:22163098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2018/10/06 20:47(1年以上前)

>kaneyan99さん
>モモちゃんをさがせ!さん
本日、ヤマダ電気、コジマとビックカメラが合わさった店舗、ケーズデンキで、
機種変実質0円やってました。
家族まとめて割適応で、頭金3250円くらいかオプションを2か月程、事務手数料、という内容でした。
ヤマダはこそっとオプションは当日はずしでなければ、すぐにはずしてもわからないとのことでした。
どの店舗で機種変するのがオススメでしょうか?

書込番号:22163965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/07 00:01(1年以上前)

一括で購入なら、店舗によってポイントがつく場合があります。
付与率は店舗によって様々なので、要確認ですね。
ちなみに先月ですが、他社クレカ支払いでもポイント付与率が変わらず、利用頻度の高いヨドバシで機種変更しました。
10%なので、結構大きいですよ。
8月にビックコジマでP20PROに機種変更した時のポイント付与率は、1%でした。
付与率は低いですが、その分機種代金が他店舗よりも安価でしたので、納得でした。
お店の方も、ポイント付与率を下げて代金そのものの金額を下げてる、と話してました。

書込番号:22164592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/10/07 00:17(1年以上前)

>ももニャーさん

そういうところも比べる対象になりますね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:22164624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ94

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームについて

2018/09/26 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:267件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度3

アラームの音が出ないです。通知音のボリュームを上げればなるのですがそれではマナーモードの時はアラーム音を鳴らすことはできないのでしょうか?

書込番号:22140097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2018/09/26 23:48(1年以上前)

以下でOKだったような気がします。

設定→サウンドとバイブ→通知をミュート→今すぐ有効化をON→例外を許可でアラームを選択

書込番号:22140126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件

2018/09/27 16:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

S9からはアラームは通知音扱いになったのでしょうか?

>+waveさん

smartalarmとかアラームアプリ使った方が簡単かも?

書込番号:22141495

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2018/09/27 17:35(1年以上前)

サムスン公式サイトにアラームについてのQ&Aがありました。
https://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1133756/

書込番号:22141604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:267件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度3

2018/09/27 19:35(1年以上前)

>京都単車男さん
>まっちゃん2009さん
ありがとう御座います。試してみましたが鳴りませんでした。他のアプリ試してみます

書込番号:22141901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2018/09/29 18:57(1年以上前)

時計(アラーム)の設定画面の右上の縦に3つの丸が並んでるやつを押して、設定を選択、「アラーム音をバイブ~」ってやつがオフになっているかを見てみてください。オンだと鳴りません。

書込番号:22146813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:267件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度3

2018/09/29 19:13(1年以上前)

>Haruhisaさん
それですねおそらく。ありがとう御座います。でももうGoogleのアラームに変えました。鳴らないのが怖いので。

書込番号:22146855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急!SIMロック解除ができない!

2018/09/25 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:260件

My auからSIMロック解除の手続きをして完了の表示を確認しました。
しかし、ドコモ、ワイモバイルのSIMを入れても無効なSIMの表示が出て認識しません。
当然、通話もできません。
auのSIMは問題ありません。

で、APNを設定しようとしたら今度はMCCフィールドに3桁の数字を入れろという表示が出ますがそのMCCの項目がありません。

わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:22135723

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/09/25 11:41(1年以上前)

ネットで手続きしたあとに、au以外の他社SIMを入れた状態どWi-Fi接続、SIMカードの状態を更新から設定ファイルをダウンロードして再起動する必要がありますけど、ちゃんとされてるのかな?

また、SIMロックの状態が「未許可」ではなく「許可」表示になっているのか、ですかね。

書込番号:22135798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件

2018/09/25 13:08(1年以上前)

まっちゃん2009さんが書いておられる通り、もう一手間お済でしょうか?

auのSIMロック解除のページの後半に手順書いてあります

書込番号:22135992

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:260件

2018/09/25 20:19(1年以上前)

>京都単車男さん

ありがとうございます。できました。そこを読んでいませんでした。

書込番号:22136858

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/09/25 20:26(1年以上前)

Webで手続きしただけでSIMロック解除が完了したと思い込んでたってパターンでしたか。

書込番号:22136886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/09/25 20:32(1年以上前)

ドコモやソフトバンクは発行された解除コードを他社SIMを入れた状態で端末に入力して完了ですが、auの場合は他社SIMを入れてWi-Fi接続した上で設定ファイルダウンロードして再起動という手順なので、間違いやすい部分ではあります。

書込番号:22136908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


石屋555さん
クチコミ投稿数:13件

2018/11/14 22:40(1年以上前)


1 利用したい他社のSIMカードをau端末に挿入
2 au端末の電源を入れる
3 Wi-Fi接続する
4 各操作(設定→端末情報→SIMカードの状態→SIMカードの状態を更新)設定ファイルを更新
5 設定ファイルをダウンロード

