Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(1656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
187

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急速充電について

2022/02/11 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:1件
機種不明

急速ワイヤレス充電の方しか設定できないようになっています。

急速充電に対応したコード式充電器を使用していますが、設定画面で急速充電の部分が灰色になっており急速ワイヤレス充電の方しかオンにできません。
なぜでしょうか??

あまり携帯に詳しくなく説明不足な所等あるかと思いますが、どなたか原因わかる方いらっしゃいましたら教えてください(>_<)

書込番号:24593254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/11 15:32(1年以上前)

機種不明

取説では、図のようになってます。
記載されているもの以外だと対応していないのでは?

書込番号:24593299

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/02/11 16:21(1年以上前)

有線での充電中は急速充電のオンオフは選べません。
ケーブルを取り外すと設定の変更が可能になります。

>けーるきーるさん
そもそも規格で決まったものなので記載されている充電器以外は急速充電できないなんて突拍子もない仕様のスマホは中々ないです。

書込番号:24593388

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2022/02/11 16:33(1年以上前)

>まーもん0327さん

急速充電がONになってる状態でのグレーアウトです。
充電器外せばON/OFFできるようになりませんか?


>けーるきーるさん

ドコモやau、楽天のGalaxy購入してますが、キャリア推奨以外の急速充電対応充電器(サムスン純正含め)で普通に急速充電できてます。
キャリア向けに開発され、キャリアに納入されたキャリア端末であり、取説もキャリアが作成してるので、純正以外使えないような記載してるのは当たり前ですね。


>sky878さん

最近のGalaxyは充電しながらでも、急速充電や超急速充電のON/OFFできるようになってますね。
あまり気にしたことなかったですが、S21など最近の機種は試してみたら普通にON/OFFできました。

書込番号:24593408 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/02/12 03:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
フォローありがとうございます(^^
なるほど、少し不便だなとも思いましたが最新機種では充電中でも通常充電に切り替わるんですね。

書込番号:24594370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2022/02/12 10:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

各急速充電ON

充電中に[急速充電]と[超急速充電]ボタンをOFFに

ステータスが[通常充電]に変わる

>sky878さん

試してみたら切り替えできた感じですね。
速く充電するために急速充電対応アダプタを利用しているのに、わざわざ通常充電に切り替えるようなことは普通しないので(^^;

[急速充電]ボタンと[超急速充電]ボタンどちらも同時にOFFに切り替えた場合に、[通常充電]になるようです。

書込番号:24594685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

スレ主 katsuo1091さん
クチコミ投稿数:2件

こんばんわ。
本日auから楽天へMNPし、auメールの持ち運びを行いました。

しかしその後楽天回線へ切り替わった状態でauメールアプリを開いてもau IDでログインができず
次の設定へ全く進めない状態になってしまいます。

同じような状況で解決まで至った方はいらっしゃいますでしょうか?
アドバイスいただけますと幸いです。。

書込番号:24586833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2022/02/08 16:18(1年以上前)

メールアプリは最新にアップデートされてますか?

一応、手順は間違ったりないですよね?

https://www.au.com/support/service/mobile/email/aumailapp_portability/

書込番号:24587713

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2022/02/08 16:20(1年以上前)

あと、本日からなら、日付変わるまで待ってみるもありかも

書込番号:24587715

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 katsuo1091さん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/08 16:23(1年以上前)

ありがとうございます!
手続き上の関係なのか、先ほど持ち運びの設定ができました。すみません、ちょっと焦ってしまいました。

書込番号:24587720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オーディオコーディックの変更について

2021/11/25 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

手持ちのイヤホンがaptX HD & AAC 対応なので、音質の向上が見込めるのか試しにオーディオコーディックの変更を試みたのですが、デフォルトのSBCからの変更が出来ません。
他にチェックを入れても反応せずSBCのままです。
メーカーに問い合わせをしても『開発者向けオプションの項目に関する質問はご案内不可』との回答でした。
どうすれば良いのでしょうか?(;´д`)

書込番号:24462691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/11/25 12:33(1年以上前)

機種不明

スクショになります。

書込番号:24462694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/11/25 14:07(1年以上前)

因みに『デュアルオーディオをOFFにする』という回答を見掛けましたが、端末内からはデュアルオーディオの項目自体が見付かりませんでした。。

書込番号:24462800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/11/25 16:02(1年以上前)

>熊治さん

デュアルオーディオの設定方法です。逆に解除してみて下さい。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-can-i-use-dual-audio-to-share-media-on-multiple-devices/

2系統出力のために音質下げてるのを、元の1系統に戻せば高音質のコーデックが自動適用されます。

書込番号:24462912

ナイスクチコミ!7


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/11/25 16:25(1年以上前)

回答有り難うございます!
載せて頂いた記事も昼間に調べたのですが、やはりデュアルオーディオに関連する項目が見当たらないんです(;´д`)
Bluetoothオン→ペアリング→メディアまでは行くのですが。。

書込番号:24462935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/11/25 17:17(1年以上前)

aptxHDとAACは非対応ではないでしょうか

A2DP(1.3)
aptX○
SBC○
LDAC○
AAC−

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sc02k/spec.html

書込番号:24463003

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/11/25 17:24(1年以上前)

最近のGalaxyシリーズはAAC対応ですが、S9など一昔前の機種は非対応です。
(非対応だった世代などOSバージョンアップ等で対応した可能性はありますが)

また歴代GalaxyシリーズはaptX HDには非対応です。

書込番号:24463013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/11/25 20:35(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>まっちゃん2009さん
こんばんは
回答有り難うございます。
あたかも選択出来るみたいな表示が出てきたのですが、そもそも非対応なのですね.
..

書込番号:24463290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/11/25 20:52(1年以上前)

書き込みした後に確認しましたが、発売時のAndroid 8.0ではAACには対応してません。
ただしAndroid 9 Pie OSバージョンアップ時にAACが追加されているため、本来は使えないとおかしいですね。

メーカーによっては実際には接続できない規格まで表示したりがありますが、サムスンの場合は接続できない規格は表示されない仕様なはずなので。

ちなみに規格として表示されるScalable Codecは、Galaxy Budsシリーズ向けのサムスン独自規格です。

書込番号:24463325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/11/25 21:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
度々の回答有り難うございます。
そうなんですよ、そこが気になります。。
既にアンドロイドのバージョンも10ですし、SBC以外には一切チェックも入れられない状態でして。。

書込番号:24463356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2021/11/26 12:50(1年以上前)

イヤホン側の設定はAAC接続可能な状態になっていますか?
例えばSONYの一部イヤホンだと音質優先設定にしないとSBC接続固定となります
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000161513

書込番号:24464185

ナイスクチコミ!7


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/11/26 12:56(1年以上前)

>Akito-Tさん
回答有り難うございます。
もしかして、オーディオコーディックの変更ってイヤホンと接続した状態でないと出来ない感じでしょうか?&#128166;
端末だけで操作&オーディオコーディックを変更した後にイヤホンと接続するのかと認識していたのですが...

書込番号:24464191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/11/26 13:11(1年以上前)

GalaxyA7でBluetooth機器未接続ではオーディオコーディックの変更はできなかったので同じ仕様だと思います

接続しているとき変更できるか確認されたらと思います

書込番号:24464215

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/11/26 21:58(1年以上前)

>カナヲ’17さん
度々の回答有り難うございます!
おっしゃる通りでして、イヤホンと接続した状態だとオーディオコーディックの変更が可能になりました( ;∀;)
おかげさまでやっと解決出来ました!
有り難うございましたm(_ _)m

書込番号:24464914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電は画面オフ時のみ?

2021/08/12 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件
機種不明

急速充電は画面オフか電源オフの時のみなのでしょうか?
一応充電時に『急速充電中』とは表示されますが、『通常充電中』の表示の時と充電速度があまり変わらない気がしますし、DOCOMOは分かりませんが、auの説明では『画面オフか電源オフの時のみ急速充電になります。』と書いてあった様な記憶も...