イオンモバイルのdocomo版 simを認識させるのに
4、5のsimカードの更新で躓きました。
画面の一番下にちょこっと出てきます。



書込番号:22254277

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2019/06/14 00:38(1年以上前)

教えて下さい。シムロック解除が未許可となっていた場合は、シムのロック解除が出来ていないと言うことなのでしょうか。

書込番号:22733592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2019/06/14 00:41(1年以上前)

>あみん2008さん

そうですよ。ちゃんとauサイトでも案内されてます。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:22733595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iijmio使用について

2018/09/23 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:267件

iijmioのタイプAで使おうと思います。やっている方いますでしょうか?できないですかね。

書込番号:22130925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/09/23 15:47(1年以上前)

普通にIIJmioのタイプAで、SCV38使えてますよ。
IIJmio側が動作確認してないだけです。au端末の動作確認は皆無で、au回線提供開始時のまま変わってない感じですし。

au端末の場合、2015/4〜2017/8発売機種はSIMロック解除必須、2017/9以降発売機種はSIMロック解除不要で利用できます。

書込番号:22130938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:267件

2018/09/24 22:44(1年以上前)

ありがとう御座います。できました

書込番号:22134962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーのもち時間

2018/09/21 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

先日AUオンラインショップから購入しました。(購入して3日です)
バッテリーを朝7時ぐらいに充電器から外し(100%)お昼には残り40%になっていました。
夕方5時ぐらいには10%切っています。
この機種ってそんなにバッテリーもたないものなでしょうか?
設定は
省電力モード OFF  WIFI ON Bluetooth OFF GPS OFF  画面の明るさ手動 一番明るい所から少しだけ暗く
顔認証 ON です。後は初期設定のままですし、特別変わったアプリも入れていません。
通勤中ゲームに10分ぐらい後はたまにネットを見るくらいです。
通話もしていません。
ほぼ同じ設定で前に使っていたS7は余裕で1日もったので、少しびっくりしています。
もしかして初期不良では?と思えるぐらいの減りの速さです。
みなさんのはどうでしょうか?
これが仕様ならあきらめてこのまま使いますが・・・
解りずらい説明ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:22126056

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/09/21 17:19(1年以上前)

S9を利用してますが、朝の時点でフル充電しておき、ブラウザやショッピングアプリを利用する程度だと昼だと70〜80%くらいは残ってます。

最近のSシリーズだと、S7 edge、S8も利用しましたが、個人的にはそれらよりはバッテリー持ちはいい方または同等じゃないかなと思います。まあ、LG端末やHUAWEI端末ほど優秀ではありませんが。

アプリはとりあえずいろいろ入れてますが、実際に利用するアプリは10個くらいですし(ゲームはしません)、端末設定も多くがデフォルトのままです。

過去にバッテリーの減りが極端に早くなった機種が何台かありましたが、いずれも端末の再起動で改善しました。とりあえず再起動を試してみては。すでに実施済みならすいません。

Galaxyシリーズはこれまで十数機種購入しましたが、一番バッテリーの減りが酷かったのはNote Edgeでしたね。夜にフル充電しておいても、朝には4割近くまで減ってましたから(^^;

書込番号:22126082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度1 楽天ブログ 

2018/09/21 17:28(1年以上前)

私もS9(白ロム)を持っていますが、バッテリーは今までのGalaxyの中では持つ方だと思います。私が使ってきたGalaxy(S7、S8)は電源を入れて数分で1~2%減ってしまっていましたが、買って間もなく1ヶ月経とうとしているS9は未だ2~3時間で1%の減りと、かなり持ちが良くなっている気がします。

やはり個体差なのでしょうか。今までとはバッテリー持ちが真逆なため、S9のバッテリー持ちが悪かったら私もクチコミ投稿していたはずです。

書込番号:22126098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/21 17:30(1年以上前)

ありがとうございます。
わたしもGALAXYは好きでnoteも使っていましたが、今まで一番バッテリーの減りが早かったので、質問させてもらいました。
再起動はしてなかったので早速してみます。
初期化ではなくて再起動でいいんですよね?

書込番号:22126102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/21 17:33(1年以上前)

私とは逆ですね。
S7は結構もったのですが、S9は電源抜いて1〜2分で2パーセントぐらい減ってます…
やはりメーカーに問い合わせた方がいいかもですね…

書込番号:22126107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/09/21 17:41(1年以上前)

初期化するとデータが消えてしまいますよ。再起動は電源長押しで表示されます。

書込番号:22126118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件

2018/09/21 18:24(1年以上前)

減り過ぎな気もするので

あれこれする前に(再起動くらいはいいけど)とりあえずサポートに症状報告した方がいいですよ

あれこれして時間食ってから文句言っても故障ですねで済まされますから

書込番号:22126216

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/09/21 19:44(1年以上前)

CMでバッテリの持ちがよいといってiphoneこき下ろしてるのはブーメランなの?