『急速充電中』と表示があっても、実際は画面オフの時にしか急速充電されていないのでしょうか?(汗)
最近やたら充電が遅く、複数の充電器やケーブルで試しましたが、改善されませんでしたm(_ _)m

書込番号:24285298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/08/12 11:18(1年以上前)

因みに、使っているのはPD対応18Wの充電器とそれに対応したケーブルですm(_ _)m

書込番号:24285319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/08/12 13:10(1年以上前)

どこまで絞られるかは機種によって差はあると思いますが、Galaxyは充電中に画面をオンにすると急速は外れますね(最新機種はわかりません)。

例えばGalaxy Note9はSuper Fast Chargingで急速充電しているときに画面を付けると4V1.2Aまで絞られます。
Amperは5Vでの数字になるので、実際に500mAで充電されていたらかなり遅い数字ですね。

もしかするとS9の仕様なのかもしれませんが、本体に何らかの故障があるのかも?とは思います。

書込番号:24285503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/12 13:41(1年以上前)

電源を切って充電しかないでしょう。もはや電源を切って充電出来る機種はGalaxyくらいしかないですからね。

書込番号:24285556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

マニアックな質問すみません(´Д`;)

この機種をアームバンド等に直接入れて日常的にランニングや、運動している方居ますでしょうか?(汗)

過去に防水非対応のGalaxy s6をランニングによる汗や湿気で故障させた事があるのですが、これは防水対応のSC-02Kなら特に問題は無い&気にしなくて良い
のでしょうか?
故障させて以来、防水ケースに入れた状態でアームバンドに入れてランニングをいるのですが、タッチの反応も悪く、最近は汗で誤作動を起こしたり、正直煩わしいです。。
確かGalaxy s9の防水性能はIPX5/IPX8だったと思うのですが、直接アームバンドに入れてランニングをして大量に汗をかいても大丈夫でしょうか?(^^;

書込番号:24270218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/03 00:09(1年以上前)

GalaxyS9は持ってないけど、一般的に防水を謳ってるスマホなら特に心配はいらないんじゃない?

ただし、防水だと水分が中に入って故障というのは心配ないんだけど、汗=塩なので金属部分を腐食させる可能性大なので使い終わったら汗をしっかり洗い流さないと故障の原因になるのでそこは注意しないとダメ

あと防水スマホと言っても水濡れ状態だとタッチパネルがまともに動作しないのは一緒だよ

アームバンドって大半はネオプレーンで防水じゃないだろうし、スマホをジップロックみたいなのに入れてポーチなりアームバンドに入れるのが一番安全だろうけどね

書込番号:24270314

ナイスクチコミ!7


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/08/03 00:26(1年以上前)

回答有り難うございます!
以前Galaxy s6(非防水)が故障した時は、端末の簡易検査では水濡れのサインは無かったのに、実際に修理に預けて工場で分解したら、端末内部に液体が混入した形跡があったとの報告でした。。
恐らく、湿気?結露?
で内部に水が溜まって故障したみたいです
(^^;
sc-02kは防水みたいですが、果たしてアームバンド内の汗に対応出来るのか、体温や湿気や結露による本体内部での水濡れをまた起こさないか不安ではあります(-_-;)

話は変わりますが、ここ数日間ランニング中にやたらスマホが誤作動(勝手にアプリが起動し続ける、タップしても反応しない) 
が頻繁に起こり非常に困っているのですが、あれはアームバンド内に入れている保険の防水ケースと汗の相性が悪くて起きていると思っていたのですが、単純に汗なのですね??(汗)
原理はよく分かりませんが、何か対処は無いでしょうか?
夜でも30℃近い中60分ノンストップで走っているので汗の量が尋常でないです。。

書込番号:24270332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/03 00:43(1年以上前)

>あれはアームバンド内に入れている保険の防水ケースと汗の相性が悪くて起きていると思っていたのですが、単純に汗なのですね??(汗)
>原理はよく分かりませんが、何か対処は無いでしょうか?

汗というか、スマホのタッチパネルって指で触ったところに電気が流れて…って仕組みなんだけど水も電気を通すから指で触ったと同じようになる(濡れているずっと触っているなど)からどうしようもないと思うよ

おそらくランニングアプリを使って距離計測とかやってるんだと思うけど、アームバンドを使ってるということはひょっとすると画面を点けて確認したりちょくちょく操作するってことなのかな?って思うけど、画面が消えてると誤動作しないのでスタートさせたら画面を消して最後まで触らない、画面が勝手に付いて勝手にボタンが押されて止まるなどもありえなくはないんでランニングアプリをスタートさせたらホーム画面に戻してバックグラウンドで動作させるとかが一番無難な使い方だと思うよ

書込番号:24270348

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/08/03 00:54(1年以上前)

度々の回答有り難うございますm(_ _)m
クリップボックスというアプリで音楽を聴きながら走っているのですが、ランニング用のBluetoothイヤホンからだと曲送りが出来ないので、曲が終わる度にアームバンド越しにスマホをタップしながら走っているのです(^^;
最初の数分は良いのですが、後半になると誤作動だの反応しないだのイライラして仕方無いです(´Д`;)
アームバンドの品質だの防水ケースの有無は関係無かったみたいですね。。

書込番号:24270350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/03 01:00(1年以上前)

>ランニング用のBluetoothイヤホンからだと曲送りが出来ないので、曲が終わる度にアームバンド越しにスマホをタップしながら走っているのです(^^;

運動するときだったら音楽は聴きっぱなしでいいのでは?

書込番号:24270354

ナイスクチコミ!7


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/08/03 01:04(1年以上前)

曲が終わる度に曲を変えたいんですよ(笑)
クリップボックスにはランダムに曲が入っているので(^^;
ランニング中にバラードや失恋ソングはちょっと.
..

書込番号:24270357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/03 08:50(1年以上前)

ランニングをされているのでしたら、スマートウォッチは使われていないのでしょうか?

私の場合、音楽は流しっぱなしなので使う機会は少ないですが、GarminのスマートウォッチをBTで
アンドロイド端末にスマホを接続することで音楽のスキップや音量調整くらいは操作が可能になります。
ランニングデータも一緒に記録できますし、何よりアームバンドで固定する必要もありません。私はウエストポーチに収納してます。

書込番号:24270571

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2021/08/03 15:26(1年以上前)

防水でも、動作温度、湿度

寒暖差や結露は注意です

よく読むと説明書とかにも記載ありますよ

書込番号:24271002

ナイスクチコミ!8


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2021/08/03 21:53(1年以上前)

>京都単車男さん
回答有り難うございます!やはり、あくまで一定の条件ので水のみなんですね(^^;

書込番号:24271491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルが繋がらなくなりました

2021/07/22 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

スレ主 KING7さん
クチコミ投稿数:15件

昨日まで普通にモバイルネットワークが使えていたのに今日突然使えなくなりました。
思い当たるのはadclockアプリを使っていないので削除しました。
これが原因かなと再インストールしましたがダメ。
モバイルデータ通信のONや機内モードOFFは確認済です。
アンテナは立っていて4Gマークが出ていないので優先ネットワークの設定がずれたかなと設定し直したいと思いましたがどこで設定するか見つからずチェック出来ていません。
何か分かる方いますか?
SIMカードは他の端末で試して使えるの確認してますのでカードに問題はありません。

書込番号:24252414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KING7さん
クチコミ投稿数:15件

2021/07/22 17:42(1年以上前)

機種不明

画像添付忘れてました

書込番号:24252666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KING7さん
クチコミ投稿数:15件

2021/07/27 16:18(1年以上前)

工場出荷状態に戻しました。さすがに直りました。

書込番号:24260885

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)