書込番号:22126367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/09/21 21:05(1年以上前)

>infomaxさん

Galaxyが嫌いなのは知ってますが、利用したことないならいちいち書き込みしなくていいと思いますよ。

書込番号:22126557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/22 00:29(1年以上前)

初期不良交換対応可能な期間のうちに、
au shop で相談されることをお勧めします。

docomo 版の S9 を 9/1 に購入しました。
私の場合、所有する全ての端末において、WiFi は利用の都度手動で ON & OFF、ただし、位置情報は高精度モード常時 ON で使っていますが、S9 だけバッテリーの持ちが悪い、と言うことはありません。

書込番号:22126995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2018/09/22 09:38(1年以上前)

機種不明

平日仕事の場合

1ヶ月ほど使用していますがバッテリー持ちは悪くないですね。
前はS8です。
設定は省電力モードOFF WIFION BluetoothOFF GPS端末のみ かなりのアプリのバックグラウンド実行を抑制しています。
ピタットプランの為、外でのネット閲覧はほぼしてません。メール、SNS閲覧、カメラがメインです。
>いちっさん
バッテリー消費は何がワーストでしょうか?
参考に昨日のバッテリー使用量画面貼っときますね。

書込番号:22127547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/22 11:06(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
丁度今朝バッテリー使用量をスクショしたところでした。
朝7時ぐらいから初めて、これを撮ったのが9時ぐらいです。だいたい2時間の使用ですね。
一番消費してるのが画面だったので、もしかするとバッテリー消費が気になって、ちょくちょく画面開いてたのがいけなかったのかとも思えてきました。
今朝は約10分ぐらいゲームしたあとネット観覧ぐらいしかしてません。
一応スクショも張っておきす。
ご意見をお聞かせもらえたら幸いです。

書込番号:22127723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/22 11:13(1年以上前)

ちなみにこの文章打ってる間にも2%減ってました。
もうauショップに相談に行くつもりです。

書込番号:22127738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2018/09/22 13:00(1年以上前)

グラフ急降下ですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そういえば以前使ってた発売日に買ったカスペリアもそんな感じでした。
但しバージョンアップしたらまともになりました。
今のS9は最新にアップデートして使ってます。

書込番号:22127978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度1 楽天ブログ 

2018/09/22 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

S9

S8+

LGV35

私のS9はこんな感じです。私のは白ロムですが、先月からsimをこれに入れて使っていますが、ほとんどネット使用なのでブラウザの使用率が高くなっています。

参考までに、S8+(Android8.0)とLGV35の使用量も貼っておきます。

書込番号:22129029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/22 23:53(1年以上前)

「最近のバッテリー使用量」で、
確かに画面が TOP に来ていますけど、全体では 9%なので、そこに原因があるようには思えません。

一つ気になるのが、NFC が ON になっていること。
何か意図して NFC 対応の他のデバイスと接続させていますか?
そうだとしたら、それ以外の別のデバイスや IC チップ埋め込み型のプラスチックカード(交通系, nanaco, WAON等)が端末のすぐ近くにあり、それとの接続を常時試みているために、バッテリーの消費が異常に早くなっている可能性を否定出来ない気がします。
そもそも NFC 機能は使っていない、と言う場合は、これを OFF にして様子を見られては如何でしょうか。

書込番号:22129577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/23 18:17(1年以上前)

色々とありがとうございました。
本日開店auお客さまセンターに連絡をとり、初期不良のため交換となりました。
初めて初期不良機に当たりましたが、これもいい勉強になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:22131220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2018/09/23 18:29(1年以上前)

>いちっさん
初期不良でしたか、ご愁傷様です。
まぁはっきりしたので良しとしましょう。

今後の参考に教えて下さい。
auショップ持ち込みですか?お客様センターへの連絡のみですか?
また、どちらの場合でもどのようにして初期不良の判定をもらったのか知りたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:22131247

ナイスクチコミ!1


スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/23 19:31(1年以上前)

今回の経由ですが
1 お客さまセンターにメールで質問。
2 回答、対処法がくる。
3 試すが改善しない。
4 お客さまセンターに電話、状況説明と初期不良時の対応期間を聞く。
5 折り返し担当者から電話、この時点で状況説明しただけで初期不良と判断、最寄りのauショップでの交換。
ただ機種が無いため連休明けになるそうです。

こんな感じです。
あっさり交換となったので、結構同じ状況の人が居るのかもって思いました。

書込番号:22131406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2018/09/24 21:25(1年以上前)

状況説明だけで初期不良判定とは、他に事例があると推測されますね。
製造工場や製造ロットで不具合が判明しているのかもしれませんね。
S9、S9+は、中国、ベトナム、インドネシア、インドで製造されているという記事を見かけました。
私のS9は、MADE IN VIETNAM のようです。
新しい機体は、良品であることを祈ります&#128591;

書込番号:22134690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)